2015年12月18日のブックマーク (18件)

  • 海外「日本まで旅行に行ける奴が…」 アルゼンチン人サポーターが大阪でコンビニ集団強盗 【海外の反応】 : 海外の万国反応記@海外の反応

    引用:https://redd.it/3x6iu0 https://redd.it/3x6ynp https://boards.4chan.org/int/thread/52262238/ スレッド「アルゼンチン人のリバー・プレートファンが道頓堀のコンビニで集団暴行を」より。

    海外「日本まで旅行に行ける奴が…」 アルゼンチン人サポーターが大阪でコンビニ集団強盗 【海外の反応】 : 海外の万国反応記@海外の反応
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/12/18
    移民政策とはこういった犯罪者を移入して放し飼いにしておくという事と同義。サポーターだかなんだか知らないが、逮捕して収監するにしても費用ばかりかさむ疫病神である。
  • Firefoxの倒し方

    Muneaki NishimuraSenior Security Engineer at Recruit Technologies Co., Ltd.

    Firefoxの倒し方
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/12/18
    「開発者にも周知されておらず、新しい機能が追加される度、同じような脆弱性が作り込まれている」Firefoxくらい巨大になるとこんなもんなのかなあ。以前は変数1個に至るまで厳しいレビューがあると読んだ事あるけど。
  • https://www.donbei.jp/10min/

    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/12/18
    マキタスポーツ氏が何者か知らないがおもしろかった。固定観念にとらわれず時間を変えて試すとか素敵だわ。カップラーメンの話題では1分も待たないと主張する者が必ず現れるが、それはいろいろと貧しいだけ。
  • アマゾンお坊さん便 僧侶から登録希望殺到も仏教界は批判的 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    インターネット通販大手・amazonで12月8日、ついに「お坊さん」までがそのラインアップに加わり、ワンクリックで注文、「お布施」はクレジットカードで決済できるようになった。「お坊さん便」は四十九日や一周忌といった法事(法要)の際に、読経を行なう僧侶の手配サービスだ。料金は、自宅など手配先への訪問のみなら3万5000円。全国どこでも手配が可能だという。 神奈川県在住・64歳の利用者男性は「地方出身者で菩提寺がない、お坊さんとの個人的な付き合いもない人には、利用価値はあると思いました」と語る。さらに、メリットを感じているのは遺族だけではないようだ。都内に住む30代の僧侶がいう。 「僧侶の仕事は確実に減ってきています。お寺は檀家さんのお布施で成り立っているのですが、派手な葬儀は姿を消し、急速に簡素化が進んでいる。地方では墓の面倒が見られないという理由で“墓じまい”をして寺を離れる檀家も増えてき

    アマゾンお坊さん便 僧侶から登録希望殺到も仏教界は批判的 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/12/18
    ボッタクリあるいは悪徳業者の代名詞である葬儀屋と結託する坊主どもの言う事はネタにしかならない。
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/12/18
    佐賀県基山町園部 佐賀県議会議員・自民党員・変態・露出狂 服巻稔幸(45)公然わいせつ/110番した女も他人の車の中を覗き見るとか趣味が悪い。
  • アクロバティックな防御方法で地震から人を守ることに特化した耐震ベッド

    地震が発生したときは、落ち着いて安全な行動をとることが大事になってきますが、寝ている間に地震が起きると、状況を飲み込むのに時間がかかり正しい判断ができないときがあります。中国人デザイナーのWang Wenxiさんが作った耐震ベッドは、人が寝ている状態でも地震から命を守ってくれる性能を秘めているのですが、その方法がかなりアクロバティックになっています。 This 'earthquake-proof' bed looks utterly terrifying - Telegraph http://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/howaboutthat/12056799/This-earthquake-proof-bed-looks-utterly-terrifying.html なお、Wenxiさんが作った耐震ベッドがどのような方法で人を守るのかは以下

