タグ

性別に関するstraysheep19のブックマーク (23)

  • 司法省がメーン州を提訴 トランス選手の女子スポーツ出場巡り | ワシントン・タイムズ・ジャパン

    2025年4月16日水曜日、ワシントンの司法省部で記者会見するパム・ボンディ司法長官。(AP Photo/Jose Luis Magana) By Alex Swoyer – The Washington Times – Wednesday, April 16, 2025 司法省は16日、トランスジェンダー選手の女子スポーツへの出場を禁止する連邦政府の方針に従わなかったとして、メーン州を提訴すると発表した。 AP通信によると、パム・ボンディ司法長官は記者会見で「女性のために戦い続ける」と発表した。 トランプ大統領は2月、「性」を出生時の生物学的性によって定義していると認められた機関にのみ連邦政府からの資金援助を行うとする大統領令に署名した。そのタイトルは「女性スポーツから男性を締め出す」だった。 これを受けてトランプ氏とメーン州のジャネット・ミルズ知事(民主党)との間で対立が深まっている

    straysheep19
    straysheep19 2025/04/18
    「性別」には「性別による固定観念」まで含む~もっともらしいが、LGBTQは固定観念とは言えない。米保守派は断じて認めないからだ。我が国では男女共同参画法が性別役割分担を固定観念として否定したが、異常だ。
  • “性別とらわれない記載に戸籍訂正を” 申し立て却下 京都家裁 | NHK

    straysheep19
    straysheep19 2025/03/31
    「生物学的な性は個人が持つ属性として社会生活上重要なもので、戸籍に男女の別を記載することで公的に証明することは必要かつ合理的だ」~当然の判決。大体ノンバイナリーって何だよ。
  • 性転換を悔いる若者たち 女性に戻ったクロエ・コールさん - 世界日報DIGITAL

    米国では近年、性転換治療を受けた若者が後に後悔し、その被害を訴える事例が相次いでいる。その先駆けであるクロエ・コールさん(20)がこのほど紙のインタビューに応じた。「男性」になるための治療を止め、今は「女性」として生きるコールさんは、トランプ大統領が子供への性転換治療を制限する大統領令に署名したことについて、「過激なジェンダー・イデオロギーと戦うための重要な第一歩」と評価し、今後の取り組みに期待を示した。(ワシントン山崎洋介) 「治療」で一生続く痛み 米国 「長い間、米国では『性別適合治療』の名の下に子供たちが性機能を失わされ、(体の一部が)切除される温床となってきた」。コールさんは、米国で推進されてきた子供へのジェンダー医療の現状についてこう訴えた。こうした治療は「実際には、子供たちを一生にわたる痛みの道に追いやり、生涯にわたって患者として生きることを強いるものだ」と警告した。 子供の

    straysheep19
    straysheep19 2025/03/28
    「私はかつて、自分は間違った体に生まれたのだと思い込んでいた。信頼していた周りの大人たちもそれを肯定し、私に生涯にわたる取り返しのつかない害をもたらした」~性自認がsexと一致するよう周りが支援すべき。
  • 「母親」→「受精した人」 州知事が性別特定する用語の排除提案、反発広がる | ワシントン・タイムズ・ジャパン

    2025年1月22日、ウィスコンシン州マディソンの州議会議事堂で、年次州議会演説を行うトニー・エバース州知事(AP Photo/Morry Gash, File)。 By Valerie Richardson – The Washington Times – Monday, February 24, 2025 バイデン政権は妊婦のことを「妊娠した女性」「出産する人」と呼んでいたが、ウィスコンシン州のトニー・エバース知事は「受精した人」という言葉を好んで使っている。 この民主党知事は先週、2年ごとに提出される予算案で、州法の中の性別を特定する単語について、「母親」を「受精した人」、「男性」を「人」といった性別に中立な用語に置き換えることを提案し、反発を招いた。 この法案の子供の父子関係を問う項目では、「父子関係」は「親子関係」に、「父親」は「自然な親」などに100回以上置き換えられている。

    straysheep19
    straysheep19 2025/02/27
    LGBTQ擁護の行き着く先は「母親・父親」概念の抹殺だ。父子関係→親子関係、母親→受精した人、「父親」は単なる「人」に置き換えるウィスコンシン州民主党知事。性別に中立的な用語にしろと言う。狂ってる。
  • 真美子さんのドレス、ドジャース奥様会で腕見せする日が来る?

