2017年11月9日のブックマーク (2件)

  • 【スプラトゥーン2】バイトガチ勢に贈る高難度サーモンランマニュアル - YONの土鳩ブログ

    サーモンランガチ勢YON著 オンラインのサーモンランの難易度は、バイトに参加している4人全員の評価によって決まる。野良サーモンランでは滅多にないが、メンバーの評価の平均がおおよそ「たつじん500」以上になると、金イクラのノルマ個数が20個を超え、大量のシャケやオオモノシャケが登場する、難度の高いサーモンランをプレイすることができる。*1 この記事では、そのような高難度サーモンランをクリアするための知識や立ち回りを紹介する。*2  高難度サーモンランの形相を見たい人のためにたつじんカンスト時の動画を貼っておく。 他の鮭動画はこちら 基の動き 可能な限り早くノルマを達成する ノルマ達成後、Wave終了まで全滅を避ける ワンポイントアドバイス集 ノルマ達成状況、残り時間を見る やられたらヘルプを押す モグラ、テッパンをカゴまで誘導する ノルマ未達成の状態では、なるべくマップ外縁部に行かない ス

    【スプラトゥーン2】バイトガチ勢に贈る高難度サーモンランマニュアル - YONの土鳩ブログ
  • 「AIは魂を持つのか? ゴーストが宿るのか?」押井守(映画監督)×山田胡瓜(漫画家・『AIの遺電子』作者)特別対談

    ブラックバスを釣ったら、ヨーグルトとトマトペーストで“バターバスカレー”を作っちゃおう! 臭みを徹底排除するスキルが光る ボカロ界を席巻した『まにまに』は、なぜ聴く人の心を撃ち抜くのか? r-906が間奏に2分使った理由を語る「あの曲はサビとサビが合体した曲」【はじめて聴く人のためのインタビュー】 2045年に人工知能が全人類の知能を超えるシンギュラリティ(技術的特異点)を迎えるともささやかれる昨今。革命的な変化に希望を見る人々がいる一方で、AIの発展に警鐘を鳴らす科学者も少なくない。こうした時代の空気に呼応したSF漫画が、山田胡瓜氏による『AIの遺電子』だ。描かれるのは、政府や大企業が超高度AIを運用し、人造のヒューマノイドが人権を持ち、人間社会の中に組み込まれた、シンギュラリティ後の未来。人々はテクノロジーの進化によって顕現した悩みや喜びと向き合うが、その姿はどこか、我々読者が生きてい

    「AIは魂を持つのか? ゴーストが宿るのか?」押井守(映画監督)×山田胡瓜(漫画家・『AIの遺電子』作者)特別対談