タグ

2007年4月10日のブックマーク (7件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Firefox設定メモ - mayokara memo

    カリカリにチューニングすれば便利だけど、デフォルト状態じゃ使い物にならない、そんなFirefoxの設定メモ。 ツール→設定で完結しないのがしんどすぎるよFirefox。プロファイル紛失したらどうすんだよFirefox。about:configがとっつきにくいよFirefox。微妙に重いよFirefox。 でもオマエのその仕様に忠実なところ、キライじゃないぜ。 ……冗談はこの辺にして、さっそくリストアップ。 ■ インストール カスタムを選び、DOM InspectorとFeedbackをインストールしておく。 使わなければ無効にすればいいだけなので、とりあえず。 ■ ツール→設定 まずはここから。適当に。 ■ ツールバーのカスタマイズ 邪魔なものを消したり、位置を調節したりする。 ■ 検索エンジンの登録 Mozilla Japan - アドオン - Firefox - 検索エンジン お好みで

  • なんでも評点:“男性”従業員がトイレで男の赤ちゃんを出産(中国陝西省)

    suVene
    suVene 2007/04/10
    びっくり
  • style 要素を動的に生成する - m2

    普通に考えればこんな感じ。 var style=document.createElement('style'); style.setAttribute('type', 'text\/css'); style.innerHTML='…'; document.getElementsByTagName('head')[0].appendChild(style); が、IE6 では style 要素の innerHTML プロパティは readOnly のようで、3行目でエラーになります。 「エラー:未知の実行時エラーです。」という、よくわからないエラーメッセージです。 これを以下のようにして回避することができました。 var wrap=document.createElement('div'); // 最初に style でないノードが無いと style が生成されない wrap.innerHT

    style 要素を動的に生成する - m2
  • Cheat Sheets for the YUI Utilities » Yahoo! User Interface Blog

    YUI Blog Development Cheat Sheets for the YUI Utilities Cheat Sheets for the YUI Utilities Comprehensive documentation for the YUI Library is found online at the YUI section of the Yahoo! Developer Connection website. To supplement this online documentation, the YUI development team has begun drafting some cheat sheets — inspired by the handy references published by addedbytes.com (nee ilovejackda

  • Nucleusを半分やめて、100倍速を実現しました!

    ライブドアブログからの移転以来、今までNucleusというCMSツールを使ってブログを投稿してきましたが、思い切って半分やめることにしました。 理由は、「なぜか処理に時間がかかるから」です。 最近ページを開くのに、どうも以前よりも処理が遅くなったような気がしていました。 「高橋名人の今と昔」がYahoo! JAPANのニュース記事からリンクを貼られたときも、重くて開けなくなりました。 サーバーのスペックの問題かといえば、pukiwikiサイトを50万PV/day動作させられるサーバーですから、サーバー性能的な問題ではありません。 処理に時間がかかる原因を、「Nucleusの内部的な処理と、追加したプラグインの処理」だと断定し、ブログ表示処理をごっそり書き換えることにしました。 Nucleusを改良したのではなく、ガリガリと0から全てプログラミングしてみました。 各種CMSツールについて C

    Nucleusを半分やめて、100倍速を実現しました!
  • レポジトリとファイルの削除に関わるいやな思い出 - odz buffer

    間違えてリポジトリを消した私は豆腐の角に頭をぶつけるしかないのか。(ぶ レポジトリはホームディレクトリの外に作りましょう、という話ではないだろうか。基的には直接いじる必要ないし。 そういや、5、6年前に Java のコードを書いていて Jakarta Ant*1 でビルドしていたんだけども、あるときに <mkdir dir="~/target" />みたいなことを書いて実行したらプロジェクトのディレクトリ直下に "~" というディレクトリができてしまった。当時は "~" を shell が展開していることも理解していない阿呆だったわけだが、間違って作ってしまったディレクトリを削除しようと、直後に rm -rf ~なコマンドを実行した。ENTER を押した瞬間、「あー」となったのは言うまでもない。 まぁ、コードは全て別サーバの CVS に入れてあったので最悪の事態は避けられたわけだが、.e

    レポジトリとファイルの削除に関わるいやな思い出 - odz buffer
    suVene
    suVene 2007/04/10
    w