2014年8月6日のブックマーク (25件)

  • 部屋をプールにした若者が炎上、水着姿で楽しむ写真をSNSに投稿・拡散。

    猛暑が続く日と同様、今年は連日30度を超える厳しい暑さになっているロシアのモスクワ。そんな気候のせいもあってか、最近、ロシアのソーシャルネットワークに、家の中に作ったプールに入って楽しむ若者たちの写真が投稿され、大きな話題を呼んだ。 ロシア紙モスクワ・タイムズや英紙デイリー・ミラーなどによると、この若者は、モスクワの南西約350キロに位置するオリョール州に在住。34度を記録する日もあるなど、モスクワ周辺では記録的な暑さが続いている中、ソーシャルサイトに公開された彼らの写真はロシアの情報サイトなどに転載され、瞬く間に注目を集めることになった。なぜなら、水着姿で彼らが水に浸かっている場所が、アパートのリビングルームだったからだ。 といっても、リビングルームに市販のよくある子供用簡易プールを置いて……という話ではない。問題なのは、部屋全体をプールにしている点。彼らは壁や窓、床などに水が漏れない

    部屋をプールにした若者が炎上、水着姿で楽しむ写真をSNSに投稿・拡散。
    straychef
    straychef 2014/08/06
    建物次第
  • 「水槽に入れたら金魚が死んだ」 中国産“殺人割り箸”の恐怖…日本の割り箸の97%が中国産 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「水槽に入れたら金魚が死んだ」 中国産“殺人割り箸”の恐怖…日の割り箸の97%が中国産 1 名前:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:24:45.75 ID:???0.netマクドナルドを脅かした、中国企業による使用期限切れ肉問題。かねてから、中国産の材は危険視されてきたが、それ以上に危険なのは中国産の割り箸だという。 「上海のレストランで事をしていた一般客が、割り箸を澄んだスープに入れたら、瞬く間に濁ったことから発覚しました。報告を受けた当局が調査のために割り箸を水槽に入れたら、元気に泳いでいた金魚が、ぷっかり浮かんできたそうです」(通信社中国特派員) 金魚が死んでしまうほどの毒性を持つ、恐怖の猛毒割り箸。かの国では、どういった過程で生産されているのだろうか。 「中国産の割り箸には、製造過程で強力な防カビ剤や、見栄えをよくするための漂白剤

    「水槽に入れたら金魚が死んだ」 中国産“殺人割り箸”の恐怖…日本の割り箸の97%が中国産 : 痛いニュース(ノ∀`)
    straychef
    straychef 2014/08/06
    洗えよ
  • フリーランスなら絶対にオンラインゲームをやってはいけない?終わりがないゲームをやってしまうと、作業時間の確保が難しくなります。 - クレジットカードの読みもの

    私がフリーランスになってから、心に決めているルールが1つあります。 それは『終わりがないゲームはやってはいけない』というもの。終わりがない…というのがちょっと抽象的な表現になってしまってますが、例えばファイナルファンタジーXIや大航海時代Onlineなどのオンラインゲームから、モンスターハンターなどのクリアがないゲームのことを指します。 要するに際限なくプレイしてしまうようなゲームには触ってはいけない…ということ。パズドラのようなスマホゲームも、これに当てはまります。 終わりがないゲームは作業時間を削る: 終わりがないゲームはなぜやってはいけないのか?というと、その理由はシンプル。ハマると延々と遊んでしまうからです。 特にフリーランスの場合には、やろうと思えば1日中だけでなく1週間まるごと、ゲームだけをして過ごすことだって可能です。朝から晩までゲームをするか仕事をするかは自分次第なので、意

    フリーランスなら絶対にオンラインゲームをやってはいけない?終わりがないゲームをやってしまうと、作業時間の確保が難しくなります。 - クレジットカードの読みもの
    straychef
    straychef 2014/08/06
    1日1時間
  • 幸せな人とそうじゃない人の見分け方

