タグ

2012年7月19日のブックマーク (7件)

  • Mojo

    <BODY> <P>このページをご覧いただくにはフレーム対応のブラウザが必要です。。。と一応書いたりしましたけど、フレーム対応ではないブラウザってあるんでしょうか?</P> </BODY>

    stj064
    stj064 2012/07/19
    テープ起こし
  • 「まとめサイト」としての池上さん:日経ビジネスオンライン

    ここ10年くらいでメディアの世界で大きく才能を輝かせたのは、池上彰さんだろう。NHKに記者として入社し、自ら希望して地方局で経験を積み、局のキャスターになり、子どもたちに時事解説をする『週刊こどもニュース』で、経験と能力が開花した。僕も時々、見ていたが、国際情勢や経済原理など難しく説明すればいくらでも難しくできるテーマを、子どもたちに理解できるように図解したり、ユーモアをきかせた話術で説明したりするスタイルは独特のものであった。この番組で、子どもたちにレクチャーするという体験が、その後のテレビのバラエティーニュース解説番組のスターになる時の財産になったのだろう。 東京・杉並区の和田中学校の民間校長だった藤原和博さんが校長に就任した頃、よく言っていたのは「いやあ、子どもたちの講義というのは大変だ。子どもは正直だから、いくら権威のある文化人でも、つまらなければ、すぐに顔に出る」と。大人向けの

    「まとめサイト」としての池上さん:日経ビジネスオンライン
    stj064
    stj064 2012/07/19
    "旅行代理店が中抜きされるのは、それが宿泊施設や交通機関の会社の側の代理店であるからだ。旅行者の側に立った代理店になれば、新しい旅行コミュニティーができる"
  • 「お客様の感情を動かし、世の中に役立つものを作りたい」─ ベネッセコーポレーション 安田啓司氏

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    「お客様の感情を動かし、世の中に役立つものを作りたい」─ ベネッセコーポレーション 安田啓司氏
    stj064
    stj064 2012/07/19
    "今お客様が何を求めているかは、もうアンケートで聞いても分かりません。だから観察力が必要なのです。"
  • 長文日記

    stj064
    stj064 2012/07/19
    "ユーザーはバカじゃない。ある製品を手に取った時、その向こう側に「愛のクオリア」をちゃんと感じ取ることが出来るのだ。"
  • Inkscaper

    ドロー系フリーソフトInkscape(インクスケープ)を使えば、無料でかっこいいオリジナル画像やロゴの作成、写真加工も簡単。無料のInkscapeの使い方。Inkscape作品集。

    stj064
    stj064 2012/07/19
  • だからiPadは使いやすい!IT初心者に優しいシステムを考える際のポイント | マミオン有限会社-パソコン・数学研修、法人研修

    日々パソコン教室で、IT初心者やシニアの方々がパソコンやネットを使うのを見ていると、 そのメンタルモデルと実際のシステムが「合ってないな」と思うことがあります。 今回はその理由について詳しく見ていきながら、 初心者やシニアに優しいシステムについて少し考えてみようと思います。 「なんでもできる」Word、Excel、インターネットパソコン教室に通う生徒さんの多くは、WordやExcelを勉強しています。 最初は文字打ちの練習から始め、 慣れてきたら町内会のチラシを作ったり、写真入りカレンダーを作ったり。 特に需要が高いのはハガキ作成ですね。 年賀状シーズンは朝から晩まで教室がいっぱいになるほどです。 Wordは、文書作成から簡単なデザイン、特殊なケース対応まで 「ひとつのソフトウェアで何でもできる」のが強みでした。 同様に「インターネット」も、見方によっては何でもできるソフトと言えるでしょう

    stj064
    stj064 2012/07/19
    会社ブログ書きました。「なんでもできる」から「これしかできない」へ。
  • 叱る母親・泣く子供...ある日の電車内にて

    先日電車内でのこと。とある親子が乗ってました。子供はまだ幼稚園ぐらいですかね。おかあさんのスカートをずーっと握ってまして...まぁ甘えたい年頃なんだなぁと思いつつ最初は注意を払ってなかったんですよね。 そしたらまぁ何が原因かよくわからないんですが子供が大声で泣き出した。スマホの画面から目を離して見てみると、結構なガチ泣き。もうわんわん泣いてて見ているこっちがどうしたんだ何があったんだと子供に聞きたいぐらい。知らない子じゃなければ背中さすってなだめてるところです。

    叱る母親・泣く子供...ある日の電車内にて
    stj064
    stj064 2012/07/19
    "老夫婦はいわば子育てのエキスパート"