    straysheep19
    straysheep19 2025/02/25
    元凶はジェンダーフリー教育にある。「女性がどうあるべき」は性別役割分担の押し付けとして否定される。「女らしく」は禁句だから「女を磨く」という発想に乏しく、個性豊かな女性性を競う文化も生まれないのだ。
  • 女子スポーツの擁護者、民主党の牙城突破へ | ワシントン・タイムズ・ジャパン

    2024年1月16日、ニューメキシコ州サンタフェの州議会議事堂にて、州議会演説のため議場に入るミシェル・ルハン・グリシャム州知事。(AP=共同) By Valerie Richardson – The Washington Times – Tuesday, February 11, 2025 これまで、民主党の知事が生物学的男性の女子スポーツ参加を禁止する法案に署名したことはない。しかし、男女別スポーツを支持する活動家たちは今年、ニューメキシコ州からその壁を突破しようとしている。 13日、トランスジェンダー・アスリートの問題を巡って活動家たちがサンタフェに集まり、「女性のスポーツ保護法(HR185)」に関する委員会公聴会が開かれる。この法案は、女子・女性の競技への「男性の参加」を禁止するものだ。 法案を提出した共和党のアンドレア・リーブ州下院議員は、「私たちはタイトル9(性別による差別を禁

    straysheep19
    straysheep19 2025/02/20
    米ニューメキシコ州の世論調査で、84%が「スポーツを性別ごとに分けることには重要な理由がある」、84%が「性別とは、生物学的に男性と女性を指す言葉である」と考えていることが明らかとなった。
  • 男性と女性の知能と脳の性差について|rei

    前回のnoteで「ネット民の主張する"IQ85以下は境界知能"という妄言を適用した場合、最新のIQ研究の結果では女性の40%以上が境界知能に分類されること」及び「IQスコアで知能云々言うのが如何に下らないか?」について説明したが、その補遺と男女の脳の性差において何処まで説明してもbanされないか?の実験として、この記事を書く事とする。 現在性別は社会的概念であり男性と女性の脳には生物学的・遺伝的な違いがない事になっている。例えば日最高学府である東京大学の認知神経科学者である四裕子教授…名実共に日トップの脳に関係する学者…は2024年のインタビューで脳の性差についてこう語った。 「男性脳・女性脳」の概念は、性別による脳の違いについて言及したものですが、そもそも「性」とは非常に多元的な概念です。社会的・文化的に定義される「性」(ジェンダー)が多様であるように、生物学的に定義される「性」(

    男性と女性の知能と脳の性差について|rei
    straysheep19
    straysheep19 2025/02/18
    脳に性差があるのは当然。男女の体の構造が違うのだから脳だけと同じと考える方が不自然。性差があるという研究結果は前からあったが、今の日本はフェミの圧力なのか性差研究ができにくいと聞いた。非科学の極みだ!
  • 東大が推薦入試合格者発表 女子が過去最高の約半数、法学部は8割、教育学部は全員

    東京大学の赤門(東京都文京区)東京大学は12日、令和7年度の学校推薦型選抜の合格者87人を発表した。このうち女子は過去最多の43人。男女比率で過去最高の49.4%とほぼ半数を占めた。 東大は学校推薦型選抜を平成28年度から実施している。10学部合計で100人程度を募集しており、今回は245人が志願し、このうち女子は110人だった。書類選考の後、面接などや1月の大学入学共通テストの成績により87人(男子44人)が合格した。 学部別で女子の合格者数をみると、教育学部は7人全員、法学部は10人中8人など文系学部で女子の比率の高さが目立った。一方、工学部では29人中7人にとどまり、理系学部の女子合格者の比率は39.6%だった。

