タグ

2016年5月25日のブックマーク (11件)

  • Loading...

    Loading...
    stockphoto-info
    stockphoto-info 2016/05/25
    りんごバターとたまねぎドレッシングが気になる‼︎美味しそう‼︎
  • 11.6インチノートPCを持ち運ぶなら!リヒトラブのキャリングトートが使い勝手最高 - 最後はオプション

    私は11.6インチのノートPCを使っています。 (リンゴのマークではありません) 持ち運びをするのに便利なかばん、しかも軽いやつ、という条件で探していて、去年の年末に見つけたバッグを紹介します。 今もなおお気に入りで使っているので、コストパフォーマンスも最高です。 リヒトラブのキャリングトート スバリこれです。 リヒトラブのキャリングトート「スマートフィット」 製品情報-SMART FIT キャリングトートバッグ|リヒトラブ (画像はリヒトラブのwebページより引用) トートバッグって、手に持つタイプでしょ?と思いきや、肩紐のところで折り曲げてハーフサイズになります。 実際のトートバックはこんな感じです。 こっちが私が持っている色です。 表からの写真 裏からの写真 折り曲げた状態 11.6インチノートPC これの何が優れているかというと、ちょうど11.6インチノートPCを入れて折り曲げられ

    11.6インチノートPCを持ち運ぶなら!リヒトラブのキャリングトートが使い勝手最高 - 最後はオプション
    stockphoto-info
    stockphoto-info 2016/05/25
    良さげな2wayバッグ
  • 大腸がん検診で要精密検査。内視鏡検査をした話

    更新:2018/10/23 こんにちは。少し前の話になりますが大腸がん検診で要精密検査になりました・・・。 要精密検査になると内視鏡検査をする必要があります。これから検査をする予定のある方だと不安に感じると思います。わたしもそうでしたから・・・。 今回は実際にわたしが体験した検査までの話と当日の流れを紹介したいと思います。 がん検診推進事業というのがある がんは我が国において、昭和56年から死亡原因の第1位であり、がんによる死亡者数は年間30万人を超える状況となっています。 このため、一定年齢の方を対象に、がん検診(子宮頸がん検診、乳がん検診及び大腸がん)の「検診無料クーポン」と、がんについてわかりやすく解説した「検診手帳」が配布されることとなりました。 参考 がん検診推進事業について がんによる死亡者数が多いが、がん検診の受診率が低いため、一定の年齢でがん検診の無料クーポンを自治体から発

    大腸がん検診で要精密検査。内視鏡検査をした話
    stockphoto-info
    stockphoto-info 2016/05/25
    検査行こ・・・
  • いい加減な気持ちでクリックするとトンデモナイことになった! - 奴隷のようにこき使われている底辺塾講師の泣き笑い劇場

    2016 - 05 - 25 いい加減な気持ちでクリックするとトンデモナイことになった! 全てが燃え尽きて灰になりました。 あしたのジョー 最終回状態です。 もう完全に死に体 *1 です・・・。 ★★★ コトの発端はクロム(ブラウザ)だった。 職場で(はるか先生 *2 含む)ブラウザは何を使っているかという話になったんだけど、実は俺はブラウザとか言われても???な状態なんで黙ってみんなの会話を聴いてたんだよ。したらさ、どうやら今時IEを使ってるのはカッコ悪い、遅れてる、情弱とかいう人種で、みんなが言うにはグーグルク ローム *3 を使うのがイケてるらしい。 え、ホンマか? ホンマか?とか言いつつも、IEとクロムの区別さえつかない俺なんだけど、なあ~んか嫌な予感がしてね「もしかして俺はIEとかいうダメな方の人種なのか???」って不安になったんだよ。 その場は作り笑顔を浮かべてあやふやな相槌で

    いい加減な気持ちでクリックするとトンデモナイことになった! - 奴隷のようにこき使われている底辺塾講師の泣き笑い劇場
    stockphoto-info
    stockphoto-info 2016/05/25
    復旧出来るといいですね…クロムの事ずっとクロームと思ってました‼︎あとはるか先生気になります。
  • 【全部無料】U-NEXTで無料で見れる『名作77作品』を紹介するよ - Backflow

    2016 - 05 - 25 【全部無料】U-NEXTで無料で見れる『名作77作品』を紹介するよ 娯楽 娯楽-映画 Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket スポンサーリンク Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket オタクのフリマ オタマート / otamart 読者になる コメントを書く 久しぶりに「トゥルーロマンス」見たら染… »

    【全部無料】U-NEXTで無料で見れる『名作77作品』を紹介するよ - Backflow
    stockphoto-info
    stockphoto-info 2016/05/25
    無料でこんなに映画が見れるなんて‼︎
  • 多数のCSSカスタム適用済のコンテンツ制作に最適なテーマCONTENTSを発表 - DREAMARK

