タグ

2022年2月27日のブックマーク (2件)

  • 2年前の夏から異変 田中聖が元交際女性に送りつけていた大量の自慰動画 | 文春オンライン

    無視しても届く“新作” 「田中が覚醒剤取締法違反の疑いで愛知県警に逮捕されたのは2月24日のこと。その2日後、覚醒剤の陽性反応が出ました。田中は容疑を否認し、『弁護士が来るまで何も話しません』と供述しています」(捜査関係者) 17年5月、大麻取締法違反の疑いで逮捕(不起訴処分)されている田中にとって2度目の逮捕だった。前出のA子さんが田中の贖罪の日々を語る。 「逮捕直後の彼は、過去の交友関係を一掃して、『みんなに迷惑をかけた』と心底反省していました。そのうち『毎日、筋トレしてる。見て見て』と言って、嬉しそうに割れた腹筋の写真などを送ってくるようになった。真面目に更生に向かっていると感じていたのですが」 そんな田中に異変が起きたのは、20年夏頃のことだった。 「何の前触れもなく、自慰行為を自撮りした大量の動画を送ってくるようになったんです。返答に困って無視しても、数日後には“新作”が届くんで

    2年前の夏から異変 田中聖が元交際女性に送りつけていた大量の自慰動画 | 文春オンライン
    su2qwerty
    su2qwerty 2022/02/27
    "無視しても届く“新作”/返答に困って無視しても、数日後には“新作”が届くんです"…中々のパワーワード
  • 絵本の読み聞かせ動画「無断公開控えて」著作権侵害ケースも | NHK

    新型コロナウイルスの感染拡大後に投稿が増えた絵の読み聞かせ動画の中に、作者の許可を得ずに公開するなど著作権を侵害するようなケースが後を絶たないとして、児童書の画家たちで作る団体が注意を呼びかけています。 絵の読み聞かせ動画は、新型コロナの感染拡大に伴って自宅で過ごす時間の増えた子どもたちのためにと投稿サイト上に公開する動きが広がりました。 しかし、中には作者などに許可を得ず、著作権を侵害するようなケースも相次いでいます。 出版社のブロンズ新社によりますと、絵作家のかがくいひろしさんの作品で子どもたちに人気の高い「だるまさん」シリーズの場合は、無断での公開がこの2年間で900件ほどに上ったということです。 こうしたことから児童書の画家たちで作る「日児童出版美術家連盟」は「読み聞かせ応援隊」という特設サイトで動画公開についてのルールや注意点をまとめました。 読み聞かせが絵の普及につな

    絵本の読み聞かせ動画「無断公開控えて」著作権侵害ケースも | NHK