2023年8月6日のブックマーク (7件)

  • 【平和宣言全文】「核抑止論の破綻、世界の指導者は直視を」広島市長:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    【平和宣言全文】「核抑止論の破綻、世界の指導者は直視を」広島市長:朝日新聞デジタル
    su_rusumi
    su_rusumi 2023/08/06
    現状、核抑止論は機能しているが、同時に核抑止論は平時の論理だなとも思う。本当に政権維持がヤバくなったら、先制攻撃が最適解だという誘惑に屈する権力者も出るだろう
  • 芥川龍之介が自殺した夏は死ぬほど暑くて追悼文でも同情されている→「暑さから発狂」も死の2日前

    進士 素丸 @shinjisumaru 内田百閒が「芥川君が自殺した夏は大変な暑さで、それが何日も続き、息が出来ない様であつた。餘り暑いので死んでしまつたのだと考へ、又それでいいのだと思った」と書いてるけど、言うても当時の基準の暑さやろと思いつつ気象庁データベースで芥川が自死する前日の気温調べたら35.6度あったわ。 2023-08-05 19:16:53 内田百閒bot @Hyakken_Uchida 芥川君が自殺した夏は大変な暑さで、それが何日も続き、息が出来ない様であつた。餘り暑いので死んでしまつたのだと考へ、又それでいいのだと思った。【龜鳴くや】 2015-07-24 11:41:35 進士 素丸 @shinjisumaru 気象庁データベースによれば1927年7月11日から30度を超え、芥川が自死する2日前である22日からは35度を超えてるが、この日は観測史上日で初めて気温が4

    芥川龍之介が自殺した夏は死ぬほど暑くて追悼文でも同情されている→「暑さから発狂」も死の2日前
    su_rusumi
    su_rusumi 2023/08/06
    「溽暑蒸濁」って湿度と暑さでドロドロに溶けそうな嫌悪感が初見でも伝わって、昔の人の漢字感覚はスゴイなと
  • 核融合だけではない、日本発の次世代エネルギー技術「QHe」とは | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    京都フュージョニアリングの100億円調達や、ノーベル賞受賞者の中村修二氏らによるスタートアップ設立など、核融合に関するニュースを目にする機会が増えてきた。 そうしたなか、東北大学との産学連携体制によって「量子水素エネルギー(Quantum Hydrogen Energy、以下「QHe」)」という独自の発熱方法の開発と普及に取り組むのが2012年創業のクリーンプラネットだ。 QHeは、水素を使用して、都市ガスの1万倍以上という莫大なエネルギー密度をもたらす次世代のクリーンエネルギー技術。実用化されれば、さまざまな工場の熱源としてや、将来的には各家庭の冷暖房や電気にも活用することができる。またCO2排出量もゼロかつ放射線や放射性廃棄物は一切発生せず、摂氏1億5000万度の高温核融合に比べ、QHeでは800度という低温度帯でエネルギーを発生させるため、安全管理が極めて容易になる。 同社はすでにプ

    核融合だけではない、日本発の次世代エネルギー技術「QHe」とは | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    su_rusumi
    su_rusumi 2023/08/06
    常温核融合(核変換)に関しては「再現性はある(という主張)」と「理論は分からない」という状態が、もう何年も続いている。使用済み試験片をspring8にかければすぐわかるのではないかと素人眼には思うのだが
  • 広島 原爆投下から78年 被爆者や遺族が祈り きょう平和記念式典 | NHK

    午前8時から平和公園で行われる平和記念式典には、被爆者や遺族の代表をはじめ、岸田総理大臣のほか、アメリカウクライナといったおよそ110の国の大使などが参列します。ことしは4年ぶりに、新型コロナウイルスの対策で設置が見送られてきた先着の一般参列者席が設けられました。 式典では、この1年に亡くなった人や死亡が確認された人、あわせて5320人の名前が書き加えられた33万9227人の原爆死没者名簿が原爆慰霊碑に納められます。 原爆が投下された午前8時15分には、参列者全員で黙とうをささげます。

    広島 原爆投下から78年 被爆者や遺族が祈り きょう平和記念式典 | NHK
    su_rusumi
    su_rusumi 2023/08/06
  • 「派遣の拡大は、厚労省がやったこと」竹中平蔵が悩まされた「真実をもてあそぶ一部メディア」の不誠実 | 文春オンライン

    「これもう100回ぐらい、そうじゃないって説明したんですけど、みんなもう面白おかしく言ってるだけです」 元パソナ会長の竹中平蔵氏が辟易する「ワイドショー的な議論」とはいったい? 100万人超え登録YouTubeチャンネル「日経テレ東大学」(※2023年5月末で動画視聴終了)の人気トーク番組を書籍化した『なんで会社辞めたんですか?』(編著:高橋弘樹、日経テレ東大学/発行:東京ニュース通信社/発売:講談社)より一部抜粋してお届けする。 竹中平蔵はなぜパソナ会長を退いたのか 高橋弘樹(以下、高橋) 竹中さんはパソナグループの会長を2022年8月にお辞めになられたということで、ささやかですが、ご卒業おめでとうございますの花束をどうぞ! 竹中平蔵(以下、竹中) ありがとうございます。 高橋 何年間勤められたんですか? 竹中 13年間ですね。 高橋 会長職としては、結構長いですね。今回、「なんで会社辞

    「派遣の拡大は、厚労省がやったこと」竹中平蔵が悩まされた「真実をもてあそぶ一部メディア」の不誠実 | 文春オンライン
    su_rusumi
    su_rusumi 2023/08/06
  • 大阪の文化

    じゃあ大阪文化ってなんだ?って生まれも育ちも今も大阪人の俺が考えてみる。 大阪文化というと俺は美術館博物館の多さだと思う。 まず最近出来た中之島美術館。 いまのところ所蔵しているものを展示していく感じで美術館の特色というのはあまりよくわからない。ただ、大阪という街にちなんだ展覧会がちょくちょくあるという印象。 有名どころだとみんな大好きミュシャは大阪の堺市に専門美術館があるくらいなのでその関係で展覧会やってた。 その近所にある国立国際美術館。 こっちの特色は前衛芸術の展覧会が多い。ダンボールが落ちてる と思ったら展示品だったみたいな尖った企画をする。 前衛って意味わからんと思ってたけど生で見ると迫力があって意味わからんけど面白いという感想になると思う。 中之島にある大阪市立東洋陶磁美術館。 来年春まで休館中。 名前の通り壺とか皿とかの展示会が多いけどそれ以外にも竹細工とかモノに特化した展

    大阪の文化
    su_rusumi
    su_rusumi 2023/08/06
  • サッカー女子W杯【詳しく】なでしこ ベスト8進出 ノルウェー破る | NHK

    オーストラリアとニュージーランドで行われているサッカー女子のワールドカップは5日、決勝トーナメントの1回戦が行われ、日本代表の「なでしこジャパン」がノルウェーに3対1で勝って2大会ぶりにベスト8進出を決めました。 「なでしこジャパン」は、相手のオウンゴールで先制しましたが、直後に今大会初失点で追いつかれました。それでも後半、清水梨紗選手、宮澤ひなた選手がゴールを決めました。 記事後半では、試合の詳しい経過をお伝えしています。 目次 《試合概要》

    サッカー女子W杯【詳しく】なでしこ ベスト8進出 ノルウェー破る | NHK
    su_rusumi
    su_rusumi 2023/08/06
    (本当のことは分からないが)ノルウェーの10番に守備をさせるために、左サイド高めで保持する日本の戦術が機能したと思う。高さで負けるので起点を潰したわけだが押し込まれる時間帯もあった