2015年8月2日のブックマーク (27件)

  • 【ライブレポート】ClariS、ついにその姿を現す | BARKS

    7月31日、ClariS初のワンマンライブ<1st Live“扉の先へ”>がZepp Tokyoで開催された。チケットはもちろん即完売、顔出しをしたことのないClariSの生ライブだけに、ファンで埋め尽くされた超満員の会場は開演前からすさまじい熱気に包まれていた。 ◆ClariS画像 18時ちょうどにライブはスタートし、遂にClariSの2人がステージに登場。色鮮やかな映像が織りなすClariSワールドの中、デビュー以来謎のベールに包まれていた2人の姿が紗幕越しにはっきり見え、衣装のベールによって顔の半分ほどは隠れたままだったが、超満員の会場は大熱狂となった。アンコールを含め全19曲を披露し、最後のMCでは2016年には全国ツアーを実施する事も発表された。姿を現し始めたClariSの今後の活動がより楽しみになってきた初ワンマンとなった。 <ClariS 1st Live “扉の先へ”セット

    【ライブレポート】ClariS、ついにその姿を現す | BARKS
    straychef
    straychef 2015/08/02
    仮面女子
  • Web サイトを、Android アプリ(apk ファイル)に変換してくれるソフト「Website 2 APK Builder」

    「Website 2 APK Builder」は、HTML ファイルをAndroid アプリ(apk ファイル)に変換してくれるソフトです。 指定したWeb サイト(インターネット上のURL ) 指定したフォルダ内に入っているHTML ファイル群(フォルダ) を、Android 上で実行できる apk ファイルに変換してくれる… というAndroid アプリビルダーで、難しい知識ゼロで超簡単に使えるところが最大の特徴。 基的に、 変換元となるサイトのURL サイトのデータが入ったフォルダ のどちらかを指定するだけで使うことができるので、プログラミングの知識などは一切不要です。 ちょっとしたアプリを作成したい時や、アプリ開発のテストをする時など に役立ってくれるかもしれません。 一応、作成するアプリの 名前 アイコン 起動時に表示されるスプラッシュスクリーン を指定する機能が付いています。

    Web サイトを、Android アプリ(apk ファイル)に変換してくれるソフト「Website 2 APK Builder」
    straychef
    straychef 2015/08/02
    Googleをそのままapkに変換できるんですか
  • 日本は、実は莫大な量の水を輸入している

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本は、実は莫大な量の水を輸入している
    straychef
    straychef 2015/08/02
    どうせみなしだと思ったらまんまだった
  • シカと小田急回送電車が衝突 シカはそのまま逃げる:朝日新聞デジタル

    1日午後9時5分ごろ、小田急小田原線新松田(神奈川県松田町)―渋沢(同県秦野市)間で、上りの回送電車(11両編成)が線路を横切ろうとしたシカと衝突し、緊急停止した。シカはそのまま逃げたという。電車は安全確認をして運転を再開。10分ほど遅れたが、ほかの電車に影響はなかった。 小田急電鉄は「春先から、今の時期にかけてはよくあること」と話している。

    シカと小田急回送電車が衝突 シカはそのまま逃げる:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2015/08/02
    叱ってあげて
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    straychef
    straychef 2015/08/02
    聞いたことがない
  • 就活、入社後…一度も希望かなわなかった 原田曜平さん:朝日新聞デジタル

    「さとり世代」の言葉を生み出した原田曜平さん。現役大学生とともに若者に売れる商品やサービスの研究を続け、「いまどきの学生」を間近で見ています。そんな原田さんに、自身の就活や入社後の経験について聞きました。     ◇ ――原田さんが立ち上げた「博報堂ブランドデザイン若者研究所」には、就活世代の大学生もたくさんいます。日で一番若者と話している大人なんじゃないかと。 「そうかもしれません。かなり相談を受けますね。『1次面接で落ちちゃった』とか、『落ち込んでます』とか。最近、メディアに露出しているので、いろんな学生が『就活の話を教えてください!』ってくるけれど、みんながっかりして帰る。僕はただ流されて生きてるだけだよと、自信満々に伝えてるので」 ――博報堂に入社して、「若者研究」で有名になって、世間的には文句ないような気がしますが……。 「僕はいままで、自分がやりたいことを、一度もやったためし

