タグ

ブックマーク / www.nikkeibp.co.jp (63)

  • 職場を生き抜け:新卒でベンチャー企業には絶対に行くな!(1/7ページ):nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    ベンチャー企業は人を育てることができるのか 前回、前々回と20代の会社員について、私の考えを書いてきました。今回は、30代の社員で、特に管理職やリーダーなどの「救いようのない勘違い」について触れたいと思います。 私が人事労務の雑誌などで、中小企業やベンチャー企業(一部の大企業の関連会社を含む)の30代の管理職を取材すると、その6~8割は自信満々で「部下への育成は十分にできている」といった意味合いのことを話します。ためらいも恥じらいもなく、「部下を育てている」と答えることに、私は強い違和感を覚えます。 経験が浅く、立場の弱い20代から相談を受けたら、私はこう答えます。「ごく一部を除き、中小企業やベンチャー企業には、新卒では入社しないほうがいい。30代後半以降に、行き詰まったときに、中途採用試験を受けて入ればいい」と。 なぜ、彼らは「部下への育成は十分にできている」と浅はかにもいえるのか、私に

    職場を生き抜け:新卒でベンチャー企業には絶対に行くな!(1/7ページ):nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
    suVene
    suVene 2015/05/10
    全員が”大企業”に入れるわけもないしその必要もない。そもそも義務教育の時代から教師の言ってること真に受けて「きちんとしなさい」なんて教育から正すべきでは。教師の多くは中小企業の上司と同レベルかそれ以下
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    suVene
    suVene 2010/03/28
    ウケ狙いとしか思えない。
  • 人を動かすデザイン力 | キャリワカ:仕事術 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    人を動かすデザイン力 | キャリワカ:仕事術 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
    suVene
    suVene 2010/01/21
  • 【110】「カリスマage嬢」の断る力 | BPnetビズカレッジ:コミュニケーション | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    【110】「カリスマage嬢」の断る力 | BPnetビズカレッジ:コミュニケーション | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
    suVene
    suVene 2009/11/07
    ありがちな話をまとめてみました、って感じ。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    suVene
    suVene 2009/10/01
    『「そんな思いするくらいだったらタバコをやめりゃいいじゃん」って言う人』『「迫害されるんだから屈服しろ」っていうのと理屈は同じ』
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    suVene
    suVene 2009/09/24
    『仕事はできるがくちごたえをする人と、多少仕事に難はあっても、素直で言うことを聞く人。どちらを選ぶかといえば、答えは明らか』 これを「明らか」と思ってることが、そういうことなんだろうなぁと。
  • 「社員の不正」を止める社長の責任 / SAFETY JAPAN [小山 昇氏] / 日経BP社

    社員の不正で頭を悩ましている会社も多いと思います。少数の備品の持ち出しといったかわいらしいものから、接待費の水増しや売り上げの横領、帳簿操作による着服といった、はっきりと「犯罪」のレベルまで。組織にゆるみが大きくなるほど、こうした不正の数も増えます。 不正は「される側も悪い」です。人間は弱い生き物です。酒色と富の誘惑にはなかなか勝てない。清廉な人であっても、ときとして、大量の現金を目にすればつい出来心が働いてしまうことはある。そういうシチュエーションを無自覚に与えてしまう社長に「一片の責任なし」とはわたしは考えません。不正の半分は社長の責任です。 人間がそういうものである以上、大切なのは、そもそも不正をさせない仕組みをつくる。それでも不正が発生する。その場合は、早期に発見できる体制を整えておくことです。我が社には、定期的な人事異動がある。人事異動は、一義的には「社内をリフレッシュし、活

    suVene
    suVene 2008/08/17
    『不正は「される側も悪い」です』 ワロス。
  • 小さな犯罪を見過ごすな / SAFETY JAPAN [松村 喜秀氏] / 日経BP社

