タグ

2021年2月26日のブックマーク (11件)

  • 国際法を無視する日本政府と与党に主に軍事&海保クラスタが唖然とした日

    ぱらみり(青い鳥解放戦線) @paramilipic まさか日政府が法改正無しで海保法第20条2項1を死文化するとは思ってもいなかった 国連海洋法条約や海洋における法の支配はいったいどこに… リンク 産経ニュース 政府、中国海警局船への「危害射撃」可能と説明 自民部会で 政府は25日、自民党国防部会・安全保障調査会の合同会議で、中国海警局の船が尖閣諸島(沖縄県石垣市)への上陸を目指す場合、重大凶悪犯罪と認定して、相手に危害を加え… 3 users 579

    国際法を無視する日本政府と与党に主に軍事&海保クラスタが唖然とした日
  • 『鬼滅の刃 遊郭編』を巡る論争についての雑感|渡辺豪

    『売春防止法』が公布された昭和31年当時、様々な形態をとった娼家の数は、労働省の調べに依れば、全国に約3万9000軒存在したとみられる。これは当時の人口10万人あたり約43軒に相当し、現代におけるコンビニの密度44軒に近しい。遊廓と俗称された娼街は、「社会の暗部」「密かな悪所」とのイメージが膾炙しているが、(都市部や山間部などの偏りはあるものの)密度の上では、先に挙げたイメージ「例外的かつ隠された存在」などではなく、わずか60年前の日人にとって身近なものでさえあった。 映画化された漫画鬼滅の刃』が、長く国民的作品として愛されてきたジブリ映画を抜いて、歴代興行収入1位を記録したことをきっかけとしてか、同作品がたびたび社会現象扱いされることも珍しくは無くなった。そうした作品が巻き起こした今回の論争は、同作品を鑑賞したことのない私にも、SNSなどを通じて伝わってきた。論争とは、子どもが読者対

    『鬼滅の刃 遊郭編』を巡る論争についての雑感|渡辺豪
  • Joe Henley | The Official Website of Freelance Writer, Journalist, Script Writer, Author and Musician, Joe (JW) Henley.

  • This is what happens when a Buddhist nun joins a heavy metal band

  • メタルとマントラが出会うとき 台湾の仏教メタル DAHRMA (達磨楽隊)|夏目進平

    ※LA Timesの記事が興味深かったので翻訳しています。 台湾・台中 - 1月の土曜日の夜、観客は耳をつんざくようなリフを期待した。 黒服を着たメタル・バンドのメンバーは、コンサート・ホールの巨大なアンプの色とマッチしていた。しかし、異彩を放つメンバーが一人。頭を剃り、宗教上の伝統的なオレンジのローブを身にまとった仏教の尼僧がメンバーの中に入っていたのだ。 台湾の仏教メタルバンド、DAHRMA 達磨楽団のメンバーであるミャオ・ベンさん(50歳)。彼女が、ゴシック・メイク、死神のローブ、偽の血をまとった他のメンバーのとなりに立つと、対照的な光景か広がる。控えめに言ってもメタル世界には異色の存在。 「伝統的な人々にメタルと仏教の融合を説明するためには、当に準備をしなければならないわ。」「最初にメタルを聞いたときは受け入れがたいと思ったけど、彼らのコンサートに参加してからは、美しいメロディー

    メタルとマントラが出会うとき 台湾の仏教メタル DAHRMA (達磨楽隊)|夏目進平
  • Not Found|

    お探しのページは一時的にアクセスができない状況にあるか、 移動もしくは削除された可能性があります。 また、URL、ファイル名にタイプミスがないか再度ご確認ください。

    Not Found|
  • ぼくりりを輩出したCONNECTONEが実践する新たなメジャー戦略 | CINRA

    2015年4月から正式にスタートした、ビクターエンタテイメント内の新レーベルCONNECTONE。CDや配信販売を中心とした、従来のレコード会社のあり方を根から見直し、アーティスト活動全体の収入をマネージメント会社や音楽出版社と「割り勘」する、新たな360度ビジネスを標榜した新レーベルの発足は、業界の内外で大きな注目を集めた。 Awesome City Clubを皮切りに、SANABAGUN.、sympathy、ぼくのりりっくのぼうよみと、計4組の新人を輩出し、またRHYMESTERもレーベル内レーベルを持つ形でCONNECTONEに参加。ジャンルで括るのではなく、強固なオリジナリティーを持ったアーティストを送り出すことで、「レーベル買い」のできるレーベルとして、着実にリスナーからの信頼を獲得しつつある。 昨年はCINRAでもCONNECTONEのアーティストに注目し、その動向を追いかけ

    ぼくりりを輩出したCONNECTONEが実践する新たなメジャー戦略 | CINRA
  • 「インドの狂虎」を総領事が表彰 震災時に子どもら支援:朝日新聞デジタル