    就活、入社後…一度も希望かなわなかった 原田曜平さん:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2015/08/02
    むしろ叶う人なんているのだろうか
  • 咳風に大声出すおっさん

    俺の目の前の同僚は仕事中「ウウン!」「ウウウウウウン!」て唸り声をずーっと出す。 ものすげー音量だ、話し声なんかよりはるかにでかい。 どうも疲れたときや集中出来てないときにやるチック的な癖みたい。 ずーっと悩まされてるうちに気付いたんだけど あれってつまり「公的な場所で来許されないような大声を出す」っていうスイッチ法、リラックス法なんだよな。 咳風にごまかしてるけどさ。 それから連鎖的に気付くようになったけど 電車の中とかでもたまにあれやってるおっさんが居る。 絶対咳とか痰を切ってるとかではない。 ちょっとしたストレス環境から開放されるためのスイッチ法としてあれをやってる。 自分でもどれぐらい意識的か不明だが。 一人一人スイッチ法リラックス法を持つのはいいことだけど 「咳風にごまかしながら周囲が驚くぐらいの大声を出す」っていうのは 全くいいやり方ではないと思う。 そろそろ何とかできないだ

    咳風に大声出すおっさん
    straychef
    straychef 2015/08/02
    喉になにかひっかかるんだろう
  • オフィスの煙草部屋文化が嫌い

    煙草の分煙は良いことだと思うのだが、オフィスに煙草部屋があると、そこで必ずコミュニティができる。 それが嫌いだ。 そこでは他愛のない話が垂れ流されるのは良いが 社内の政治的な話、男女の下世話な話、他人の悪口など いわゆる秘密の話を煙草部屋のコミュニティの中でだけできるシステムが存在するからだ。 小部屋になっており、会話が外部に漏れないからだろう。 煙草部屋のコミュニティの住人達は、そこで秘密を共有し、妙な仲間意識を持つ。 自分達が、皆の知らない事を知っていると一歩先に立っている優越感に浸る。 その部屋に盗聴器を設置し、社内のいたるところにスピーカーを起き、垂れ流してみたい。 煙草を吸いながらしょうもない話をする馬鹿達はいたたまれなくなるだろう。 ちなみに自分は煙草部屋の人々と仲良くする非喫煙者だが 煙草部屋から聞こえてくる笑い声や、飲み会の席での煙草部屋の住人達の程度の低さに辟易している。

    オフィスの煙草部屋文化が嫌い
    straychef
    straychef 2015/08/02
    吸わない人が集まる部屋も作ればいい
  • 「カップ麺は不健康」って不健康なカップ麺しかないだけじゃないの?

    健康的に無添加とかを売りにしたカップ麺を作ればいいじゃん 根的に不可能ってわけじゃないんでしょ?

    「カップ麺は不健康」って不健康なカップ麺しかないだけじゃないの?
    straychef
    straychef 2015/08/02
    コストが見合わない
  • Yahoo知恵袋の預言者が静岡県沼津市の大地震を示唆?具体的すぎて怖い・・・ - 地震災害・予知予兆速報

    2: 当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 15:47:26.80 et primecherrysweetさんの知恵袋予言 以下、全て4月22日にヤフー知恵袋に書かれた予言。 1. 夏前の大地震が起きる数日前に船の事故が起きてニュースになる。 →6月1日に中国で客船の沈没事故が起きて400人以上が犠牲に。 2. 日でオーロラが観測されてニュースになる。 →6月23日から24日にかけて北海道でオーロラが観測される。3月に11年ぶりに観測されてから3ヶ月後の出来事。 3. カーレース中に大きな事故が起きてニュースになる。 →6月6日夜に北海道でカーレース中の車が一家5人の車を大破させ4人死亡1人重体の大事故を起こした。 4. 福岡県で数名の子供が事故に巻き込まれてニュースになる。 →7月2日に福岡県でバイクが児童の列に突っ込み6人が病院に搬送された。 5. 火星

    Yahoo知恵袋の預言者が静岡県沼津市の大地震を示唆?具体的すぎて怖い・・・ - 地震災害・予知予兆速報
    straychef
    straychef 2015/08/02
    震度は7までしかない
  • 逮捕の社長 ビットコイン残高も水増しか NHKニュース

