stock_flockのブックマーク (323)

  • ニガミ17才 ━━ まるで底なし沼!変態度高めなドラッギーミュージックにヤミツキになる人

  • アメリカの大企業が評価する、転職レジュメにある「3つの要素」とは

    以前、Amazon米国社で働く日人の方を取材したところ、日アメリカとでは「レジュメ(職務経歴書)」のあり方、書き方がまったく異なるとのこと。またその違いには、日における転職活動にもそのまま活かせるヒントがあるようです。 果たして、日米のレジュメには具体的にどんな違いがあるのか。アメリカの一流企業で評価されるレジュメとはどのようなものか。米国式の優れたレジュメから私たち日人が学ぶべき、他のビジネスパーソンに差をつける自己PRの鉄則について、深掘りします。 今回お話を伺うのは、アメリカのビジネススクールでMBAを取得後、日マイクロソフトへ入社。2013年からMicrosoft米国社に勤め、グローバルマーケティングを担当されている石坂誠さん。石坂さんが掲げるレジュメに必要な「3つの要素」とは——。 PROFILE石坂 誠:Microsoft Corporation Senior

    アメリカの大企業が評価する、転職レジュメにある「3つの要素」とは
  • やっぱり若者は東京へ。日本の人口政策が大失敗している論理矛盾 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    地方都市から東京圏への流入に歯止めがかからない。安倍政権が2014年に「消滅可能性都市」というセンセーショナルな未来を発信し、その対策として地方創生施策を掲げた。施策の狙いは出生率の低い東京に若者が集まるのを防ぎ、比較的出生率の高い地方に若者をとどめることで日全体の人口減少を緩和しようというものだ。 2020年までに東京圏への転入と転出を同じにすることを目標としたが、その差は縮まるどころか年々拡大している。目標達成は事実上不可能な状況で、政府が6月に示した20年度から5年間の地方創生施策案では「定住人口」ではなく、兼業や副業などで地域を関わる「関係人口」を増やす方向に切り替えざるを得なくなった。 私が住む宮崎県も2018年の転出超過数は3,087人となっており、前年に比べて265人も増加した。転出入のほとんどは30代以下の若者で、その世代の県内人口は年々減少しているにも関わらず転出超過数

    やっぱり若者は東京へ。日本の人口政策が大失敗している論理矛盾 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
  • どういう時に仕事を辞めたくなるか - Konifar's ZATSU

    まだ現職辞めへんで!!ということを最初に宣言しておきつつ、どういう時に仕事/会社を辞めたくなるかを考えてみたい。 朝眠いとかだるいとかそもそも働きたくないとか5000兆円欲しいとかそういうやつではなく、基的にはやる気がある状況でもふと環境をリセットしたくなるというか、ああなんだかめんどくさいなーと感じるみたいな、比較的ライトな感情の変化の話である。人によっては「にゃーん」とツイートしたり、シャワーを浴びながら「つらい…」とつぶやいてしまったりするアレだ。 なんでこんなことを考えてるかというと、最近TL上で「この人が辞めるのマジか」とか「この人が入社したのかすげえ」と感じることが何度かあり、全然そんな素振りを感じなかったのにやはり一期一会なのだろうかと思ったことがきっかけである。仕事を辞めるのにポジティブな理由だけということはまずないという持論がある。 自分にも感情の波みたいなものがあって

    どういう時に仕事を辞めたくなるか - Konifar's ZATSU
  • 一世を風靡した「フォーエバー21」はなぜ失速したのか? - WWDJAPAN

    米国発ファストファッションブランドの「フォーエバー21(FOREVER21)」は、10月末で日にある全14店舗と自社ECを閉鎖し、日から撤退すると発表した。米国でも経営の悪化が伝えられ、連邦破産法(チャプター11)の申請を検討していると報道されている最中だ。日に先駆けて、今年4月末には中国市場から撤退し、実店舗はもちろん、アリババのファッションブランドサイト「Tモール(Tmall)」や「京東(JD.com)」などのオンラインストアも閉じており、日にもXデーが近づいているとみられていた。 フォーエバー21は1984年、韓国出身のドン・チャン氏とジンスク・チャン夫人が米ロサンゼルスで創業。当初の屋号は「ファッション21」だった。トレンドをいち早く見つけて取引先にディレクションし、企画・デザインと生産を任せ、仕上がってきたものをそのまま、あるいは修正を加えて買い取り、スピーディー、かつ

