タグ

2019年1月12日のブックマーク (11件)

  • あの日の私を少しだけ救えた話

    良いことした気になってるから、だらだら長いけど聞いて欲しい。 増田で書いたことあるけど、私乳がんの既往があるから定期的に検診受けてるんだ。 再発しにくいタイプだし、新しく出来ることはあっても手術したがんについてはそんなに不安ではない。 がんのせいで治療が出来ない不具合が出てしんどいけど、乳の病院で出来ることはないから、先生にしんどいよーって話をするだけのために病院行ってる。 先生楽しい人だし、お喋りたくさん聞いてくれるから待ち時間は長いけど大好きなんだ。 時間通り行ってもめっちゃ待つ。 だからその日もぼんやりスマホいじりながら待ってたら、少し離れたところで告知されたてほやほやの女性が看護師さんから治療の説明受けてるのに気付いた。 こんな外待合で話すの?と思わないでもないけど、気になってチラチラ見てたんだ。 旦那さんと一緒に聞いてる、40歳前後くらいの女性。 相づちは打つけど、心ここにあらず

    あの日の私を少しだけ救えた話
  • バラエティのとき関西弁になる菅田将暉に抱かれたい - kansou

    最近よくバラエティ番組にドラマの番宣で出てる菅田将暉みかけるんですけど、アイツ超ずるくないですか?? 菅田将暉って普段演じてる役は標準語で喋る役多くてバリバリ「THE・東京」みたいな顔面してんのにバラエティ出て喋ったらアイツ……めちゃめちゃ関西弁なんですよ…。コテコテのコテ。ず…ずるいってぇ…あの顔面で関西弁はずりぃってぇ……。好きじゃん。そんなんみんな好きじゃん、そういうギャップ。俺もだ〜〜〜〜〜い好きだよバカヤローが……。好きに決まってるやないか……。 なんかいものの映像とか見て、 「うわっ…絶対うまいやん…」 とか言ってんですよ??菅田将暉がっっっっ!!あの顔でっっっっ! 「うまいやん」 おっ、、たっ、、たまんなくないっすか??あの顔で、 「絶対うまいやん…」 とか、、、かっ、カァーーーーッッッ!目の前で、、言われてみてぇーーーーー!!あのっっ!あのっ、た、たとえば、札幌に遊びに来

    バラエティのとき関西弁になる菅田将暉に抱かれたい - kansou
  • 『生クリームを使うレシピはちゃんと200ml使い切るまで面倒を見てほしい』というツイートに生クリームを使い切る知恵がどんどん集まる

    200mlのパックで売られている事が多い“生クリーム”ですが、レシピによっては中途半端な量しか使わないもものあり、消費に頭を抱える人は少なくありません。

    『生クリームを使うレシピはちゃんと200ml使い切るまで面倒を見てほしい』というツイートに生クリームを使い切る知恵がどんどん集まる
    sugaree2005
    sugaree2005 2019/01/12
    ホイップクリーム冷凍はいい。やってみよう
  • 映画冤罪事件とスリー・ビルボードの真犯人騒動 - 破壊屋ブログ

    三行で結論 ネット上によくある「あの映画の真犯人はアイツだ!!」という記事ですが、 ほぼ確実に真犯人も映画の解釈も間違えているトンデモ記事です。 あの類の記事を真に受けるのはやめましょう。 というわけで今回はこのような映画冤罪事件Twitter上で話題になった『スリー・ビルボード』の真犯人騒動を解説します。ネタバレはありませんが、ネタバレに敏感な人は気に障ると思うので後半まで読み飛ばしてください。あとリンクは貼りませんが、ググればすぐに当該記事が出てきます。 まずは過去に起きた映画の真犯人間違えている事件です。まあ私も真犯人の解説記事書いたことあるんですけどね。 『セブン』の真犯人はモーガン・フリーマン説 映画『セブン』はトンデモ解釈ネタの宝庫で、誤読映画の王様とも言えます。特に根強いのは「モーガン・フリーマンが真犯人だった」説です。もちろんバカバカしいトンデモ理論なんですが、あの手この