    「インドの狂虎」として恐れられたプロレスラー、タイガー・ジェット・シン氏が率いるカナダの財団が25日、東日大震災時の支援などで日との友好促進に貢献したとして、佐々山拓也・在トロント総領事から表彰を受けた。オンライン表彰式に出席したシン氏らは、震災で被害を受けた子どもたちに追加で2万カナダドル(約170万円)を寄付すると表明した。 シン氏は1973年に初来日し、アントニオ猪木氏と新宿伊勢丹前で「乱闘事件」を起こしたことで知られる。さらに、凶器を使った攻撃や派手な場外乱闘で悪役スター選手としての地位を固め、日のリングで長年にわたって活躍した。 カナダ在住のシン氏は実業家としても知られ、自身の財団を通じて学校支援などの取り組みを行ってきた。トロント総領事館によると、2011年の東日大震災の際には、財団が地元の教育委員会と協力して被災児童向けの支援活動を行い、2万ドルの寄付金を集めたという

    「インドの狂虎」を総領事が表彰 震災時に子どもら支援:朝日新聞デジタル
  • 『闇の自己啓発』まえがき全文公開+まえがきのあとがき|役所暁

    「闇の自己啓発会」が『闇の自己啓発』として早川書房から書籍化されました。これも読者の皆様のご愛顧・ご注目などのおかげと思います。深く感謝いたします。 さて、1月21日の発売を記念して、ここでは書籍版の「まえがき」を全文掲載いたします。無論、出版社の許可を得てのものです。 書のまえがきは、不肖、役所暁が執筆いたしました。拙い文章ではありますが、私(たち)がどんな思いで「闇の自己啓発会」という読書会をやってきて、どこに向かっているのか。そんな情念・願望が詰まったものになっているかと思います。ご一読いただき、少しでも楽しんでいただければ幸いです。 まえがき——播種「いつかは、私たちが人目を忍んで暮さなくてもよくなる日が、きっと来るよ。それは約束してあげるから」 ——『沙耶の唄』 世間や企業、集団は「自己」を嫌う。とにかく上の言うことに逆らうなと、個人の思考や批評精神を封じる方向に動く。その波に

    『闇の自己啓発』まえがき全文公開+まえがきのあとがき|役所暁
  • DJ 松永とオカモト“MOBY”タクヤ、ジェーン・スー原作ドラマに出演(コメントあり)

    「生きるとか死ぬとか父親とか」はラジオパーソナリティ、コラムニスト、作詞家として活躍する“独身のカリスマ”ことジェーン・スーが家族との出来事や思い出をつづった同名エッセイを山戸結希が実写化した連続ドラマ。吉田が主人公の蒲原トキコ、國村がトキコの父親・哲也を演じる。 DJ 松永とMOBYは森晋太郎(トンツカタン)、ヒコロヒーとともに追加キャストとして発表され、DJ 松永はトキコの担当編集者・今西を、MOBYはトキコがパーソナリティを務めるラジオ番組「トッキーとヒトトキ」のディレクター・中崎を演じる。作への出演についてDJ 松永は「オファーを頂いた時、きっとセリフは一言二言だろうと思ってましたが、まさかあんなにしっかり役を与えてくださっていたとは思いませんでした」とコメントし、MOBYは「子どもの頃からラジオが大好きで、またコミュニティFMですが自分の番組を10年間続けている自分にとって、

    DJ 松永とオカモト“MOBY”タクヤ、ジェーン・スー原作ドラマに出演(コメントあり)
    stonedlove
    stonedlove 2021/02/26
    ジェーン・スーはライムスター宇多丸の後輩なので、ブリティッシュビート研究会とソウルミュージック研究会GALAXY、夢の共演だね🤩
  • 『闇の自己啓発』&仕事履歴 - Mal d’archive

    『闇の自己啓発』というが出ます。僕を含めた四人による共著です。 闇の自己啓発 作者:江永 泉,木澤 佐登志,ひでシス,役所 暁発売日: 2021/01/21メディア: 単行(ソフトカバー) 江永泉氏(江永泉 (@nema_to_morph_a) | Twitter)が主催する「闇の自己啓発会」(Dark Self-Enlightenment parties)という読書会の記録を収めたnote記事が元になっています。書籍化にあたり、加筆修正&(脚注の役割を遥かに逸脱した)脚注の追加が成されています。 note.com 読書会はnote記事の段階ですでに尋常を逸脱していた。それは記事の編集プロセスについても言える。この読書会ではテープレコーダーが用いられることは一度としてなかった。声は記録されず、各々が発したフレーズや言葉の断片を、ひでシス氏が自身のThinkPadに逐一打ち込んでいくのだ

    『闇の自己啓発』&仕事履歴 - Mal d’archive