    一世を風靡した「フォーエバー21」はなぜ失速したのか? - WWDJAPAN
    stock_flock
    stock_flock 2019/10/29
    おもしろいですな。
  • 人と「価値観や意見が同じ」なのは異常だと思え。ビジネスの人間関係で“捨てるべき”思想 - ライブドアニュース

    さんは現在、家を持たずにホテル暮らし。必要なものはスーツケースに収まる程度と、徹底的にモノを捨ててきました。 新著『捨て』は、そんな堀江さんの“捨てる”哲学をまとめた一冊となっています。 同書のなかで「モノのみならず、既存の価値観も捨ててきたことで、今の自分がある」という堀江さんの“捨てる”哲学から、人間関係に関する内容を2記事でご紹介します。 人間関係では「恐れ」を捨てろ 人間関係が気まずくなる恐れ。 自分の立場が悪くなる恐れ。 会社を辞めさせられる恐れ。 いじめられる恐れ。 ほとんどの人の行動を制限しているのは、こんな恐怖だと思う。 面と向かって、音をぶつけるのは勇気がいるかもしれないし、結果を考えて、怖くなるのは、当然だろう。 でも、ずっと恐れているだけで、あなたの苦しみや悩みは、消えるのだろうか? 結果を恐れて何も行動せず、ただ苦しみが積み重なっていくだけの生活をこの先、何年も

    人と「価値観や意見が同じ」なのは異常だと思え。ビジネスの人間関係で“捨てるべき”思想 - ライブドアニュース
    stock_flock
    stock_flock 2019/10/27
    大事なのは、会社が働き手それぞれにとって、好きな仕事ができる場として機能しているかどうか。(省略) 僕にはビジネスにおいて、共通の目的意識を持った同志のような存在は、いなかった。
  • eスポーツに新機軸? 「サイバー剣術」を開発した孤高の武術家:DANRO

    ▼ターゲット ●30代・40代男女(スマホは20代後半、PCは50代前半にも) ▼特徴 ●国内最大級、安心・安全なジャーナリズムメディア ●リッチなクリエイティブも制作可能。データマーケティングにも注力 ▼ターゲット ●訪問者の約6割が「月4回以上訪問する」リピーター。ファッション・カルチャーなど、日々の暮らしを大切にしたい30代後半~40代女性 ▼特徴 ●読者の心を震わせる“共感型”マガジン。市井の人々の台所を訪問して珠玉のエピソードを引き出す『東京の台所』など人気連載多数

    eスポーツに新機軸? 「サイバー剣術」を開発した孤高の武術家:DANRO
  • eスポーツに新機軸? 「サイバー剣術」を開発した孤高の武術家:DANRO

    ▼ターゲット ●30代・40代男女(スマホは20代後半、PCは50代前半にも) ▼特徴 ●国内最大級、安心・安全なジャーナリズムメディア ●リッチなクリエイティブも制作可能。データマーケティングにも注力 ▼ターゲット ●訪問者の約6割が「月4回以上訪問する」リピーター。ファッション・カルチャーなど、日々の暮らしを大切にしたい30代後半~40代女性 ▼特徴 ●読者の心を震わせる“共感型”マガジン。市井の人々の台所を訪問して珠玉のエピソードを引き出す『東京の台所』など人気連載多数

    eスポーツに新機軸? 「サイバー剣術」を開発した孤高の武術家:DANRO
  • 最も重要なビジネス上の意思決定に集中する方法

    by dinabelenko 「ビジネスの売上の8割は、全顧客の2割が生み出している」「商品売上の8割は、全従業員のうちの2割が生み出している」「仕事の成果の8割は費やした時間のうち2割の時間が生み出している」といった「パレートの法則(80:20の法則)」は、日常のさまざまな場面に当てはめることができます。テクノロジー企業においての意志決定も80:20の法則で行うべきだとして、80:20の法則を実行する際の具体的な注意点が解説されています。 How to stay focused on the business decisions that matter most — Quartz at Work https://qz.com/work/1652907/how-to-stay-focused-on-the-business-decisions-that-matter-most/ マッキンゼ