    東大が推薦入試合格者発表 女子が過去最高の約半数、法学部は8割、教育学部は全員
    straysheep19
    straysheep19 2025/02/13
    意図的に女子合格者を増やしていることは容易に想像できる。国家公務員試験と同じアファーマティブアクション。男女共同参画法でも認められてるから日本では合法なんでしょう。しかしこれは逆差別だ。
  • 性別論議で国際ボクシング協会がIOC告訴へ パリ五輪金の〝女子〟2選手めぐり

    国際ボクシング協会(IBA)は10日、昨夏のパリ五輪で性別を巡る論議があったボクシング女子のイマネ・ヘリフ(アルジェリア)と林郁婷(台湾)を出場させた国際オリンピック委員会(IOC)を刑事告訴すると発表した。トランプ米大統領がトランスジェンダー選手の女子競技参加を禁じる大統領令に署名したことを根拠に挙げた。 2人の選手は金メダルを獲得。IBAは「(IOCが部を置く)スイスの法律では、競技参加者に安全上のリスクをもたらす行動などは刑事訴追の根拠となる可能性がある」と指摘した。 IBAは組織運営などを問題視されて統括団体としての承認をIOCから取り消され、パリ五輪のボクシングはIOCの管轄下で開催。IBAが主催した2023年の世界選手権で2人は性別適格検査が不合格となっていたが、IOCは「パスポート上は女性」として五輪の出場を認めた。(共同)

    性別論議で国際ボクシング協会がIOC告訴へ パリ五輪金の〝女子〟2選手めぐり
    straysheep19
    straysheep19 2025/02/12
    IOCのムチャクチャな方針を覆すには法的手段を取るのも1つの方法。性自認が女だからって生物学的男性が女子スポーツの土俵に乗るなんてあってはならない。「性別は2つだけ」をグローバルスタンダードにすべき。
  • トランプ氏の大統領令は「差別的」 トランスジェンダー公表のJOC杉山理事

    5日、米ホワイトハウスで、女性を自認するトランスジェンダーの選手が女子競技に参加することを禁じる大統領令の署名に際し、写真撮影に応じるトランプ大統領(中央)(ロイター=共同) トランプ米大統領が、トランスジェンダー選手の女子競技への参加を禁じる大統領令に署名したことを受け、トランスジェンダーを公表している日オリンピック委員会(JOC)の杉山文野理事は6日、「全てのLGBTQ+(性的少数者)コミュニティーに対する差別的なメッセージを発信するものであり、スポーツ界全体に負の影響を及ぼす」との談話を出し、深い懸念を示した。 元フェンシング女子日本代表の杉山氏は「五輪憲章にも明記されているように『全ての個人が差別なくスポーツに参加できる』ことは、国際的に守られるべき基的人権」と指摘。この問題が「政治的な道具として利用されている」と批判し「トランスジェンダー選手の問題が『公平性』の名の下に排除の

    トランプ氏の大統領令は「差別的」 トランスジェンダー公表のJOC杉山理事
    straysheep19
    straysheep19 2025/02/07
    何を寝ぼけたことを。トランス選手によって女子選手が脅威にさらされ、公平性も包括性も損なわれた。生物学的男性は男子競技に参加すればよい。「差別的」の一語で言論封殺するその傲慢こそが分断を招いたのだ。
  • トランプ氏、子供の性転換手術規制する大統領令 「破壊的で人生を左右する処置」から守る

    トランプ米大統領は28日、19歳未満の子供の性転換手術を規制する大統領令に署名した。「科学的および外科的切除から子供を守る」と題し、ホルモン剤を使用した二次性徴の抑制なども制限している。 トランプ氏は大統領令で、一部の大人が「不可逆的な医療」によって子供たちを傷つけ、「数えきれないほどの子供が施術を受けたことを後悔し、自らの子供を妊娠することも、母乳で子供を育てることもできないという恐ろしい悲劇を把握し始めている」と指摘。破壊的で「人生を左右する処置」を禁止または制限すると布告した。

