タグ

核兵器に関するstraysheep19のブックマーク (17)

  • 石破氏「核共有や持ち込み検討」 アジア版NATOの枠内で | 共同通信

    Published 2024/09/28 22:10 (JST) Updated 2024/09/29 00:03 (JST) 自民党の石破茂総裁は、米ハドソン研究所に「日の外交政策の将来」と題して寄稿した。中国北朝鮮ロシアに対する抑止力を確保するため、北大西洋条約機構(NATO)のアジア版を創設した上、この枠内で「核の共有や持ち込み」について具体的に検討すべきだと主張している。27日付で同研究所のホームページに掲載された。寄稿日は書かれていない。 アジアにはNATOのような集団安全保障体制がないため「戦争が勃発しやすい状態にある」と指摘し「中国を西側同盟国が抑止するためにはアジア版NATOの創設が不可欠だ」と持論を説いた。メンバー国候補としてオーストラリアやインド、英国、韓国などを挙げた。

    石破氏「核共有や持ち込み検討」 アジア版NATOの枠内で | 共同通信
    straysheep19
    straysheep19 2024/09/29
    「アジア版NATO」の枠内とあるのがミソで、絶対できない。現状、集団的自衛権の限定行使が精一杯だが、NATOにはフル行使が不可欠。北が韓国を侵略すると日本に参戦義務が生じるのがア版NATO。国民にその覚悟はあるの?
  • 潜水艦、原子力と通常動力でどう違う? 差異で明らか、日本に原潜が不要な理由 | 乗りものニュース

    世界の軍事用潜水艦には大きくわけて、原子力を動力とするものと、ディーゼルエンジンなど通常動力で動くものがあります。海自は原子力潜水艦を保持しませんが、むしろ不要な理由も、その差異にあるといえます。 軍事強国のシンボル? 原子力潜水艦とは 大海原を見渡しても、その存在を確認することができないことから、潜水艦は究極のステルス兵器とも言われています。 拡大画像 アメリカ海軍のバージニア級原子力潜水艦「ハワイ」(画像:アメリカ海軍)。 なかでも原子力潜水艦は、動力を原子力に頼っているため、半永久的に潜航して任務を継続することができます。実際には料の問題で半永久的に潜っていることはできないのですが、原子力潜水艦であれば海水を蒸発させて真水を作りだすことができ、それを電気分解することによって酸素も作り出せます。そのため、従来のディーゼルと蓄電池を使った通常動力潜水艦よりも、乗員たちは快適な環境で長期

    潜水艦、原子力と通常動力でどう違う? 差異で明らか、日本に原潜が不要な理由 | 乗りものニュース
    straysheep19
    straysheep19 2024/09/15
    「原子力潜水艦を持つ国は2018年現在、アメリカ、ロシア、中国、イギリス、フランス、インドの6か国に限られます。」
  • ベルギーがF-35導入の意義は? 日本も他人事ではないその決定をどう読み解くべきか | 乗りものニュース

    ベルギーがF-35戦闘機の導入を決定したというニュースが世界中を駆け巡りました。そこにはどのような背景や意義があるのでしょうか。もちろん、日にとっても他人事ではありません。 F-35導入国は13か国に 2018年10月25日(木)、ベルギー政府は現在同国空軍が運用しているF-16戦闘機の後継機として、アメリカ政府とロッキード・マーチンが提案していた、F-35A「ライトニングII」を選定したことを明らかにしました。F-35はこれまでにアメリカ、日、イギリスなど12か国に採用されており、ベルギーは13番目のF-35の採用国ということになります。 拡大画像 ベルギー空軍への採用が決定したF-35A(竹内 修撮影)。 ベルギー空軍は1975(昭和50)年に、F-16戦闘機の単座型F-16Aを96機、複座型のF-16Bを20機導入。1990年代初頭にA型84機、B型6機に対して飛行可能時間を35

    ベルギーがF-35導入の意義は? 日本も他人事ではないその決定をどう読み解くべきか | 乗りものニュース
    straysheep19
    straysheep19 2024/09/15
    「ベルギーとドイツ、イタリア、オランダは、NATOが核兵器を使用する際、独自の核兵器を持たない加盟国が核兵器の使用計画に参加する核抑止政策「ニュークリア・シェアエリング」(核共有)に参加している」
  • 高市氏、核兵器「持ち込ませず」は拡大抑止と矛盾 テレビ番組で発言 | 毎日新聞