    最も重要なビジネス上の意思決定に集中する方法
  • 「答えない問い作って」 東大入学式で総長 - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    「答えない問い作って」 東大入学式で総長 - 日本経済新聞
  • 「ホウレンソウ」は不要 グーグルが訴える管理職改革 | NIKKEIリスキリング

    「ホウレンソウ」は不要 グーグルが訴える管理職改革グーグル法人CMO・専務執行役員の岩村水樹氏2017 / 10 / 11 最良の「働き方改革」を模索する日企業。グーグル法人のCMO(チーフ・マーケティング・オフィサー)で専務執行役員の岩村水樹氏は、日グーグルで女性の働き方改善を進め、米国でもその活動を評価されてきた。自らが日で30を超す企業と取り組んだ在宅勤務の実験結果などを踏まえ、「会社にいてホウレンソウ(報告・連絡・相談)をする必要はない」と説く岩村氏に、改革の勘どころを聞いた。 ――日全体で「働き方改革」が課題になっています。岩村さんから見て、日企業の問題は何でしょうか。 「『働き方改革』については、いろいろな場で話してきました。当初、私は企業側が『How』、つまりやり方がわからないのかと思っていたんです。やらなければならないのはわかっているけれど、やり方がわ

    「ホウレンソウ」は不要 グーグルが訴える管理職改革 | NIKKEIリスキリング
  • 携帯データでわかった新ベッドタウン:日本経済新聞

    より近く、より遠く東京都心で働く人のベッドタウンはどこか。携帯電話の移動データをもとに調べたところ、その現実が浮かび上がった。都心5区への通勤者が多く住む上位50駅は、ビジネス街の駅までの所要時間が平均16.1分。20分を切る近さで、遠い郊外から都心に通うスタイルは主流ではなくなった。一方で群馬や長野から新幹線で通う人も目立つ。通勤圏が「より近く、より遠く」なっている。 調査データについて Scroll Down ベッドタウンTOP50オフィス街が集中する東京の都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)で働く人が、どこから通っているのか。NTTドコモの携帯電話の移動データを分析して、半径1キロメートル以内に住む人が多いベッドタウン駅TOP50を地図上に示した。

    携帯データでわかった新ベッドタウン:日本経済新聞
  • 意味も無いし、意味わかんない。|かっぴー(漫画家)

    今日は久々に打合せが2件ありました。最近マジで仕事で人と会う事が無いので、一日で2件は珍しいです。一つは新しい漫画連載の相談で、もう一つは漫画とは関係のない脚相談でした。どちらも付き合いの長い人達だったのでマイペースにゆるゆる話をしてたんですが、ポロっと言った自分の言葉を思い返して、ちょっとダメだったなと反省してます。 「でも、それって意味ないよね」と。話の流れ知らないと意味わかんないと思いますけど、要は「こういうチャレンジをしてみないか?」に対して「確かに面白いかもしれない」「でも業の漫画が売れる訳じゃ無いし」「だったら意味ないよね」みたいな流れです。反射的に言ったので、めちゃくちゃ考え抜いて言った訳じゃないんですけど、今思い返すとそうじゃないなと。 自分のルーツを忘れてたと言うか。元々ぼくがやってる事に意味なんて無いんです。意味のある活動をしようって始めた訳じゃない。ここnote

    意味も無いし、意味わかんない。|かっぴー(漫画家)
  • 夏休み中の高1女子とその保護者さんへ|K@N@

    全国の高1女子とその保護者さんに、夏休み中に知ってもらいたいことHPVワクチンの積極的勧奨が差し控えになってから丸6年、 今もほとんどの自治体は個別通知を送っていなくて、 HPVワクチンの情報は対象者へ届いていません。 HPVワクチンの定期予防接種の対象は小6~高1の女子で、 接種は全3回、3回目をうち終えるまでには半年かかります。 高1終わるまでに3回終えないと、高2になってからの分は自費になってしまいます。 自費だと、全3回分で5~6万円。 それが、高1の3月までなら無料で接種できます。 つまり、全部無料で接種するには、遅くても高1の10月までに1回目をうち始めないと間に合いません。 通知がこないがゆえに、娘さんがHPVワクチンを無料で接種できたことを知らずに、すでに対象年齢をすぎてしまっていて残念がる方を何人もみてきたので、 せめて今年の高1女子は機会を逃すことのないように、 この情

