ブックマーク / i.sonota.biz (14)

  • たまねぎの皮で出来たお茶は、ポリフェノール含有量が多くて魅力的!面倒なら玉ねぎ皮茶をネット通販で購入してしまおう(在庫アリ)。 - SONOTA

    photo by DBduo Photography たまねぎの皮に含まれている、ポリフェノール含有量(ケルセチン)が多いと話題になっていますね。 この玉葱の皮で作ったお茶を飲めば美容やダイエットにも良い…という話なんですが、自宅でそれを作るのはなにかと面倒…。そういう時はやはり既成品を購入するのがラクですし、間違いがありません。 Amazonで玉ねぎ皮茶を探してみた: そこで早速、Amazonで玉ねぎの皮で出来たお茶を探してみたら、かなり出てきました。現在、フジテレビのバイキングで放送されている商品なので、この放送後はしばらく品薄になることもありえそう…。気になる方は早めに購入してみてください。 とりあえず3種類並べておきますので、好みの玉葱皮茶を探してもらえればと思います。 【送料込み】淡路島 玉ねぎ皮茶約3ヶ月分(6パック) 淡路島産 玉葱の皮に多く含まれる成分、ケルセチンが、脂肪の

    たまねぎの皮で出来たお茶は、ポリフェノール含有量が多くて魅力的!面倒なら玉ねぎ皮茶をネット通販で購入してしまおう(在庫アリ)。 - SONOTA
    straychef
    straychef 2015/11/24
    黒くなってる部分ってカビなの?
  • たまには運動しないとな…と思ってる、20~30代におすすめの大人向けスポーツまとめ(東京編)。運動不足の解消をこの機会にどうぞ! - SONOTA

    今回は『たまには運動しないとな~』と思っている、20代、30代の方におすすめの大人向けスポーツをまとめてみたいと思います。 お金がそれほどかからずに気軽に参加&プレーできるもののみを厳選しているので、デスクワークが多くて運動不足気味だという方は是非、参考にしてみてくださいね。 20代~30代の大人向けスポーツまとめ: 1.ボルダリング: 2.皇居ラン: 3.フットサル: 4.トランポリン: 5.スカッシュ: たまには運動不足を解消しよう! 参考リンク: 20代~30代の大人向けスポーツまとめ: 1.ボルダリング: 運動不足の大人でも気軽に出来るのがボルダリング。簡単にいえばロッククライミングの簡易版みたいなものです(詳しくは下記サイトなどを参照)。 ボルダリングのすゝめ これ、なんだか運動不足な人間には厳しいと思われるかもしれませんが、初心者向けコースなども用意されているので、気軽に楽しむ

    たまには運動しないとな…と思ってる、20~30代におすすめの大人向けスポーツまとめ(東京編)。運動不足の解消をこの機会にどうぞ! - SONOTA
    straychef
    straychef 2015/10/10
    大人になってまでスポーツする必要はない
  • 最近、サービス業の料金が落ちるところまで落ちてしまっている感じ。整体60分2980円、美容院でカット&カラーが2,500円などは、もはや異常です。 - SONOTA

    photo by DILLEmma Photography 最近、サービス業同士の競争があまりにも激しくなってきているなーという感がありますよね。60分のマッサージは昔、どこも6000円くらいの料金だったのに、今や街を歩けば2,980円のお店が溢れている現状…。 60分2980円でマッサージしてくれる、東京都内の格安マッサージチェーンまとめ はっきりいってこの料金って、人件費+賃貸料金を払ったら店舗経営者は手元になにも残らないんじゃないかな?と思います。 たぶん利益が残ったても数百円という感じなので、1人でもトラブルを起こすようなお客さんが入ってきたら、お店はそれだけで赤字になってしまいそうです。 美容院も過当競争が凄い: 美容院についても凄いです。 カット&カラーリングで2,000円台…というお店がそこら中に溢れている状況があるんですが、普通に対応したらこれって60~90分くらいかかるの

    最近、サービス業の料金が落ちるところまで落ちてしまっている感じ。整体60分2980円、美容院でカット&カラーが2,500円などは、もはや異常です。 - SONOTA
    straychef
    straychef 2015/09/03
    この半額でも高い
  • アフィリエイターの中には、友人であっても自分の運営サイトを教えない方がいる!隠している方には無理に聞かない暗黙のルールも存在します。 - SONOTA

    photo by val.pearl アフィリエイターと呼ばれる方の中には、自分が運営しているサイトがどれなのかということを、頑なに教えない方がいます。 Aさん:『Bさんはどんなサイトを運営しているんですか?』 Bさん:『主に美容系ですね。』 Aさん:『どのサイトなんですか?URL教えてください。』 Bさん:『いや、それはちょっと秘密です』 こんな会話がアフィリエイターの間では、さも当然のように繰り広げられてます。ほんと大げさとか冗談とかじゃなくて、自分の運営サイトを教えない方は驚くほどに多いため、私も新規に出会ったアフィリエイターの方には特にどのサイトを運営しているのかなんてことは聞かないようにしています(聞くことがむしろ失礼にあたるんじゃないかと思うふしさえあります)。 反面、ブロガーの方ってだいたい自分の運営サイトを言いますよね。過去にあったブロガーの中で、『いやいや、運営しているブ

