タグ

ブックマーク / diamond.jp (4)

  • 5分でわかる!ノーベル賞受賞の「行動経済学」とは人を幸せにする学問だ | 自分だけは損したくない人のための投資心理学 | ダイヤモンド・オンライン

    おおえ・ひでき/1952年、大阪府生まれ。野村證券で個人資産運用業務や企業年金制度のコンサルティングなどに従事した後、2012年にオフィス・リベルタス設立。日証券アナリスト協会検定会員、行動経済学会会員。資産運用やライフプラニング、行動経済学に関する講演・研修・執筆活動を行っている。『定年楽園』(きんざい)『その損の9割は避けられる』(三笠書房)『投資賢者の心理学』(日経済新聞出版社)など著書多数。 自分だけは損したくない人のための投資心理学 「株式投資をやっているが、なかなかもうからない」「相場は悪くないのにトータルで損している」──。投資の経験がある人なら、誰でも身に覚えがあるのではないでだろうか。それは心に落し穴があるから。そんな投資家の「心」にスポットを当て、「投資心理学」の視点から、自分だけは損したくない人のための投資術を伝授する。 バックナンバー一覧 10月9日、今年のノー

    5分でわかる!ノーベル賞受賞の「行動経済学」とは人を幸せにする学問だ | 自分だけは損したくない人のための投資心理学 | ダイヤモンド・オンライン
    suganokei
    suganokei 2019/05/20
    自民政権に賭けて、負けが積もった人々が、自民党から離れられずにさらに危険な賭けに出る。 現状維持バイアスとプロスペクト理論で説明できる日本の現状、どう変えたらいいのか、考えどころです。
  • 国家、テロ、戦争はどう変わるかつながった世界がもたらすもの

    「だれもいつでもどこでもつながっている世界」は、一体どうなるのか。それを考察したのが今回取り上げる『第五の権力』です。原題は“THE NEW DIGITAL AGE”ですが、邦題の方が書の問題意識を表しているようにも思えます。インターネットを活用し世界の人々がつながることによって、パワーシフトが起こる。かつてメディアが「第四の権力」と呼ばれたことになぞらえて、著者たちはこれを「第五の権力」と呼んでいます。このパワーシフトは、世界をよりよいものにするのでしょうか、それとも邪悪な世界が広がるのでしょうか。 著者のエリック・シュミットは、いわずと知れた世界最大級のネット企業グーグルの会長、共著者のジャレット・コーエンは外交政策と国家安全保障の専門家です。ビッグピクチャーを描くことがあまり得意ではない国に住む評者にとって、驚くべきはその問題設定のスケールの大きさ。「アイデンティティ、報道、プライ

    suganokei
    suganokei 2017/06/29
    「武装した地上ロボットと、反乱集団によって送りこまれたとおぼしき、スプレー缶を持った6歳児がにらみ合っているとしよう。ロボットは自律的に、または人間の指示で、丸腰の子どもを撃つだろう」
  • 世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)

    経済的独立すなわち自由は、世の中の仕組みを正しく理解し、最適な人生の戦略をデザインすることで、もっとも確実に達成できる。 世の中(世界)はどんな仕組みで動いているのだろう。そのなかで私たちは、どのように自分や家族の人生を設計(デザイン)していけばいいのだろうか。経済、社会から国際問題、自己啓発まで、さまざまな視点から「いまをいかに生きるか」を考えていきます。質問も随時受け付けます。 橘 玲の最新刊『幸福の「資」論 あたなの未来を決める「3つの資」と「8つの人生パターン」』好評発売中! 「幸福な人生」を送るために幸福を定義すると基盤となるのは3つの資。その組み合わせで8つの人生パターンが考えられる。あなたが目指すべきはどの人生パターンか? ダイヤモンド社から発売中!(1,650円 税込) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【DIAMOND PREMIU

    世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)
    suganokei
    suganokei 2017/06/09
    インドの空の下、「インド」のお勉強中。「インド」って「アジア」みたいなもん?「ヨーロッパ以外」みたいな!?
  • 借りる人、貸す人、環境すべてにやさしい「未来バンク」とは?

    菜園生活「風来」代表。1969年、石川県生まれ。大学卒業後、バーテンダーとなる。オーストラリアへ遊学後、ビジネスホテルチェーンの支配人業を3年間勤務。その後帰郷し、1999年、知識ゼロから起農。小さなビニールハウス4棟、通常農家の10分の1以下の耕地面積である30アールの「日一小さい専業農家」となる。3万円で購入した農機具などで年間50種類超の野菜を育て、野菜セットや漬物などを直売。SNSなどでお客さんとダイレクトにつながり、栽培・加工・直売・教室を夫婦でやりながら、3人の子どもたちと暮らす。借金なし、補助金なし、農薬なし、肥料なし、ロスなし、大農地なし、高額機械なし、宣伝費なしなど、〝ないないづくし〟の戦略で年間売上1200万円、所得(利益)600万円を達成。前年対比プラス・マイナス5%以内に売上を持っていく「売上基準金額経営」を実践。基準金額の95%未満でも105%超でも反省する。小

    借りる人、貸す人、環境すべてにやさしい「未来バンク」とは?
    suganokei
    suganokei 2017/02/02
    30アールで年収600万円の農家かぁ。新しい未来が生まれ始めてるのかもしれないなーー。
  • 1