    夏休み中の高1女子とその保護者さんへ|K@N@
  • 村上春樹が惹かれる“スガシカオ音楽の魅力”「3つある」(TOKYO FM+) - Yahoo!ニュース

  • 東京藝術大学受験ものがたり 第1話|あららぎ菜名

    漫画家のあららぎ菜名です、東京藝術大学デザイン科出身。Twitter(X)にて「東京藝術大学受験ものがたり」を個人的に連載、書籍化。現在noteで大学在中、教育実習に行った話を連載中。商業、コミカライズ連載の経験あり。 他には日常漫画、日記など書きます。

    東京藝術大学受験ものがたり 第1話|あららぎ菜名
  • 分子生物学の基本原理「セントラルドグマ」の理論的導出に成功 | 東京大学

    分子生物学の基原理「セントラルドグマ」の理論的導出に成功 - 情報と機能の分業を「対称性の自発的破れ」により解明 - 研究成果 生命の根原理の1つは、ゲノムと触媒の区別、すなわち遺伝と触媒の分業である。現在知られている生物ではすべてDNAなどの核酸分子が遺伝情報を担い、そこから一方向に情報が流れ、タンパク質がつくられ、それが触媒としてDNAを含む細胞内の分子の合成を助けている。 その一方で原始生命においてはゲノムと触媒は未分化であったと考えられている。 ではこのような役割の分化はいかに生じたのであろうか。 ニュージーランド・オークランド大学上級講師および東京大学生物普遍性連携研究機構客員准教授の竹内信人、 そして、東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻および生物普遍性連携研究機構の金子邦彦教授は、 触媒機能を持ち複製する分子が集まった原始的細胞のモデルを考え、それが進化しながら複製し

  • The North Faceの新素材 「Futurelight」レビュー:防水素材特有の「ビニール袋感」が消えた

    The North Faceの新素材 「Futurelight」レビュー:防水素材特有の「ビニール袋感」が消えた2019.10.08 20:0019,212 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) ひとり一着レベルの優秀さ! でもまだセレブ価格! いつぞやお伝えしました、「アウトドア界の救世主」になるであろう、The North Face(ザ・ノース・フェイス)の通気可能な完全防水素材「Futurelight」。 マクロで見ると隙間だらけで、グニャグニャが折り重なった生地なのですが…あれが当時の予告通り、レインコートとして実用化されました。アウトドア好きは特に、米GizmodoのLiszewski記者によるレビューをご一読あれ。国内でも発売済みです。 The North Face Purist Futurelight Jacket Image

    The North Faceの新素材 「Futurelight」レビュー:防水素材特有の「ビニール袋感」が消えた
  • 星野源サブスク解禁含む「最大級のJ-POPスター」という強みをフル活用した世界戦略がものすごいという話 - letter music

    なんやかんやと今週は仕事が忙しく、まだ今週配信分のテラハを鑑賞できてなかったので、深夜0時を回った頃にゆっくり湯船に浸かりながらiPadでチェックしようと思ってたんですよ。そうしたら、なんとJ-POP最大級のスター、星野源の『DOME TOUR “POP VIRUS” at TOKYO DOME』がNetflixで配信されているではないですか! J-POPスター”星野源”のスペックをフル活用した世界戦略が気になる件 おそらくというか、ファンの方ならすでにその情報はご存知かと思いますが、日10/10より先述の映像作品がNetflix独占配信で公開されています。ただ、私はハードコアファンではないのと、J-POPは門外漢なのでそのことを全く知らなかったのですね。 www.youtube.com ですので、おお! となり、そのタイミングでちょっとTwitte検索。そうしたらこんな投稿を見かけまし

    星野源サブスク解禁含む「最大級のJ-POPスター」という強みをフル活用した世界戦略がものすごいという話 - letter music
  • 【公式】ファストドクター

    発熱診療実績7万件以上。オンライン診療でも、医師による臨床診断によりインフルエンザ治療薬をお出しできます。

    【公式】ファストドクター