ブックマーク / ascii.jp (90)

  • 開かずのMO――25年以上前のDTPデータを発掘してひらいてみる

    なぜ、印刷会社に送った入稿データを見たくなったのか? 月刊アスキーの創刊号(1977年7月号)から1982年12月号までの内容がオンライン閲覧可能になったと前回お伝えしたわけだが、月刊アスキーのバックナンバーといえば、もう1つ、書いておきたいことがそのままになっていた。すでに1年半も前のことなのだが、月刊アスキーの入稿データを読み出すことをやったのだ。 入稿データというのは、雑誌の1ページずつ文字や図版のレイアウトをした、印刷会社に持ち込むDTP(デスクトップ・パブリッシング)データのこと。1990年代まで、や雑誌のデザインといえば、手作業で印刷されるイメージを作ることが行われていた(いわゆる版下)。それが、コンピュータの画面の中でデザインできるようになったのがDTPである(注1)。月刊アスキー編集部では、入稿データを、毎号MO(長期間保存が可能な磁気メディア)にコピーして保存していたの

    開かずのMO――25年以上前のDTPデータを発掘してひらいてみる
    straychef
    straychef 2024/07/22
    640MBまでならまだドライブは多いがそれ以上だと動くドライブの絶対数が少ないだろうな たぶんそこまで使ってはいないと思うが データは古いMacとソフトが動けばなんとかはなる フォントもまああるだろう
  • Sound Blasterが普及に大きく貢献したGame Port 消え去ったI/F史 (1/3)

    ゲームコントローラー用のI/Fを標準化 さまざまなサードパーティが参入する あまり広く知られていないがGame Port、あるいはGame Controllerそのものは最初のIBM-PCから標準で「定義されていた」。あくまでも定義がされていただけであって、標準で搭載されていたわけではない。 IBMはGame Controller Adapter(55ドル)を別売りの形で用意しており、これを実装するとジョイスティックなどのゲーム用コントローラーを接続できた。コネクターは15ピンのD-Sub(正確に言えばDA-15コネクター)が利用されており、この1ポートで2つのジョイスティックを装着できるというものだった。

    Sound Blasterが普及に大きく貢献したGame Port 消え去ったI/F史 (1/3)
    straychef
    straychef 2024/05/28
    しかし使ったことは一度もなかった
  • 割り切りが素晴らしい3COINSの3300円スマートウォッチを衝動買い (1/4)

    左上が今回紹介する3COINSで衝動買いした「デバイスバンド」、右はGoogle Pixel Watch(初代) 時々、ステーショナリーを買っている上野エキナカのお店に寄った帰りに近くにある300円ショップ、3COINS(通称、スリコ)にも寄り道した。ここでは過去何度か3コインではないが、なかなか楽しいモノが見つかることが多い。今回は、ハンギングスタイルでいっぱい売られていた「Device Band」(以降、デバイスバンド)という、税込3300円のエントリークラスのスマートウォッチを衝動買いしてしまった。 筆者のスマートウォッチ歴は、1984年のシャープのプログラミングできる「腕コン」から始まり、1990年代のマイクロソフトとタイメックスのコラボでチューブディスプレー(CRT)の明滅を利用しパソコンと腕時計が通信する「Data Link」(データリンク)。その後のページャー(ポケベル)回線

    割り切りが素晴らしい3COINSの3300円スマートウォッチを衝動買い (1/4)
    straychef
    straychef 2024/03/03
    330円じゃないならいらないでしょ そういう店でしょ
  • 古いパソコンはChromebookにしてしまえ!「ChromeOS Flex」の使い方 (1/3)

    グーグルは6月15日、古いPCにインストールできる「ChromeOS Flex(安定版)」をリリースした。最新のWindowsmacOSが動作しないような古いPCでも、快適に動作するのが特徴だ。 近年はビジネスで利用ツールの多くがクラウドで提供されるようになり、ブラウザー上で仕事が完結するようになってきた。それなら古いPCも現役の仕事端末として復活させられるかもしれない。動作が軽いなら、今どきのモリモリPCより快適になるかも。さらにChromeOSなので、ランサムウェアやマルウェアなどの被害を受けにくく、セキュリティ面でも安心できる。

    古いパソコンはChromebookにしてしまえ!「ChromeOS Flex」の使い方 (1/3)
    straychef
    straychef 2023/06/23
    メモリ4GBもないんだが
  • グーグル、高速な「ChromeOS Flex」を無料配布開始。古いPCをよみがえらせる

