タグ

ブックマーク / someya.tv (551)

  • Xperia GX / SXの文字入力を変更する方法

    Android2.x系の端末からAndroid4.0系の端末に変更すると、いろいろと操作方法が変わって戸惑うことがあります。 そんなわけで、今回の記事は文字入力の変更方法について書いてみようかと思います。 まずは何かしらの日語IMEのアプリをインストールし、設定の言語と入力からチェックを入れて有効化します。 右側の設定アイコンをタップすると、利用するIMEを選択できます。 この辺は基的に一緒なわけですが・・・。 何か入力している際、IMEを変更したくなった時(顔文字入力とかね)が2.x系と4.0では変わってきます。 2.x系の時は、入力箇所を長押しすれば入力方法を変更する機能が表示されました。 Xperia GX / SXなどの4.0系の端末では、通知バーを引き下ろし「入力方法の選択」からIMEを変更することができます。 まぁ、XperiaシリーズはPOBoxという賢い日語IMEが入

    Xperia GX / SXの文字入力を変更する方法
    su_gomori
    su_gomori 2012/08/20
    Xperia GX / SXの文字入力を変更する方法
  • Android版Googleマップがアップデート、今度は路線検索が強化!

    Android端末で閲覧している場合はQRコードをタップするとダウンロードページに移動します。 もう既に何回も記事にしているGoogleマップですが、 さらに公共交通機関の時刻表データが大幅に強化され、路線検索の精度がかなり向上しました。 【過去記事】 凄すぎ!「Google マップ ナビ」 Google徒歩ナビ はじめました Googleマップで交通状況が見られる「渋滞状況」機能が追加 そんなわけで、早速試してみましょう。 Googleマップで任意の駅を表示させると、その駅に乗り入れる路線の直近の時刻表が表示されます。 目的地検索を公共交通機関で行うと、各種路線を利用した検索結果が表示されます。 なお、右上のレイヤーアイコンから路線図を選択すると、近隣の路線図が地図上に表示されます。 というわけで、夏休みももう終わり近いのでGoogleマップで行くぶらり旅なんていかがでしょうかね(無責任

    Android版Googleマップがアップデート、今度は路線検索が強化!
    su_gomori
    su_gomori 2012/08/18
    Android版Googleマップがアップデート、今度は路線検索が強化!
  • Xperia acro(SO-02C)がアップデート。microSDXCカード周りの不具合を改善

    su_gomori
    su_gomori 2012/08/17
    Xperia acro(SO-02C)がアップデート。microSDXCカード周りの不具合を改善
  • かわいい妹がゴミの日を教えてくれる「萌えるゴミ」

    su_gomori
    su_gomori 2012/08/17
    かわいい妹がゴミの日を教えてくれる「萌えるゴミ」
  • Xperia GX / SXのロック画面をカスタマイズしよう

    お盆休みですねー・・・ ( ゚д゚)・・・ ああ、スミマセン、つい休みボケで呆けてました。 さてさて日の記事はXperia GX / SXのロック画面をカスタマイズしてしまおうという内容。 こちらも画像を見てもらうのが一番早いので早速いってみましょう。 Xperia GX / SXのロック画面の時計のところを左右にフリックすると、 アプリのショートカットやミュージックプレイヤーが配置されているんです。 アプリのショートカットの変更方法は、設定→ロック画面設定→アプリケーションショートカットから行えます。 ここで好きなアプリに変更すれば、ロック画面のショートカットに反映されるという具合です。 ・・・ (´-`)?? とここまで書いていて、あれっという既視感があったので調べてみたら Xperia NXとacro HDのロック画面をカスタマイズしよう:Xperia非公式マニュアル NXの時に書

    Xperia GX / SXのロック画面をカスタマイズしよう
    su_gomori
    su_gomori 2012/08/16
    Xperia GX / SXのロック画面をカスタマイズしよう
  • ありがとう、そしてさようなら Adobe Flash Player。ダウンロードはお早めに!

    su_gomori
    su_gomori 2012/08/15
    ありがとう、そしてさようなら Adobe Flash Player。ダウンロードはお早めに!
  • Android版Google翻訳がアップデート、今度はカメラからテキスト認識が可能!

