タグ

2007年9月2日のブックマーク (13件)

  • 自己責任論 - 狂童日報

    「自己責任論」再浮上 韓国政府、拉致被害者らに費用請求検討 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070831-00000904-san-int かつて日でも散々話題になったが、これは一体全体「自己責任」なのか。実は日では、あまり議論が詰められることなく終わってしまったのではないかと思うが、また起こる可能性の十分にある問題である。 私の結論は「まったく自己責任ではない」、つまり国が被害者に医療費や輸送費などを請求することなど断じてあってはならないというものである。理由は単純で、日の国籍をもつ人々の生命財産を無条件に保護するということは、日という国家の基的な義務であるからである。 たぶん「自己責任」論というのは、「現地の危険さに対する十分な備えもせずに渡航した」ことへの甘さに対する叱責なのであって、それ自体はその通りかもしれない。ただ、救出にかかっ

    自己責任論 - 狂童日報
    suVene
    suVene 2007/09/02
    ほぼ同意。
  • https://anond.hatelabo.jp/20070830153649

    suVene
    suVene 2007/09/02
    『表向きは仲良しぶった態度のくせに、ネット社会でまでクネクネしたくないんですねあはは。だったらリアル会話でミクシィの話題を出すな』 仲良しだと思う相手に、知らない側面があると怒りが出てくるのか。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    suVene
    suVene 2007/09/02
    これはあまり見かけたことの無い意見だった。
  • 2007/08/29 - memo - unknownplace.org

    昨日twitterでつぶやいていたのだけど、 みんながそれぞれ作って公開してる公開レポジトリを一緒くたにしちゃいたい。参加してる全員がどのファイルもみたり変更したりできるような。 パッチ送られてくる代わりに「後で見とくからコミットしといて」とかいえたりとか、つくりかけで放置したもので他の人が興味もったら続き作ってもらうとか、メンテするのめんどくなったのだれかにやってもらうとか、突発的に誰かと一緒にプロジェクト始めたりとか、できる! で、それやりたくてとりあえずgoogle codeにレポジトリ作ろうとしたんだけど、あそこはなんかレポジトリ全体でライセンスをひとつ決めないといけないようなのでだめだ。 誰か信用できる人ホスティングしてくれないかなー。shibuya.plの人とか、yappoさんとか。

    suVene
    suVene 2007/09/02
    まぁ「信頼できるブロガー」ならではですね。
  • Htaccess File Sample - AskApache

    An attempt to create a default skeleton .htaccess file with the very best apache htaccess examples... Updated semi-frequently based on detailed info from the Apache htaccess tutorial. NOTE: Check out and use the Google 404 Error Page. Sample Htaccess File If you see any room for improvement, or if you can add something than go ahead and comment and I will definately give it a look for possible inc

    Htaccess File Sample - AskApache
  • シャワーでじゃぶじゃぶと水洗いが可能な日本語109キーボードが発売に!

    グリーンフラッシュジャパンからシャワーでじゃぶじゃぶと水洗いも可能なキーボード「PSK-7091」が発売された。いわゆる普通の形状をしたキーボードで水洗いまで可能な製品は珍しい。 シャワーでじゃぶじゃぶと水洗いも可能なキーボード「PSK-7091」が発売。普通の形状をしたキーボードで水洗いまで可能な製品は珍しい 水洗いが可能なキーボードといえば、2003年に丸めて収納可能なフレキシブルキーボード「FX200-USB」がFLEXISという韓国のメーカーから発売され話題となったが、今回登場した「PSK-7091」は一見すると、どこにでもありそうな日語109キーボードだ。もともとは防滴仕様が特徴の「PSK-7090」がベースの製品のようで、筐体デザインなどは同じ。ただし「PSK-7091」では防滴のさらに上を行く水洗いも可能な製品へとバージョンアップが図られている。 もっとも「“水洗い”とは

    suVene
    suVene 2007/09/02
    水洗いはいいなぁ。キーボードすぐ汚れる。
  • sk

    移動します。 http://skmwin.net/archives/2007/0828014201/

    suVene
    suVene 2007/09/02
    これはすごい!尻が割れてる!!!
  • 続・社内SNSではナレッジマネジメントはできない : やむにやまれず