    ストレージ16GB、RAM4GBから動作する グーグルは6月15日(現地時間)、2022年7月に早期アクセス版の配信を開始した、古いPC(Intel Macも含む)でも快適に使えるよう設計されたオペレーティングシステム「ChromeOS Flex」の安定版を無料配布開始した。 処理の多くをクラウド上でも行っているため、デバイスの最小要件は以下のようにかなり貧弱なスペックでも動作可能となっている。つまり「Windows 11」や「macOS Ventura」といった最新のOSが動かなくなってしまった古いPCを延命できる可能性があるのだ。 アーキテクチャ:Intelまたは AMD x86の64ビット互換デバイス RAM:4GB 内部ストレージ:16GB USBドライブからの起動をサポート 認定モデルリストで確認 ChromeOS FlexはUSBドライブさえあれば、そこから起動して実行するだけ

    グーグル、高速な「ChromeOS Flex」を無料配布開始。古いPCをよみがえらせる
    straychef
    straychef 2023/06/17
    RAM4GBなんて古いPCに入りませんよ
  • BlackBerry教徒が使途を考えずUSBブラベリキーボード「BBQ20KBD」を衝動買い (1/2)

    DIYユーザー向けのデバイスショップ「Solder Party」から名機BlackBerry Classic Q20のキーボード+トラックパッドを独立させたUSB外部キーボードを衝動買い 名機BlackBerry Classic Q20のキーボード+トラックパッドを 独立させたUSB外部キーボードを衝動買い 令和5年の現在、BlackBerry(ブラックベリー)と聞いてにんまりとする人は、どのくらいいるだろうか? 今から27年前の1996年に「小さなQWERTYキーボード付きで電子メールが使える双方向ポケットベル」を発売。大きな手のプロスポーツ選手が器用にメールを打つTV CMが、極めて印象的な携帯端末だ。 開発したのはカナダのRIM(Research In Motion)、その後、独自OSを搭載し現在のスマホと同じように音声通話やWebブラウジング機能を追加したモデルを発表した。日国内

    BlackBerry教徒が使途を考えずUSBブラベリキーボード「BBQ20KBD」を衝動買い (1/2)
    straychef
    straychef 2023/05/06
    最も小型の無線キーボードでもここまでのはないからな
  • 日本のアニメ制作環境はすでに崩壊している――レジェンド丸山正雄が語る危機と可能性 (1/3)

    〈前回はこちら〉 手描きの味わいは「ズレと歪み」にあり! 前編に続き、『PLUTO』の制作中でお忙しいスタジオM2の丸山正雄社長、そして『PLUTO』では作画監督を務めていらっしゃるアニメーターの野口征恒(まさつね)氏に、日アニメの制作事情について語っていただいた。 丸山氏は、「日のアニメは崩壊している」と言う。その理由は、アニメの肝である「動画」を作るにあたっての環境が崩れたから。そしてデジタルとアナログのさらなる融合に力を割く余裕が業界にない現状も説明してくださった。 『PLUTO』 STORY 憎しみの連鎖は、断ち切れるのか。 人間とロボットが<共生>する時代。 強大なロボットが次々に破壊される事件が起きる。調査を担当したユーロポールの刑事ロボット・ゲジヒトは犯人の標的が大量破壊兵器となりうる、自分を含めた<7人の世界最高水準のロボット>だと確信する。 時を同じくしてロボット法に

    日本のアニメ制作環境はすでに崩壊している――レジェンド丸山正雄が語る危機と可能性 (1/3)
    straychef
    straychef 2023/05/02
    中国がやってくれてる
  • 『水星の魔女』を世に送り出すうえで考えたこととは?――岡本拓也P (1/4)

    後編でも引き続き、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』プロデューサー・岡拓也氏に、オープニングテーマ・MV・PROLOGUEなど『水星の魔女』を世に送り出す上で、周辺施策の展開にどのような狙いがあったのかを語っていただいた (C)創通・サンライズ・MBS 〈前編はこちら〉 「従来の『ガンダム』に捉われない、新しい切り口で届ける」 前編に引き続き、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』(以下『水星の魔女』)のプロデューサー、株式会社バンダイナムコフィルムワークス岡拓也氏へのインタビューをお届けする。 4月9日(日)からSeason2が放送開始する『機動戦士ガンダム 水星の魔女』は「学園もの」を始めとする新しい要素を加えることで、これまでガンダムを観たことがなかった若者や女性層を取り込み、幅広いファンの獲得に成功した。 放送される度にSNSでも話題となり、多くの視聴者のつぶやきやイラストが投稿されて

