2021年5月5日のブックマーク (26件)

  • 東京 変異ウイルス検査 62%感染確認「流行主体が変異株に」 | NHKニュース

    東京都内の新型コロナウイルスの感染者への検査で、およそ62%に当たる324人が、感染力の強い「N501Y」の変異があるウイルスに感染していたことが新たに確認されました。 大学運動部の寮で変異ウイルスのクラスターが発生するなど、若い世代への感染が広がっています。 東京都によりますと、5日、新たに感染が確認されたのは、10歳未満から80代までの男女322人と、年齢不明が2人の合わせて324人です。 新型コロナウイルスへの感染が判明し変異ウイルスの検査の対象になった521人のうちの324人で、およそ62%に当たります。 都の担当者は「都内でも変異株の感染者が増えており、流行の主体がN501Yに置き換わりつつある」と分析しています。 324人の年代別は、10歳未満が16人、10代が40人、20代が86人、30代が67人、40代が52人、50代が33人、60代が13人、70代が11人、80代が4人、

    東京 変異ウイルス検査 62%感染確認「流行主体が変異株に」 | NHKニュース
    straychef
    straychef 2021/05/05
    どうやって調べてるの
  • 東京五輪テストのマラソン終了直後に札幌〝まん防〟要請…タイミングおかしい!と批判殺到 | 東スポWEB

    北海道は5日午後、新型コロナウイルス感染拡大中の札幌市を対象に「まん延防止等重点措置」の適用を国に要請することを決定した。 これにより飲店は午後8時までの時短営業となり、酒類の提供や札幌市内の地下鉄の終電の繰り上げも検討。札幌市内は多くの規制を強いられることになったが、納得いかないのが札幌市民だ。 同市内ではこの日午前、東京五輪テスト大会となる「北海道・札幌マラソンフェスティバル2021」が開催。番を見据えたコロナ対策が施され、沿道での応援の自粛も呼びかけられたが、実際には多くの観客が集まる場面も見られた。 何より大会直後のタイミングで〝まん防〟の要請が決まったことに札幌市民から批判が殺到。ネットでは「公道を危険にさらし、終わった直後に要請とか頭おかしい」「このタイミングの要請決定って完全に五輪ありき」「まん防要請するほど危険な中でマラソンしたってこと?」との声が上がっている。 森泰夫

    東京五輪テストのマラソン終了直後に札幌〝まん防〟要請…タイミングおかしい!と批判殺到 | 東スポWEB
    straychef
    straychef 2021/05/05
    べつに
  • 「鬼滅の刃」全米興行1位、ポケモン「ミュウツーの逆襲」以来22年ぶり - シネマ : 日刊スポーツ

    米国で4月23日に公開されたアニメ映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」(外崎春雄監督)が、全米でも興行収入(興収)1位を記録した。 米映画興収情報サイト「Box Office Mojo」は、公開2週目の週末となった1、2日(日時間2、3日)の週末に興収670万ドル(約7億3700万円)を記録し、同週の首位に立ったと報じた。 日映画が首位に立ったのは、99年の「劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」以来22年ぶり。同サイトは「鬼滅の刃」が「-ミュウツーの逆襲」、00年「劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕」に続く、3番目の興収を記録した日のアニメ映画だと報じている。 「鬼滅の刃」は、米国で23日から約1500館の映画館で公開され、興行収入(興収)1590万ドル(約17億4900万円)を記録し、北米の映画興収ランキングで初登場2位となっていた。同ランキングにおいて、

    「鬼滅の刃」全米興行1位、ポケモン「ミュウツーの逆襲」以来22年ぶり - シネマ : 日刊スポーツ
    straychef
    straychef 2021/05/05
    ポケモンすごい
  • 能登町、新型ウイルス対策の交付金で「巨大イカ」設置 - BBCニュース

    画像説明, スルメイカで有名な石川県能登町は新型コロナウイルスの影響で観光客が激減している。写真は新型ウイルス対策の臨時交付金で設置された巨大イカのモニュメント 日海に面した石川県能登町がこのほど、巨大なイカのモニュメントを設置し、物議を醸している。新型コロナウイルス感染症対策の国の地方創生臨時交付金が、費用に充てられたからだ。

