2023年3月30日のブックマーク (4件)

  • 5-56の疑問や噂に答えます! | 5-56 を知る | 呉工業株式会社

    5-56 は自転車のチェーンにはよくないと聞きましたが当ですか? そんなことはありません、5-56 は自転車のチェーンにもお使いいただけます。すでにグリース等が注油されている新しい自転車の場合は、チェーンの潤滑力が低下してきた際にお使いください。チェーンにスプレーすれば潤滑効果を発揮します。屋外に駐輪されている場合は雨が降った後にもスプレーしていただくことをおすすめします。 5-56 やスーパー5-56 はバイクのチェーンにも使えると聞いたのですが? 残念ながらバイクのチェーンにはお使いいただけません。バイクのチェーンは自転車のチェーンに比べ高速・高荷重で回転しているため、5-56 の潤滑被膜では耐えられません。バイクのチェーンには「スーパーチェーンルブ」などのバイクチェーンに適した潤滑剤をお使いください。 5-56 の中身はほとんどが灯油って当ですか? 主成分を灯油と勘違いされてしま

    5-56の疑問や噂に答えます! | 5-56 を知る | 呉工業株式会社
    su_rusumi
    su_rusumi 2023/03/30
    灯油ではありませんケロシンです。(灯油をパーツクリーナー的に洗浄で使ってた云々の話が批判の背景にあるんだが)まぁ5-56は安いしやってみればどのくらい油膜が持つか分かるよ。いい経験になる。
  • 再生エネ賦課金値下げで、電気代減 エネ危機で発揮された強みとは:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    再生エネ賦課金値下げで、電気代減 エネ危機で発揮された強みとは:朝日新聞デジタル
    su_rusumi
    su_rusumi 2023/03/30
    今、末端価格ヤバいからね。この状況が10年続けば再エネ賦課金がマイナスになってもおかしくない
  • 原子炉の土台内部も損傷、初めて確認 鉄筋が露出 東電福島第一原発1号機のロボット調査:東京新聞 TOKYO Web

    東京電力は29日、福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の1号機原子炉格納容器の内部調査で、水中ロボットを使って撮影した画像を新たに公開した。核燃料があった圧力容器を支えている鉄筋コンクリートの土台(厚さ1・2メートル)の内側で、コンクリートがなくなり内部の鉄筋がむき出しになっていた。土台内部の損傷が確認されたのは初めて。

    原子炉の土台内部も損傷、初めて確認 鉄筋が露出 東電福島第一原発1号機のロボット調査:東京新聞 TOKYO Web
    su_rusumi
    su_rusumi 2023/03/30
    原発の再稼働は経済的には必要かもしれないが、まず現場検証を済ませてからだと思うんだよね 順番的に。事故現場の写真撮影に10年かかる発電方式なんだから厳しくしないと
  • 「5-56を鍵穴にさすな!」漫画家がTwitterで拡散した真実に衝撃の声|@DIME アットダイム

    #5-56を鍵穴にさすな! 金属の潤滑剤についての「警告」が話題となっている。投稿者は『やわらかスピリッツ』で作品を連載しているホラー漫画家の洋介犬さん。その投稿が修理業者に言われた「556を鍵穴にさすな!」。 使用した直後は鍵の回りがよくなるものの、吹き付けた部分にホコリがたまって固まりやすくなり、時間がたつと鍵が使いものにならなくなるという。5-56を販売する呉工業のホームページにも「複雑な構造の鍵には使わないで」と書かれており、使用するなら同社の『ドライファストルブ』をーと紹介されている。鍵の調子が悪くなった際はご注意を! 万が一、鍵穴に使用してしまった場合は業者に連絡して早めに鍵の交換を。面倒だからと放っておくと家に入れなくなることも。 取材・文/渡辺雅史

    「5-56を鍵穴にさすな!」漫画家がTwitterで拡散した真実に衝撃の声|@DIME アットダイム
    su_rusumi
    su_rusumi 2023/03/30
    ドアの蝶番や自転車のチェーンも良くない。基本灯油なので数か月で乾いてギシギシ鳴るようになる。5-56を使うのは錆びたネジを緩めるときだけで、それもラスペネの方が性能が良い(でも魔が差して5-56買っちゃう)