    Android端末で閲覧している場合はQRコードをタップするとダウンロードページに移動します。 もう既に何回も記事にしているGoogle翻訳ですが、 さらに機能が追加され、カメラで撮影した画像のテキスト認識ができるようになりました。 【過去記事】 50か国以上の言語を操る「Google翻訳」 AndroidGoogle翻訳の会話モード(α版)を試してみた 「Google翻訳」に手書き入力機能が追加 そんなわけで、早速試してみましょう。 Google翻訳を起動し、右下のカメラアイコンをタップします。 で、翻訳したい英文(他の言語でも可)を表示させて写真を撮ります。 あとは翻訳したい箇所を指でなぞればOKです。 入力バー右の「→」をタップすれば音声でも確認できます。 しっかし、どこまでGoogle翻訳は進化するんでしょうねー(もちょっと翻訳精度も上げて欲しいという希望は置いておいて)。

    Android版Google翻訳がアップデート、今度はカメラからテキスト認識が可能!
    su_gomori
    su_gomori 2012/08/14
    Android版Google翻訳がアップデート、今度はカメラからテキスト認識が可能!
  • Xperia GX / SXで必要ないアプリを無効化する方法

    Android4.0からは必要ないアプリを端末側で無効化することができます。 というわけで、見てもらう方が早いと思いますので、早速やってみましょう。 設定→アプリから上部のタブを左に移動させて、「すべて」を表示させます。 ここで必要ないアプリを表示させ、無効化すればOKです。 (注:ただ、他のアプリに影響が出る可能性があるので、無効化の際には注意してください) このように、ドロワー画面からもアプリのアイコンが消えます。 アプリを有効化させたい場合は、一覧の一番下に無効化されたアプリがありますので、 再度、そのアプリを有効化させればOKです。 プリインストールアプリの場合、アンインストール出来ない事が多いのですが、 この無効化をうまく活用すると、いろいろとすっきりするような感じですよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

    Xperia GX / SXで必要ないアプリを無効化する方法
    su_gomori
    su_gomori 2012/08/12
    Xperia GX / SXで必要ないアプリを無効化する方法
  • Xperia GX / SXのカメラで撮影した写真 / 動画の保存先を変える方法

    su_gomori
    su_gomori 2012/08/11
    Xperia GX / SXのカメラで撮影した写真 / 動画の保存先を変える方法
  • 我が家にXperia SX SO-05Dがやってきた

    まったく、もう金ねえっつーの(→理由はこちら)。 そんなわけで、鬼嫁の言葉の暴力にも耐えながら新端末が出たら買わざるをえない悲しい性の管理人でございます。 あー、GXの寿命短かったなぁ というわけで、日2012年8月10日に発売された、Xperia SX SO-05Dを早速開封して使ってみました。 ただ、以前にも大枠は書いているので(→スマートフォンラウンジでSXを触ってきた)、 今回はラウンジで気付かなかったこと、試せなかったことをメインに書いていきます。 なんか文章が似ているような気もするけど、手抜きなんかじゃないんだからねっξ゚⊿゚)ξ 同封物はSX体とワンセグアンテナ、ヘッドフォン、ちょっとした説明書だけで充電器は入っていません。 あ、今回はヤマダ電機で買ったんですが、SO-05Dスタートアップガイドという小冊子もついてきました。 せっかくなので昨日買ったGXちゃんとも比べてみ

    我が家にXperia SX SO-05Dがやってきた
    su_gomori
    su_gomori 2012/08/10
    我が家にXperia SX SO-05Dがやってきた
  • Xperia GX(SO-04D) / SX(SO-05D)を買ったらやっておきたい11+αのこと

    Xperia GX(SO-04D) / SX(SO-05D)でスマートフォンデビューをして、このサイトに辿り着いた方、はじめまして。 いつも訪問していただいているリピーターの方々、いつもの風物詩のようなものです、スミマセン。 遂にXperia GX(SO-04D) / SX(SO-05D)が発売されたので、新機種恒例の記事を毎度のごとく書いてみました。 すでに何台もAndroidを渡り歩いている人には物足りないかもしれないですが、初めてAndroidスマートフォンを使う人には少しは参考にはなるかと思います。 まさか両機種共に(ほぼ)同時発売になるとは思ってもいなかったので、 これは一緒に書けて楽チンどっちの端末を買った人でも活用できるような内容を書いているつもりです。 では早速いってみましょう。 1.Gmail(Googleアカウント)の設定 Android端末はGoogleアカウントがほ

    Xperia GX(SO-04D) / SX(SO-05D)を買ったらやっておきたい11+αのこと
    su_gomori
    su_gomori 2012/08/10
    Xperia GX(SO-04D) / SX(SO-05D)を買ったらやっておきたい11+αのこと
  • 我が家にXperia GX SO-04Dがやってきた