    能登町、新型ウイルス対策の交付金で「巨大イカ」設置 - BBCニュース
    straychef
    straychef 2021/05/05
    いかがわしい
  • 仮面ライダーストアの購入者は40%が女性。~「ライダーは男の子のもの」はもう古い。~   - プリキュアの数字ブログ

    〇仮面ライダーストアの購入者は40%が女性。 玩具業界紙「トイジャーナル」2021年2月号に面白い記事がありました。 東京駅一番街で2020年7月よりオープンした「仮面ライダーストア」の購入層の4割は大人の女性(20~40代中心)だというのです。 これは特集「おもちゃはジェンダーフリー、エイジフリーで市場拡大へ」の中で記されたもので、これまで男の子向けがメインであった仮面ライダーグッズもジェンダーフリーへと舵を切る可能性を示唆していました。 資料では、 仮面ライダーストアの購入層の割合が 大人男性(30代中心) 5割 大人女性(20~40代中心)4割 ファミリー層 1割 となっています。 画像引用;月刊トイジャーナル(東京玩具人形協同組合)2021年2月号(P66) ※何故に大人男性が30代中心、大人女性が20~40代中心の表記なのかは謎ですけど。 〇4割が女性は想定以上だった 仮面ライダ

    仮面ライダーストアの購入者は40%が女性。~「ライダーは男の子のもの」はもう古い。~   - プリキュアの数字ブログ
    straychef
    straychef 2021/05/05
    母親
  • 「マスク着けて」客に言いづらい 助言に一役買ったのは:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「マスク着けて」客に言いづらい 助言に一役買ったのは:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2021/05/05
    あんなもん強要するなよ
  • トランプ前大統領、ひとりでツイートのような投稿をするWebサイトを開設

    このプラットフォームの開設は4日だが、トランプ氏の投稿はそれ以前の日付からあり、遡ると最初の投稿は3月24日になっている。すべてトランプ氏の投稿で、投稿の横にはそれをTwitterとFacebookでシェアするためのボタンとハートボタンが付いているが、ハートをクリックしても赤くなるだけでカウントが表示されるわけではない。 Webサイトにサインアップすると新しい投稿を通知してくれるようだが、投稿したり、コメントをつけたりすることは、今のところできない。 4日の投稿はサイトを紹介する動画で、「沈黙と嘘の時代に自由の指標が生まれる。ドナルド・トランプデスクから直接提供する自由かつ安全に話し合える場だ」と表示される。途中で映る邸宅は、トランプ氏が1985年に購入したフロリダ州パームビーチのマー・ア・ラゴだ。ここからトランプ氏が発信しているということなのだろう。 トランプ氏は在任中、個人の公式Tw

    トランプ前大統領、ひとりでツイートのような投稿をするWebサイトを開設
    straychef
    straychef 2021/05/05
    本物?
  • 対策の効果出始めていると首相(共同通信) - Yahoo!ニュース

    菅首相は、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置で取った感染拡大防止策に関し「人流については間違いなく減少した。効果が出始めているのではないかなと思う」と述べた。

    対策の効果出始めていると首相(共同通信) - Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2021/05/05
    よかった
  • 中止となった「ノーマスクピクニック」がGW中に開催されていた!(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    ノーマスクピクニックがゴールデンウイーク中に行われていた。4月中旬、GWに全国各地の公園でマスクをしないでピクニックをしようという呼びかけがネットであり、物議を醸していた。批判の多さに主催者は中止の判断をしていたが、結局、開催されていたというのだ。 【写真】爆売れ!五輪中止Tシャツ 参加した男性は「当初の主催者とは別の人が改めて企画したんです。私は普段からマスクを強要する社会の圧力に疑問を感じていました。それで参加することにしたのです」と明かした。全国各地で企画されたそうだ。 ある公園に10人ほどの男女が集まり、べ物や飲み物を持ち寄って、いろんな話をしたという。もちろんアルコールもあった。「政治的な思想を強要されるのかなと思っていたけど、そんなことはありませんでした。実に普通のピクニックをやって解散しましたね。楽しかったですよ」(参加男性) GW中は神奈川県の江ノ島や東京都の高尾山に人が

    中止となった「ノーマスクピクニック」がGW中に開催されていた!(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2021/05/05
    別の主催なら別のものだろ 最初のは中止になったのだ
  • 「日本はスマホに支配された異常な国だ」天才哲学者がそう断言する理由 マルクス・ガブリエルは警告する