    トランプ氏、子供の性転換手術規制する大統領令 「破壊的で人生を左右する処置」から守る
    straysheep19
    straysheep19 2025/01/29
    子供の性転換手術がバイデン政権下で規制されなかったことに驚愕。一部のリベラル州では、性自認の変更に親の同意さえ必要なかった。「性の多様性」や性自認優先イデオロギーの破壊的悪影響を認識すべき。(修正済)
  • 性別は「男性と女性」のみ トランプ氏が大統領令 - 世界日報DIGITAL

    ワシントンDCのキャピタル・ワン・アリーナで行われた大統領就任パレードで、署名後に大統領令を掲げるトランプ新米大統領=2025年1月20日(UPI) 【ワシントン山崎洋介】トランプ米大統領は20日、人の性別を「男性と女性」の二つのみとする大統領令に署名した。これは「トランスジェンダーの狂気」を排除するとした、同氏の大統領選の公約を実現させるもの。バイデン政権が推進してきた左派イデオロギーからの、転換を図る第一歩として注目される。 この大統領令では性別を、「性自認」ではなく、「生殖機能」によって区別すべきだと明記。連邦政府機関は「ジェンダー(自己認識などに基づく性別)」ではなく「セックス(生物学的性別)」という用語を使用し、「ジェンダー・イデオロギー」を助長する声明や方針などを排除すべきだとしている。 関連記事:「黄金時代始まる」トランプ米大統領が就任 左派思想一掃へ また、パスポートやビザ

    性別は「男性と女性」のみ トランプ氏が大統領令 - 世界日報DIGITAL
    straysheep19
    straysheep19 2025/01/22
    「学校の女子トイレで、女装していた男子生徒による性的暴行事件も発生した。さらに女性刑務所に入ったトランスジェンダーの囚人が、女性を妊娠させる問題も起きていた」~「性の多様性」がいかに危険かよく分かる。
  • 生徒の性自認を親に知らせず 保守系16州が最高裁に審理要請 | ワシントン・タイムズ・ジャパン

    2024年4月29日(月)、ソルトレイクシティで開催されたトランスジェンダーとノンバイナリーの生徒と職員を支援するブロックパーティに集まったボンネビル小学校の保護者と生徒たち。ユタ州は、共和党が支配する議会で可決された法律が施行されれば、公立学校や政府所有の建物における学校のトイレや更衣室でのトランスジェンダー禁止を実施する最新の州となる。(AP Photo/Rick Bowmer) By Alex Swoyer – The Washington Times – Monday, July 8, 2024 共和党主導の州で、在学中の子供の性的指向(名前や代名詞の変更も含む)を保護者に伝えることを禁じる学校の方針をめぐる論争を最高裁が審理するよう求める動きが出ている。 バージニア州のジェイソン・ミヤレス司法長官は、共和党が主導する他の15州を代表し、ウィスコンシン州オークレアにあるオークレア地

    straysheep19
    straysheep19 2025/01/21
    最高裁が却下したというニュース(https://washingtontimes.jp/2024/12/10/9511/)には驚愕したが、事の発端となった米ウィスコンシン州のある学区の常軌を逸した方針(親の保護・監護権を無視!)を報じたのがこの記事。
  • 親の同意なくても性転換支援 学区方針への異議申し立てを最高裁が却下 | ワシントン・タイムズ・ジャパン

    2020年6月29日、ワシントンのキャピトル・ヒルにある最高裁判所。(AP Photo/Patrick Semansky) By Alex Swoyer – The Washington Times – Monday, December 9, 2024 連邦最高裁は、ウィスコンシン州の学区が保護者の同意なしに生徒の性転換を支援する方針を示したことに対する異議申し立てを却下した。3人の判事は9日、この裁判の再審理を支持していたことを明らかにした。 この異議申し立ては、2021年に親の同意なしに生徒の性自認の変更を支援する方針を発表したオークレア地域学区の生徒の両親によって起こされた。方針のガイダンスには、親に知らせる必要があると記されている。 両親はこの方針に異議を唱えたが、第7連邦巡回控訴裁判所は、彼らには訴訟を起こす資格(十分な法的損害)がないとした。彼らは、この方針は子供を養育する親の