    ゴミのポイ捨てが目に余る。タバコの吸い殻は平気で路上に捨てるし、ひどい連中になると火さえ消さずに放り投げる。 コンビニやファストフードの袋に入れたゴミが路上脇に捨ててあることも多い。高速道路の中央分離帯などは空き缶などゴミの山で、悲惨な状況だ。 わたしは海釣りが好きで、よく出かけるのだが、釣り客のマナーもひどい。ゴミをそのまま海に沈めて帰るのだ。 ある国では家の中はきれいにしているくせに、ゴミを窓から放り投げるから道路がひどく汚れている。こういう国ははっきり言って民度が低い。日も似たような状況になっているのではないか。 歩きタバコや吸い殻のポイ捨てに罰金を科した自治体もあり、一時的に効果が出てきたところもあるようだが、まだ民度が高いと言える状況ではない。

  • 政治とは何か - ワークスタイル - nikkei BPnet

    政治とは何か (原口 一博=衆議院議員) 万事研修の事 カリスマからの4期生への初の問い 政経塾4期生として入塾することができました。松下幸之助塾長は、当時89歳。それでも月に一回、大阪から政経塾のある神奈川県茅ヶ崎市まで塾長講和に来ていただきました。 入塾式の後、政経塾の円卓室ですべての同期生が松下幸之助塾長を囲んで話をしました。第一回のテーマは「自分について思うところを言ってほしい」というものでした。皆が経営の神様と言われる塾長についての熱い思いを語ります。憧れや敬い。賛辞につぐ、賛辞。カリスマの持つ力は膨大で、それを否定する言葉など誰からも出ません。 「塾長は菩薩です」。小田全宏君の答えもとてもユニークでした(小田君は、富士山を世界遺産にする会、首相公選制の会などでも有名になりました。今では、教育・人材育成における一つの高みを築いています)。 諸君のええとこを習っていく

    suVene
    suVene 2008/07/26
    議会頑張れ。政治家頑張れ。役人に負けるな。それにしても松下のおっさんは、いいこというな。
  • さらば!「豊かな国日本」 - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    さらば!「豊かな国日」 (桐原 涼=経営評論家) もはや豊かな国ではない もはや日は豊かな国とは言えない。昨年末に内閣府が発表した「国民経済計算確報(2006年度)」によると、日の1人当たりGDPはOECD加盟30カ国中18位となった。2000年度時点では世界3位にあった日の1人当たりGDPは、以降毎年順位を下げ、今では下から数えたほうが早い位置にまで低下した。 「国民経済計算確報」のデータをもとに、世界における日の豊かさの位置づけを整理してみよう。1人当たりGDPが5万ドルを超える最上位グループには、ルクセンブルクや、ノルウェイなどの北欧諸国が並ぶ。そして4万ドル前後の第2グループには、アメリカ・イギリス・カナダなど欧米の主要国が位置する。日の位置づけはその下の第3グループである。 1人当たりGDPが3万ドル前後のこのグループには、日のほかにイタリア・スペイン・ギ

    suVene
    suVene 2008/02/05
    日本急降下過ぎてわろた。中身は読んでない。
  • ケータイ小説をなめてはいけない──日本近代文学と「女学生」 - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    ケータイ小説をなめてはいけない──日近代文学と「女学生」 トーハンが、書籍の「2007年 年間ベストセラー」を発表した。文芸部門では、女子中高生が愛読するケータイ小説がベスト3を独占。ベスト10のなかに5作がランクインした。 この現象について、英国紙タイムズから取材を受けた。海外のメディアも注目する現象なのだ。日の純文学の関係者は、「素人が書いており文章がつたない」「ストーリーが型にはまりすぎ」などとケータイ小説を酷評している。だが、「くだらない」の一言で切り捨てることはできない。 このブームの根底にあるものを読み解くには、日の近代文学史、それも教科書では教わらない、近代文学のほんとうの誕生について知る必要がある。意外かもしれないが、ケータイ小説は、近代日文学の伝統の流れの延長に位置するものなのだ。 「女学生」の投稿雑誌、オフ会は明治時代から存在していた 文芸部門のランキ