    「日人は共同体を重んじる」はウソ 日人は先進国の中で最も社会的に孤立しているというデータがあるそうですね(ミシガン大学による「世界価値観調査」)。社会的に孤立するとは、家族、友人、同僚以外の人と会う機会が少ないということです。 日人を含むアジア人は共同体を、ヨーロッパ人は個を尊重するという悪しきステレオタイプがありますが、この調査結果は、このステレオタイプを否定する社会学的証拠になり得ます。 データによるとドイツは全体で下位から5位、ヨーロッパ全体だと同じく4位のようですね。実際、ドイツ人は(日人よりも)群れで行動する傾向があると思うのです。ドイツ社会では、人と一緒にお酒を飲んだり、散歩をしたりすることが非常に重要な役割を果たしています。これをドイツ語では散歩を意味するSpaziergangと呼びます。このような文化ドイツ全土に見られます。 また、ドイツ人のソーシャメディアに対す

    「日本はスマホに支配された異常な国だ」天才哲学者がそう断言する理由 マルクス・ガブリエルは警告する
    straychef
    straychef 2021/05/05
    普及してる国はほぼ同じじゃないの?
  • 【悲報】Google春のBAN祭り…15年以上の記録や想い出が一瞬で吹っ飛んだ!実体験記録を赤裸々に書いてみる | ひとぅブログ

    Googleにはいつもお世話になっています。アカウントは複数所有しておりメインアカウント、趣味用アカウントなど。主に5種類のアカウントを利用していますがそのうちメインで利用しているアカウントが、今朝方に何の前触れもなく、突然、BANをされました。 「Google 春のBAN祭り」などと揶揄されてSNS界隈で毎年話題にあがる話しですが、まさか自分が当事者になるとは夢にも思いませんでした。特にSNSなどに利用することなく大切にしてきたアカウントだけにショックも大きいです。 これは普段使いしている皆さんにも起こりうる事態だと思いますし、今回起こっていることをご紹介するとともに、これまで安全対策として備えをしてきた内容とその評価、今後の予定などを書きたいと思います。 かなり動揺している状態で記事を書いています。誤字脱字はご勘弁いただきひとりでも同じような被害者が出ないことを祈りつつ公開いたします。

    【悲報】Google春のBAN祭り…15年以上の記録や想い出が一瞬で吹っ飛んだ!実体験記録を赤裸々に書いてみる | ひとぅブログ
    straychef
    straychef 2021/05/05
    倒産しない保証だってないし
  • テレワーク、困った社員は「ウェブ会議の沈黙マン」 民間調査 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴って各企業がテレワークの導入を進める中、ウェブ会議の利用者の間では「リアル」の会議とは異なる悩みが広がっている。ウェブ会議で周囲を困らせる人々とは――。思い当たる節がある人は注意が必要だ。 メールと関連セキュリティー製品・サービスを開発・販売するクオリティア(社・東京都)が4月6、7両日、全国の20~59歳の会社員や公務員、団体職員1000人を対象にインターネット調査を実施した。 仕事でウェブ会議を利用している人に「困った社員」を複数回答で尋ねたところ、トップとなったのは「ウェブ会議で一切発言しない沈黙マン」の15%。リアルの会議でも発言しない人はいるが、沈黙が生じやすいウェブ会議ではより困った存在となるようだ。

    テレワーク、困った社員は「ウェブ会議の沈黙マン」 民間調査 | 毎日新聞
    straychef
    straychef 2021/05/05
    リアルだって沈黙マンは山ほどいるわけで
  • 代替肉、培養肉、ゲノム編集魚…「不自然な肉」を食べる時代がまもなく到来する 2040年には肉の60%が人工肉に

    人口が増えて、肉が足りなくなる 日の人口は減少しているが、世界規模では人口増加が続く。1950年に26億人だった世界の人口は2020年には78億人になった。そして、2040年には90億人に達するシナリオもある。 そこで問題となるのが料だ。途上国が経済成長をすると、生活はどう変わるか。 それは、肉をべるようになることだ。 世界の肉の消費量は、2000~2030年の間にそれまでのおよそ70%、2030~2050年の間にさらに20%拡大すると予測されている。しかし、農地や畜産など料生産に使える土地は限られている。牛肉1キロの生産に必要な穀物は、8キロ程度だ。 氷に覆われていない地球の土地の4分の1は、すでに家畜用の牧草地だという。おまけに、現在子牛から育てて肉となるのには2、3年かかる。供給を増やすのにも限界がある。

