タグ

2006年9月26日のブックマーク (13件)

  • http://www.bose-export.com/feature/m3.html

  • 優・優・夏帆が三姉妹に キヤノン新CMキャラクター

    キヤノンマーケティングジャパンは、インクジェットプリンタ「PIXUS」シリーズとデジタルカメラ「PowerShot」の新CMキャラクターとして、山田優さん(22)、蒼井優さん(21)、夏帆さん(15)を起用し、9月28日から順次放映する。 CMでは3人は姉妹という設定。山田さんが元気な社会人1年生の長女「さくら」、蒼井さんは写真が趣味という大学生の次女「あやめ」、夏帆さんはおとなしいけれどしっかりものの高校生の三女「かえで」──という横浜在住の三姉妹だ。 9月28日から放映されるPowerShotのCMは、北海道の美瑛や富良野が舞台。両親の新婚旅行の思い出をたどる道中を、三姉妹がPowerShotで写真に収めていく。

    優・優・夏帆が三姉妹に キヤノン新CMキャラクター
    stilo
    stilo 2006/09/26
    赤い三姉妹
  • http://blog.corde.co.jp/article/24470256.html

    stilo
    stilo 2006/09/26
    創作活動と生活の糧。
  • 無停電電源装置「UPS」使用レポート ソフトウェア編

    先日の記事では、ハードウェア的に導入して設置するまでを書きましたが、今回はその続き。 ビジネス環境用小型UPS「APC CS 500」に付属している「PowerChute Personal Edition」という電源管理ソフトで何ができるのか?というレポートです。今までの停電、低電圧状態、過電圧状態、電気ノイズを記録することが可能なので、あまりにも頻繁に電圧が変化しまくるのであれば、電気周りの整備を考えた方が良さそうです。 というのも、電源が不安定であるということはその分だけパソコンや周辺機器に電圧変化による負荷がかかると言うことであり、結果的に寿命が縮みます。同じものを使っているのにある人の環境ではすぐに故障し、ある人の環境では長持ちする場合でほとんど見過ごされているのがこの電源周り。特にデスクトップの自作などでパフォーマンスを追求する人は付属品も多いので結果的に1ラインあたりの電圧は許

    無停電電源装置「UPS」使用レポート ソフトウェア編
  • Mac用アーカイブ解凍ソフト「The Unarchiver」 - ネタフル

    Download of the Day: The Unarchiver (Mac)というエントリーより。 Freeware program Unarchiver is an archive unpacker designed to handle several more formats and offer more flexibility than Mac OS X’s built-in archive app. Mac用でフリーのアーカイブ解凍ソフト「The Unarchiver」です。 The Unarchiver is designed to handle many more formats than BOMArchiveHelper, and to better fit in with the design of the Finder. サイトによると、多くのフォーマットに対応し、

    Mac用アーカイブ解凍ソフト「The Unarchiver」 - ネタフル
    stilo
    stilo 2006/09/26
  • Safariでアドレスバーから検索する方法 - ネタフル

    Safari searching in the address bar saves you timeというエントリーより。 I simply type “g kumquats” into the address bar and it automatically shows the results of the search. Safariのアドレスバーから検索できたら便利なのかな、と思うことがときどきあります。 “コマンド + L”でフォーカスがアドレスバーに移るかになのですが、まあでもGoogleの検索窓がありますので、それを普通に使っていました。 このエントリーによると、アドレスバーからGoogle検索する方法があるそうです。その方法がこちらです。 「g キーワード」を入力すると、そのままGoogleで検索することが可能です。英語と日語の切り替えが一手間必要にはなりますが、キーボード

    stilo
    stilo 2006/09/26
    これ便利だ。
  • ラッシュ時に使いたい「タテ・ヨコ」両用かばんのススメ

    毎朝の通勤電車の中は窮屈だ。とくに、ノートPCを入れたかばんを持ち歩いている人にとっては、かばんが周囲にぶつからないか、ほかの人のかばんに引っ掛からないか、と心配は尽きない。 この解決策が3WAYバッグのような「タテ・ヨコ」両用のかばんだ。ビジネスマンのかばんと言えば「ヨコ型」が当たり前で、「タテ型」として使うかばんはトートバッグをはじめ、フォーマルではないかばんが一般的だ。取引先との打ち合わせなど、ビジネスの場面では使いにくい。 しかし、「タテ型」のかばんは「ヨコ型」のかばんよりも、混雑した電車内で周囲とのトラブルが少ないのである。例えば、ショルダーバッグをイメージしてほしい。「ヨコ型」では開口部が大きく前と後ろに開く。ノートPCを入れる大きいかばんであれば、なおさらだ。これが周囲の人とかばんが引っ掛かる原因の1つだ。「タテ型」にすれば開口部が縦に細まるので、その分周りの人のかばんと引っ