  • 日本ではダメなのに、カナダではネットで観られる「かぐや」ハイビジョン画像 - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    ではダメなのに、カナダではネットで観られる「かぐや」ハイビジョン画像 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の月探査機「かぐや」に日放送協会(NHK)が搭載したハイビジョン画像は、日国内ではネットで観ることができない。480×270ピクセルの縮小画像がJAXAのホームページで公開されているだけである(前回の記事参照)。 ところが11月中旬からカナダでは、「かぐや」が撮影したハイビジョンによる月面の画像が、1440×1080ピクセルのハイビジョン画像でネット配信されている。フルスペックハイビジョンの1920×1080ピクセルには及ばないが、縦1080ラインの堂々たるハイビジョン画像だ。 ディスカバリーチャンネル・カナダがNHKとの契約に基づいて配信しているもので、配信先はカナダ国内に限定されている。サーバーがどの国からのアクセスかを判別しているらしく、日を含むカナダ国外からは観るこ

    suVene
    suVene 2007/11/28
    比較のしかたがいやらしいが、確かにNHKあほか!と思ってしまう。
  • 「迷惑メール送信の在宅バイトは月収115万円」独企業の調査結果 - ワークスタイル - nikkei BPnet

    「迷惑メール送信の在宅バイトは月収115万円」独企業の調査結果 (須藤 慎一=ライター) メールアドレス収集、迷惑メール送信、DDoS攻撃などを請け負う人物や企業がいることは周知の事実。だが、彼らがいくらの対価を得ているかは不明だった。今回、これら悪徳ビジネスの“実勢価格”をG DATA Software社が調べ、10月に発表した。 調査によると、迷惑メールを送信するためにメールアドレスを購入すると、1アドレス0.0016円。迷惑メール送信を依頼すると、1通当たり0.0029円である。 これほど単価が安いのに、業者はボロ儲けしている。「副業として迷惑メールを送信する」個人の場合、1カ月に20件の契約を受注するだけで月収115万円を得られるという。 ネットの悪徳行為が減らないわけである。 単価は安いが、数で稼ぐ 調査を行ったG DATA Software社は、世界の主要国でウイ

  • ハイビジョン月面画像をネット公開しなかったNHK - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    ハイビジョン月面画像をネット公開しなかったNHK 9月14日に打ち上げられた日の月探査機「かぐや」は、月周回軌道上で、順調に科学観測の準備を進めている。日放送協会(NHK)が搭載したハイビジョンカメラは、早速月面の撮影を開始し、11月7日には最初の月面画像が、次いで11月16日には、月の際から昇る地球と、月の際に沈む地球のハイビジョン映像が公開された。かつてない高精細の月面の画像であり、一般に与えたショックは、アポロ8号が撮影した有名な「地球の出」にも比肩するするものだった。 1968年にアポロ8号が撮影した「地球の出」(Photo by NASA:上)と、この11月に月探査機「かぐや」が取得した「地球の出」(中)と「地球の入り」(下)のハイビジョン動画像からのキャプチャー(Photo by JAXA/NHK)。NASAの画像は、教育用途、報道用途、非営利用途で出典を明記することで