    執筆の息抜きにと思いテーマを作成していたのですが、コツコツと作り進めやっと完成をしました。当は執筆後にと思っていたのですが、ブログを書かずにテーマの作成を進めてしまいました。実際に今このブログにもテーマを適用しています。見え方としては今見ているページのようになります。ちなみに現在はPCのみに対応しているので、スマホ等から見ている方ははてなページのままだと思います。 2016年5月29日にレスポンシブデザインに対応しました。 ※スマホ用のCSSは後の記事で一覧をまとめて書きます。 今回作ったテーマのコンセプトは、「主役はコンテンツ」と言うことで、よりコンテンツ作りに集中してもらえるようなテーマを作ろうという所から出発し、見てくれるユーザーからも見やすくするために全体的に余白や文字の間隔等にも余裕をもたせいます。そして楽しまれるような実用的なテーマを目指して来ました。その想いが現れるように、

    多数のCSSカスタム適用済のコンテンツ制作に最適なテーマCONTENTSを発表 - DREAMARK
  • 【時短レシピ】材料を切って煮るだけ!『もやしと乾物のクッパ風』でデトックス・ランチ - ロンドンでシンプルに暮らす

    家にある材料でささっと作れる、「もやしと乾物のクッパ風」レシピの紹介です。私はよくランチに作ってべています。余ったら夕飯にもべてしまうくらいはまります。 スープごはんなのでワンボールに盛り付けられ、洗い物も少なくて済むし、チューブ入りのニンニクを使えば、包丁とまな板を使わなくても作れるんです! 材料を切って、さっと煮込むだけの時短レシピ。庄司いずみさんの「週末だけ塩抜きダイエット デトックス・べジレシピ」を参考にさせてもらいました。 材料(2人~4人分) ★もやし・・・100g ★切り干し大根・・・20g(水3カップで戻してざく切り) 戻し汁はあとで使うので取っておく ★干しシイタケ・・・2~3個(戻しておいたものをスライス) ★カットわかめ・・・大さじ1 ★にんにく・・・2かけ(みじん切り) ★酒・・・大さじ3 ネギ・・・好みの量(小口切り) ごはん・・・各自べる量 作り方 1、な

    【時短レシピ】材料を切って煮るだけ!『もやしと乾物のクッパ風』でデトックス・ランチ - ロンドンでシンプルに暮らす
    stockphoto-info
    stockphoto-info 2016/05/25
    この位の手間なら自分も出来るかも⁉︎今度作ってみます‼︎
  • ituore.com

    ituore.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    ituore.com
  • 【400記事以上】いろんなブログから大量に記事を盗用しているサイトを見つけてしまった - MIKINOTE

    dabunmaker.hatenablog.com 先日、上記の記事を読んだのですが、風邪を引きはじめで寝ている時になんとなく思い立って、このブログもパクられてないか調べてみたんですよ。 そしたら、運が良いのか悪いのか、見事にパクリサイトを見つけてしまいましたよ。 それが、「注目ニュース速報-by WIL news」というサイトです。 トップページのURL→wordinlink.com もうね、被リンクとか与えるのはものすごく癪なので、上記リンクにはnofollow属性をつけときました。 追記:すいません、ちゃんとnofollowしたつもりだったのですが、上手くいってませんでした。というかリンクにもなってませんでした。どうやらMarkdownだとできないっぽい?なので、リンクを貼るのは止めて、URLだけ記載しておくことにしました。(これなら大丈夫ですよね?・・・) それと、この記事の後半部

    【400記事以上】いろんなブログから大量に記事を盗用しているサイトを見つけてしまった - MIKINOTE
    stockphoto-info
    stockphoto-info 2016/05/25
    こんな酷いサイトがあるんですね…
  • FASTPANEL

    FASTPANEL
    stockphoto-info
    stockphoto-info 2016/05/25
    写真見させてもらいまいた!!良い写真ばっかり!!これはほっといても売れますね!私の初振込はいつになることやら。。。
  • 線香花火を撮影してみました - カメラを買って1年半の素人がストックフォトに挑戦

    2016 - 05 - 24 線香花火を撮影してみました ストックフォト 写真 写真ブログ始めました スポンサーリンク シェアする Twitter Google+ Pocket 近頃、コンビニ等でも花火を売ってるのを見かける様になりました。 すこし夏を先取りしてストックフォト用に手持ち花火セットを購入し、線香花火を撮影してみました。 カメラの設定について 線香花火のセット方法 線香花火の種類 ネットで探したら沢山有りました 線香花火 (牡丹花12束) 純国産線香花火 巧 国産 線香花火 筒井時正 花 純国産 手作り 線香花火 筒井時正 花々 最後に 今回はマクロレンズを使用し、線香花火にクローズアップした写真を撮りました。 手持ち花火を素材用として撮影するのは初めてだったので、いろいろと試行錯誤し、失敗を繰り返しながらの撮影でした。 カメラの設定について まず、カメラの撮影モードは全てM

    線香花火を撮影してみました - カメラを買って1年半の素人がストックフォトに挑戦
    stockphoto-info
    stockphoto-info 2016/05/25
    線香花火撮ってみました