    『水星の魔女』を世に送り出すうえで考えたこととは?――岡本拓也P (1/4)
    straychef
    straychef 2023/04/09
    仮面ライダー(シン)を若者が見ないようにガンダムも見ないのだよ 呪いがこの作品ぐらいで解けることはない 名前がついてるだけで拒否するから結局どんなにその工夫をしてもただ結果のみが真実
  • セブンの「荻窪トマト監修カレー」に810円の価値はあるか

    「荻窪トマト監修 スパイスビーフカレー」 セブン-イレブン 2月27日発売 810円 https://www.sej.co.jp/products/a/item/042891/ あの名店がセブン-イレブンに登場 アスキー編集部はカレーが好きな人たちが多く、ご多分に漏れず、筆者もカレーが好物。関東のさまざまなカレー店をべ歩いています。 もう20年近く前になりますか、今もなお行列のできる人気店「荻窪トマト」を初めて訪れたときは、驚きました。ここのカレー、なかなかの値段だな……と。困惑しながら注文し、運ばれてきたカレーべて、また驚くわけです。価格に見合う味というものが確かにあるのだなと。 さて、セブン-イレブンでは有名店が監修したカレーが勢ぞろいする「カレーフェス」がスタートしています。その中に、荻窪トマトが監修した商品がありました。その名も「荻窪トマト監修 スパイスビーフカレー」。810

    セブンの「荻窪トマト監修カレー」に810円の価値はあるか
    straychef
    straychef 2023/03/05
    こういうのって山ほど廃棄出てるんだろうなとしか思えん ある程度は数量コントロールはしていてもフェアなんて並べてないと話にならんから入荷はするし最低数も揃える でも値段見たら誰も買わないってやつ
  • ローソンストア100の弁当シリーズ、新作は地味なおかずがメイン「ひじき煮弁当」「きんぴらごぼう弁当」各216円

    ローソンストア100では、ひじき煮・きんぴらごぼうといった、通常お弁当の脇役であるおかずを主役にした、「ひじき煮弁当」「きんぴらごぼう弁当」(各216円)を3月8日より発売します。 ひじき煮弁当は、白いごはんの上一面に、ひじきの煮物をのせたお弁当。通常はお弁当の隅っこに箸休め的に入っていることの多い脇役の代表のようなおかずですが、今回主役に抜擢されました。 ごはんが進むよう、あまじょっぱくて、しっかりとした味付けをしているそう。カルシウムや鉄分などを多く含み栄養価の高いひじきに、大豆、人参、いんげんを加えています。

    ローソンストア100の弁当シリーズ、新作は地味なおかずがメイン「ひじき煮弁当」「きんぴらごぼう弁当」各216円
    straychef
    straychef 2023/03/01
    半額で悩んで買わないやつ
  • ゲームそのもののあり方を変えてしまった「Steam Deck」 (1/5)

    Valveの「Steam Deck」当に出来がいいですね。ハンドヘルド型の完成形と言うべきハードだなと感じています。日では8月に予約が始まっていたものの、12月から出荷が始まり、やっと入手できました。 ここ数年で買ったハードの中では一番の出来 発売前には「重いのではないか」と言われていましたが、そんなことはまったくありません。確かにNintendo Switchに比べて一回り以上も大きく、重さも669gはあります。Nintendo Switchが319gであることを考えると倍以上です。ところが、重心の設計がうまく作られており、左右にしっかりと握れるグリップがあるため、重さを感じない設計になっていて、非常に使いやすいんですね。コントローラーやボタン周りの設計もよくできています。タッチパッドも使いやすく、画面にもタッチパネルが仕込まれており、背面に追加できるショートカットボタンも便利です。

    ゲームそのもののあり方を変えてしまった「Steam Deck」 (1/5)
    straychef
    straychef 2023/01/16
    まだニッチだよね 海外でそこそこ売れてるみたいだけど日本で気軽にはなってないね 物好きがまれに買う程度のものでしょまだまだ
  • まだ間に合う! Windows 10から無料でWindows 11にアップグレードする方法

    無料アップグレード期間は過ぎたが、いまならまだ間に合う Windows 10を使っているユーザーは、今なら無料でWindows 11にアップグレードできる。「今なら」と書いたのは、マイクロソフトの解説記事(https://www.microsoft.com/ja-jp/biz/smb/column-windows-11-free-upgrade.aspx#primaryR10)の中で、無料でアップグレードできる期間について、「対象となるシステムに対する無料アップグレードに特定の終了日は設けていません。しかし、Microsoft は無料アップグレードに対するサポートをいずれ終了する権利を留保します。この終了日が2022年10月5日より前になることはありません」としているので、いつ有料になるかはわからない、ということだ。 Windows 10 Home/Pro エディション 21H2のサポート