    「UFO見たことある?」と聞いてみる。 「あるよ、昔⚪︎⚪︎行った時に・・・」 と、エピソードまで併せて語り出したら幸せな人。 「なにいってんの?そんなの信じてるの?」 と、バカにした感じで存在を否定したら不幸せな人。 UFOじゃ無くて幽霊でもOK。 根拠は分からないけど、俺の周りはこういう傾向がある人が多かった。 まあ、あくまで幸せな人、なので 頭のいい人、仕事ができる人とは違うので悪しからず。 ・追記 幸せな人とそうじゃない人の基準はなに?と聞かれたので答えてみる。 俺は「世界が自分の仲間かどうか」ということだと思っている。 幸せな人は誰でも割といきなり仲良くできるし、他人の目を気にしない。 不幸せな人は敵味方の区別が激しくて人見知り。他人の目をひどく気にする。 あと「うーん、ないかな」って答えた人はよくわからない。

    幸せな人とそうじゃない人の見分け方
    straychef
    straychef 2014/08/06
    大盛イカ焼きそば
  • 脳波だけで飛行機を操縦する実験に成功、将来的にはファンネルのように考えるだけでドローンを飛ばせるようになるかも

    ミュンヘン工科大学のTim Fricke教授が指揮を取った実験で、フライトシミュレーターに乗った被験者が操縦桿を握ることなく「思考の力」のみで飛行機を操縦することに成功しました。 Are Mind-Powered Drones Next? http://www.worldcrunch.com/tech-science/are-mind-powered-drones-next-/drones-brain-computer-future-telekinesis/c4s16081/ ハンズフリーで飛行機を操縦する実験の様子は以下のムービーで見ることが可能です。 Brain controlled flight - YouTube 実験で使用されたフライトシミュレーターはコレ。被験者にはあらかじめ操縦の練習を行わせるなどの措置は一切講じず、操縦方法については何も知らない状態で実験に参加してもらってい

    脳波だけで飛行機を操縦する実験に成功、将来的にはファンネルのように考えるだけでドローンを飛ばせるようになるかも
    straychef
    straychef 2014/08/06
    雑念入ったらどうなるんだろう
  • 3号機 大部分の燃料が溶融落下の解析結果 NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故の検証で、3号機ではこれまでの推定より早く燃料が溶け出し、大部分が原子炉から格納容器に溶け落ちたとする新たな解析結果がまとまり、東京電力は今後の燃料の取り出しがより難しくなるおそれもあるとして詳しく調べることにしています。 3年前の原発事故を巡り東京電力は未解明の問題の検証を続けています。このうち、3号機では、バッテリーで動いていたHPCIと呼ばれる緊急用の原子炉の冷却装置を事故の2日後の3月13日の未明に運転員が手動で停止し、ポンプによる注水に切り替えようとしましたが、うまくいかず、原子炉の冷却の遅れにつながったと政府の事故調査で指摘されました。 これについて、東京電力が原子炉の圧力などのデータを分析したところ、HPCIは手動で停止するより前の3月12日午後8時ごろには、機能を失ったとみられ、解析の結果、これまでの推定より5時間余り早い3月13日の午前5

    straychef
    straychef 2014/08/06
    知ってた
  • Gmailが日本語など非アルファベット文字を含むメールアドレスとの送受信に対応

    Google日、日語を含む非アルファベット文字を使うメールアドレスとの送受信に対応させると発表しました。 Official Google Blog: A first step toward more global email http://googleblog.blogspot.jp/2014/08/a-first-step-toward-more-global-email.html 従来、メールアドレスに使える文字はAからZまでのラテン文字(アルファベット)だけで、非アルファベットを使用した場合、Gmailから認識することはできず、メールの送受信は不可能でした。この状況を改善して、Googleは日語や中国語、アクセントつきのラテン特殊文字などをGmail側から認識できるようにしました。これにより、例えば、「武@メール.グーグル」というメールアドレスからのメールを受信でき、またこの