    straysheep19
    straysheep19 2025/01/21
    米ウィスコンシン州のある学区では、子供が親の同意なしに性自認の変更ができる。裁判になり最高裁まで争われ、信じがたいことに却下された。米国には同様の学区が1000もあるという。保守派が怒るのも無理はない。
  • 「息子・娘」ではなく「子供」と呼ぼう 州保健省の呼び掛けに強い反発 | ワシントン・タイムズ・ジャパン

    2020年3月11日水曜日、バージニア州バーリントンにあるバーモント州保健局のロゴ。(AP Photo/Charles Krupa) By Valerie Richardson – The Washington Times – Wednesday, August 28, 2024 バーモント州では、子供を「息子」や「娘」と呼ぶのをやめ、性を区別しない言葉を使うことにするようだ。 バーモント州保健省は28日、SNSに指針「家族のための包括的用語」を投稿、娘や息子ではなく「子供」という言葉を使うことを推奨した。これに対して、非難の声が上がった。 保健省はフェイスブックに「これは性別に関係なく使用でき、法律上、息子や娘でないかもしれない子供も表現することができます」と投稿した。 投稿ではさらに、「世帯の一員」ではなく「家族の一員」と呼ぶことを推奨、「すべての家族が同じ家に住んでいるわけではありま

    straysheep19
    straysheep19 2025/01/21
    「性別にとらわれない」というジェンダーフリーの行き着く先がこれ。この言葉はわが国の男女共同参画社会基本法の柱でもある。リベラル化する米国の後を追いかけてきた日本も、ここらで頭を冷やすべき。
  • 「性別は男性と女性だけ」 トランプ氏、大統領令でDEI施策縮小 | 毎日新聞

    トランプ米大統領は20日、バイデン前政権が推進したDEI(多様性・公平性・包括性)施策を廃止する大統領令と、連邦政府として認める性別は変更不可能な男性と女性の二つだけであるとする大統領令に署名した。 トランプ氏は就任演説で「今週、私は公私のあらゆる側面で人種や性別を社会的に操作しようとする政府の政策も終わらせる。我々は肌の色にとらわれない、実力主義の社会を築く」と述べた。 大統領令は、バイデン政権のDEIの取り組みを「違法かつ不道徳な差別プログラム」と批判し、「全ての人に平等な尊厳と敬意をもって奉仕し、米国を偉大にすることだけに貴重な税金を費やすことに尽力する政府がふさわしい」と説明。連邦政府の雇用手続きや研修方針などで全てのDEIプログラムを終了するよう求め、政府内のDEI職を60日以内に終了させるべきだとした。

    「性別は男性と女性だけ」 トランプ氏、大統領令でDEI施策縮小 | 毎日新聞
    straysheep19
    straysheep19 2025/01/21
    米バーモント州は、「息子」「娘」と呼ぶのをやめ「子供」と呼ぶべきだと言う。法律上、息子や娘でないかもしれない子供に配慮するんだとか。この種の異常な施策が蔓延しているのが今の米国。トランプ宣言は当然だ。
  • 【速報】トランプ氏は政府方針として性別を男と女の二つに限定すると述べた:時事ドットコム

    【速報】トランプ氏は政府方針として性別を男と女の二つに限定すると述べた 2025年01月21日02時33分配信 トランプ氏は政府方針として性別を男と女の二つに限定すると述べた(ワシントン時事) 〈この速報の記事を読む〉 ニュース速報 コメントをする 最終更新:2025年01月21日02時33分

    【速報】トランプ氏は政府方針として性別を男と女の二つに限定すると述べた:時事ドットコム
    straysheep19
    straysheep19 2025/01/21
    こんな当たり前なことを宣言しなければならないほどオバマ政権以来の米国はリベラル化が進んた。米国の分断の元凶はオバマ。リベラル革命に反発した保守の怒りがトランプを生んだことを理解すべきだ。
  • トランプ氏「性別は男女のみ」 多様性促進政策も廃止 - 日本経済新聞