    まだ間に合う! Windows 10から無料でWindows 11にアップグレードする方法
    straychef
    straychef 2023/01/09
    無料でマザーボードとCPUと対応メモリに交換してくれるんですか
  • スライド式の物理キーを搭載したゲーム機型PC「GPD WIN 4」お披露目会レポ (1/4)

    株式会社天空は、GPD社のゲームPCの新型「GPD WIN 4」のお披露目会を、秋葉原にあるUMPCの専門店「ハイビーム 秋葉原店」にて実施した。GPD WIN 4はAMD「Ryzen 7 6800U」(8コア/16スレッド、4.7GHz)を採用。 GPD社は世界初のジョイスティック内蔵Windows 10 PCとして「GPD WIN」を2016年に販売。その後、後継機の「GPD WIN2」を始め、数々のUMPCを世に送り出してきた。GPD WIN 4は、前世代の「GPD WIN 3」ではタッチパネルだったキーボードがGPD WIN 2までの物理キーに変わったことが主な特徴となる。

    スライド式の物理キーを搭載したゲーム機型PC「GPD WIN 4」お披露目会レポ (1/4)
    straychef
    straychef 2022/12/28
    PSPかな
  • 「アメリカの2ちゃんねる」が、スイスの金融大手を揺るがす

    スイスの金融大手クレディ・スイスが揺れている。 2022年10月3日、同行の株価が急落し、市場に緊張が走った。 2008年には米国の投資銀行リーマン・ブラザーズが経営破綻し、世界的な金融危機の引き金となった。 クレディ・スイスの経営不安は、14年前のリーマンショックの再来だとの声まで出てきた。 今回の経営不安説は、「アメリカ2ちゃんねる」と呼ばれる掲示板サイトRedditや、Twitterで一気に広がった。 現時点で、クレディ・スイスの経営不安が、破たんに至るほど深刻な状況にあるのかどうかは不明だ。 次の節目として注目されるのは10月27日に予定される経営計画の発表だが、しばらくSNSに振り回される形で、株価が乱高下する状況が続くかもしれない。 「大喜利状態」の掲示板 ”震源地”のひとつは、米国の匿名掲示板サイトRedditだ。Redditに集う人たちは、「レディッター」と呼ばれる。日

    「アメリカの2ちゃんねる」が、スイスの金融大手を揺るがす
    straychef
    straychef 2022/10/10
    5じゃないってどういうこと
  • Windows上でAndroidアプリが動く、Windows Subsystem for Androidの日本語版を試す (1/2)

    Windows上でAndroidアプリが動く、Windows Subsystem for Androidの日語版を試す Windows Subsystem for Androidのプレビュー版が ようやく国内でも利用可能に Windows Subsystem for Android(以下、WSA)のプレビューが日でも公開された。今のところプレビュー版だが、動作条件がWindows 11 Ver.22H2以降となっているので、秋にも公開される次のWindows 11で利用可能になるのではないかと思われる。今回は、このWSA日語版についてレポートする。 WSAは、Windows上でAndroidアプリケーションを起動する仕組みだ。そこであらためて簡単にAndroidの構造を解説しておく。AndroidではLinuxカーネルを使いつつも、Linux/Unixの標準的なライブラリは用いず、さ

    Windows上でAndroidアプリが動く、Windows Subsystem for Androidの日本語版を試す (1/2)
    straychef
    straychef 2022/08/21
    タッチパネル前提で操作できないものはどうなるのか
  • アップル「iPhone SE 3」2022年前半に発売か

    アップルはiPhone SE(2020)の次のモデルを2022年前半に向けて取り組んでいるという。JPモルガンのアナリスト、ウィリアム・ヤン氏がその予測を2月4日に発表した。 ヤン氏はiPhone 12の今後の出荷台数調整や、iPhone 13に関するレポートの中で、iPhone SE 3について言及。 2021年に発売されることはないものの、サプライチェーンの状況を見るに、アップルは2022年前半の発売に向けて取り組んでいると語っている。 なお、デザインは現行モデルと変わらず、プロセッサのアップグレードにとどまる可能性が高いという。ただ、iPhone 11の人気を考えると、別の低コストモデルが用意されることも考えられるとのこと。