    ラッシュ時に使いたい「タテ・ヨコ」両用かばんのススメ
    stilo
    stilo 2006/09/26
    [item
  • Googleの祝日用ロゴを「Googleカレンダー」に

    Googleは、Googleカレンダー用データとして「Google 祝日用ロゴ」を公開した。Googleカレンダーの「設定」-「カレンダー」-「他のカレンダー」から追加できる。利用料は無料。 Google 祝日用ロゴとは、世界的なイベントや各国の独立記念日などの祝日に、Googleのトップページに掲載されるロゴマーク。通常のGoogleロゴをアレンジしたもので独特なデザインが特徴だ。楽しみにしているユーザーも少なくない。 今回公開されたGoogleカレンダー用データを自分のGoogleカレンダーに適用すると、祝日用ロゴの掲載日付にマーキングされ、マークをクリックすると祝日用ロゴが確認できるようになる。なお、マーキングされるのは過去に掲載されたロゴのみとなる。

    Googleの祝日用ロゴを「Googleカレンダー」に
  • Bounce logo

    Ooops! It seems that you've been Bounced away! Click the button to return to the main site.

  • 「T.M.X Elmo」が欲しい! - ネタフル

    他にもいくつも動画があるので、このエルモは流行っているっぽい。動きが人間ぽくて、よくできすぎ。このエルモのおもちゃ、欲しいなー! 検索したら今度のエルモは腹抱えて笑う、噂の「T.M.X Elmo」が米で発売という記事がありました。 米Fisher-Priceは9月19日(米国時間)、1996年に大ヒットした人形Tickle Me Elmo(くすぐりエルモ)の最新型「T.M.X Elmo」を米国で販売開始した。T.M.Xは”Tickle Me eXtreme”をあらわす。また10周年モデルということで”X”の文字が採用された。 よく見ると、寝たところから立ち上がるんですね。なかなかすごいです。これはまたまた大ヒットの予感でしょう。 アメリカでは39.99ドルだそう。トイザラスで販売してくれないかしら。

    「T.M.X Elmo」が欲しい! - ネタフル
  • インテリアに溶け込むiPodスピーカー、「MusicMug」

    イデア インターナショナルの「MugicMug」は、陶器製のマグカップをベースにしたユニークなiPod用スピーカー。iPodを無造作に突っ込んだだけのように見え、スピーカーであることは感じさせない。詳しい話を聞いた。 音楽を聴く際の“気分”は、時と場合によって変化するものだ。スピーカーと向き合って曲や音を吟味するときもあるが、BGM的に“なんとなく流れている”のが心地良いときもある。イデア インターナショナルの「MugicMug」は、リラックスタイムを何気なく演出してくれるカジュアルなiPod用スピーカーだ。 外観はどこにでもありそうな陶器製のマグカップ。iPodを無造作に突っ込んだだけのように見え、それがテーブルの上にあってもスピーカーであることはわからない。インテリアに馴染む――というより、当然のように溶け込み、逆にiPodの存在感すら薄めるようだ。自己主張の強い、ほかのスピーカーシス

    インテリアに溶け込むiPodスピーカー、「MusicMug」
  • 無停電電源装置「UPS」使用レポート 導入編

    無停電電源装置、略して「UPS」(Uninterruptible Power Supply)とは、停電になっても一定時間は電池などから電力を供給し続け、その間に安全に電源を切ったり作業内容をバックアップしたりする時間を稼ぐためのモノ。ノートパソコンであればバッテリーが付いているので停電でもさほど問題ないが、デスクトップにはバッテリーが付いていないのでこういうのがあれば安心っぽい。また、雷サージ機能が付いているモノもあるので、落雷などの非常時対策としても使える。 というわけで、APCの雷ガードタップ付き+電源バックアップ「SurgeArrest」と、ビジネス環境用小型UPS「APC CS 500」を買ってきてセットアップしてみました。 特に「APC CS 500」には「PowerChute Personal Edition」というのが付いており、電源の状態を記録してくれるので、自分の環境にお

    無停電電源装置「UPS」使用レポート 導入編
  • 三洋電機、手ブレ補正を備えた「Xacti DMX-CG6」

    三洋電機は25日、電子式手ブレ補正機能を搭載したXactiの新モデル「DMX-CG6」を発表した。発売日は11月下旬。価格はオープンプライス。店頭予想価格は5万円前後の見込み。カラーはシルバー、ネイビー、ピンクの3色を用意する。 2005年11月に発売した「Xacti C6」の後継となるモデル。撮像素子はC6から引き続き1/2.5型有効約600万画素CCDを採用。最大記録解像度は2,816×2,112ピクセル。補間処理により3,680×2,760ピクセル(1,000万画素相当)での記録も可能。