タグ

Historyに関するstray346のブックマーク (3)

  • 日本史の概要を,100年刻みで「ざっくり把握」する (世紀ごとに歴史を要約したまとめ) - 主に言語とシステム開発に関して

    史の簡潔な要約。 100年単位で,何が起こったか・どんな時代だったかを,短く数行でまとめる。 「何世紀に何があったのか」を軽く説明したい場合に便利。 1世紀から20世紀まで,流れをつかみやすくしてある。 各世紀ごとに,世界史上の主な出来事もあわせて付記してある。 ※なお,以下では「2世紀(100年〜)」のように記載してあるが,正確には世紀の開始は1年ずれる。 もくじ 1世紀:弥生時代。 2世紀:後漢との外交の記録あり。 3世紀:卑弥呼と邪馬台国。 4世紀:古墳文化。 5世紀:大和朝廷と氏姓制度。 6世紀:渡来人が仏教伝来。蘇我氏。 7世紀:飛鳥時代。聖徳太子,大化の改新で律令化。 8世紀:奈良時代と平安時代。 9世紀:国風文化。 10世紀:藤原氏。源氏物語・枕草子。 11世紀:藤原道長。白河上皇の院政。 12世紀:鎌倉時代。 13世紀:北条氏。元寇。 14世紀:室町時代。足利氏。 15

    日本史の概要を,100年刻みで「ざっくり把握」する (世紀ごとに歴史を要約したまとめ) - 主に言語とシステム開発に関して
  • 歴ログ -世界史専門ブログ-

    歴ログは「はてなブログ」での活動を停止します 「はてなブログ」にある「歴ログ-世界史専門ブログ」は2024年3月をもって完全に活動を停止し、noteにコンテンツを移行していきます。 また、noteでは新たな領域のコンテンツ発信を行なっていくつもりです。 続きを読む 世界中の人を虜にする甘いドーナツの誘惑 ドーナツの消費量は世界で増加傾向にあります。 世界のドーナツ市場は2021年で157億8000万ドル(2兆3354億円)に達し、2028年にかけて年間3.4%で成長すると見込まれています。 日では、かつてはミスタードーナツがどこでもありましたが店舗数が減り、その代わりにコンビニやスーパーで気軽に買えるようになりました。 今回はドーナツの歴史を紐解いていきます。 続きを読む 「文化」を軸に"WEIRD"社会の発展を描くビッグ・ヒストリー 『WEIRD「現代人」の奇妙な心理』ジョセフ・ヘンリ

    歴ログ -世界史専門ブログ-
  • 関東大震災・朝鮮人虐殺流言

    1923年(大正12)9月1日午前11時58分。相模湾を震源地とするマグニチュード7.9の巨大地震が、関東地方を襲いました。世に言う関東大震災です。死者・行方不明者は合わせて10万人以上。あまりに被害の程度が酷いためか、資料によりこの数にはかなりの変動があります。10万人は、想定される犠牲者数の最低ラインと見るべきなのかもしれません。地震の被害はやはり、人口の密集する東京で大きかったのですが、東京府内(当時)の犠牲者の実に85%までが焼死だったと言われています。 震災当時、修羅の巷と化していた東京近郊では、もう一つの惨劇が発生していました。事実無根の流言蜚語に踊らされた人々が、次々に無辜の朝鮮人を虐殺していったのです。 元来、巨大地震などの激甚災害襲来直後には、情報の空白が生まれ、その中でさまざまな流言蜚語が生まれるといわれています。関東大震災の時にもやはり、根拠の定かではない怪しげな噂が

    stray346
    stray346 2011/09/01
    関 東 大 震 災 ・ 朝 鮮 人 虐 殺 流 言
  • 1