    アクロバティックな防御方法で地震から人を守ることに特化した耐震ベッド
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/12/18
    建物が崩壊しているところで笑ってしまった。どこの話かと思ったら中国だった。景気が良い国の人間が考える事は愉快だな。
  • 五輪エンブレム見直し 大会組織委の元局長ら、旧作審査時に不正行為 佐野氏ら8人の作品優遇 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    白紙撤回された2020年東京五輪・パラリンピックの旧エンブレム問題で、大会組織委員会が設置した外部有識者による調査チームは18日、組織委の元マーケティング局長らが、事前に参加を要請した佐野研二郎氏ら8人のデザイナーの作品を、2次審査に残すために不正を行ったとする報告書を組織委理事会に報告した。 一部の委員に8人の作品を知らせ、通過ラインの2票を獲得できるよう画策したという。

    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/12/18
    東京都はマジで損害賠償を請求するべき。
  • プーチン大統領、トランプ氏を「才能ある傑出した人物」と評価

    ロシアの首都モスクワで年次記者会見に臨むウラジーミル・プーチン露大統領(2015年12月17日撮影)。(c)AFP/NATALIA KOLESNIKOVA 【12月18日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は17日、来年行われる米大統領選の共和党候補の一人であるドナルド・トランプ(Donald Trump)氏について、「才能ある」「傑出した」人物だと評するとともに、トランプ氏の対露姿勢を歓迎した。 プーチン大統領は首都モスクワ(Moscow)で開かれた年次記者会見後に記者団に対し、トランプ氏は「非常に傑出した人物で、才能があることは疑いようがない」「彼の人徳を評価するのはわれわれではなく米国の有権者だが、彼こそが大統領選の絶対的な立役者だ」と語った。 トランプ氏は9月に行われた討論会で、ロシアの対シリア軍事介入をやめさせるためにどんなことをするつも

    プーチン大統領、トランプ氏を「才能ある傑出した人物」と評価
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/12/18
    ロシアとプーチンが何を考えているのかはともかく、シリアに固執してISにぬるい事しかしていないオバマは馬鹿だとしか言いようがない。まずはロシアを手を組んでISを殲滅するのは悪い考えではない。
  • 2人に死刑執行 1人は裁判員裁判で死刑判決 NHKニュース

    平成21年に、川崎市のアパートで隣の部屋に住んでいた男性ら3人を殺害した罪に問われた裁判員裁判で死刑が確定した、津田寿美年死刑囚ら、2人の死刑が18日午前、執行されました。 津田死刑囚は、平成21年5月、川崎市のアパートで隣の部屋に住んでいた夫婦と大家の男性の合わせて3人を殺害したとして殺人の罪に問われた裁判員裁判で死刑が確定していました。 また、若林死刑囚は、平成18年7月、岩手県洋野町の住宅で、当時52歳の母親と24歳の娘を殺害し、現金を奪ったなどとして、強盗殺人などの罪に問われた裁判で死刑が確定していました。 第2次安倍内閣以降で死刑が執行されたのは、ことし6月以来、8回目で、合わせて14人になりました。

    2人に死刑執行 1人は裁判員裁判で死刑判決 NHKニュース
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/12/18
    何年もかけて裁判した結果、死刑という結論が出ているのだから、慎重に検討などと言いながら半年以内に執行しない法務大臣は職務怠慢と言われても仕方ない。法務大臣が滞りなく業務を行う事は当然の当然。
  • Win10アップデータ(GWX)"KB3035583"またまたまたまた復活に激おこTL

    まとめ Windows UpdateがWindows 10を勝手にアップデート当はダウンロード)してくる騒動まとめ(解決.. 「もう面倒だからWin10にするわ」を狙ってるんですかね・・・? 411298 pv 186 9 users 371

    Win10アップデータ(GWX)"KB3035583"またまたまたまた復活に激おこTL
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/12/18
    ウインドウを閉じないで端っこに寄せて出しっぱなしにしておくとうるさくない。できれば他のOSに乗り換えたい。
  • われわれが死んだ後、「本当はタバコはよかったのに」といわれることが必ず起きるとぼくは確信しています。(島地 勝彦) @gendai_biz