    アフィリエイターの中には、友人であっても自分の運営サイトを教えない方がいる!隠している方には無理に聞かない暗黙のルールも存在します。 - SONOTA
    straychef
    straychef 2015/08/17
    ただの卑怯者じゃないか
  • 舌打ちをする癖がある人たちは、ほんとやめて欲しい!安易に舌打ちを多用すると、周囲の人間との関係を悪化させます(Wikipediaより)。 - SONOTA

    photo by Tambako the Jaguar 自動改札機に対してSuicaを接触させるのが甘かったのか、ピンポーンとゲートが閉まる。すると後ろに居たビジネスマンが『チッ』と舌打ち。 別の日。私がスーツケースをコロコロと引いている時に、前から来た同じくスーツケースを持った男性とケース同士が接触。こちらがすいませんと言ったその瞬間に、相手の男性が『チッ』と舌打ち…。 そんな感じで誰かに舌打ちを浴びせられることって誰しもあると思いますが、される側からするとその全てのシーンで激しく不快な印象が残るんですよね。たぶん、舌打ちをする側はそんな深い意味もなくチッってやるんでしょうけれども、ほんと、喧嘩っぱやい人だったら、舌打ちされた瞬間に口論になってしまってもおかしくないと思います。 なぜ舌打ちするのだろうか? 私自身、舌打ちする癖がまったくないので、心のなかでチッと思ったとしても舌打ちをする

    舌打ちをする癖がある人たちは、ほんとやめて欲しい!安易に舌打ちを多用すると、周囲の人間との関係を悪化させます(Wikipediaより)。 - SONOTA
    straychef
    straychef 2015/04/28
    マンガの「チッ」ってのは残念がってる意味だと思っていた リアルで舌打ちする人は見たことがないから存在しないのだろう
  • 集中力がないという方は、『集中するためのスイッチ』を探してみよう。私の場合はイヤフォンやお酒がそれに当たります。 - SONOTA

    photo by Cea. なぜか自分でもよくわからないのですが、私はイヤフォンを耳にさすと不思議と仕事に集中できることがあります。 これ、たとえ音楽を鳴らしていなくても、まわりの雑踏がうるさい場合でも、イアホンを耳につけるだけで集中できてしまうんです。これが何故なのか自分でもわかりませんが、想像するにこれが私なりの『集中するためのスイッチ』なのでしょう。 イヤフォンを耳につけると集中するためのスイッチが入る 同様にお酒を飲むのも集中できる: また同様にお酒を少量飲みながら仕事をする…というのも、私にとってピッタリな『集中するためのスイッチ』。こちらはたぶんですが、お酒が入ることで頭の回転が悪くなり、結果的に仕事のみに集中できる環境が整うんだと理解しています シラフの時:頭の回転が速すぎて、仕事に集中できない お酒を飲んだ時:頭の回転が悪くなるので、1つの作業に没頭できる 誰にでも集中する

    集中力がないという方は、『集中するためのスイッチ』を探してみよう。私の場合はイヤフォンやお酒がそれに当たります。 - SONOTA
    straychef
    straychef 2015/04/22
    ありませんでした
  • キャンペーンや懸賞の終了日がわかる、最終日.comが面白い!ホットな話題を簡単に見つけられるので、記事ネタ収集にも役立ちます。 - SONOTA

    photo by twicepix キャンペーンや懸賞、セールといった期間限定モノの終了日がわかる、『最終日.com』が面白いなーと思ったので、今回はそれを紹介させてもらいます。 最終日.com - セール、懸賞、キャンペーン等の終了日をお知らせ 気づいた時には終わってた・・・なんてことがないために! 「まだ期間があるから大丈夫」と安心していたつもりが、気づいた時にはすでに終わっていたという経験はありませんか? あなたがチェックしていたキャンペーンやセール。 今日がその最終日かもしれません。 映画の試写会への応募なども: たとえば最終日.comの映画カテゴリを覗いてみると、映画の試写会などのイベント情報が盛りだくさん(映画音楽カテゴリ)。 試しに日4月12日付の情報を見てみると、チケットぴあが募集している映画版パトレイバーの完成披露試写会への案内が表示されていました。こういうのって1つ