    2007年08月27日11:46 by 山崎泰宏 続・社内SNSではナレッジマネジメントはできない カテゴリCMSネタ Tweet sparklegate Comment(4)Trackback(0) ※8/27: 冒頭の文章でタグがおかしなことになっていたので修正しました。 以前書いた「社内SNSではナレッジマネジメントはできない」に、いつの間にかブックマークが10個くらい付いていたので、もう少し書いてみる。 まず、いくつか面白い記事をご紹介いただいたので、それへの反応という形で自分の考えをまとめてみたい。 「Know HowからKnow Whoへ 〜社内SNS構築指南」という記事。これは僕が書いた記事中にあるように、日記やブログの評価システムを組み込めば、ナレッジとして機能するんじゃないかという話です。 とても参考になる。 でも1点だけ、そうかなぁと思うところが。社内SNSでは、ミクシ

    続・社内SNSではナレッジマネジメントはできない : やむにやまれず
    suVene
    suVene 2007/09/02
    『Googleは情報の大海原を評価してくれます。それに比較すれば、社内の情報なんて水溜りのようなもの』 この比較の意味がよくわからない。
  • 怖い人達に対抗するのは、怖い - watapocoの日記

    ここ最近思い出していることがある。通っていた大学に過激派の残党がいたらしいということだ。当時大学当局が言っていた。まあ、逮捕劇を見たことがあるし、人づてに教授を「襲撃」*1する様を聞いたことがあるしで、当なんだろうなと思ってる。彼らに大学にいて欲しくないということは恐らく皆の共通認識だったろう。それこそテロの温床になりかねないし。だけど彼らに歯向かうのはやっぱり怖い。シャレにならない事態が普通に想定できる。という訳で、私を含めた大体の学生はスルーしていた。もっとも、堂々と批判したりして対抗する人達もいた。対抗する人達には色んな人達がいて、普通の勇気ある学生(のように私には見えた)人もいれば、宗教団体もあった(大学当局からこれもまた勧誘になびくな、と注意の文書がまわるくらいの集団。)政治団体もあった気がする。過激派に対抗するのは怖い。なので、普通はすごくハードルが高く、乗り越えるために勇気

    suVene
    suVene 2007/09/02
    『排斥した方がよいであろう怖い人達』が『皆の共通認識』であると信じる思想もまた恐ろしいと思われる対象となりうることもある。
  • 「甘え」を批判される不公平 - opeblo

    裕福でないと大学にいけないという幻想 - odz buffer 正直な話、大学にいけないのを親の収入のせいにするのはそれこそ甘えだろう。国公立大学には授業料減免制度もあるし、有利子でよければ日学生支援機構の第二種奨学金は最大で月額10万円あるわけで、学業に支障をきたさない程度のアルバイトで修学できる。奨学金の成績基準も普通に勉強していれば問題ない程度。 上の文章を読んで感じたことを。ちょっと苦労&貧乏自慢が入りますが…。 僕もid:odzさんと似た様な境遇で、姉と兄は大学進学を諦めていて、僕だけが大学に行かせて貰っており、奨学金で学費を払っていました。進学の際にも就職の際にも、片親の母からの有形無形の圧力がかかりまくり、結局は進学先は地元の学費が一番安いと思われる国公立大学、就職先も(親の面倒を見やすい)地方公務員を選択しました。 もちろん、その人生を選んだのは自分なので自己責任なわけで

    「甘え」を批判される不公平 - opeblo
    suVene
    suVene 2007/09/02
    「甘え」かどうかは相対的価値観なので置いておくとして、機会平等が多くの観点で保たれるかどうかが問題。
  • 「甘え」について - odz buffer

    何が甘えと思うかってそりゃ、大学は自分への投資なはずで、低利子で借金しちゃえば普通にいけてしまうような制度があったりする状態で、未来の自分に今からやることの費用を払わせるという選択ができないのなら、別に無理していかなくていいんじゃんあなたにとってはそれだけの価値がないんでしょ、的な。言い方を変えると、自分で費用を背負うつもりはないけど、親には平気で背負わせるつもりって何それという。

    「甘え」について - odz buffer
    suVene
    suVene 2007/09/02
    全員自分で払ってるなら不公平感は少ないんじゃない?/低利子で借りれるにしても、飯食うだけの財力がなかったりとかは。
  • http://www.asahi.com/life/update/0901/NGY200709010007.html

    suVene
    suVene 2007/09/02
    的がかわいすぎるw
  • http://www.asahi.com/life/update/0831/SEB200708300014.html