    代替肉、培養肉、ゲノム編集魚…「不自然な肉」を食べる時代がまもなく到来する 2040年には肉の60%が人工肉に
    straychef
    straychef 2021/05/05
    野菜でいいだろ
  • 武井壮「スポーツ、音楽を止めるな」アスリート歌いつなぐ企画始動/デイリースポーツ online

    武井壮「スポーツ、音楽を止めるな」アスリート歌いつなぐ企画始動 拡大 タレントの武井壮(47)を発起人とした、コロナ禍で苦境に立たされるスポーツ・音楽業界を支援する「♯スポーツを止めるな #音楽を止めるな」プロジェクトが5日にスタートする。「魔法の絨毯」の大ヒットでブレーク中のシンガー・ソングライター、川崎鷹也(25)が応援ソングを制作。豪華アスリートたちが「We are the world」のように歌いつなぐ。楽曲は後日配信し収益金の一部をスポーツ、音楽活動の支援に寄付する。 プロジェクトは5日午前9時からのJ-WAVEの9時間生放送「HEARTBEAT SESSIONS~#スポーツを止めるな#音楽を止めるな~」で開始。川崎がアコースティック生演奏で楽曲を初披露し、赤星憲広氏、吉田沙保里氏らがミュージシャンと、トークと音楽で対談・セッションする。 武井は「我々の暮らしを豊かに楽しいものに

    武井壮「スポーツ、音楽を止めるな」アスリート歌いつなぐ企画始動/デイリースポーツ online
    straychef
    straychef 2021/05/05
    商業スポーツは不要だし商業音楽もほぼ同様 やりたい人は個人やグループでやればいい 表現したいなら動画サイトにアップロードでもすればいい 見たい人は無料でいいし払いたい人がいくらか投げる仕組みもある
  • GWの人出、高尾山や江の島で昨年の4倍超…箱根・熱海も3倍(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    携帯電話の位置情報から滞在人口を推計するNTTドコモの「モバイル空間統計」のデータを基に、昨年5月2~6日と今年5月1~4日の午後1時台の人出の平均値を比較した。 東京駅の人出は、昨年より1・84倍に増えていた。昨年は登山道の入り口に「登山自粛」を求める文書が掲示された東京都八王子市の高尾山では、今年はケーブルカーとリフトを運行していることもあり、昨年の4・74倍に上った。 昨年は大型連休中に1回目の緊急事態宣言が全国で延長されたこともあり、各行楽地で人波が減った。だが、3回目となる今回の宣言は対象地域が4都府県に絞られており、対象外となった神奈川県藤沢市の江の島で4・68倍、同県箱根町の箱根湯駅では3・82倍に。家族連れらでにぎわう静岡県熱海市の熱海駅も3・22倍だった。

    GWの人出、高尾山や江の島で昨年の4倍超…箱根・熱海も3倍(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2021/05/05
    一昨年と比較しろよ
  • 鳥取砂丘に関西方面などから多くの観光客 土産物は買い控え | NHKニュース

    大阪や兵庫などに緊急事態宣言が出される中、鳥取県を代表する観光地の鳥取砂丘では大型連休の期間中、関西方面などから多くの観光客が訪れています。 鳥取市の鳥取砂丘では、去年の大型連休の期間中は周辺の駐車場を閉鎖したり土産物店が休業したりするなどの対応を取りましたが、ことしは感染対策を徹底したうえで通常どおり観光客を受け入れています。 新型コロナの拡大前と比べると少ないものの、3日、4日と好天に恵まれたことから、関西方面などから、連日多くの観光客が訪れていて、5日もあいにくの雨の中でも多くの人の姿が見られました。 滋賀県から訪れた家族連れの男性は「外出しにくい雰囲気がありますが、閉塞感(へいそくかん)もあり旅行に来ました。感染者が少ないので鳥取を選びました」と話していました。 一方、近くの土産物店によりますと、連休期間中は一定の客入りはあるものの、お菓子や記念品などの土産物の買い控えがみられ、売