    はいはい、浪費家が通りますよ。 そんなわけで、鬼嫁の冷たい視線を感じながらも新端末が出たら買わざるをえない悲しい性の管理人でございます。 あー、NXの寿命短かったなぁ というわけで、日2012年8月9日に発売された、Xperia GX SO-04Dを早速開封して使ってみました。 ただ、以前にも大枠は書いているので(→スマートフォンラウンジでGXを触ってきた)、 今回はラウンジで気付かなかったこと、試せなかったことをメインに書いていきます。 同封物はGX体とヘッドフォン、ちょっとした説明書だけで充電器は入っていません。 ただ、ドコモショップで契約したせいかSO-04Dスタートアップガイドという小冊子が貰えました。 上部にこっそりSO-04Dの表示があり、下部横面にストラップホールもあります。 背面のエンブレムはまだSony Ericssonのままですね。 背面カバーを外すと電池やSDカー

    我が家にXperia GX SO-04Dがやってきた
    su_gomori
    su_gomori 2012/08/09
    我が家にXperia GX SO-04Dがやってきた
  • Androidスマートフォンを買ったらインストールしておきたいアプリ101(2012年8月改訂版)

    Xperia非公式マニュアルZ XPERIAシリーズの使い方やAndroid(アンドロイド)アプリ、ゲームのレビューをお届け。スマートフォン関連のニュースや端末レビュー、イベント情報も。 Xperia GX / SXが発売されるので、恒例のインストールしておきたいアプリ100の改訂版を作ってみました。 ちなみに今回はなんとなく1個増やして101になってます。 定番アプリから僕の個人的な好みまで、どれも使い勝手の良いアプリだと思いますので、 これからAndroid端末をいじろうと思っている人は、騙されたと思ってインストールしてみてください。 (騙されたと思ってもそっと心の中にしまっておいてください。) PCでご覧の方はGoogle Play Storeのリンクをクリックすると該当アプリページが表示されます。 スマートフォンでご覧の方はQRコードをタップするとGoogle Play Store

    Androidスマートフォンを買ったらインストールしておきたいアプリ101(2012年8月改訂版)
    su_gomori
    su_gomori 2012/08/08
    Androidスマートフォンを買ったらインストールしておきたいアプリ101(2012年8月改訂版)
  • 夏休みだし、海外でスマートフォンやPCのデータ通信をオトクに使うならテレコムスクエアがステキ

    昨日、ちょっとご縁があって 海外向けデータ通信機器のレンタルを行なっているテレコムスクエアさんに行く機会がありまして。 で、僕は別に今年海外に行く予定は全く無いのですが、 夏休み、海外に行く予定のあるガジェ獣リア充の方に、 今からでも間に合うようなお得な話を聞いて来ましたので、ちょっと記事にしておきたいと思います。 いや、説明いいからという人はこちらのサイトをご覧ください 海外146ヶ国WiFi使い放題 1日定額500円~、24H充実サポート 4ヶ国語対応、年間30万人利用はこちら サービス自体はこの動画を見ていただければざっくりと分かると思います。 で、実際に端末も見せてもらいました。 今回見せてもらった端末はZTEのMF60。 理論値ですが、最大受信速度は21.6Mbps、最大送信速度は5.76Mbps、 最大同時接続台数は8台、最大通信時間は4時間になっています。 Xperia NX

    夏休みだし、海外でスマートフォンやPCのデータ通信をオトクに使うならテレコムスクエアがステキ
    su_gomori
    su_gomori 2012/08/07
    夏休みだし、海外でスマートフォンやPCのデータ通信をオトクに使うならテレコムスクエアがステキ
  • 「Xperia ✕ 東京下町職人」のコラボレーションアクセサリーが登場

    ソニーモバイルコミュニケーションズがXperia Style内で「Xperia ✕ 東京下町職人」というコラボ企画をやっています。 (あ、あれ?みんな知ってた?僕、さっき気づいたんだけど) Xperia™Style | 匠 | ソニーモバイルコミュニケーションズ 江戸切子や飾(字体は違うんだが)、バネなど、こだわりの職人芸が楽しめる逸品ですが、 高えぇぇぇぇぇ 一個数万円するようなアクセサリーばかりなので、ラグジュアリーな方はぜひどうぞ。 僕は目の保養だけで充分です。

    「Xperia ✕ 東京下町職人」のコラボレーションアクセサリーが登場
    su_gomori
    su_gomori 2012/08/06
    「Xperia ✕ 東京下町職人」のコラボレーションアクセサリーが登場
  • Xperia GX(SO-04D)、Xperia SX(SO-05D)の価格情報

