ASエディタ(下記サイトからダウンロードしたもの)SEPYについて質問です。 http://www.sepy.it/ Flash標準搭載のエディタ(標準ではF9ボタンで出るパネル)では 文字列を選択し、F1ボタンを押すことで選択した文字列のヘルプ(リファレンスガイド)を出せました。 SEPYで同じことをすると、Flashヘルプが出るもののエラーが出てしまい、何の検索結果も出ません。 また、SEPYのヘルプを日本版のFlashと同じように、日本語で見たいのですが、 そのような事は可能でしょうか? どなたか宜しくお願いします。