    鳥取砂丘に関西方面などから多くの観光客 土産物は買い控え | NHKニュース
    straychef
    straychef 2021/05/05
    土産物って砂以外にあるの?
  • 「マツコの知らない世界」でご当地スーパーの火付け役の研究家が薦める厳選6店(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    straychef
    straychef 2021/05/05
    コロナ禍、すっかり定番になったお取り寄せ。←ネット通販ですよね
  • コロナ犠牲者が残した“最後のLINE”|TBS NEWS

    新型コロナ「第3波」が猛威を振るっていた今年1月、東京では、診察も受けられないまま自宅で死亡する人が相次ぎました。ある男性が死の直前まで友人に送っていたLINEのメッセージは、医療崩壊の恐ろしさを浮き彫りにしていました。 〈なんか、コロナになったかも。辛子明太子をべたら辛くないのです〉 新型コロナ「第3波」の真っただ中にあった今年1月、ある男性が友人に送ったメッセージです。 〈全身が痛くて起きられない〉 〈はやく病院行ったら。当にいきなり、急変して死んじゃった人いるからさ〉(友人映画のプロデューサーとして活動していた及川淳さん(60)は、このやりとりの数日後、東京・新宿の自宅で亡くなっているのが見つかりました。検査も治療も受けられないまま、一人暮らしの自宅で容体が急変。死亡した後の検査でコロナへの感染が判明したのです。こうしたケースは第3波で急増し、1月には、警察が把握しているだけ

    コロナ犠牲者が残した“最後のLINE”|TBS NEWS
    straychef
    straychef 2021/05/05
    あおり
  • ベルギーの農家、うっかり領土「拡大」 国境の標石動かす - BBCニュース

    ベルギーの農家の男性が、うっかりフランスとの国境を変更して、ベルギー領土を「拡大」させたと話題になっている。 ベルギー・エルクリンヌ村の歴史愛好家がベルギーとフランスの国境をまたいで広がる森を散歩していたところ、国境の位置を確定する標石が2.29メートル移動していることに気づいた。

    ベルギーの農家、うっかり領土「拡大」 国境の標石動かす - BBCニュース
    straychef
    straychef 2021/05/05
    1日1cm
  • 郵便ポストのロック解除など「慣れすぎて無意識にやっている動作」を突然忘れる現象、身に覚えがある人多すぎ説

    sabakichi @knshtyk 6年間住んでいるマンション郵便ポストを開ける動作に慣れすぎてもはや完全に無意識で動かしていたのだが、先週ふっと突然どうやっていたのかがわからなくなった。ぼんやりと番号が浮かぶが、順序がわからない。だからここ一週間くらい郵便受けを開けていない。人間は無力 2021-05-02 01:29:50 sabakichi @knshtyk 記憶が消えるのを現象としてここまではっきりと観測したのは初めてかもしれない。意識していない、けれども大切な当たり前のことが消えてしまうというのはかなりの恐怖だと思った。 2021-05-02 01:34:57 sabakichi @knshtyk Spatial Experience Designer|Design Researcher|Visual Artist|空間体験の企画とデザイン|メディア境界領域における身体と空間

    郵便ポストのロック解除など「慣れすぎて無意識にやっている動作」を突然忘れる現象、身に覚えがある人多すぎ説
    straychef
    straychef 2021/05/05
    あるある
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple’s OLED iPad Pro may come packing an M4 chip and an emphasis on AI

    Engadget | Technology News & Reviews
    straychef
    straychef 2021/05/05
    これが税込19800円ならやっとドンキって感じ
  • カルビーのポテチを売上1.3倍にしたAIの正体--プラグの「パッケージデザインAI」の実力

    カルビー、ネスレ日、森永乳業など、日を代表する品メーカー各社が導入しはじめているAIツールがある。マーケティングリサーチとパッケージデザインを展開するプラグが2年前にリリースした「パッケージデザインAI」だ。 590万人の学習データをもとに、AIが商品のパッケージデザインをたった10秒で評価する。商品開発の期間短縮を図れるほか、 “デザイン改良のヒントを得られる”点も好評だ。料金プランは2つ。1画像あたり1万5000円の単発利用と、1カ月70万円(1年契約なら50万円)の使い放題サブスク型から選べる。ちなみに無料お試しプランは、5月31日よりすべてのサービスが10画像だけなら誰でも利用できるとのこと。 カルビーでは、「とうもりこ」「えだまりこ」に続いて、同社の“最堅”ポテトチップス「クランチポテト」のリニューアルでもパッケージデザインAIを活用したことを2020年9月に発表していたが