    インターネット上の仮想通貨「ビットコイン」の大手取引仲介会社のフランス人の社長が社内のシステムを不正に操作し、自分の口座の残高を100万ドル水増ししたとして逮捕された事件で、社長がビットコインの残高も水増ししていた疑いがあることが分かり、警視庁はこうした不正な操作と大量のビットコインが消失した問題との関連を捜査しています。 調べに対し、社長は「納得できない」と容疑を否認しているということです。 マウントゴックスでは現金とビットコインの口座を開設しますが、その後の調べで、カルプレス社長のビットコインの口座で購入した記録がないのに、残高が増えていたことが警視庁への取材で分かりました。 これまでの調べで、社内のシステムにアクセスできたのはカルプレス社長だけで、警視庁はビットコインの残高も水増ししていた疑いがあるとみて、不正な操作の目的を調べるとともに、大量のビットコインが消失した問題との関連も捜

    straychef
    straychef 2015/08/02
    なんで自分の口座があるんですかね
  • おぎやはぎ矢作、デート中の女性はためらいなく誘うべきと語る「ヤリたいのは当然のことなんだから」

    TOP ≫ おぎやはぎのメガネびいき ≫ おぎやはぎ矢作、デート中の女性はためらいなく誘うべきと語る「ヤリたいのは当然のことなんだから」 2015年7月30日放送のTBS系のラジオ番組『おぎやはぎのメガネびいき』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・おぎやはぎの矢作兼が、デート中の女性はためらいなく誘うべきと語っていた。 ライブミランカ おぎやはぎトークライブ リスナーメール:29歳のクソメンですが、今、某SNSで出会った看護師と飲んできました。クソメンなので、何もできずに帰ってきましたが、残り香を感じながら『メガネびいき』を聴き、妄想に耽ってます。ビアガーデンに誘われたので、次こそクロージングしてきます。 矢作兼:何、クロージングしてくるって?今、そういう言い方するの? 小木博明:何だよ、それ。当たり前のように言いやがって(笑) 矢作兼:ビアガーデンに誘われたって。 小木

    おぎやはぎ矢作、デート中の女性はためらいなく誘うべきと語る「ヤリたいのは当然のことなんだから」
    straychef
    straychef 2015/08/02
    女性がためらいなく誘う意味
  • 0円でできる!お金をかけない英語・英会話勉強法

    英語を勉強するにはお金がかかる? Q. 英会話教室は高いし、留学するチャンスもない、できるだけお金をかけない勉強法はありますでしょうか? 現在社会人2年目で貿易事務をしています。貿易にかかわる仕事なので英語を使用する頻度も高いだろうと思ったのですが、実際は、メールでたまに海外の方とやりとりがある程度です。英語力をアップして外資系企業に転職したいと考えているのですが、都内で一人暮らしをしているため、自由に使えるお金には限界があります。 英会話スクールに通いたいた思い、2、3件体験に行きましたが、どこも料金が高いと感じました。できるだけお金をかけずに英語をブラッシュアップする方法はありますでしょうか? お金をかけずに英語漬けの生活を送る方法 A. お金をかけずに24時間英語漬けになる方法があります。 1円も払わずとも、24時間英語漬けになる方法があります。まずは、英語で考えることです。日々の生

    straychef
    straychef 2015/08/02
    自分で考えた英語表現が正しいかどうかチェックできない
  • 【美術】仏像の姿形はどう変わっていったか - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    仏様の姿形はどのように変わっていったか 仏像に興味あるという人は多いと思います。 ただ、教養がないと理解できなさそうで何か難しそう、と思ってる人も多いと思います。 確かに、何何神とか神様がいっぱいいたり、全ての物に由来や意味があったり、よく覚えられない。 仏教はヒンドゥー教の台頭やイスラム教の侵入により、13世紀ごろにはほぼインドから姿を消してしまったのですが、今回はそれまでのインドの歴史と仏像の変化について、追っていきたいと思います。 1. 仏像が生まれる前 実は釈尊(ガウタマ・シッダルータ)が亡くなってから500年以上、仏像というものは存在しませんでした。 仏像が作られ始めるのは1世紀後半からで、その頃には釈尊が半ば神格化された存在になっていき、同時に盛んに仏像が作られるようになっていきました。 では、仏像が作られる前は釈尊をどのように表現していたか。 まずは、「三宝」と言われる仏教で