    われわれが死んだ後、「当はタバコはよかったのに」といわれることが必ず起きるとぼくは確信しています。 島地勝彦×黒鉄ヒロシ 【第3回】 撮影:立木義浩 第2回【読書こそ究極の"一人遊び"である】 黒鉄 あれ、立木さんはタバコをやめられたんですか? 立木 そんなもん、とっくの昔にやめました。 黒鉄 立木さん、お願いです、是非また吸ってください。 立木 お願いされてタバコを吸うって、新しいかもね。 黒鉄 ニコチンを摂取しているとアルツハイマーから逃れられるんです。 シマジ その通りです。伊勢丹のバーにいらっしゃるドクターのお客さまはみんな葉巻を吸っていますよ。 立木 そういうよね。いや、別に無理してやめたんじゃないのよ。ある日、喉が痛くて2日ぐらいタバコを控えていたら、そのまま吸わなくて平気になっちゃったわけ。周りからは「裏切り者!」っていわれたけどね。 シマジ タッチャンは紙巻きタバコも葉巻

    われわれが死んだ後、「本当はタバコはよかったのに」といわれることが必ず起きるとぼくは確信しています。(島地 勝彦) @gendai_biz
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/12/18
    駅の近くに設置される事の多い喫煙スペースとかいう悪臭源も早く撤去されればいいのに。路上に灰皿スタンドを置くのも中毒者が集まって悪臭を放つから迷惑。東京オリンピックまでに一掃してもらいたい。
  • 夫婦別姓訴訟の塚本さん、子供が産まれる度に出生届と婚姻届出し、すぐ離婚届出して塚本姓に」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    夫婦別姓訴訟の塚さん、子供が産まれる度に出生届と婚姻届出し、すぐ離婚届出して塚姓に」 1 名前: スターダストプレス(岐阜県)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 15:20:14.21 ID:bJWnNyI/0.net 夫婦別姓訴訟、最高裁へ 結婚しても、元の姓でいられるようにしたい。こんなささやかな願いが、またも退けられた。富山の塚協子さんらが、訴えていた裁判だ。 塚さんたちは、「夫婦別姓を認めていない民法の規定は、個人の尊重を定めた憲法13条や、両性の平等を定めた24条、女性に対する差別法制度の改廃義務を定めた女性差別撤廃条約などに違反だ」と、2011年2月、国を相手に損害賠償を求めた。 3月28日、東京高裁は、改姓による不利益や、社会の変化を一部認めたが、原告側の請求を棄却す判決を下した。東京地裁に続いての理不尽な判決に、怒りで震える。 判決は、「控訴人らが主張する

    夫婦別姓訴訟の塚本さん、子供が産まれる度に出生届と婚姻届出し、すぐ離婚届出して塚本姓に」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/12/18
    国会で議論せよ、で十分だろう。自分の姓が変わる事ではなく、夫婦同姓という制度自体への反抗心があったっぽい。活動家と呼ばれる人種の大半は何らかの精神疾患を患っているのではないかと疑うレベル。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/12/18
    創価学会がほとんど活動していない地域でもキリスト教徒はまれ。よって創価学会は無関係。「キリスト教の信仰をもつ作家としてよく知られているのは曾野綾子氏くらいしかいないのではないか」誰や。結城浩先生なら。
  • 労働生産性、先進7カ国で最低 茂木友三郎生産性本部会長「勤勉な日本が…残念な結果」(1/2ページ)

    生産性部の茂木友三郎会長(キッコーマン名誉会長)は18日、東京都内で会見し、2014年度の物価変動の影響を除いた実質の労働生産性が、前年度比1・6%減となったと発表した。減少は09年度以来5年ぶり。物価変動を加味した名目労働生産性は0・9%増の770万円で3年連続の上昇となったが、昨年4月の消費税率引き上げによる物価上昇に対して、生産性改善が進んでいない状況が明らかになった。 また、経済協力開発機構(OECD)加盟国で比較すると、34カ国中21位。この順位は05年から続き、主要先進7カ国としては最も低い状況だ。茂木会長は、「日は勤勉な国で、生産性が高いはずと考えられるが、残念な結果だ」と評価した。