    suVene
    suVene 2007/11/24
    金払ってんだから、見せろよ。せめて金払ってる人には。
  • ネットワークと子ども、悩みつづけるオトナ達(1) - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    ネットワークと子ども、悩みつづけるオトナ達(1)〜ネットワークと子どもの関係に戸惑うオトナ 実をいうと、今回は「足立区の学力テスト不正問題」をテーマにする予定だった。ご存じの皆さんも多いと思うが、東京都の足立区内で実施されている統一学力テストで、いわゆる「学校ぐるみ」で不正──教師がカンニング(?)した事件である。まさに「ゆとり」から「学力重視」に変わるなか、競争原理が生みだす歪みを象徴するような事件であり、それを、オトナ達がどのように受けとめ、どう考えているのか──それをテーマにするつもりだった。 ところが、足立区は東京の東部であり、東京西部に在住の身では、知り合いやツテも少ない。知人の紹介や、ボランティア活動をしている方のツテで、足立区にお住まいの皆さんを取材しようとしているうちに、不思議なことに気づいた。多くの方々が「ネットでイジメがあるのは当?」「子どもにインターネットって必

    suVene
    suVene 2007/08/17
    『10代の約3分の1がネットいじめを受けたことがある」』
  • http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/529792.html

  • 「Yahoo!検索」、検索結果からブログを除外する機能を提供開始 - ニュース - nikkei BPnet

    Yahoo!検索」、検索結果からブログを除外する機能を提供開始 ヤフーは3月27日、Web検索サービス「Yahoo!検索」において、検索結果からブログやブログ記事を取り除く「ブログフィルタ」機能の提供を開始した。 これにより、Web検索結果に一定量以上のブログが含まれる場合、結果ページの下部または上下に「ブログを含めずに再検索」というリンクが自動的に現れる。同リンクをクリックすると、検索結果からブログを除いて表示できる。 なお、ヤフーが実施したアンケート調査によると、「検索していてがっかりしたこと」という設問に対して、「個人のホームページやブログや掲示板の会話などが検索結果に出た」という回答が2割以上あったという。 関連情報 ・ヤフーのWebサイト http://www.yahoo.co.jp/

    suVene
    suVene 2007/03/29
    >「個人のホームページやブログや掲示板の会話などが検索結果に出た」という回答が2割以上あったという
  • 世界一の債権国、日本に味方はいない / SAFETY JAPAN [日下公人氏] / 日経BP社

    は現在、世界一の債権大国である。GNP(国民総生産)が500兆円だが、それと同じ500兆円ほどを世界中に貸している。 GNPと同じ規模の債権ということは、それを債務国が返してくれたら、日人は丸1年間、働かなくてもいいということだ。もし10%ずつの利息をくれたら、年間50兆円も入ってくる。そうなれば、日国民は税金をいっさい納めなくてもよくなる。 このように、日は気前よく貸したり投資して、世界一の債権国になっているが、それなのにあらゆる議論でその自覚がなく、日は貧乏だとか、輸出をして金を稼がなければ生きていけないとか、相変わらずそうした話ばかりが聞こえてくる。 それから、世界各国に金を貸したり投資したり援助したりしているから、みんな感謝しているはずだと日人は思っているが、これは大間違いで、当はみんな日の敵なのだ。金を貸すと嫌われる。そんなことは当たり前であり、どう

  • 「あるある」だけではない、メディアの不祥事 / SAFETY JAPAN [花岡 信昭氏] / 日経BP社

    第46回 「あるある」だけではない、メディアの不祥事 政治アナリスト 花岡 信昭氏 2007年2月13日 関西テレビの捏造問題をはじめ、新聞、テレビの不祥事が相次いでいる。いまさら言うまでもないが、ビッグメディアは自己管理・自己規制の徹底が一段と求められる世界だ。これを怠ると公権力の介入を招き、報道の自由の確立という民主主義国家の根幹を揺るがす事態につながるからである。 テレビの捏造・やらせ問題はこれまでもたびたび指摘されてきた。番組制作をプロダクションに依存し、さらに孫請けに丸投げするという構造的体質が基にある。 ワイドショーに出演した乏しい経験からすると、ビデオ編集の部分がやたらに長いことを知って驚いた。これはテレビを見ている側には、ある種の錯覚が働いて、あまり意識されない。生番組でありながら、事前に制作されたビデオ部分がかなりの部分を占めることに気付かない。スタジオでのや