2018年8月17日のブックマーク (3件)

  • カゲプロとかいうやつが黒歴史になってるワイ氏

    8月15日になって信者が騒ぎ出すかと思ってそれに対抗して書いたるわと思ったら今日16日だった 長文すまん、許して、書きたいんや えー、まぁタイトルの通り 自分クソオタク腐女子、末期 カゲプロが黒歴史ジャンルになってる腐女子じゃ カゲプロが流行った時、小学生高学年だった その頃ちょうどボカロが小学校の一部で流行ってた、友人の影響で私もボカロにハマった そこから数ヶ月経ってボカロ布教してきた友人から「カゲプロって知ってる?」って言われた いや知らんけどって言ったら小説を渡され音楽を聴けと言われ、従ったワイ、†堕ちる† 推しはカノだった その頃のイキリクソオタク小学生ワイは『知識量こそ全て』っていう今でもよく見る害悪3DSニコ動イキリ小学生みたいな意識に縛られていた キャラの設定、キャラソンの歌詞、そういうの全部知ってて初めて語れる、みたいな 小学生時分の記憶ってあんまり消えなくて、今でもカノ

    カゲプロとかいうやつが黒歴史になってるワイ氏
    strow0343
    strow0343 2018/08/17
    何故増田にこれを書いたんだ。魚拓に取られるからはてなが滅びても残るぞ(手遅れ)
  • 「『女性のほうが賢い』は新たな女性らしさの押し付け」男女差別問題で社会学者が指摘「おじさんを叩いて批判した気になるのは危険」 | キャリコネニュース

    8月16日に放送された『モーニングCROSS』(MX系)では、大正大学心理社会学部人間科学科准教授の田中俊之氏が出演した。東京医科大の入試問題を筆頭に、男女格差や差別の話題には事欠かないが、田中氏はこれらについて 「官僚の方がセクハラしたり、裏口入学させたり、おじさんが良くないことをしてるなっているのはわかるんです。ただ、危険だなって思っていて」 と、”おじさんを攻撃すれば社会が良くなる”という風潮が蔓延しつつある現状への危機感を口にした。(文:石川祐介) 「来、女らしさや男らしさを人に強要するのを止めましょうという話だったはず」 画像は番組公式サイトから 田中氏は「来、男女を巡る問題って『女らしさや男らしさを人に強要するのを止めましょう』っていう話」と指摘。 「医学部の件でも『女性のほうが優秀なんだ』って話出てくるじゃないですか。これって危険で、女性ってものを一塊にして『女性は平和的

    「『女性のほうが賢い』は新たな女性らしさの押し付け」男女差別問題で社会学者が指摘「おじさんを叩いて批判した気になるのは危険」 | キャリコネニュース
    strow0343
    strow0343 2018/08/17
    東大の男女比が8:2だし、twitterで見たような「女性は安全傾向で自分の能力より少しレベル低めな大学に受験する」の方がしっくりくる
  • 結局反捕鯨の人たちって「なんで牛や鶏は良くてクジラはダメなの?」って..

    結局反捕鯨の人たちって「なんで牛や鶏は良くてクジラはダメなの?」っていう質問になんて答えてるの?

    結局反捕鯨の人たちって「なんで牛や鶏は良くてクジラはダメなの?」って..
    strow0343
    strow0343 2018/08/17
    クジラだけでなくイヌもネコも必要なら食べていいだろ。ヒトはクールー病発症するからダメ