    記者会見で自民党総裁選への立候補を表明する高市早苗経済安全保障担当相=衆院第1議員会館で2024年9月9日午後2時5分、平田明浩撮影 自民党の高市早苗経済安全保障担当相(63)は9日のBS日テレの番組で、非核三原則にある「(核兵器を)持ち込ませず」について、米国の「核の傘」を含む拡大抑止に「矛盾する」との考えを示した。 高市氏は「非核三原則を堅持するとしていて、米国の核の傘の下で抑止力を得るというのは矛盾する」と指摘した。

    高市氏、核兵器「持ち込ませず」は拡大抑止と矛盾 テレビ番組で発言 | 毎日新聞
    straysheep19
    straysheep19 2024/09/11
    勇気ある発言だなあ。安倍首相ですら非核三原則の鉄壁を破れなかった。一気に突き破ってほしい。少なくとも「持ち込ませない」は要らないという指摘は前からある。
  • 8月15日 終戦の日 特別ライブ

    straysheep19
    straysheep19 2024/08/19
    「国際平和のペンタゴン」という図解解説が非常に面白い動画。亡き安倍総理も感心していたそうだ。国際平和の達成に寄与する5つの要因を挙げたもの。民主主義、同盟関係、防衛力、国際機関、貿易。
  • 広島県知事「核抑止こそ現実見ていない」 力による現状変更を批判(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    平和記念式典であいさつをする湯崎英彦・広島県知事=2024年8月6日午前8時41分、広島市中区、遠藤真梨撮影 米軍による広島への原爆投下から79年となった6日、広島市の平和記念公園で開かれた平和記念式典で、広島県の湯崎英彦知事(58)があいさつした。ウクライナやパレスチナ自治区ガザで紛争が長期化するなか、「国連が作ってきた世界の秩序の守護者たるべき大国が、公然と国際法違反の侵攻や力による現状変更を試みる」と批判した。 【写真】広島に来たイスラエル大使 「瀬戸際外交続ければ…」アラブから警鐘 湯崎知事は広島市出身で、通産省(現・経済産業省)職員などを経て現在4期目。父の稔さん(1931~84)は現在の広島大原爆放射線医科学研究所で、原爆投下前は家々や繁華街があった現在の平和記念公園一帯を調べ、地図として復元させた。 過去のあいさつでは、そんな父が残した言葉「人間的生の全体的破壊」を引用した。

    広島県知事「核抑止こそ現実見ていない」 力による現状変更を批判(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    straysheep19
    straysheep19 2024/08/06
    バカ言うな。核抑止が利いているからこそ、国際社会はウクライナと共に直接ロシアに反撃できないのだ。湾岸戦争で国連決議に基づき多国籍軍がクウェートを助けたのは、イラクが核を持っていなかったから。
  • 核使用「かつてないほど憂慮すべき」 広島県、政策提言文書「ひろしまウォッチ」初公表

    広島県などは5日、核保有国が国際合意を実行したかどうかを検証し政策提言する文書「ひろしまウォッチ」を公表した。核兵器使用の潜在的脅威は「かつてないほど憂慮すべき」情勢だと強調。「核兵器廃絶を将来の目標から、測定可能な継続プロセスへと転換させるため、さらなる努力が極めて重要だ」と指摘した。 核を巡る昨年の各国の動向を「危険な後退の年」と位置付け、①保有国による核への依存強化②核兵器の大幅増加の危険性③核実験再開の可能性―を「重大な懸念」と指摘した。 核への依存に関し、保有国に「核の先制不使用」政策採用と、非保有国を核攻撃しない「消極的安全保障」への関与を求め、核抑止力と核を含む拡大抑止力への依存を減らすべきだとした。また、新たな核兵器の生産や配備の中止、核実験の阻止が必要だとした。 文書は、国内外の核軍縮の専門家らによる会議「ひろしまラウンドテーブル」の昨年の会議で作成が決まり、今回が初公表

    核使用「かつてないほど憂慮すべき」 広島県、政策提言文書「ひろしまウォッチ」初公表
    straysheep19
    straysheep19 2024/08/06
    話にならない。ロシアがウクライナ侵略を続けているというのに、「核保有国」と一括りにして政策提言する馬鹿馬鹿しさ。核で威嚇された被侵略国をどうすれば救えるかとこの人たちは少しでも考えたのだろうか?
  • 手持ち兵器「ジャベリン」に苦戦、抵抗を甘く見たロシア 小泉悠氏:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