    キャンペーンや懸賞の終了日がわかる、最終日.comが面白い!ホットな話題を簡単に見つけられるので、記事ネタ収集にも役立ちます。 - SONOTA
    straychef
    straychef 2015/04/12
    日本5日 世界10日
  • 子供が起こした問題を、なんでも親の責任にする風潮はどうにかしていかないと、誰も子供なんて怖くて作れなくなるという話。 - SONOTA

    photo by meghla_akashe_pori_:) 最近問題になっている、下記のニュース。 子供が起こした事故、親の賠償責任は?9日判決 (読売新聞) ざっくりと解説すると、子供が校庭で蹴ったサッカーボールが原因で、通りかかったバイクの方が転倒し、その後、寝たきりになって死亡してしまったというニュース…なんですが、この事故の責任が親にあるかどうかが裁判で争われているんです(詳しくは引用部分をお読みください)。 事故が起きたのは2004年2月。愛媛県今治市の小学校の校庭で放課後、子供たちがサッカーをしていた。当時11歳の小6男児がゴールに向けて蹴ったボールが高さ1・3メートルの門扉を越えて道路に転がり、オートバイの80歳代男性がよけようとして転倒。足の骨折などで入院し、約1年4か月後に肺炎で死亡した。 遺族は07年、男児と両親に賠償を求めて提訴した。1審・大阪地裁、2審・大阪高裁は

    子供が起こした問題を、なんでも親の責任にする風潮はどうにかしていかないと、誰も子供なんて怖くて作れなくなるという話。 - SONOTA
    straychef
    straychef 2015/04/06
    じゃあ誰が責任取るの?
  • 福島ウルトラマン空港が誕生?福島県が福島空港の愛称を『ウルトラマン空港』にしてしまおうと検討中のようです。 - SONOTA

    photo by Jack Zalium 福島空港の愛称が『ウルトラマン空港』にしよう…という検討を、福島県がはじめたようです。日全国、いろいろな名前の空港がありますが、その仲間にウルトラマン空港も入るのでしょうか? 「ウルトラマン空港」検討 福島空港の愛称 (福島民友新聞) 県は、福島空港の愛称を「ウルトラマン空港」とする方向で検討に入る。 ウルトラマンの監督で「特撮の神様」と呼ばれた故円谷英二氏(須賀川市出身)にちなみ、福島空港では2007(平成19)年度からウルトラヒーローを活用した装飾や展示、PRイベントを展開しており”空港の顔”として定着していることから候補に挙がった。 命名するには著作権の問題も: これについてはまぁまだ、あくまで検討に入ったという段階のようですね。 実際にウルトラマン空港という愛称を使うには福島県民や周辺市民の賛同だけでなく、円谷プロが保有している著作権の問

    福島ウルトラマン空港が誕生?福島県が福島空港の愛称を『ウルトラマン空港』にしてしまおうと検討中のようです。 - SONOTA
    straychef
    straychef 2014/12/15
    うくう
  • 渋谷駅の雑誌用ゴミ箱が、なんだか使いにくい状態になっていた件。雑誌の盗難対策だとは思いますが、少しやり過ぎな感じがします。 - SONOTA

    渋谷駅に設置されていた、新聞・雑誌用のゴミ箱が、なんだか悲惨な感じになっていたので思わず撮影してしまいました。 JR東日による雑誌の盗難対策? この張り紙はたぶん、JR東日による雑誌の盗難対策なんだとは思いますが、これじゃ防犯対策にはなっても、ゴミ箱としてすでに機能してない感じですよね。急いでいる方や日語に不自由な方が見たら、面倒に感じて雑誌を燃えるゴミのほうに捨ててしまいそう…。 更に近くで撮影した写真がこちら。もうどこからゴミを捨てて良いのかわかりません(苦笑)。 以上、渋谷駅の雑誌用ゴミ箱が、なんだか使いにくい状態になっていた件…という話題でした。

    渋谷駅の雑誌用ゴミ箱が、なんだか使いにくい状態になっていた件。雑誌の盗難対策だとは思いますが、少しやり過ぎな感じがします。 - SONOTA
    straychef
    straychef 2014/10/16
    捨てたゴミを無関係の他者に漁られないほうがいいのは当然
  • 新聞を購読している人の比率は74%、有料電子版の購読者は3%!時事通信社「新聞に関する世論調査」からの統計データです。 - SONOTA

    photo by Greenwich Photography 新聞を購読している人の統計データが、時事通信社にて報道されていたので紹介させてもらいます。全国の成人男女2000人に個別面接方式で聞いた結果のようです。 新聞購読、最低の74%=電子版利用は3%―時事世論調査 (時事通信) 新聞を購読している人は74%と、過去最低に落ち込んだことが10日、時事通信社の「新聞に関する世論調査」で分かった。有料電子版についても初めて尋ねたが、利用者は3%にとどまり、新聞離れをカバーできていない実態が浮かんだ。 74%も未だに購読しているのが凄い: あくまで私個人の感想でしかないのですが、未だに74%もの方が新聞を購読しているということがちょっと驚き…。感覚値でいうと40%くらいかな?と思っていたんですが、実際にはかなり多いのですね(たぶん都心は低く、地方は多い?)。 また、有料電子版を購読している人

