タグ

あとで試すに関するsueのブックマーク (9)

  • 「足して9になる数字」が四則演算すべての検算を驚くほど加速する理由

    Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しいが出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷

    「足して9になる数字」が四則演算すべての検算を驚くほど加速する理由
    sue
    sue 2010/03/07
    知らなかった…チェックサムってこういうものなのか。手計算レベルで実用性があるところにもびっくり。無知恥。
  • VAIO typePのVistaの設定をいじくって快適化計画。 | ガンダムが基本的に好き。

    ・いつも持ち歩きたくなるVAIO typeP(外観レビュー編) ・いつも持ち歩きたくなるVAIO typeP(基スペック編) ・VAIO typePベーススペック(Z520+HDD)のベンチマーク。 ・VAIO typePの実際の使い勝手。 ・VAIO typePで、動画はまともに見れるのか? ・VAIO typePソニースタイル限定カラー「オニキスブラック」 ・VAIO typeP最高スペック(Z540+SSD)のベンチマーク。 ・VAIO typePを音楽プレーヤーっぽく使ってみる。 ・VAIO typePにワイヤレスWANをつないで、どこでもインターネット。 ・VAIO typePをGPSナビゲーション代わりにしてみる。 ・VAIO typePに「PlaceEngine」とワイヤレスWANを利用してみる。 ・VAIO typePの大小バッテリーのスタイルと駆動時間の違い。 ・VAI

    VAIO typePのVistaの設定をいじくって快適化計画。 | ガンダムが基本的に好き。
    sue
    sue 2009/02/01
    Vista軽量化作戦
  • ITmedia Biz.ID:いつも「すごい」しか言わない人へ――「類語辞典」で表現力アップ術

    他人の文章に目を通していて、「これはおかしい」と感じるものの、具体的にどう直してよいか分からない場合がある。また、どことなく表現が画一的でチープだと感じるのだが、言い換える語句が思い浮かばない場合も多い。 こうした場合、国語辞典などではなく、同じ意味を持つ単語を検索できる「類語辞典」を使うとよい。欧米では「シソーラス(Thesaurus)」と呼ばれ、ボキャブラリーを増やすのに大いに役立つのだ。 例えば、誉め言葉が常に「すごい」という表現になってしまう人がいる。自分の中では「すごい」以外の表現をしたい意思はあるものの、それ以外の表現が思い浮かばないため、何かにつけて「すごい」を連発するハメになるわけだ。 こうした場合、類語辞典で「すごい」を検索してみよう。すると「迫力がある」とか「圧倒される」といった、同じニュアンスを持つ別の語句が表示される。これらの表現をマスターしていけば、ボキャブラリー

    ITmedia Biz.ID:いつも「すごい」しか言わない人へ――「類語辞典」で表現力アップ術
    sue
    sue 2007/11/03
    日本語シソーラス、あるいは類語辞典。もうちょっと進化しないかなあ。
  • 『愛とゆりの部屋』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『愛とゆりの部屋』へのコメント
  • antipop -WordPress事始め

    最近、WordPressを用いてサイトをふたつほど作ってみたのだが、かなりといいものであると感じた。個人サイトはもちろんのこと、小規模事業所で、かつ、たとえば部署ごとの細かい権限設定や、記事を公開するまでに稟議を上げるフローが必要だとかいうわけでなければ、CMSとして必要にして十分な要件を満たし得るのではないかと思う(そういう要求を実現するプラグインも存在しそうではある)。扱いは簡単だし、各種ドキュメントは豊富だし、プラグインやテーマ等、通り一遍のものはそろっているように思う。 加えて、僕はDreamHostというホスティングサービスを利用しているのだが、そこで提供されているOne Click Installという機能の中にWordPressも含まれており、データベース作成とWordPressのインストールが、文字通りワンクリックで行えるばかりか、アップデートすらもクリック一発で完了する。

    antipop -WordPress事始め
    sue
    sue 2007/06/27
    仕事の部分、こういうのに移行した方が楽なのか、そうではないのか。
  • TextExpander

    sue
    sue 2007/06/24
    入力支援ツール。省入力を可能にする。6/20あたりの404→cnet経由で。
  • Vector: AutoMacKey - 新着ソフトレビュー

    簡単なスクリプトを記述することで、アプリケーションやFinder上のキー入力を自動化できるソフト。「AutoMacKey」は、簡単な書式のスクリプトを記述することで、操作を自動化できるキーマクロソフト。スクリプトは、所定の文法に則ってテキストエディタで作成するだけでなく、実際のキーボード入力から作成することもできる。 スクリプトの書式は、 コマンド 命令文 間隔のようなシンプルな構造。1行で1回の命令(キー操作)を表す。命令を1行ずつ並べていくことで、一連のキー入力処理を連続的に実行する仕組み。各項目は【tab】で区切る。「間隔」は、次の行へ移行するまでの時間で、ミリ秒で指定する。最も基的なキー入力コマンドは、 key:文字キーの入力key,command / key,control+shift:補助キーの入力の2種類。例えば、文字列「test」を入力する場合は、key testアプリケ

    sue
    sue 2007/06/24
    自動化ツールがほしい。「キー 操作 記録 osx mac マクロ」で検索した結果。
  • FirefoxでBlogを書けるエクステンション - AUSGANG SOFT

    Performancing for Firefox | Performancing.com Firefox用の便利なエクステンションは数多くありますが、これはかなりビックリしました。 Firefox 上で動く、ブログ編集ツールです。 BlogWrite に近いですね。 ブログの編集画面とくらべて、機能が多く、動作が機敏です。 右下の編集アイコンをクリックするとウィンドウの半分ぐらいまで、編集画面がでます。 HTMLエディタの機能があり、プレビューとHTML画面を切り替えて見ることもでき、過去記事の編集にも対応。 バックグラウンドでブラウジングも可能なのでリンクの挿入も簡単にできます。 また、ブラウザウィンドウから画像をドラッグアンドドロップして持ってくることができるみたいです。直リンクになりますけど。 ローカル画像の選択や、日独自のBlogサービスにはさすがに対応してませんが、Moava

  • いぬビーム - ファイル構造が壊れたメディアからjpeg画像を救出する

    概要 エクスプローラで見るとわやくちゃ ファイルの中身は生きてるかも? という状況になった記録媒体(SDカード, USBメモリ, HDD, ...)から、デジカメで撮影したjpeg画像ファイルを拾い出します。 「わやくちゃ」用です。単に削除してしまっただけなら復元などを使いましょう。 イメージファイルの作成 まず、メディア全体を1ファイルに落とします。私はこれを使わせてもらいました。 jpeg画像の拾い出し 保存したファイルを引数に、このスクリプトを実行します。 ruby rescue_exif.rb イメージファイル名 運が良ければ連番のjpgファイルが出力されます。 注意点 確実性は全くありません。断片化、上書き、ハードウェア障害に対しては無力です。 Exifを吐くデジカメなら使えるはずだけど、Coolpix3700でしか確認してません。JFIFにも対応できるけど、やってみたら.mov

    いぬビーム - ファイル構造が壊れたメディアからjpeg画像を救出する
    sue
    sue 2007/06/24
    スマートメディアで壊れたやつがあった。要確認。ついでに、このサイドバーにあるClipっていいかも。
  • 1