タグ

2016年4月11日のブックマーク (3件)

  • NHK高校講座 保健体育

    【今回の学習内容】 高校における体育の授業は生涯にわたって心身の健康を保持増進し、豊かなスポーツライフを継続することを目標としています。また、運動部活動は生涯スポーツのきっかけにもなります。このような学校でのスポーツ活動は「健康の保持増進」や「日常生活の楽しみ」「生きがい」などの健康で豊かな生活につながります。今回は高校を卒業してからも、皆さんのライフステージ・ライフスタイルに応じた豊かなスポーツライフを送ることができるように、スポーツの多様な関わり方である「する・見る・支える・知る」という視点からスポーツへの多様な関わり方について考えていきます。 出演:壇蜜 講師:星槎大学非常勤講師 杉山 正明

    NHK高校講座 保健体育
    stilo
    stilo 2016/04/11
    壇蜜と一緒に保健体育ですと!
  • [ウェブアプリケーション][Ruby on Rails]『RESTful Webサービス』でRailsを覚える | アペフチ

    今日はちょっと思い出話でも。 Groongaもくもく会@札幌 2015-12-30に参加して来た。帰札した翌日から熱を出して寝込んでいたのだが、直前で治って当によかった。 もくもく会ではDroonga HTTP Serverのインストールスクリプトの修正を試みていた。進捗はこんな感じ:https://github.com/droonga/droonga-http-server/compare/master…KitaitiMakoto:centos-systemd その後は忘年会@Sinatra札幌&Sapporoonga 2015-12-30。そこで話題になった一つに、Railsの躓きポイントの話があった。既にうろ覚えだがこんな感じだったと思う。 ウェブアプリケーションを作ったことがない状態でRailsに入門すると、どこで何が起こっているか分からない。scaffoldしてアプリケーション

    [ウェブアプリケーション][Ruby on Rails]『RESTful Webサービス』でRailsを覚える | アペフチ
    stilo
    stilo 2016/04/11
    「ウェブアプリケーションを作ったことがない状態でRailsに入門すると、どこで何が起こっているか分からない。scaffoldしてアプリケーションが動くようにはできる。でも何がどうなっているか分からない。」
  • LINE「10億人」の虚像 成長鈍化、迫るガラパゴス化 - 日本経済新聞

    急成長してきた無料対話アプリのLINE(東京・渋谷)に暗雲がたれこめてきた。利用者数が伸び悩み、新規事業も失敗が相次ぐ。法令違反の疑いで関東財務局の立ち入り検査を受けるなど、コンプライアンス(法令順守)にも疑念が浮上。日米で目指す株式上場に不透明感が漂う。ゲーム各社「またか」「ゲームのアイテムは通貨に当たる」。今年1月、JR渋谷駅前の高層ビル「渋谷ヒカリエ」にあるLINE社に関東財務局の

    LINE「10億人」の虚像 成長鈍化、迫るガラパゴス化 - 日本経済新聞
    stilo
    stilo 2016/04/11
    おっさんウケのいい記事、さすが日経()。LINEのことをとやかく言う人はLINEをつかってないおっさんばっかり。