タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (51)

  • 食事写真を送るだけでカロリー計算--「あすけん」サイトが実証実験

    この実証実験はソニーが開発した事写真自動判別技術を応用し、実施するもの。複数の料理をまとめて1枚の写真として撮影しても、写真の中に含まれている料理の数と領域を自動的に判別し、一つ一つの料理のメニュー名を自動的に推定するとしている。 あすけんでは、写真から推定された料理内容をメニューデータベースと照合し、料理栄養価を算出。その栄養価を基に、栄養士による生活改善アドバイスを提示するなど、健康やダイエットをサポートするとのことだ。 事記録による健康管理やダイエットサポートサイトで必要だった、べたものを手動で入力するという手間がなくなり、写真を投稿するだけでメニューや栄養価が確認できることが特長。事記録の負担を軽減することで、長期に渡るサービスの利用が期待できるとしている。 あすけんは、ユーザーが事や運動内容を入力すると自動的に管理栄養士からの生活改善アドバイスが受けられる健康管理、

    食事写真を送るだけでカロリー計算--「あすけん」サイトが実証実験
    stomach55
    stomach55 2012/03/13
    すごい
  • 写真共有アプリ「Instagram」、「Android」版も開発中

    パリ発--これまで「iPhone」向けのアプリケーションとして提供されてきた、人気の写真共有サービスのInstagram。開発元であるBurbnの最高経営責任者(CEO)Kevin Systrom氏は現地時間12月7日、同アプリの「Android」版を準備中であることを明らかにした。 Systrom氏は当地で開催されたLeWebカンファレンスの参加者らに対し、「2人の従業員が現在、Android版の開発に取り組んでいる」と述べたが、これがいつ完了するか述べなかった。「現在に比べて利用者数をほぼ倍増できることを非常にうれしく思う」(Systrom氏) 写真に多種多様な特殊効果フィルタを適用して友人と共有することのできるInstagramは、「iOS」上でこれまでに5000万人という驚異的なユーザー数を獲得していると同氏は述べた。競合する他のアプリケーションは多く、FacebookやApple

    写真共有アプリ「Instagram」、「Android」版も開発中
  • グーグル、関数グラフ表示ツールを発表--検索バーに関数を打ち込むだけ

    「TI-83」グラフ表示電卓を紛失してしまった人のために、Google数学関数を入力するだけで検索結果ページにグラフを表示できるツールを発表した。 Googleは米国時間12月5日、企業ブログでこの新ツールを発表し、学生や数学好きな人がGoogleの検索バーに関数を打ち込むだけで、インタラクティブなグラフが表示されると説明した。 GoogleエンジニアであるAdi Avidor氏は、「グラフを拡大、縮小したり、上下左右に動かしたりして、関数をより詳細に確認することができる。関数をコンマで区切って、複数の関数のグラフを表示させることも可能だ。この機能は三角関数や指数関数、対数関数とそれらの合成を含む、幅広い1変数関数に対応しており、最近リリースされたブラウザで利用することができる」と書いている。 「私が遠い昔にグラフ表示電卓を初めて使ったときは魔法のようだと思ったものだが、世界中の学生と

    グーグル、関数グラフ表示ツールを発表--検索バーに関数を打ち込むだけ
    stomach55
    stomach55 2011/12/07
    おおww
  • Android版「Google Maps 6.0」、施設の見取り図にも対応

    Android」版「Google Maps」は、米国時間11月29日にリリースされたバージョン6.0により、屋内にも対応するようになった。 今回のバージョンでは、目的地の入口までだけでなく、建物内の様子も示してくれる。建物に入り、そこが通信圏内ならば、ズームインによって詳細な建物の見取り図が表示され、いつもの「青い点」のアイコンで現在位置が示される。屋外にいる場合と同様に、スワイプによって自由に地図をスクロール可能で、右側の番号を選択することによって別の階の地図を表示することもできる。別の階へと移動すれば、見取り図は自動的に更新される。 現時点では、この技術が利用できるのは、米国および日の一部の空港、乗換駅、大規模小売店舗のみだが、利用可能場所はすぐに増えるにちがいない。Googleは、企業らに対し、maps.google.com/floorplansにおいて同社の地図データベースに手

    Android版「Google Maps 6.0」、施設の見取り図にも対応
    stomach55
    stomach55 2011/11/30
    施設内対応! 面白そう! でもまたアプリ容量が増えると思うと憂鬱。
  • ポラロイドカメラがデジタルで完全復活--撮って即保存、印刷