    【美術】仏像の姿形はどう変わっていったか - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    straychef
    straychef 2015/08/02
    のちの美少女フィギュアである
  • テレビ朝日バンコク支局長、自らの下半身画像をLINE投稿 「現在謹慎させている」 - 産経ニュース

    テレビ朝日は1日、同社のタイ・バンコク支局の40代の男性支局長が、タイ外務省が外国人記者向けに開設した無料通話アプリ「LINE(ライン)」のグループ内に、自らの裸の下半身画像を投稿したことを明らかにした。 テレビ朝日によると、支局長は7月27日夜、下半身を撮影した画像を知人女性に送るつもりで誤ってグループ内に投稿。グループには外国人記者など約150人が登録していたという。 テレビ朝日はタイ外務省に謝罪したことを明らかにした上で、「極めて不適切な行為をしたことは誠に遺憾。人に猛省を促し、現在謹慎させている」とコメントしている。

    テレビ朝日バンコク支局長、自らの下半身画像をLINE投稿 「現在謹慎させている」 - 産経ニュース
    straychef
    straychef 2015/08/02
    知人女性に送るというのも
  • 各地で美しい「ブルームーン」を観測

    米ニュージャージー州で撮影された「ブルームーン」(2015年7月31日撮影)。(c)AFP/KENA BETANCUR

    各地で美しい「ブルームーン」を観測
    straychef
    straychef 2015/08/02
    青くはなかった
  • 【衝撃】マクドナルド原田泳幸CEOに追い出された幹部たちの現在がとんでもないことに!なんで辞めさせたんだよ!!

    マクドナルドCEOの原田泳幸氏に追い出された幹部たちの現在がすごいことになっている。みんな、外産業のトップに君臨するとんでもない人物になっていた。 現ベネッセホールディングス会長兼社長、以前はマクドナルドCEOだったことで有名な原田泳幸氏。原田氏がマクドナルド時代に恐怖政治で辞めさせた部下たちが別の道で大出世していることが分かった。 良し悪しはさておき、藤田田がつくりあげたマクドナルドを壊し屋として一から改革しようとしていた原田氏。方向性で揉めてマクドナルドの退社を余儀なくされた幹部たちは、今頃途方に暮れているのかと思いきや全くそんなことはなかった…。4人の大出世っぷりを紹介しよう。 まずは株式会社すき家部の興津龍太郎社長だ。全国に約2,000もの店舗を展開する大企業を取りまとめる人物になっている。 慶應大学法学部を卒業後に日マクドナルドに入った興津氏。現在は日人にはおなじみの

    【衝撃】マクドナルド原田泳幸CEOに追い出された幹部たちの現在がとんでもないことに!なんで辞めさせたんだよ!!
    straychef
    straychef 2015/08/02
    戻らなくていい
  • 被爆者講話 校長が遮る - NHK長崎県のニュース

    未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。 登録したい都道府県を地図から選択します。 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。 ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。 去年7月、島原市の中学校で行われた平和学習の中で、被爆体験を語った被爆者が日戦争責任や、東京電力・福島第一原子力発電所の事故について触れたところ、校長がやめるように求めていたことが分かりました。 これは、31日、長崎市の被爆者、末永浩さんが(79)記者会見して明らかにしました。 それによりますと、末永さんは、去年7月1日、島原市の中学校で行われた平和学習で、全校生徒およそ340人に対し、原爆投下直後に親せきなどの安否を確かめようと長崎の爆心地近くに入って被爆した自身の体験について話したということです。 そのあと、中国韓国の博物館が旧日軍による侵略に関するものとして展示している写

    被爆者講話 校長が遮る - NHK長崎県のニュース
    straychef
    straychef 2015/08/02
    未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
  • 採用面接解禁 人材確保で不安感じる企業も NHKニュース