    カルビーのポテチを売上1.3倍にしたAIの正体--プラグの「パッケージデザインAI」の実力
    straychef
    straychef 2021/05/05
    デザインがよくても値段見て諦める
  • 京セラ「ガラパゴス」スマホがたどり着いた境地

    スマホ時代を迎え、苦しい戦いを強いられてきた日企業の携帯端末事業が息を吹き返しつつある。京セラとソニーの2021年3月期の携帯端末事業はコロナ禍にあっても採算性が向上、いずれも大幅に利益を伸ばした。 両社は不採算市場からの撤退や生産体制の見直しで、少ない販売台数でも利益を出せる体制を作ることに成功。多額の設備投資で大量に販売するアップルのiPhoneなどと正面衝突せず、特定用途に特化することでコアなファンをつかむ路線を着実に歩んでいる。 スペック以外で差異を追求 電子部品大手の京セラは、海や山などのアウトドアや工事現場など厳しい環境下でも使える「タフスマホ」で他社と差別化をはかっている。 2014年に「TORQUE(トルク)」ブランドで販売を開始し、2021年3月には5代目となる機種を投入。京セラのスマホとして初めて5G対応を果たした。対応する半導体が高価なため、投入を見送ってきたが、「

    京セラ「ガラパゴス」スマホがたどり着いた境地
    straychef
    straychef 2021/05/05
    耐久性は需要あるし
  • 中国の大型ロケット、制御不能状態で大気圏突入へ 米国防総省が追跡

    ワシントン(CNN) 米国防総省は、制御不能になった中国の大型ロケット「長征5号B」がこの週末にも大気圏に再突入するとみて、追跡を続けていることを明らかにした。残骸の落下地点をめぐる懸念も浮上している。 国防総省報道官の発表によると、長征5号Bは8日前後に地球の大気圏に突入する見通しで、米宇宙軍が軌跡を追跡している。 正確な突入地点は数時間前になるまで特定できない見通しだが、第18宇宙管制隊はロケットの位置に関する最新情報を毎日ウェブサイトに掲載する。 長征5号Bは、中国が宇宙ステーションの部品の打ち上げに使用した。宇宙ごみは大半が大気圏で燃え尽きる。しかし22トンもある長征5号Bの場合、大型部品が人の住む場所に落下すれば被害が発生する恐れもある。 しかし米ハーバード大学の宇宙物理学者ジョナサン・マクダウェル氏はCNNの取材に対し、「警戒すべき状況だとは思わない。何らかの被害が生じたり、誰

    中国の大型ロケット、制御不能状態で大気圏突入へ 米国防総省が追跡
    straychef
    straychef 2021/05/05
    ちゃいな
  • 「この戦、負けますね」 コロナ診る医師が描く医療崩壊:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「この戦、負けますね」 コロナ診る医師が描く医療崩壊:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2021/05/05
    戦じゃないのよ
  • 気づいていますか? 現在の格差が「世界恐慌なみ」だということに(宮台 真司,白井 聡,斎藤 幸平) @gendai_biz

    コロナ禍でかつてなく「格差」の問題がクローズアップされている。テレワークできる人、できない人。高給取りのブルシット・ワーカーと社会を支えるエッセンシャル・ワーカー。健康に不安をもつ人や高齢者と、感染を気にしない若年層。ワクチンが潤沢に行き渡る国とそうでない国――。 分断と対立を生み出す構造の奥には、何があるのか。宮台真司、白井聡、斎藤幸平の三氏が徹底討議する。 資主義が牙を剥いた 斎藤 この1月に国際慈善団体のオックスファムが発表した調査は衝撃的でした。マイクロソフト創業者のビル・ゲイツやテスラ創業者のイーロン・マスクら世界の富豪トップ10人が、コロナ禍のこの1年で、保有株の価格上昇などによって計56兆6000億円もの利益を得た。これは、全人類76億人に必要なコロナワクチンをすべて賄える金額だそうです。 白井 そのオックスファムの別の調査によれば、'16年時点では「世界のトップ62人の富

    気づいていますか? 現在の格差が「世界恐慌なみ」だということに(宮台 真司,白井 聡,斎藤 幸平) @gendai_biz
    straychef
    straychef 2021/05/05
    前回知らないし