    サミット・グローバル・ジャパンは11月15日、撮ってすぐにプリントできる「Polaroid Z340インスタントデジタルカメラ」(Z340)を11月17日よりカメラ量販店・ネット通販ショップなどにて販売を開始すると発表した。想定小売価格は3万2800円。 Z340は、ポラロイドの伝統的なデザインを踏襲したプリンタ一体型のインスタントデジタルカメラだ。1400万画素CMOSセンサを搭載しており、データはSDカードに保存できる。画像をデジタルで保存できるデジタルカメラのよさとその場でプリントできる従来のポラロイドカメラのよさを併せ持つ製品だ。 サイズは縦15.5cm×横12.7cm×高さ6.5cmで重さは約620g。昔懐かしいポラロイドフレームやポラロイドフィルムの味を再現できるエフェクト機能、魚眼やLOMOモードなど多彩な撮影モードも備える。プリント前に画像のトリミングやカメラに取り込んだオ

    ポラロイドカメラがデジタルで完全復活--撮って即保存、印刷
    stomach55
    stomach55 2011/11/16
    またこの手のカメラが、、、大丈夫か?
  • Facebook上の友達にギフトを贈れる「ウェブポギフト」--リプレックスが提供

    リプレックスは11月15日、年賀状の住所録やFacebook、Twitter友達リストを利用してギフトを贈ることができるサービス「ウェブポギフト」の提供を開始した。 リプレックスは、総合ウェブ年賀状サービス「ウェブポ」を運営している。ウェブポでは、同社の個人情報プラットフォーム「SecuTect」を利用し、住所を知っている友人のほか、FacebookやTwitter上の友人、メールアドレスのみを知っている友人にも紙の年賀状を郵送できる。 ウェブポギフトはこのウェブポの仕組みを利用して、住所の分からないFacebookやTwitter、メールアドレスのみを知っている友人へも、リアルなギフトを贈ることができる。ギフトとして贈れる商品は約700種類。価格帯は1050円から2万1000円となっている。 SecuTectは、FacebookやTwitter、メールアドレスの利用者情報を保存するため

    Facebook上の友達にギフトを贈れる「ウェブポギフト」--リプレックスが提供
    stomach55
    stomach55 2011/11/16
    これからこういうサービスがどんどん出てくるだろうな。
  • グーグル、企業向け「Google+ Pages」を発表--「Google+」による顧客との交流を可能に

    ウェブ大手Googleはついに、同社のソーシャルネットワーク「Google+」に企業がページを開設できるようにした。 Googleが開発した「Google+ Pages」では、企業が独自のコンテンツを追加することで、顧客やファンと交流することを可能にする。 Googleエンジニアリング担当シニアバイスプレジデントを務めるVic Gundotra氏は米国時間11月7日付けのブログ投稿で、「これまでGoogle+は、人と人をつなぐことに主眼を置いてきた」と記した。「しかしわれわれは、人々が、地元企業からグローバルなブランドにいたるまで、関心のあるすべてのものとの関係を構築できるようにしたいと考えている。そこで7日、Google+ Pagesを世界中に提供開始した」(Gundotra氏) Google+ Pagesにおいて、企業は自社に関する情報の共有を開始し、同サービスのビデオ会議技術「Ha

    グーグル、企業向け「Google+ Pages」を発表--「Google+」による顧客との交流を可能に
    stomach55
    stomach55 2011/11/08
    ついに来たか。Google+Page。やっぱり「〇〇ページ」なのね。まぁ、統一したほうが覚えやすくてよい。
  • 「Google+」が「YouTube」「Chrome」との連携を強化

    Googleのソーシャルネットワーク「Google+」が、「YouTube」および「Google Chrome」と直接統合することによって情報のやり取りができるようになった。 Google+ユーザーは、新たに加わった「スライド式」のYouTube検索窓を使って、視聴したい任意の動画コンテンツを探して共有できる。Google+アカウントを持っているユーザーの「ホーム」ページの右上隅にはYouTubeボタンが表示されている。マウスポインタをこのボタンの上に移動させると、検索窓が広がって任意の単語またはフレーズを入力できる。その後、新しいYouTube再生ウインドウが開いて、入力した検索キーワードに関連する動画へのリンク一覧が表示される。 たとえば「CNET」と入力すると、米CNETのスタッフによるさまざまなレビューやインタビューといった動画へのリンクが表示される。YouTube再生ウインドウの

    「Google+」が「YouTube」「Chrome」との連携を強化
    stomach55
    stomach55 2011/11/07
    Google+が徐々にgoogleサービスと連携し始めて楽しい感じになってきたか?
  • Siriはグーグルの検索事業に対する「脅威」--グーグル会長