    Gmailが日本語など非アルファベット文字を含むメールアドレスとの送受信に対応
    straychef
    straychef 2014/08/06
    RFCにのるまで
  • 死亡事故で「弘前ねぷたまつり」が中止 NHKニュース

    5日夜、青森県弘前市で開かれていた「弘前ねぷたまつり」で、山車に組み込まれた機械に男性が頭を挟まれ死亡した事故を受けて、弘前市など主催団体は予定されていた祭りの残りの日程をすべて中止することを決めました。 今月1日から開かれていた「弘前ねぷたまつり」で、5日夜、「ねぷた」と呼ばれる山車の台座部分にいた男性が、山車の高さを上下させる機械に頭を挟まれ、まもなく死亡しました。 これを受けて、弘前市など主催団体は6日朝から対策会議を開き、安全確保を最優先にしたいとして、7日まで予定していた祭りの残りの日程をすべて中止することを決めました。 記者会見した弘前市の葛西憲之市長は「弘前を代表する市民が参加するねぷたまつりで1人の尊い命が失われたことを極めて重大なことだと受け止めている」と述べました。弘前市などは6日午後、山車を運行する団体を集めて再発防止に向けた話し合いを行うことにしています。 「弘前ね

    straychef
    straychef 2014/08/06
    安全性が確認できなかった
  • 無断駐車をしたら罰金5万円を請求されたんだけど? | Web担当者のBlog

    病院へ行った際、専用駐車場がすいていなかったので、たまたますいていた隣の駐車場に止めてしまいました。 駐車場には「無断駐車罰金5万円いただきます」と看板がありましたが、すぐ戻るからという軽い気持ちでそのまま止めて行きました。 治療が終わって20分後に駐車場に戻ってみると、その駐車場の所有者が待っていて、 「あそこに車を止めたのはおまえか?無断駐車は罰金5万円と書いてあるだろう?5万円払え!」 と言うのです。 謝って、すぐに車を移動したのですが、その後も「罰金5万円を承知で止めたのだから、当然払う義務がある」と一歩も引かず困っています。 反省はしていますし、いくらかの駐車料を払うことに異存はありませんが、5万円は高すぎないかと思っています。 止めた方が軽い気持ちであったとしても、無断駐車された方としては不愉快なものです。 自分で解決できない問題はこちら|【電話もOK】弁護士に無料相談できる!

    無断駐車をしたら罰金5万円を請求されたんだけど? | Web担当者のBlog
    straychef
    straychef 2014/08/06
    当然払え 見てないならともかく看板見てるわけだし
  • 家賃は崩壊している?「平均的な家賃」のウソ 不動産業界のいびつな情報流通構造

    7月30日付当サイト記事『簡単に家賃を下げる人が続出?家賃崩壊の実態と背景 1万円台、あふれる空室、大家受難…』の記事を読んで「家賃が劇的に下がっているなんて聞いたことない」と思った人もきっと多いはず。では、こんな重大なトレンドが、なぜ世間一般に知られていないのか。そのナゾを解くカギは、不動産業界のいびつな情報流通構造にある。 家賃の下落がマスメディアで報じられることはほとんどない。駅前の不動産屋に行っても、激安物件には、なかなかお目にかかれない。賃貸住宅の家賃は、ほかの消費財のように派手なセールが打たれることがないため、一般人が知る機会は極端に少ない。 家賃に関する定期的な調査は、地価と同じく、下げているにもかかわらず「下げ止まりつつある」「下落地点が前回より減少」など、巧妙な表現を使ってマイナスイメージを最小限にとどめている。 要するに、不動産に関する情報の出所は、ほとんどが供給側の利

    家賃は崩壊している?「平均的な家賃」のウソ 不動産業界のいびつな情報流通構造
    straychef
    straychef 2014/08/06
    だいたいいまだに餌用の偽物件表示してるような業界
  • マック、仕掛けたコーヒー戦争でコンビニに惨敗 顧客流出深刻化で長いトンネルへ 