    手持ち兵器「ジャベリン」に苦戦、抵抗を甘く見たロシア 小泉悠氏:朝日新聞デジタル
    straysheep19
    straysheep19 2024/07/25
    この戦い方は専守防衛。善戦しているがロシア領内を攻撃することはない。これでは勝てないのでは? ロシアの基地を攻撃すればロシアは核兵器を持ち出すかも。だからこそウクライナは核を手放すべきではなかった。
  • バイデン政権が核巡航ミサイルの開発を中止する理由

    straysheep19
    straysheep19 2024/07/25
    せっかくトランプ大統領が核巡航ミサイルの開発に踏み切ったのに、中止するのは極めて残念。核戦力も多様な兵器があった方が有利になるはず。
  • (社説)米の核戦略 破局を防ぐ出発点に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (社説)米の核戦略 破局を防ぐ出発点に:朝日新聞デジタル
    straysheep19
    straysheep19 2024/07/25
    ロシアの侵略を目撃しても、まだこんな社説を書くのか!「核兵器をなくすしか根本的な解決はない」と言うが、一体どうやって? 北朝鮮の核開発すらやめさせられないのに。方法論なき理想論は無意味にして有害だ。
  • 「バイデンよ、お前もか!」 米国の臨界前核実験、広島で抗議活動:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「バイデンよ、お前もか!」 米国の臨界前核実験、広島で抗議活動:朝日新聞デジタル
    straysheep19
    straysheep19 2024/07/25
    馬鹿げている。この人たちの意見が世論の多数派だと思われたくない。ロシア、中国、北朝鮮の核に対抗するため米国が核抑止力の維持に努めて何がいけないのか。抗議するならロシア大使館の前でやってほしい!
  • 未臨界核実験「被爆者の思い踏みにじる」 抗議の長崎、訪問呼びかけ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    未臨界核実験「被爆者の思い踏みにじる」 抗議の長崎、訪問呼びかけ:朝日新聞デジタル
    straysheep19
    straysheep19 2024/07/25
    ロシアの核使用を止めるには核報復力に頼るしかない。それなしでどうやってロシアの蛮行を止めるのか。核さえ使わなければ侵略してもいいのか。ウクライナ国民は「思い」ではなく「命」を踏みにじられているのだ!
  • ロシアの抑止に小型核は有効なのか 揺れる核戦略、米議会で議論:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

    ロシアの抑止に小型核は有効なのか 揺れる核戦略、米議会で議論:朝日新聞デジタル
    straysheep19
    straysheep19 2024/07/24
    抑止力を高めるには、保有する核兵器の選択肢はいくつもあった方がよい。核巡航ミサイルは核弾道ミサイルよりも命中精度が高いという。開発は続行すべき。ロシア、中国、北朝鮮の核戦力をあなどってはならない。
  • 核ミサイル開発計画中止に公然と反対、米軍トップがバイデン政権に「造反」 開発中止となる「SLCM-N」、核抑止態勢の弱体化を懸念 | JBpress (ジェイビープレス)

    米国ワシントンで開催された労働組合のイベントに出席したバイデン大統領(資料写真、2022年4月6日、写真:AP/アフロ) 米軍統合参謀部議長が、バイデン政権の海上発射巡航核ミサイルの開発中止に対して公開の場で反対の意見を表明したのだ。しかも他の最高位司令官たちもその反対に同意した。 バイデン大統領としては与党の民主党内の軍事忌避勢力に従った決定だったが、ロシア中国の核戦力強化の現状に対して軍部が自国の核抑止態勢の弱体化を懸念しての動きだとみられる。 小型核弾頭を搭載する「SLCM-N」 マーク・ミリー米軍統合参謀部議長は4月5日の連邦議会下院軍事委員会の公聴会で、バイデン政権の海上発射核巡航ミサイル「SLCM-N」(Sea Launched Cruise Missile-Nuclear)の開発中止決定には反対であり、開発の継続を求める、と証言した。