    Googleの会長Eric Schmidt氏が、Appleの音声アシスタント「Siri」を同社の事業を脅かし得る「著しい開発成果」だととらえている。 9月に米上院の独占禁止小委員会で証言したSchmidt氏は、追加で受けた質問に対する回答の中で、「AppleのSiriは著しい開発成果である。音声によって『iPhone』を介して回答を得るという方法は、検索における革新を表すものである」と述べた。「Googleには多くの強力な競合相手がおり、時にわれわれは、情報アクセスの新しい手法によってもたらされる競争上の脅威を見落とすことがある」(Schmidt氏) Siriは、「iPhone 4S」に内蔵されているマイクによってユーザーの指示を受信し、それを電話上のアクションへと変換する。アクションには、ウェブ検索、リマインダーの設定、株価のチェックなど、ネットワーク接続を利用するアクションも含まれる。

    Siriはグーグルの検索事業に対する「脅威」--グーグル会長
    stomach55
    stomach55 2011/11/07
    検索、地図。Google vs Apple。面白い。
  • [ウェブサービスレビュー]ドラッグ&ドロップだけでファイルをアップロードできる「goPileus」

    内容:「goPileus」は、ドラッグ&ドロップだけでファイルをアップロードできるオンラインストレージサービスだ。会員登録の有無によって利用できる機能が異なり、会員登録すれば最大1Gバイトまでの容量が使えるほか、フォルダ管理機能なども利用できるようになる。 「goPileus」は、ブラウザ経由でファイルの送受信ができるオンラインストレージサービスだ。マウスによるドラッグ&ドロップだけで簡単にアップロードできる操作性のよさと、フォルダ管理で多数のファイルを効率よく扱えるのが売りのサービスだ。 サービスの特徴は、ブラウザにドラッグ&ドロップするだけでファイルをアップロードできるインターフェースにある。マウスでドラッグ&ドロップしたのち、表示されるURLをコピペして相手に送るだけの簡単操作だ。ブラウザを経由せずにダウンロードできるので、広告をわずらわしく感じることもないうえ、URLはbit.l

    [ウェブサービスレビュー]ドラッグ&ドロップだけでファイルをアップロードできる「goPileus」
    stomach55
    stomach55 2011/11/07
    いろんなサービスがあるもんだ。試してみたけど、リンク先がエラーになってしまった。30分間、そのファイルを誰も触ることができないWeb空間の狭間を彷徨うという、かなりシュールな状態に陥った。
  • アップル、地図製作会社を買収--新感覚の地図提供に期待高まる

    Appleが、地図処理のポートフォリオを強化すべく、3社めの地図製作企業を買収したと報じられている。このポートフォリオには、従来は機密扱いだったミサイルターゲッティング技術に基づく3D地図が含まれるという。 報道を受け、デザインのセンスに定評のあるAppleによって新しい感覚の地図が提供されるのだろうかという期待が湧き上がっている。Appleの音声アシスタント「Siri」がクエリに対して粋で茶目っ気のある応答をするのと同様に、鮮明さに秀でた地図が登場するかもしれない。 Appleがスウェーデンを拠点とするC3 Technologiesを買収することは、2011年8月の時点でいくつかのブログでうわさされていたが、9to5 Macが今回、これを確認したと述べている。同ブログが指摘しているように、この買収によって、Appleが地図製作企業PlacebaseおよびPoly9(Poly9も3D地図を

    アップル、地図製作会社を買収--新感覚の地図提供に期待高まる
  • Facebookの友人に住所なしで年賀状を送れる「Postman」--電通と日本郵便

    電通は10月28日、郵便事業(日郵便)と連携し、SNSを活用した郵便サービス「Postman(ポストマン)」を11月15日に開始すると発表した。Facebookを通じて年賀状を送れるサービスで、住所が分からない友人や知人にも、国内外を問わず郵送できるのが特徴。 利用方法は、商品を選択してデザインやメッセージを確定後、Facebookの友人の中から送る相手を選択する。受け取り手のFacebookページの「お知らせ」にメッセージが表示されるので、カードを受け取る場合は任意の住所や名を入力し承認する。受け取り手の承認を確認し、クレジット決済が完了するとカードが郵送される。 価格は、年賀状の国内郵送の場合97円から、海外郵送の場合127円から。ポストカードの国内郵送の場合150円から、海外郵送の場合170円から。封筒入りシングルカードの国内郵送の場合270円から、海外郵送の場合280円から。封