    マクドナルドホールディングスのサラ・カサノバ社長兼CEO(最高経営責任者)は7月29日、中間決算会見で「チキンマックナゲット」を調達していた中国・上海福喜品が使用期限切れ鶏肉を使っていた問題の発覚後、売上高が計画比15~20%落ち込んでいることを明らかにした。現状では2014年度下半期の収支見通しが立たないとして、14年度12月期通期決算予想を取り消して「未定」とする異例の措置を取った。期初の見通しでは、売上高は前期比4.0%減の2500億円、営業利益は同1.5%増の117億円としていた。 14年12月期第2四半期(1~6月累計)の業績は悪かった。連結売上高は前年同期比6.7%減の1210億円、営業利益は同50.3%減の35億円。期初に投入した「アメリカンヴィンテージ」シリーズやサッカーW杯関連の期間限定商品が期待外れに終わったためだ。直営店とフランチャイズ店を合わせた全店売上高は2

    マック、仕掛けたコーヒー戦争でコンビニに惨敗 顧客流出深刻化で長いトンネルへ 
    straychef
    straychef 2014/08/06
    マックでサンドイッチ売ればいいんだよ
  • 「すき家」を誰も嗤えない:日経ビジネスオンライン

    7月29日は土用の丑の日だった。土用丑にはウナギをべると決めて約20年。それをずっと守ってきたが、今年に限って取材が立て込んでランチの時間が取れなかった。ついに連続記録も途絶えるかと残念に思いながら、東京・秋葉原で取材を終えてトボトボと帰る道すがら、ふいに「美味しいウナギはいかがですか~」というアニメ調の女性の声が耳に飛び込んできた。 振り向くと、メイド服を着た若い女性と目が合った。そして、彼女の頭上にあったのは「すき家」の看板。吸い込まれるように入った店舗でべた799円(税込み)の「うな丼並盛」は、ことのほか美味しく感じられた。 過酷で違法性の強い労働実態が明らかに その2日後の7月31日のことだ。すき家を傘下に持つゼンショーホールディングスは第三者委員会が調査報告書を提出したことを受けて、都内ホテルで会見を開いた。過重労働の実態が明らかになった同社は、外部の専門家に改善提言を求めて

    「すき家」を誰も嗤えない:日経ビジネスオンライン
    straychef
    straychef 2014/08/06
    基本的な法の不整備が原因
  • 60%の女性がHの時に演技してるそうです - あたらしひろゆきブログ

    「あたらしさん、私イッたことがないんです」 「じゃあ旦那さんとはどうしてるの?」 「演技してます・・・」 セミナーに来た女性からこんな話を聞くことはしょっちゅうなのですが、女性の演技というのはすばらしいもので、男にはわからなかったりします 外国人が東京に観光に来た時に、どこに行くのをオススメするか?スカイツリー、秋葉原の電気街、築地の朝市などいろいろありますが、私はもっぱら浅草をすすめてます 浅草の土産物市には、職人技で精巧に作られた寿司のレプリカがありまして、もし寿司屋の入り口に飾られていたら、「これ、物?」と疑ってしまうほどの精工さを持っているのです 女性の演技もこれと一緒です。当にイッているのか、それとも演技なのかまったく見分けがつかない どのくらい見分けがつかないかというと、ジョジョの奇妙な冒険に出てくる人間を超越するための石仮面とストリートファイター2に出てきて、柵をガシガシ

    60%の女性がHの時に演技してるそうです - あたらしひろゆきブログ
    straychef
    straychef 2014/08/06
    100%ですよ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    straychef
    straychef 2014/08/06
    トータルで儲かればよい
  • 人気漫画に他社のゲームキャラが…ドラクエの「スクエニ」を著作権侵害容疑で捜索 大阪府警 - MSN産経west