    もう散々リーク情報が出回っているので今さら感がありますが、 地元のヤマダ電機とドコモショップでXperia GX(SO-04D)、Xperia SX(SO-05D)の価格が出ていたので載せておきますね。 こちらがヤマダ電機での価格(画像をクリックすると拡大画像が表示されます)。 まずXperia GX(SO-04D)。 【総額】 72,240円(分割24回→3,010円✕24回 / 分割12回→6,020円✕12回) 【月々サポート】 新規・機種変更 月額2,415円(最大割引額57,960円) 実質負担額14,280円 MNP 月額3,465円(最大割引額83,160円) 実質負担額0円 続いてXperia SX(SO-05D)。 【総額】 58,800円(分割24回→2.450円✕24回 / 分割12回→4,900円✕12回) 【月々サポート】 新規・機種変更 月額1,890円(最大割

    Xperia GX(SO-04D)、Xperia SX(SO-05D)の価格情報
    su_gomori
    su_gomori 2012/08/04
    Xperia GX(SO-04D)、Xperia SX(SO-05D)の価格情報
  • 『a-nation』とのコラボレーションによる、Xperiaカバープレゼントキャンペーンが開催中

    su_gomori
    su_gomori 2012/08/04
    『a-nation』とのコラボレーションによる、Xperiaカバープレゼントキャンペーンが開催中
  • ノートンが提供する端末管理&タスクキラーアプリ「Mobile Utilities & Task Killer」

    Android端末で閲覧している場合はQRコードをタップするとダウンロードページに移動します。 日ご紹介のアプリはセキュリティで有名なあのノートンが提供する 端末のメモリ管理やアプリのインストール/アンインストール、タスクキル機能など、 Android端末を総合的に管理できてしまう「Mobile Utilities & Task Killer」です。 Google Play Storeから「Mobile Utilities & Task Killer」をインストール。 起動すると承認を求められますので、「Agree & Launch」をタップします。 するとアプリのトップページが表示されます。 まずはAppsから。 Appsをタップするとインストールされているアプリの一覧が表示されます。 なお、右側に「-」が付いているのがバックグラウンドで動いているアプリです。 それぞれのアプリをタップ

    ノートンが提供する端末管理&タスクキラーアプリ「Mobile Utilities & Task Killer」
    su_gomori
    su_gomori 2012/08/04
    ノートンが提供する端末管理&タスクキラーアプリ「Mobile Utilities & Task Killer」
  • 【告知】WordCamp Tokyo 2012 開催のお知らせ【みんな来てね】

    そうそう、僕は3度の飯よりWordPressが大好きでねぇ・・・。 というわけで、AndroidにもXperiaにも全く関係ないのですが、 WordPressを使っているブロガーや、WordPressを使ってみたいというブロガーや、 WordPressで飯をっているデザイナーやプログラマーや、単なる祭好きの方々必見のイベントが開催されます。 WordCamp Tokyo 2012 | ワードキャンプ東京 2012年9月15日(土)大田区産業プラザPiO WordCampとは(公式案内→http://japan.wordcamp.org/what-is-wordcamp/)、うん、イマイチわかんないんだけど、 要はWordCampを中心としたお祭りのようなものです!(間違ってたらスミマセン) そして今回は国内で記念すべき10回目の開催! コンセプトはみんなで作って、みんなで教えあって、みん

    【告知】WordCamp Tokyo 2012 開催のお知らせ【みんな来てね】
    su_gomori
    su_gomori 2012/08/02
    【告知】WordCamp Tokyo 2012 開催のお知らせ【みんな来てね】
  • 3D美少女シューティング「ハッピーエンドトリガー」のAndroid用ミニゲームがリリース

    Android端末で閲覧している場合はQRコードをタップするとダウンロードページに移動します。 さ、8月も始まりましたね。 日はそんな暑い日々を吹き飛ばす、爽快なシューティングゲームをご紹介します。 あ、ちなみにこのデベロッパー、あの「もぐもぐゆなちゃん」の会社なので、 これから先は青少年しか読まないほうがいいと思うよ。 Google Play Storeから「ハッピーエンドトリガー」をインストール。 アプリを起動するとトップページが表示されますので、早速ゲームモードをタップしましょう。 ちなみにコンフィグではBGM等の設定が行えます。 ちなみにちなみにAndroid版は良い子のみんなが楽しめるゲームですが、PC版は大人の人しか楽しめないらしいです(;´Д`)ガーン ゲーム自体は超シンプルで、画面下のLとRで主人公の向きを操作し、寄ってくる蟲どもを蹴散らしていくだけです。 しばらく蹴散

    3D美少女シューティング「ハッピーエンドトリガー」のAndroid用ミニゲームがリリース
    su_gomori
    su_gomori 2012/08/01
    3D美少女シューティング「ハッピーエンドトリガー」のAndroid用ミニゲームがリリース