    Facebookの友人に住所なしで年賀状を送れる「Postman」--電通と日本郵便
    stomach55
    stomach55 2011/10/31
    まぁ、当然こういうサービスは出てくるわなぁ。(フクザツな心境で眺める。。。)
  • [ウェブサービスレビュー]写真の無断転載を防ぐ透かし挿入サービス「PicMarkr」

    内容:「PicMarkr」は、写真に透かしを埋め込むことで、ネットにおける第三者の写真の不正利用を防ぐサービスだ。簡単な操作で任意のテキストやロゴを埋め込むことができるため、無断転載が行われた際に著作権を主張できるのはもちろん、それらの行為そのものを抑止するのにも役立つ。 「PicMarkr」は、写真に透かしを入れることができるサービスだ。手持ちの写真をネットにアップロードする際、このサービスを使ってハンドルネームやURLなどの透かしを埋め込んでおくことで、無断転載された際に著作権を主張することができる。 スマートフォンや携帯電話で撮影した写真をブログやTwitterにアップロードして、他のユーザーとコミュニケーションするケースは、ソーシャルメディアの普及とともにすっかり一般的になった。しかし中には、他人がアップロードした写真を自らのページに無断転載し、自分のものであるかのようにふるまって

    [ウェブサービスレビュー]写真の無断転載を防ぐ透かし挿入サービス「PicMarkr」
    stomach55
    stomach55 2011/10/31
    へぇ、単純だけど面白いなぁ。何処で稼ぐんだろ?
  • 「Android」搭載端末の多くが旧版OSを搭載--米調査

    懸念すべきことに「Android」搭載端末では、最新OSへのアップグレードを実施しないまま、いくつか前のバージョンを搭載している場合が多いことが、最新の調査で明らかになった。 ブログサイトthe understatementのMichael DeGusta氏が、2010年半ばまでに米国で出荷されたAndroid端末18機種を追跡したところ、そのほとんどは契約期間が残っているにもかかわらずOSのメジャーアップグレードを提供していないか、細かな修正を行うパッチすら提供していないことがわかったという。 一例を挙げると、T-Mobile USAが取り扱うサムスンの「Behold II」は「Android 2.1」(開発コード名「Eclair」)にアップグレードされるべきだったとDeGusta氏は述べた。しかし、この端末が市場に出たとき搭載OSは既に2バージョン古いものになっていたが、結局サムスンは

    「Android」搭載端末の多くが旧版OSを搭載--米調査
    stomach55
    stomach55 2011/10/28
    この状態で、2年縛りとかキツイな。
  • 写真をメールで送信すれば自動でプリント配送--“単純さ”にこだわったサービス「Photokul」

    子供や孫の写真を持ち歩く祖父母や親の割合は約7割--カメラ販売店や写真館の運営を手がけるキタムラが2010年に発足した「思いで作り研究所」の調査では、このような高い数字が出ている。 しかしその一方で、祖父母や親に写真を送る頻度を見ると、1年に1度以下、もしくは送ったことがないという人は回答者の6割になったという。 このギャップの理由はどこにあるのか? ネットワーク経由で写真を送れるデジタルフォトフレームは、電源を入れていないため使われていないケースがあり、かといってプリントした写真をいちいち送付するのは、オンラインでの発注をするにも手間がかかる。 これを解決しようと試みるのが、ビットクルー合同会社が10月末にもサービスを始める「Photokul」だ。 Photokulは、カメラ付きの携帯電話やスマートフォンで撮影した画像をメールに添付して指定のメールアドレスに送信すれば、事前に登録した住所

    写真をメールで送信すれば自動でプリント配送--“単純さ”にこだわったサービス「Photokul」
    stomach55
    stomach55 2011/10/19
    1枚33円か。手軽さと送料を考えれば、ジジババに孫の写真あげるにはちょうどいいかもね。
  • グーグル、「Google Buzz」を閉鎖--「Google+」への完全移行を図る

    Googleが「Google Buzz」を閉鎖することを明らかにした。Google Buzzは、ソーシャルネットワーク参入を狙う同社が、Google+より前から提供してきたサービスである。閉鎖が発表されたのは、「Google+」のユーザー数が4000万人を突破したことが発表された翌日のことであった。 Googleのバイスプレジデントで、Google+の統括者の1人であるBradley Horowitz氏は米国時間10月14日付けのブログ投稿で、Buzzを「数週間のうちに」閉鎖する計画であると述べた。ユーザーは、Buzz上で作成した投稿を自分の「Google Profile」で参照し、「Google Takeout」を使用してダウンロードできるようにすると同氏は述べている。 「世界を変えるには将来に目を据え、過去を誠実に受け止めなければならない」とHorowitz氏は記している。「われわれは

