タグ

2009年4月30日のブックマーク (4件)

  • asahi.com(朝日新聞社):米グーグルへ怒りと危機感 詩人・谷川さんらが会見 - 社会

    和解離脱について説明する会見に出席した詩人の谷川俊太郎さん。右は芥川賞作家の三木卓さん=30日午後、東京・霞が関、福岡亜純撮影  インターネット検索最大手の米グーグルが進める書籍検索サービスについて、詩人の谷川俊太郎さん、作家の三木卓さんらが30日、東京都内で記者会見し、著作権侵害への怒りと危機感を訴えた。  谷川さんは「利用に応じてどれだけの著作権料が支払われるのかが不透明。グーグルはやり方が一方的で、グローバリズムのごうまんさを感じる」。三木さんは「ネットは公共のものというイメージがあるが、ネット上でどう作品を扱うか決めもしないのは納得がいかない。一種の文化独裁だ」と怒りをあらわにした。  このサービスを巡っては、著作権侵害を訴える米国の作家らが起こした集団訴訟が和解で決着。この効力が日にも及ぶことになった。これに対し、谷川さんら日ビジュアル著作権協会に属する会員180人が和解から

    stilo
    stilo 2009/04/30
    なんか微妙な思いがする。日本以外の国の著作権者の反応はどうなんだろうか?日本人著作者だけがこの反応なら、日本語の著作が世界では検索されないことになる。それはいいんだろうか?と考えると難しそうな問題だ。
  • 最終回「優しい自由主義」のススメ

    著者プロフィール:山崎元 経済評論家、楽天証券経済研究所客員研究員、1958年生まれ。東京大学経済学部卒業後、三菱商事入社。以後、12回の転職(野村投信、住友生命、住友信託、シュローダー投信、バーラ、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一證券、DKA、UFJ総研)を経験。2005年から楽天証券経済研究所客員研究員。ファンドマネジャー、コンサルタントなどの経験を踏まえた資産運用分野が専門。雑誌やWebサイトで多数連載を執筆し、テレビのコメンテーターとしても活躍。主な著書に『会社は2年で辞めていい』(幻冬舎)、『「投資バカ」につける薬』(講談社)、『超簡単 お金の運用術』(朝日新書)など多数。ブログ:「王様の耳はロバの耳!」 これまで連載では、自分の主義主張を正面から書くことはなかったが、今回をもって連載の一区切り(最終回)とすることもあり、現在の自分の政治・経済的な立場(意見)について書いて

    最終回「優しい自由主義」のススメ
    stilo
    stilo 2009/04/30
    「小さな政府、大きな福祉」/お金持ちは、暴力を使わないと自分の財産が守られないと思って心配になるのだろうか。//
  • ちょっとでも、やるからやる気がでるのはどうやら本当らしい - あったらしくるえるはてなくしょん

    これらだ。元ネタ。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090413-00000301-president-bus_all 404 Blog Not Found:やる気出すより手足出せ 先日話題になっていたし、自分でもモチベーションうんぬんとかは考えていたんだけど、「やるからやる気がでる」ないしは、「やったらやる気がでる」っていうのは、やっぱり正しいみたい。 で、大人になってくると、時間がすすむのも速くなってきて、あせって、いろんなことをどちゃっといっぺんにやってみたくなるんだけど、これもあわせて違うみたい。いっぺんにやろうとするやる気をだすと、出来なくなるけど、ちょっとやりはじめたら、やるきが出てくる。なんか禅問答みたいだけど。やったらやる気がでるっていうのは真実だわ...。 そして、今日は宿題全部やる!! みたいなやる気を出したらやれな

    ちょっとでも、やるからやる気がでるのはどうやら本当らしい - あったらしくるえるはてなくしょん
    stilo
    stilo 2009/04/30
    ちょっと難しい本でも、1文読んでると、1ページ読んじゃえて、1章読んでたりする。けど、1章読もうと思うと, たぶん1ページも読めない。/「着手」っていい言葉ですね。//
  • 下着用のTシャツはVネックの一択で | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。ココロ社と申します。 超基的なことで申し訳ありませんが、下着用のTシャツについての考え方についてお話しさせていただければと思います。 ■丸首は買わずにVネックがいい理由 オッサンになると、どうにも見かけを気にしなくなってしまうものですが、丸首のTシャツをやめた方がお得です。 下着用のTシャツを買うか...と思って適当な店に入ると、だいたい丸首のTシャツが最安値になっていて、思わずそれを買ってしまうのですが、丸首のTシャツには重大な落とし穴が...Yシャツの襟を緩めたときにTシャツが見えてしまうのです! という話を友人にしたら、何がまずいか、ピンと来ない方が意外にいたので念のために解説させていただきます。わたしのように色気のない単なるオッサンでも、Yシャツの襟がちょっと開いているのは、女性にとって(あくまで相対的にですが)グッとくる瞬間のようです。つまり、開いた襟元はある意味、

    下着用のTシャツはVネックの一択で | ライフハッカー・ジャパン
    stilo
    stilo 2009/04/30
    開いた襟元はある意味、サラリーマンの晴れ舞台なのですが、そこでTシャツが見えてしまうと、どうにも野暮ったい感じがしてしまうらしいのです。//