    コミック誌で連載されている漫画の作中で、別会社の人気ゲームのキャラクターを無断で使用していたとして、大阪府警生活経済課は5日、著作権法違反容疑で、ドラゴンクエストやファイナルファンタジー(FF)シリーズなど人気ゲームソフトの製作で知られる発行元の「スクウェア・エニックス」(東京都新宿区)の社など関係先を家宅捜索した。 捜査関係者らによると、著作権侵害の疑いが持たれているのは「月刊ビッグガンガン」誌上で押切蓮介氏が連載している「ハイスコアガール」。府警は押収資料の分析を進め、会社の担当者や作者らから今後任意で事情を聴く方針。 スクウェア・エニックスはこの漫画の中で、ゲームソフト販売・開発会社「SNKプレイモア」(大阪府吹田市)が著作権を持つ対戦型格闘ゲーム「ザ・キング・オブ・ファイターズ(KOF)」や「サムライスピリッツ」などのキャラクターを、許諾なしに勝手に使用したとしている。 ハイスコ

    人気漫画に他社のゲームキャラが…ドラクエの「スクエニ」を著作権侵害容疑で捜索 大阪府警 - MSN産経west
    straychef
    straychef 2014/08/06
    これはまた難しい判断だな
  • キレる母たち。その怒り、一体誰のため? | kashiko

    コラァァァーー!いいかげんにしなさいっっっ! 毎日毎日、同じことで怒られる子どもと、怒る母親。それでも、子どもの無垢な寝顔を見るにつけ、今日もまた怒りすぎてしまったと後悔しているのです。 幼気で、か弱くて、自分がいなければ何もできなかったかわいいベイビーちゃんが、2歳ごろ、突然反抗期を迎えます。何をやるのも、イヤイヤと喚きちらし、泣き叫ぶ。「これが魔の二歳児か」と腹をくくり、そうはいってもかわいい盛り、常識がまったく通用しない毎日をなんとかかんとか乗り越えてきたかと思ったら、今度はやけに自信満々なちびっこギャングと化す子ども。 保育園や小学校という社会の上下の関わりの中で子どもたちは身も心も成長し、親に対しても口答えし、覚えたての罵言暴言を吐くことも...。男子はヒーローになりきり攻撃を仕掛けてくる。思わず手を挙げてしまうママもいるでしょう。 親の悩み「怒鳴ってしまう」「ほめ方・叱

    キレる母たち。その怒り、一体誰のため? | kashiko
    straychef
    straychef 2014/08/06
    子供を怒ったり叱ったりしてはいけないのを知らない女性の無知による所業
  • 「興味ないけど」から始まる批判。その前置き、必要なの? - ぐるりみち。

    読みました。 『艦これ』好きとしては、ちょっとムッとする内容ですが、「いや、きっとアレだ。たちの悪い艦これファンか何かに絡まれて、衝動的に主語を大きくして毒づいちゃったんだ」と考えて、この方の過去ツイートと飛んできたリプライをまとめて確認してみたのですが。 ……それっぽい記述がないどころか、何の脈絡もなく該当のツイートをしているようです。 私はゲームはほとんどしない人間だから、「艦これ」とか興味全くないんだ。普通に考えて、戦争の武器や道具を女子化して何が楽しいんだかわからんのよ。日人の思考や志向や指向や嗜好がどうにかなってきてるよ。 — 橋 潮 8/16西み25a 橋商店 (@Ushio_Hashimoto) 2014, 8月 3 艦これのコンセプトは狂ってますな。戦争脳のはい!出来上がり。 — 橋 潮 8/16西み25a 橋商店 (@Ushio_Hashimoto) 2014,

    「興味ないけど」から始まる批判。その前置き、必要なの? - ぐるりみち。
    straychef
    straychef 2014/08/06
    興味ない
  • あなたが「池沼」という言葉を誰かに使うとき、世界もあなたを「『池沼』という言葉を使う人」として見ている。 - いつか電池がきれるまで