    グーグル、「Google Buzz」を閉鎖--「Google+」への完全移行を図る
    stomach55
    stomach55 2011/10/17
    Buzzzzzzzzzzzzz! さよなら(使ったことないけど)
  • S・ジョブズ氏から学んだこと--G・カワサキ氏が得た12の教訓

    多くの人が、Steve Jobs氏から学べることについて説明してきた。しかし、それらの人々のうち、実際にAppleに在籍し、同氏とともに働くことがどういうことなのか直接に経験した人はほとんどいない。筆者は1つの教訓も失われたり、忘れ去られたりしてほしくはない。そこで、筆者がJobs氏から学んだ教訓から、最も重要な12個を以下に紹介する。 1. 専門家は何も分かっていない 専門家、すなわちジャーナリストやアナリスト、コンサルタント、銀行家、権威者たちは自分では何も「なし得ない」ので、「アドバイス」をする。専門家は製品の欠点を指摘することはできるが、偉大な製品を作り出すことはできない。専門家は何かを売る方法について語ることはできても、自分自身でそれを売ることはできない。専門家は素晴らしいチームの作り方を説明することはできるが、自分たちが管理できているのは秘書1人だけだ。例えば、1980年代中ご

    S・ジョブズ氏から学んだこと--G・カワサキ氏が得た12の教訓
    stomach55
    stomach55 2011/10/17
    なにやら為になることがあるかもしれないけど、12個は多いので、後読み。
  • S・ジョブズ氏の最後の大型プロジェクトは「iPhone 5」--米アナリスト

    あるアナリストによると、Steve Jobs氏が手掛けた最後の大型プロジェクトは「iPhone 4S」でないという。同氏の最後のプロジェクトはさらに次の「iPhone」(ここでは「iPhone 5」と呼んでおこう)だという。 Rodman & RenshawのアナリストAshok Kumar氏は先週の調査メモで、「(次世代iPhoneは)Steve Jobs氏がコンセプトから最終設計まで密接に関わった最後のプロジェクトだった。したがってこの製品は、iPhoneとしてかなりの販売台数を記録するだろう」と記している。Jobs氏が関与した製品であるため、iPhone 5は「熱狂的な支持」を得るだろうと同氏は予測している。 Kumar氏はメモの中で、このiPhoneiPhone 4Sと同サイズだが、より薄型で画面サイズが大きくなると述べた。また同製品は、LTE(Long Term Evoluti

    S・ジョブズ氏の最後の大型プロジェクトは「iPhone 5」--米アナリスト
    stomach55
    stomach55 2011/10/17
    遺作は5か。4S購入はまさにユーザーからのお香典ですな。
  • マイクロソフト、スカイプの買収手続きを完了

    Microsoftは85億ドルでSkype Globalを買収する手続きを完了し、成長を続けるインターネット電話サービス市場への大きな足がかりをつかんだ。 Microsoftは5月にSkypeの買収を発表した。欧州の規制当局が2週間前に同買収案件を承認したことで、最後の障害が取り除かれた。 Skypeの最高経営責任者(CEO)であるTony Bates氏は、MicrosoftのSkype Divisionのプレジデントに就任した。 Microsoftによると、Skype製品はMicrosoft製品に統合されることになるが、現行製品の提供も継続される予定だという。

    マイクロソフト、スカイプの買収手続きを完了
    stomach55
    stomach55 2011/10/17
    MS, Skype, Facebook...面白くなりそうです。
  • Flickr、Androidアプリと「Photo Session」機能を発表

    サンフランシスコ発--米Yahooは米国時間9月28日、初めての「Android」向け公式「Flickr」アプリケーションと、Flickrユーザーが迅速かつ容易に家族や友達と写真をリアルタイム共有できる新機能を発表した。 同アプリケーションは、Yahooが自社の全体的なモバイル戦略の一端を披露するために当地で開催のプレスイベントで発表され、同社が初めてリリースするAndroid向けFlickrアプリケーションとなる。GoogleおよびAppleのモバイルOS向けFlickrアプリケーションは、開発者らによって既に多数作成されている。「iOS」では、公式アプリケーションが既に公開済みとなっている。 この新しいAndroidアプリケーションにより、ユーザーは自分の全ての写真、さらにはアルバムや連絡先にアクセスできるようになる。アクティビティストリームや、友達がアップロードした写真を閲覧すること

    Flickr、Androidアプリと「Photo Session」機能を発表
    stomach55
    stomach55 2011/09/29
    Flickrか。これを機に使ってみるかいな。