    新聞を購読している人の比率は74%、有料電子版の購読者は3%!時事通信社「新聞に関する世論調査」からの統計データです。 - SONOTA
    straychef
    straychef 2014/10/12
    過半数割れくらいしてるものかと思ってたが
  • スシローが回らない寿司屋『ツマミグイ』を2015年にオープン予定!東京の中目黒に、客単価3倍の店舗を作るようです。 - SONOTA

    photo by Yuya Tamai 100円という低価格が売りの回転寿司を運営しているスシローが、2015年に回らない寿司屋『ツマミグイ』を東京の中目黒にオープンする予定のようです。朝日新聞デジタルが報じました。 スシロー「回らないすし店」出店へ 客単価3倍想定 (朝日新聞デジタル) 回転ずしチェーン最大手のあきんどスシロー大阪府吹田市)は9日、「回らない」すし店を来年出すと発表した。1月に1号店を東京・中目黒にオープンさせるのを皮切りに、東京や大阪などの都市部に出していく計画だ。1皿108円の低価格を売りに全国展開してきたが、家賃の高い都市部での出店を増やすため、客単価が高い新業態を始めることにした。 店舗名は「ツマミグイ」で、1カン100~350円のすしを、店員が運んでくるスタイル。一品料理や酒の種類を増やすほか、客の要望に応じてメニューを作り替える仕組みも採用。客単価は夜の利用

    スシローが回らない寿司屋『ツマミグイ』を2015年にオープン予定!東京の中目黒に、客単価3倍の店舗を作るようです。 - SONOTA
    straychef
    straychef 2014/10/10
    客がまわる
  • 餃子の王将、餃子を全て国産化に!ニンニクやキャベツだけでなく、小麦粉なども全て国内産のものを使用するようです。 - SONOTA

    photo by kengo 餃子の王将で提供されている餃子が、なんと全て国産材料で作られるようになるようです。まったく知りませんでしたが、すでにニンニクやキャベツなどの野菜は国産のものを使用していたんですね(特にニンニクは高いだろうに…という感じ)。 「餃子の王将」 ギョーザと麺を国産化へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース 中華料理チェーン「餃子の王将」を展開する王将フードサービスは8日、同日からギョーザの主要材と麺用の小麦粉を国産にしたと発表した。7月に中国で起きた期限切れ鶏肉使用問題などで、の安全に対する消費者の関心が高まっていることに対応した。 の安全と客単価アップを狙う? リンガーハットのちゃんぽん麺同様、国産という言葉に魅力を感じる消費者は多いので、これは餃子の王将、ナイス判断かなと思います。ついでに客単価アップも狙っていくというのは、新社長の意向によるものなのかも

    餃子の王将、餃子を全て国産化に!ニンニクやキャベツだけでなく、小麦粉なども全て国内産のものを使用するようです。 - SONOTA
    straychef
    straychef 2014/10/08
    国産小麦でコスト見合うのか
  • 給与における交通費の話。雇われる側は『払われて当然なお金』と思いがちですが、交通費も給与の一部なんです。 - SONOTA

    photo by tie78reu 給与における交通費(自宅から会社に通勤するための費用)ってどこか、『実際に通勤にかかったお金なのだから、支給されて当然』という意識がありますよね。 確かに定期券購入で25000円かかるなら、25000円出してもらわないと困りますし、それをケチるような企業にはなんとなく不満がたまるものです(交通費の上限を2万円に設定している企業は多い)。 雇う側からすると交通費も立派な経費: しかし、雇う側である企業からすると、交通費の支給も立派な経費。 例えば下記2人の採用候補のうち1人を選ばなくてはいけないとしたら、当然、給与総額が低く済む会社の近くに住んでいる人を選びます(2人が全く同じスキルを持っている場合)。 Aさん:会社近くに住んでいる。交通費支給額は0円 Bさん:遠くから通勤予定。交通費支給額は3万円 交通費が少ない人は給与も上がりやすい? また、1人を雇用

    給与における交通費の話。雇われる側は『払われて当然なお金』と思いがちですが、交通費も給与の一部なんです。 - SONOTA
    straychef
    straychef 2014/10/06
    当然
  • 1