    アップル「iPhone SE 3」2022年前半に発売か
    straychef
    straychef 2021/03/02
    先だな
  • ロジクール、同社定番トラックボールをリニューアルした「ERGO M575」シリーズ

    2010年に発売されて以来、同社定番商品となっているロングセラー・トラックボール製品「M570」の後継機種にあたる。親指でボールを操作するスタイルはそのままに、スクロールホイールの角度やクリックエリアを見直したほか、解像度を最大2000dpiまで調整可能としたなど改良が施されている。 また、付属のUSBレシーバーを用いる2.4GHzのUnifyingワイヤレス通信に加えてBluetooth接続にも対応。専用ソフトウェアを用いてカーソル速度や戻る/進むボタンのカスタマイズ機能が利用できる。電源は単3電池×1。Unifying方式であれば最大24ヵ月、Bluetooth方式であれば最大20ヵ月の利用が可能。同社オンラインストアでの価格は6050円

    ロジクール、同社定番トラックボールをリニューアルした「ERGO M575」シリーズ
    straychef
    straychef 2020/10/29
    有線もあるといい
  • Windowsでファイルやフォルダーに「使わない方がいい」文字 (1/2)

    これらは、MS-DOS時代からのルールである。ある意味、「command.com」のルールだとも言える。これらの文字がファイル名やフォルダー名に使えなくなったのは、コマンドラインで特別な意味を持つからである。MS-DOSはもともとコマンドラインですべての操作をする。このとき、コマンドラインで特別な意味を持つ記号文字に関しては、ファイルやフォルダー名での利用を禁止してコマンドラインやファイル名、フォルダー名の判定を簡略化した。 これらが今でも特殊扱いされていて、ファイルやフォルダーの名前に使えなくなっている。ただし、このことはNTFSやvFATなどのファイルシステムとしての仕様とは部分的にしか関係がない。パス区切り文字としての「\」と「/」は共通だが、他の文字は絶対ファイル名やパス名に入れられないのかというと、実はそうではない。ただし、ファイル名のAPIでもある程度の安全対策がしてあり、渡さ

    Windowsでファイルやフォルダーに「使わない方がいい」文字 (1/2)
    straychef
    straychef 2020/10/19
    まだ英数8.3の人もいそう
  • アップル「iPhone SE」売れすぎで弊害も (1/3)

    ワイモバイルとUQモバイルが第2世代「iPhone SE」を8月27日に発売します。国内外で販売数を伸ばしている高コスパ機種がサブブランドから登場することでますます勢いがつく一方、「売れすぎ」による弊害も出てきそうです。 ■偶然にもニューノーマル時代を先取りしたiPhone SE 第2世代のiPhone SEは、4月から5月にかけてSIMフリーや大手キャリアから発売された後、BCNなどスマホの売上ランキングで首位を独走しています。 外観はiPhone 8と同じで、4.7型の画面はいまどきのスマホとしては小さく感じるものの、ハイエンドモデルと同じプロセッサーの「A13 Bionic」を搭載するという掟破りの手法により、高コスパを実現しています。 手頃な価格や指紋認証という点も、いまの時代に合っています。外出する機会が減ったことで、以前よりもスマホの重要性は下がっています。筆者の周囲でも、給付

    アップル「iPhone SE」売れすぎで弊害も (1/3)
    straychef
    straychef 2020/08/27
    せめて名称は変えたほうが
  • ドンキの1万9800円PC再び 今度は14型フルHD+Apollo Lake+64GBストレージ

    ドン・キホーテは24日、プライベートブランド「情熱価格」の新製品として、「MUGA(無我)ストイックPC3」を8月28日から、ドン・キホーテ系列店舗で順次発売すると発表した。価格は税抜1万9800円。 MUGAストイックPCシリーズは、2017年12月、2018年12月と登場しており、すでに累計販売台数は約2万台に達するという。第3弾のモデルでも、税抜1万9800円と目玉となっている価格は変えずに性能をアップした。 具体的には、ストレージが前モデルのeMMC 32GBからeMMC 64GBへと容量をアップ。また、CPUについても、Cherry TrailコアのAtom x5-Z8350(1.44GHz、最大1.92GHz)から、Apollo LakeコアのCeleron N3350(1.1GHz、最大2.4GHz)に変更。キーボードは日語キーボードとしてより自然なJIS配列が採用されて

    ドンキの1万9800円PC再び 今度は14型フルHD+Apollo Lake+64GBストレージ
    straychef
    straychef 2020/08/25
    3代目でやっとマシな感じに