    来年卒業する大学4年生などを対象にした企業の採用面接が1日に解禁されました。これまでより4か月遅いスタートで、必要な人材が確保できるのか、不安を感じる企業も少なくありません。 企業が正式に内定を出せるのは10月1日以降と、これまでと変わらないため、企業にとって採用は短期決戦になると見込まれています。 都内の貸し会議室の運営会社には、会議室を面接会場として利用したいという問い合わせが殺到し、都心など一部ではすでに予約でいっぱいになっているということです。この会社の河野貴輝社長は「ことしは8月に集中して、例年より長い日程で面接を行う企業が増えている」と話していました。 ただ、こうした採用日程は経団連が示したもので、外資系企業や経団連に加盟していない企業の中にはすでに内定を出しているところも少なくありません。1日から採用面接を始めた大手航空会社のグループ企業の採用担当者は「一斉スタートということ

    採用面接解禁 人材確保で不安感じる企業も NHKニュース
    straychef
    straychef 2015/08/02
    経団連だけの話だったとは
  • 葛飾北斎、波の絵をマスターするのに30年かけていた(画像)

    世界的に有名な浮世絵師、葛飾北斎が大波の描写をマスターするまでに、30年近くかかったことを指摘するツイートが話題になっている。

    葛飾北斎、波の絵をマスターするのに30年かけていた(画像)
    straychef
    straychef 2015/08/02
    マスターという表現に違和感
  • 39歳独身男だが、母親の過干渉で困っている

    39歳男独身。実家暮らし。一人っ子。 母親の過干渉で困っている。 ・女の子との旅行を邪魔する 昔からの女友達(not彼女)と2人で1泊2日の旅行に行くことになったのだが、 母親に「~日は泊まりで旅行行くから」とだけ話した。誰と行くとは話していない。 そうしたら、母親が「旅行に行くぐらいなら、お父さんとお母さんを温泉に連れて行きなさい。」と言ってくる。 ・地方勤務を全力で阻止する うちの会社は年に1回勤務形態を選べることになっている。Aコース(全国勤務)とBコース(地域限定勤務)の2種類ある。 当然Aコースの方が給料がいい。 Aコースを選ぶと母親に話したら、「お父さんもお母さんも歳なんだから、いつ倒れるか分からないのよ。いつ介護することになるか 分からないんだから、絶対Bコースにして。」 と言われて、Bコースを選ぶことに。 ・それなのに身を固めろ、孫の顔が見たいという こんな状況なのに、「も

    39歳独身男だが、母親の過干渉で困っている
    straychef
    straychef 2015/08/02
    逆に干渉してやれ
  • 『頑張っても報われないのになぜ努力するの?』の答え - 鈴木です。別館

    読みました。 kentaroupeace.hatenablog.com 正直、意味が解らなかったんだけど、みんなこれ意味解るの? これは世代の差? さあ、どう答える?と聞かれていたので僕なりの見解を答えたいと思います。 いや、叩きたいとかそういうことではなく当に意味が解らなかったので。 逆に僕の方が叩かれる結果になるかもしれないし。 設問だけの答え 「頑張っても報われないのになぜ努力するの?」だけを切り取って答えるのなら、「好きだから」 それだけで良いんじゃないのかな? 例えばこれを恋愛に例えると 「振り向いてもらえないのに、なぜ想い続けるの?」っていうことになると思うんだけど、その場合でも「好きだから」ってだけじゃないのかな?と。 文を読んでの答え ポスティングのアルバイトと正社員の仕事を同じにしても意味が無いとまずは思ったんだけど。まったく別の次元の問題にしか思えなかった。 まず何

    『頑張っても報われないのになぜ努力するの?』の答え - 鈴木です。別館
    straychef
    straychef 2015/08/02
    報われる場合はわずかにある 努力しない限りは報われないと思い込んでいる人がいる
  • ナイナイ岡村、「27時間テレビ」炎上に皮肉 「ネットの人たちはフジテレビが大好物」 (RBB TODAY) - Yahoo!ニュース

    お笑いコンビ・岡村隆史が30日深夜放送のラジオ番組「ナインティナイン 岡村隆史のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)で、フジテレビ系「FNS27時間テレビ」の続く炎上について言及した。 同番組は、お笑いコンビ・平成ノブシコブシの吉村崇の愛車を破壊する演出や、出演者おそろいのTシャツに差別的ともとれるフレーズがプリントされていたこと、ライセンスなしにカナダの世界的カンファレンス「TED」のパロディを行なったのではないかとの疑惑があり、ネット上を中心に騒ぎを巻き起こしている。 岡村は、「あっちこっちでいろんな問題が起き……」と炎上に言及。「ネットの人たちってフジテレビ大好物なんやろね」「フジテレビのこと嫌いや言いながらある意味大好物なんでしょうね」と皮肉った。

