タグ

userjsに関するsteropeのブックマーク (64)

  • [暴満館] No More Scripts

    これは? No More ScriptsはUser JavaScriptを有効にしたままサイト側のJavaScriptの多くを無効化することができるOpera用のUser JavaScriptです。 サイト側のJavaScriptだけでなくimg、object、embed、applet、iframe要素を取り除くこともできます。 取り除く要素はドメインかURLで管理され、常に許可することは勿論、一時的に一部を許可/ブロックする、などといったことが可能になっています。 Firefoxの拡張のひとつであるNoScriptが機能としては一番近いです。ただしこちらにはXSSアラートはついていません。 ダウンロード ダウンロード nomorescripts_main.js nomorescripts_domains.js ver1.14 2008/08/07 初期設定 nomorescripts_d

  • Flashblock for Opera - あまたの何かしら。

    Flashblock for Opera 9 どういうものかっていうと、UserJSでFlashをブロックして該当部分をクリックしたらFlashが表示されるっていうもの。 CSSファイルはFlashの部分を別のもの(画像やらテキストやら)に置き換えるためにあるようです。 使い方。 UserJSをインストールしましょう。ファイルはFlashBlocker.jsです。 FlashBlocker.cssを\profile\styles\userにコピーしましょう。 必要であればホワイトリストFlashBlocker-white-list.jsもFlashBlocker.jsと同じところにコピーしましょう。 再起動しましょう。 作成者モード(表示→スタイル)でFlash blockerを選択しましょう。←これ重要 終わり。 いろいろ。 Flashの上にカーソルを持っていくとツールチップを表示してく

    Flashblock for Opera - あまたの何かしら。
    sterope
    sterope 2008/09/06
    "UserJSでFlashをブロックして該当部分をクリックしたらFlashが表示される"
  • OperaでNoScriptっぽいことを実現する「No More Scripts」 | 暴満館 ~The House of full Violence~

    ダウンロード : 体:nomorescripts.js : 設定ファイル:nomorescripts_domains.js 経緯 OperaでNoScriptが実現された日。にてblockscriptsおよびblock externalの存在を知る。 ソース見る なーるM NoScriptっぽいインターフェースに改造&調整 それなりにまともな動作をしているようなので公開 解説 上記リンク内にも書いてある通り、UserJavaScriptを有効にしたままサイト側のscriptをブロックすることができる。 使い方もNoScriptとほぼ同じ。右下のアイコンにマウスを乗せると許可しているドメインとブロックしているドメインが表示されるので、クリックで切り替えることが可能。 なお、常に許可したいドメインは設定ファイルに書くことになる。 まだブロックが甘い箇所があるが、そこそこ動いているようなので公

  • Google Web Historyに関するメモ。 - あまたの何かしら。

    特別何か書くわけじゃあないんだけども。 標準では検索履歴 My Search Historyってなっているんじゃないんでしょうか。 ウェブ履歴を有効化しないと履歴にはならないのです。 http://google.com/history/welcome 使い方 Google Web Historyを使うにはGoogle Toolbarなどの閲覧ページのPageRankを叩き出すツールが必要になる。 Firefox+GreasemonkeyやOperaであれば*1、Google Web History を使えるようにするUserJSを使うことで履歴がすべて保存されるのだ。 おまけ Googleウェブ履歴にサムネイルとfaviconを表示するGreasemonkeyスクリプト - ヒビノキロク includeはhttps://www.google.com/history/*にしたほうがいいかもし

    Google Web Historyに関するメモ。 - あまたの何かしら。