タグ

語学に関するstonifeのブックマーク (5)

  • 時々見かけるラテン語をリストにしてみた

    [A][B][C][D][E][F][G][H][I][J][L][M][N][O][P][Q][R][S][T][U][V] A a posteriori - 結果から考えると a priori - 原理からすると、自明な ab initio - 第一原理、初めから語る (原義「はじめから」) ab ovo usque ad mala - 最初から最後まで(原義「卵からリンゴまで」、ローマ人の事は卵で始まり、デザートはリンゴで締めくくられた) actus reus - 犯罪行為、違法行為 ad colligenda bona - 臨時の遺産管理、 遺産管理人任命前の遺産の管理 ad hoc - その場限りの、特にこの問題について ad hominem - 人に対しての、主張する者に関して ad idem - 同じ点について ad quod damnum - 損害に応じて、損害に応じた

    時々見かけるラテン語をリストにしてみた
  • むらログ: スティーブ・ジョブズのスピーチをインタラクティブな英語教材にしてみた。

    スピーチについて 前回と、前々回はスティーブ・ジョブズのスピーチを材料にしていたのですが、その教材化の話ばかりで、スピーチ自体のことはほとんど触れてきませんでした。 このスピーチは2005年のスタンフォード大学の卒業式で行われたもので、ちょっと時間が経ってしまっていますが、今ベストセラーになっている梅田望夫さんのウェブ時代 5つの定理 この言葉が未来を切り開く!で絶賛されていることもあり、再び注目を集めているようです。 というか、youtubeで見たら、私自身も泣きそうになりました。うーん、この「言葉の力」って、何なんでしょうね。たとえば「Follow your heart」なんていうベタな言葉が何回も出てくるんですが、それが全然ベタじゃないんですよ。マジにカッコイイです。超オススメです!(いきなり文体が変わってすみません) ここ24時間だけでもスティーブ・ジョブズのスピーチを引用している

    stonife
    stonife 2008/04/09
    スティーブ・ジョブスのスピーチってけっこう聞き取りやすいなぁと思ってたので、こういうのがあるとありがたいです
  • 日本語学習のきっかけに最適なコンテンツは「ポルノ」?

    著者プロフィール:新崎幸夫 南カリフォルニア大学のMBA(ビジネススクール)在学中。映像関連の新興Webメディアに興味をもち、映画産業の場・ロサンゼルスでメディアビジネスを学ぶ。専門分野はモバイル・ブロードバンドだが、著作権や通信行政など複数のテーマを幅広く取材する。 台湾人の友達が、出し抜けに聞いてくる。 「日語で『Almost!』とか『So close!』(あとちょっとだったのに)というときには、『ほしー』って言うんだろ」 「……? ああ、『惜しい』の間違いだろ。『Oshi-i』と発音するんだ」 「先日日人とゴルフに行ったんだ。あとちょっとでパターが入らなかったときに、日人の友達が『ほしー』って言ったんだ」 「惜しい、だろ」 「そのあと日語のビデオを見ていたら、登場人物が『ほしー』って言うんだ。それで、ああ、あの時の言葉だと思って覚えることに成功したのさ」 「それってどんなビ

    日本語学習のきっかけに最適なコンテンツは「ポルノ」?
    stonife
    stonife 2008/02/13
    コンビニの成人向け雑誌コーナーって、あれはいらないんじゃないかと思うんだけど
  • 海外旅行をすることで得たものって何よ?:アルファルファモザイク

    とりあえず現地に行って滞在すれば言葉なんてすぐ解ってくると思ふ。 周りに日人いなけりゃサイコー。言葉できなきゃ生活出来ないくらい自分を追い詰めればもう覚えるしかないからいくら語学に疎い日人でもすぐいける。俺もその口だったりする。

    stonife
    stonife 2008/01/26
    「アメリカとイギリスでは英語が通じないが、非英語圏では英語が通じるということ」。激しく同意
  • 中学生レベルの英語力の奴が4ヶ月でTOEIC「Bクラス」を出す方法 (b) - log

    ここでいう“Bクラス”っていうのはスコアが730~860のスコアレンジの事(860以上がAクラス)。とりあえずまずは、簡略化した4ヶ月の流れを早見チャートとしてまとめときます。中学生レベルがどうとか、各ステップの詳細や背景的な話はそれ以降に。 その他TOEIC関連書籍 各ステップの早見チャート(詳細は「各ステップの詳細」を参照) 1:基礎文法力をつける 基礎中の基礎を以下ので一気にやる。これをやらないと次の単語帳の例文が理解できない。 使用書籍: TOEIC TEST文法完全攻略 / 石井 辰哉 期間:1週間 2:基礎単語力をつける 気でキツいんだけど、どうにかして1ヶ月でDUO3.0の例文を完全にマスターし、音声も完全に聞き取れるようにする。 使用書籍:DUO3.0 期間:1〜1.5ヶ月(1日6時間くらいやればいける) 3−A:Part5対策 これは3-Bと平行してスタート。澄子

    中学生レベルの英語力の奴が4ヶ月でTOEIC「Bクラス」を出す方法 (b) - log
    stonife
    stonife 2008/01/03
    一日6時間って、他の事が出来なくなるな・・・
  • 1