    ナイナイ岡村、「27時間テレビ」炎上に皮肉 「ネットの人たちはフジテレビが大好物」 (RBB TODAY) - Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2015/08/02
    どこかで炎上したの?
  • ヤンキー経済圏の優等生企業、EXILEの芸能事務所LDHは当期純利益27億円 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    ヤンキー経済圏の優等生企業、EXILEの芸能事務所LDHは当期純利益27億円 : 市況かぶ全力2階建
    straychef
    straychef 2015/08/02
    スクール事業が儲かってそうなイメージはある
  • 「AV出演」が知人にバレた!「恥ずかしくて死にたい」・・・回収や削除は可能か? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    「過去に出演したアダルトビデオを回収したい」。弁護士ドットコムの法律相談コーナーに、こんな相談が寄せられた。相談者の女性は2年ほど前、借金返済のために、4〜5のアダルトビデオに出演した。ところが、出演作品の1を知人に発見されてしまったのだという。 女性は「とても恥ずかしくて死にたくなる思いです」と語り、販売店やレンタル店からの回収や、作品の著作権の買い取りを求めている。さらに、ネット上に出回っている映像についても、削除などの対応をしてほしいそうだ。 女性が希望するように、過去に出演したアダルトビデオを店から回収したり、映像をネット上から削除することはできるのだろうか。最所義一弁護士に聞いた。 ●「違法」に出回っている映像なら削除できる場合も 「まず、インターネット上には、『合法』的に流通しているものと、『違法』に流通しているものが存在します。 このうち、無断でアップロードされ

    「AV出演」が知人にバレた!「恥ずかしくて死にたい」・・・回収や削除は可能か? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2015/08/02
    誰かにばれて恥ずかしい人はそもそも出ない
  • クマムシ観察キットでクマムシを見よう - クマムシ博士のむしブロ

    全国のクマムシファンの皆様、お待たせしました。クマムシ観察キット 、学研からついに発売です。 ミクロモンスター LED内蔵ズーム顕微鏡&調査キット このキットには、LED内蔵ズーム顕微鏡、ベールマン装置、観察用プレート、テキストなどが付いています。クマムシ観察キットの監修は、私と荒川和晴さんが担当しました。クマムシ研究者二人がかかわったキット、リーズナブルな価格で、自由研究にももってこいの逸品に仕上がりました。 キットで観察するクマムシは、コケの中に棲む種類のものを想定しています。コケを採取したら、上の写真の左側のベールマン装置とよばれる装置の上に置き、ここに水をかけて浸します。しばらくすると、コケの中から出て来たクマムシが下に落ちてくるので、そこを回収するという寸法です。回収したクマムシを、写真右側の顕微鏡で観察します。 付録のテキストには、クマムシの生態についての解説が載っていま

    クマムシ観察キットでクマムシを見よう - クマムシ博士のむしブロ
    straychef
    straychef 2015/08/02
    あったかいの?
  • 「魚のニオイ」を嗅ぐと批判的思考力が高まる:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    Popular Science:魚好きの方でも、きっと、あの独特の生臭いニオイには、ん?と感じることがあるのではないでしょうか。これまでに行われてきた研究から、魚のニオイを嗅ぐと、人は疑り深くなることがわかっています。さらに、学術誌『Journal of Experimental Social Psychology』に今月発表された新しい研究によって、この魚のニオイがもたらす疑いの姿勢には、別の効力も潜んでいる可能性が指摘されました。 どうやら「クリティカルシンキング」(批判的思考)のスキルを高める効果があるらしいのです。この新しい研究では、実験の参加者たちを2つのブースに振りわけて、その中で1人ずつ質問に答えてもらいました。被験者が入ってくる直前に、一方のブースにはフィッシュオイルをスプレーしました(お部屋の芳香剤でこのニオイが製品化されないのは、無理もないですね)。それから質問を始める

    「魚のニオイ」を嗅ぐと批判的思考力が高まる:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
    straychef
    straychef 2015/08/02
    ぎょぎょ