    参考リンク:言霊(明日は明日の風が吹く) ネット上での差別用語問題について。 僕はネットスラングとして使われている「池沼」(ちしょう=「知的障害」の隠語)については、見ると不快になりますし、使うべきではないと考えています。 でも、特定の言葉だけを削除すればいい、というものでもないんですよね、こういうのって。 使い捨てアカウントから、「バカ」とか「あたまがわるい」とか「死ねばいいのに」って言われるのはイヤなものですが、僕に関していえば、「もうそういうのは慣れてきた」のも事実です。 あーはいはい、とか、そういう感じ。10年言われていると、さすがに少しは慣れます。それで実際に何か具体的なデメリットがあった、ということもないですし。 ただ、「言葉としては差別表現じゃないけど、なんだかとてもつらくなるコメント」っていうのもあるんですよね。 「この人の子供がかわいそう」とか言われると、正直、気になりま

    あなたが「池沼」という言葉を誰かに使うとき、世界もあなたを「『池沼』という言葉を使う人」として見ている。 - いつか電池がきれるまで
    straychef
    straychef 2014/08/06
    誰か? 自然を指す言葉じゃないの?
  • 大学のサークルの付き合いって一生続くと勝手に思ってた。

    大学卒業して一年目。 現役時代、同期40人くらいいるサークルに属していた。 それなりに仲良かったし、サークル引退しても、学校卒業しても月一くらいで飲んだり、たまには遊びに行ったりすると思ってた。実際、自分より上の世代引退後も遊んでいるというのをよく聞いていた。 サークルを引退して2年が経った頃から、LINEのグループに遊びの誘いを流すのだけど、一切関わってこない人が増えてきた。8割程はもう関わってくれない。 自分の独りよがりで勝手に仲良かったと思い込んでたのかなとか考えてしまってすごい落ち込む一方で、会社に勤めている人もいるし、研究室が忙しい人もいるから仕方ないかなって自分に言い聞かせていた。 他にも企画が良くなかったのかなとか言い訳はかなり浮かび上がった。 今日、あんまり関わってくれない人と仲が良い人(この人もサークルの人)と飲む機会があった。 友人「今度○○とディズニー(女同士)に二人

    大学のサークルの付き合いって一生続くと勝手に思ってた。
    straychef
    straychef 2014/08/06
    卒業即終了だろう
  • ナンパ師が伝授!イケメンじゃなくても出会いが作れるナンパ術 | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    ナンパ師が伝授!イケメンじゃなくても出会いが作れるナンパ術 | nanapi [ナナピ]
    straychef
    straychef 2014/08/06
    限るじゃなくて前提だからな
  • ウェブ雑誌ってどうやって採算とってるんだろうか

    漫画のWEB移行は無料で見てもらう分とお金払って買ってもらう単行分の差別化が上手くできないと大ヒット作以外は難しいよなーと思う。 — ざらぶP(多忙につきレス減少中) (@zarabu01) 2014, 8月 4 (ウェブ移行した漫画のビジネスモデルはマジ知りたいところがある。いや、現状のスタイルそのものではなく、採算が取れているのか否かという点で。今は中長期的な視点における種まき期だと考えているのか、それともすでに収支的に色々とそろばんはじいているのか、とか) — 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2014, 8月 4 ...で。先の【「チャンピオンREDいちご」休刊、ウェブ雑誌へ移行との話】に連なる話で少々気になったことを。最近ウェブで閲覧させるタイプの漫画、特に4コマ漫画系(&ライト系。シリアス系のは少ないね、そういや)が増えて来たけど、これらの漫画ってどうやってそろばん

    ウェブ雑誌ってどうやって採算とってるんだろうか
    straychef
    straychef 2014/08/06
    広告じゃないのか
  • Come On Honey! feat. 新井ひとみ(東京女子流), tofubeats feat. Hitomi Arai from Tokyo Girls' Style