    核ミサイル開発計画中止に公然と反対、米軍トップがバイデン政権に「造反」 開発中止となる「SLCM-N」、核抑止態勢の弱体化を懸念 | JBpress (ジェイビープレス)
    straysheep19
    straysheep19 2024/07/24
    海上発射核巡航ミサイル「SLCM-N」の開発中止に米軍トップが反対を表明。政権の方針でもおかしいと思えば、軍幹部が公の場で反対意見を表明できるアメリカ。日本なら即座に首が飛ぶ。米民主主義の成熟を感じる。
  • プーチン大統領 “予備役”の部分的動員表明 ウクライナ侵攻で | NHK

    ウクライナへ軍事侵攻を続けるロシアのプーチン大統領は国民向けのテレビ演説を行い、戦地に派遣する兵士について、職業軍人だけでなく、有事に招集される、いわゆる予備役を部分的に動員する大統領令に署名したことを明らかにしました。ウクライナ軍の反転攻勢を受け、プーチン政権は危機感を強めているものとみられます。 プーチン大統領は21日、日時間の午後3時すぎから国民向けのテレビ演説を行い、「東部ドンバス地域を解放するという主な目的は今も変わっていない」と述べ、軍事侵攻を続ける考えを改めて強調しました。 そして「ロシア国防省などが提案した部分的な動員を支持する必要がある」と述べ、戦地に派遣する兵士について、職業軍人だけでなく、21日からは、有事に招集される、いわゆる予備役を部分的に動員する大統領令に署名したことを明らかにしました。 プーチン大統領は、招集するのは、軍務経験がある予備役に限定されるとしてい

    プーチン大統領 “予備役”の部分的動員表明 ウクライナ侵攻で | NHK
    straysheep19
    straysheep19 2024/07/23
    外務省によるとロシアの予備役は200万人。30万人は第1弾か。ロシアの核の脅しには、核兵器禁止条約を働きかけた人々、団体、署名した国々が大々的な抗議運動を起こすべき。それができなければICANに存在意義はない。
  • ロシア編入の住民投票「23~27日」 ウクライナ南東部で - 日本経済新聞

    ウクライナ東部を実効支配する親ロシア派武装勢力の「ルガンスク人民共和国」と「ドネツク人民共和国」のそれぞれの幹部は20日、ロシアへの編入の是非を問う住民投票を23~27日に実施すると明らかにした。ロシア軍が支配する南部ヘルソン州と、ザポロジエ州の支配地域でも23~27日に住民投票を実施すると現地の幹部が公表した。ロシアメディアが伝えた。ロシア統制下で編入が賛成多数となるのは確実な情勢だ。タス通

    ロシア編入の住民投票「23~27日」 ウクライナ南東部で - 日本経済新聞
    straysheep19
    straysheep19 2024/07/23
    南東部4州がロシアに併合されてもウクライナは攻撃を続けるだろう。クリミアにも攻撃を仕掛けているのだから。核使用についてのプーチンの「ハッタリではない」発言。ハッタリに決まっている!
  • 普及率0.02%…「核シェルター」整備は進むのか 高まる関心 | 毎日新聞

    ロシアによるウクライナ侵攻や北朝鮮による相次ぐ弾道ミサイル発射を受け、政府・与党が、核攻撃を想定した「核シェルター」普及に向けた検討を加速させている。自民党有志が今月、「シェルター議員連盟」を設立し、政府は課題を洗い出すため、海外の整備状況などの調査を実施中だ。国際的に出遅れていたとされるシェルター整備は進むのだろうか。 Jアラートで実効性問う声 10月4日、北朝鮮が発射した弾道ミサイルが青森県上空を通過して太平洋に落下した。政府は全国瞬時警報システム(Jアラート)を発信。首相官邸や青森県庁が「建物の中または地下に避難してください」とツイッターに投稿したが、ネット上では「青森に地下はありません」「どうすればいいのか」など政府側の呼びかけの実効性を問う声が相次いだ。 実際、シェルター整備を巡る日海外との差は明らかだ。「日核シェルター協会」が2014年に公表した02年当時の調査によると、

    普及率0.02%…「核シェルター」整備は進むのか 高まる関心 | 毎日新聞
    straysheep19
    straysheep19 2024/07/23
    「進むのか」じゃなくて、進めるにはどうするかを考えるべきだし、核シェルターの必要性を国民に訴えるのがオピニオン・リーダーの務め。毎日新聞には所詮、期待はできないが。
  • 1