    労働生産性、先進7カ国で最低 茂木友三郎生産性本部会長「勤勉な日本が…残念な結果」(1/2ページ)
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/12/18
    労働生産性の違いは、母数としてノーカウントの外国籍労働者という名の合法的奴隷の存在有無、そして賃金水準が大きく影響するらしい。/追記。高賃金(外注含む)=生産性低下、ノーカン労働者増=生産性向上
  • 【本紙前ソウル支局長判決】「言論後進国の汚名招いた」「顔色うかがい起訴に鉄槌」韓国紙、検察を批判 「意思表明しなかった大統領にも責任」論も(1/4ページ)

    【ソウル=名村隆寛】朴槿恵大統領に対する名誉毀損(きそん)の罪に問われた産経新聞の加藤達也前ソウル支局長(49)に対し、ソウル中央地裁が無罪判決を下したことを受け、18日付の韓国各紙の多くは加藤前支局長を起訴した検察や朴政権のこれまでの対応を批判的に報じた。一方で、産経新聞や加藤前支局長を批判する報道が、相変わらず一部で展開されている。 京郷新聞は1面と2面に記事を載せたほか、「加藤前支局長の無罪判決、朴大統領は言論統制を反省するのか」と題した社説を掲載した。社説は無罪判決について、「いくら大統領の名誉が大事だからといって、民主主義の基である言論と表現の自由よりも優先できないことを確認させたことに意味がある」と評価した。 “言論後進国”の汚名を招いた また、「加藤氏が韓国国内だけでなく海外でまでも追い詰められた記者のイメージとして映り、逆に韓国政府が攻撃を受けるようになったことは、大統領

    【本紙前ソウル支局長判決】「言論後進国の汚名招いた」「顔色うかがい起訴に鉄槌」韓国紙、検察を批判 「意思表明しなかった大統領にも責任」論も(1/4ページ)
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/12/18
    裁判だけが司法ではない。起訴した時点で手遅れだった。
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/12/18
    米国籍 Turing Pharmaceuticals CEO Martin Shkreli(32)詐欺師
  • 【号外】本紙前ソウル支局長に無罪判決

    【ソウル=藤欣也】韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領の名誉をコラムで傷つけたとして在宅起訴された産経新聞の加藤達也前ソウル支局長(49)に対する判決公判が17日、ソウル中央地裁であり、李東根(イ・ドングン)裁判長は無罪判決(求刑懲役1年6月)を言い渡した。 加藤前支局長のコラムは「朴槿恵大統領が旅客船沈没当日、行方不明に…誰と会っていた?」の見出しで昨年8月3日、産経新聞ウェブサイトに掲載された。 304人の死者・行方不明者を出したセウォル号沈没事故当日の昨年4月16日、(1)朴大統領の所在が分からなかったとされる7時間がある(2)その間に、朴大統領が元側近の鄭(チョン)ユンフェ氏と会っていたとの噂がある(3)そのような真偽不明の噂が取り沙汰されるほど、朴政権のレームダック(死に体)化は進んでいるようだ-というのが内容。 右翼団体リーダーらが朴大統領への名誉毀損(きそん)で加藤前支局長を告

    【号外】本紙前ソウル支局長に無罪判決
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/12/18
    まともな法治国家なら無罪判決は当たり前。だがこの無罪判決はまともな法治国家である事を証明するための十分条件ではない。むしろ起訴した時点でまともではない。
  • 1人3万円の臨時給付金支給、自民が一転了承 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    自民党の厚生労働部会などの合同会議は17日、65歳以上の低所得者に1人あたり3万円の臨時給付金を支給することを了承した。 政府は2015年度補正予算案に事務費も含めて3620億円を計上し、65歳以上の約1130万人が対象になる。16年度予算案にも450億円を計上する方針で、65歳未満で障害基礎年金、遺族基礎年金を受給する約150万人にも3万円が支給される。 16日の合同会議では、若手議員らから「バラマキだ」などの批判が相次ぎ、了承が見送られていた。17日の会議では、稲田政調会長が「将来世代に負担を先送りしない社会保障制度改革の議論の場を作るので若手に参加してほしい」と述べ、理解を求めた。稲田氏は、自身が委員長を務める財政再建特命委員会で取り上げる方針だ。

    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/12/18
    3万円ギリギリもらえない人はなぜ0円なのか。なぜ老人だけに与えるのか。明らかに不公平。