    2014年10月2日(豆腐の日)にメジャー1stアルバム「First Album」発売決定! http://www.tofubeats.com/firstalbum/ iTunes→http://itunes.apple.com/jp/album/id913294959 amazon→http://www.amazon.co.jp/dp/B00MBH33LI/ref=cm_sw_r_tw_dp_AH.dub0ZAZN3J 「Come On Honey! feat. 新井ひとみ(東京女子流)」配信中 https://itunes.apple.com/jp/album/id903116859?at=10l6Y8 監督 杉山峻輔 http://www.shunsukesugiyama.com/ +古屋蔵人 http://kurandofuruya.com/ +森翔太 http://mori

    Come On Honey! feat. 新井ひとみ(東京女子流), tofubeats feat. Hitomi Arai from Tokyo Girls' Style
    straychef
    straychef 2014/08/06
    声低くなってきた;;
  • カブトムシが萌えキャラに 兵庫・伊丹市昆虫館で誕生:朝日新聞デジタル

    兵庫県の伊丹市昆虫館が世界のカブトムシやクワガタムシを擬人化した萌(も)えキャラをつくり、開催中の特別展「カブクワこれくしょん」でデビューさせた。 虫を怖がる女性や子どもに親しんでもらおうと企画。日産は甲冑(かっちゅう)姿など衣装で出身地を表し、「おっとり」などのキャラ設定も虫の生態に合わせた。 缶バッジなど関連商品の売り上げも好調。昆虫界の人気者が見せる新たな魅力に、担当者は「昆虫ブームの火付け役に」と期待する。31日まで。

    カブトムシが萌えキャラに 兵庫・伊丹市昆虫館で誕生:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2014/08/06
    メスにだって小さいのある クワガタ
  • 「妖怪ウォッチ」で最高益 増産へ NHKニュース

    子どもたちに人気のおもちゃがヒットしたことなどで、「バンダイナムコホールディングス」のことし6月までの決算は、売り上げ、営業利益ともに第1四半期としては過去最高となり、今後、関連商品の増産を進める方針を示しました。 発表によりますと、バンダイナムコホールディングスのことし6月までの3か月間の決算は、売り上げが前の年の同じ時期より15%増加して1225億円となったほか、業のもうけを示す営業利益も26%増えて168億円と、いずれも第1四半期としては過去最高になりました。 これは当初、年間で70億円を想定していた「妖怪ウォッチ」というアニメの関連商品の売り上げが、ことし6月までの3か月間だけで65億円となるなど、アニメ関連の事業が好調だったことが主な要因です。 一方、人気の過熱で商品が品薄になっているため、インターネットで店頭価格の数倍の値段で転売されるケースも出ていますが、これについて石川祝

    straychef
    straychef 2014/08/06
    バンダイのほうだよね
  • 食料自給率39%で政府目標達成できず NHKニュース

    国内で消費された料がどれだけ国産で賄われたかを示す昨年度・平成25年度の料自給率は、カロリーを基準にした場合で39%となりました。 これで4年連続で同じ水準となり、政府が掲げる50%の目標は達成できない状況が続いています。 農林水産省によりますと、昨年度の料自給率は、カロリーを基準にした場合で39%となり、4年連続で同じ水準になりました。 これは、国内で消費された料全体の20%余りを占めるコメが消費税率引き上げ前の駆け込み需要などで増えた一方、大豆などは天候不順の影響で生産量が減ったため、全体としては横ばいになったということです。 政府は6年後の平成32年度までに自給率を50%まで引き上げる目標を掲げていて、牛肉や豚肉などの自給率を上げるため、飼料の国産化に向けた取り組みなどを進めています。 しかし、目標を達成できない状況が続いていることから、政府は来年3月をめどに目標を見直すとと

    straychef
    straychef 2014/08/06
    TPPとの関係はどうなんだ