タグ

2019年5月28日のブックマーク (3件)

  • 祝還暦!嘉門タツオ、オールタイムベスト2作品をメジャーレーベル2社から同時リリース

    嘉門タツオのオールタイムベストアルバム「嘉門タツオ 祝☆還暦 オールタイム・ベスト ~還盤~」「嘉門タツオ 祝☆還暦 オールタイム・ベスト ~暦盤~」が、彼のデビュー記念日である7月21日に日コロムビア、ビクターエンタテインメントから2タイトル同時リリースされる。 今年3月に還暦を迎えた嘉門は、1983年7月21日に「ヤンキーの兄ちゃんのうた」でデビューし、「鼻から牛乳」「アホが見るブタのケツ・2」などで人気を集めた。街のイメージアップを狙った東京都新宿区などからの要請で制作した「ぼったくりイヤイヤ音頭」は渋谷や錦糸町などの商店街でも客引き防止に貢献している。 嘉門のデビュー36周年記念日に発表される2作のベストアルバムには、日コロムビア盤となる「還盤」がUHQCD仕様、ビクターエンタテインメント盤の「暦盤」がSHM-CDを採用。最新デジタルリマスタリングを施した音源が収録される。また

    祝還暦!嘉門タツオ、オールタイムベスト2作品をメジャーレーベル2社から同時リリース
    stonedlove
    stonedlove 2019/05/28
    ナリ天ボーイズも入ってる!
  • アメリカの反リベラル運動に「ゲーム」が利用されていることの意味(木澤 佐登志) @gendai_biz

    アメリカの反リベラル運動では、リベラル勢力を揶揄するのにビデオゲームのアナロジーが用いられることがある。昨秋の中間選挙ではその一つである「NPC」という語がインターネット上に溢れ、さらには大手メディアの紙面にも登場することとなった。ネットが現実に介入し、イデオロギーの「陣地」を書き換えることはもはや当然の事態になっている——このほど『ニック・ランドと新反動主義』(星海社新書)を上梓した木澤佐登志氏のレポート。 それは人間か、ボットか 2018年に公開されたディズニー長編アニメーション映画『シュガー・ラッシュ:オンライン』を観ていて、気になったことがある。作はインターネットの世界が舞台だ。主人公であるゲームキャラクターのラルフとヴァネロペをはじめとして、オンラインゲームのキャラクターたち、擬人化されたサーチエンジン、さらにはやはり擬人化されたイーベイの決済アルゴリズムやスパムサイトのアルゴ

    アメリカの反リベラル運動に「ゲーム」が利用されていることの意味(木澤 佐登志) @gendai_biz
  • いま縦スクロールマンガを読むことは時代の生き証人になることだ | マンバ通信

    いやしかし、いま、このタイミングで縦スクロールのマンガを読まないのは、この時代に生きている意味がないんじゃないかくらいの機会損失だと思うんですよ。歴史が生まれる瞬間を見逃しちゃうの? くらいのことだと思うんです。いま目の前で歴史が作られている! のでは?? ということであります。 手塚治虫が、マンガ文法を発明しながらマンガを描いていたようなことが、いま縦スクロールのマンガでは起こっているかもしれない、と。表現手法の発明ラッシュが起こっているんじゃないのかと。

    いま縦スクロールマンガを読むことは時代の生き証人になることだ | マンバ通信