    【ワシントン=芦塚智子】米共和党のトランプ大統領は20日、民主党のバイデン前政権による出生時の性と異なる性自認をもつトランスジェンダーの権利保護や多様性を促す政策を撤回する大統領令に署名した。保守派の主張に沿った措置で、大統領選で公約に掲げていた。トランプ氏は就任演説で「日から米政府の公式方針として、性別は男性と女性の2つのみとする」と宣言した。大統領令は連邦政府が「ジェンダー」ではなく「セ

    トランプ氏「性別は男女のみ」 多様性促進政策も廃止 - 日本経済新聞
    straysheep19
    straysheep19 2025/01/21
    勇気ある政策転換。米国では保守派の良識が生きている。日本でも生物学的性別のことなのに、平気でジェンダーという言葉を使うマスコミが多い。時流に便乗して良識を破壊する愚者たちはさっさと退場してほしい。
  • トランプ大統領令要旨<LGBT>「過激な性思想から女性を守り生物学的真実を取り戻す」

    トランプ新米大統領は20日の就任演説で「きょうから連邦政府が認める性別は男性と女性だけだ」と宣言。「ジェンダー・イデオロギーの過激主義から女性を守り、連邦政府に生物学的真実を取り戻す」と題する大統領令に署名した。要旨は次の通り。 合衆国憲法および合衆国の法律によって大統領として私に与えられた権限により、ここに次のことを命じる。 目的。全米で、性の生物学的現実を否定するイデオローグが、男性が女性として自己認識し、女性の家庭内暴力シェルターから職場のシャワーまで、女性のための親密な単一性のスペースや活動へのアクセスを可能にするために、法的やその他の社会的に強制的な手段をますます行使するようになった。 これは間違っている。 性の生物学的現実を根絶しようとする努力は、女性から尊厳、安全、幸福を奪うことで、女性を根的に攻撃するものだ。言語や政策から性別を抹消することは、女性だけでなく、米国のシステ

    トランプ大統領令要旨<LGBT>「過激な性思想から女性を守り生物学的真実を取り戻す」
    straysheep19
    straysheep19 2025/01/21
    ジェンダー論の害悪は酷い。米国では「父・母」という言葉を追放し、「親」「両親」で置き換える動きが出版界で起きている。日本でも「女性ならではの視点」なんか無いとAERAが嚙みついた。全く馬鹿げている!
  • 【動画】トランプ新大統領「性別は男性と女性だけ」 就任演説で表明、多様性推進「DEI」停止へ

    【ワシントン=間英士】トランプ新米大統領は20日の就任演説で、「日から連邦政府が認める性別は男性と女性だけだ」と宣言した。LGBTQ(性的少数者)の権利を擁護してきたバイデン前政権とは対照的な姿勢を鮮明にした。 トランプ氏は演説で、「公私を問わず生活のあらゆる局面に人種と性別を組み込もうとたくらむ政策を終わらせる」と断言。少数派の権利向上を通じて社会の活性化を目指す取り組み「多様性・公平性・包括性(DEI)」の推進を停止する意向も表明した。 米NBCニュース(電子版)はトランプ氏の方針について、「性別に関するイデオロギーの過激主義から女性を守り、連邦政府に生物学的真実を取り戻す政策の一環だ」とする政府関係者の説明を伝えた。 トランプ氏は昨年12月の保守系の集会で、教育現場や米軍からトランスジェンダー当事者を締め出すと主張。今月19日の支持者集会でも、就任後すぐにトランスジェンダーの選手

    【動画】トランプ新大統領「性別は男性と女性だけ」 就任演説で表明、多様性推進「DEI」停止へ
    straysheep19
    straysheep19 2025/01/21
    素晴らしい! まさに反革命と言っていい。性自認によって性別を変えられるなんて馬鹿げてるし、「男でも女でもない」とか常軌を逸している。我が国にこんな信念を持った保守派リーダーはいないのか?