    映画冤罪事件とスリー・ビルボードの真犯人騒動 - 破壊屋ブログ
  • 新疆ウイグル「絶望旅行」を終えて帰国した大学生の本音(安田 峰俊) @gendai_biz

    現地の事情を知ること自体難しい 中国の西北部に位置する新疆ウイグル自治区において、現地のウイグル族(ほか、主にテュルク系の少数民族)に対する深刻な人権弾圧が起きていることはさまざまなメディアで報じられている通りだ。 現地では漢民族の移住が進み、都市部のインフラが目覚ましく整備されるいっぽう、少数民族の伝統的な生活習慣や宗教信仰への抑圧が進む。2014年ごろまでは月1回程度のペースで数十人以上の犠牲者を出す騒乱が発生していた。現在、新疆の少数民族は海外との通信が厳しく制限され、「再教育」を名目に収容施設に入れられている人々も100万人以上にのぼると伝わる。 ※2014年春に筆者(安田)が訪れたときのカシュガル市の旧市街。現在は建物の多くが取り壊されて住民も移住させられ、観光用に整備された建物だけが建っているという。 2014年ごろまでは日の新聞の現地取材もある程度まで可能だったが、取材のハ

    新疆ウイグル「絶望旅行」を終えて帰国した大学生の本音(安田 峰俊) @gendai_biz
  • 恵方巻をディスるなら正しくディスれといいたい

    大阪生まれの大阪育ち、母親が商家の出だったので、季節もの縁起物とは縁の深い育ち方をした。大寒(追: 正しくは冬至でしたね、恥ずかしい)には柚湯、端午の節句にはしょうぶ湯に入るし、1/7には七草粥、そして節分には恵方巻(呼称については覚えていない。単に太巻と言っていた気もする)だ。物心付いた頃(7歳位、35年以上前)からずっとだ。 最近(とはいってもここ10年程か?)、商機として恵方巻の習慣が全国展開され、それに纏わる社会問題も露になってきた。ホッテントリ入りも果たした作りすぎでの大量廃棄や、コンビニチェーンでの押しつけ、従業員への販売ノルマの強制等だ。20年以上前だが、自分も北新地のコンビニでバイトしていた時に、部からのノルマで頭を抱える仲の良い店長に協力する形で数引き受けていた。 こういった問題に声を上げるのは真っ当至極だしどんどんやれば良いと思う。ただ恵方巻の風習それ自体をディスる

    恵方巻をディスるなら正しくディスれといいたい
    sugaree2005
    sugaree2005 2019/01/12
    誰かにとっての伝統を知らないからと否定するのは良くないよね。/個人的には好きなだけ太巻きを食べられるステキイベント。需要と供給のバランスが取れるようになればいいな。
  • 増田をかいたことがあるブクマカ

    居たら正直に手を上げなさい。 書いたことがないブクマカは好きなAV女優を挙げなさい。 追記 ホッテントリになると思わなかった ちなみに俺はあべみかこちゃん!

    増田をかいたことがあるブクマカ
    sugaree2005
    sugaree2005 2019/01/12
    はーい。
  • 美術館でしゃべっちゃいけません

    別にそこまで絵画に対する知識とか教養深いわけじゃないけど美術鑑賞好きでよく美術館に行く その日もよく美術館に行く友人ととある美術展に行っていた。 結構日人に人気ある画家だったからか美術展はとても混んでいた。 その日は建物の外まで並んでいた。 で、中にやっと入れていつもどおり 友人と「この絵のここの質感の描き方がいいね」とか「構図がいいね」とか まあ一般人の絵を見て思ったなんてことない感想を話してたんだ。そしたら、前に立ってたオバサンが急に振り返って 「美術館でしゃべっちゃいけません!!」 って言ってきたんだ。 私たちはそれ以降口をつぐんだが、しかし 当に美術館ではしゃべっちゃいけないのか? うーん、もしかしたら美術館は図書館映画館と同じくくりの公共施設で、 ひとりひとりが絵に集中するためにしゃべっちゃいけない、と考える人もいるかもしれない。 もちろん、美術館でも大騒ぎはいけないと思う

    美術館でしゃべっちゃいけません
    sugaree2005
    sugaree2005 2019/01/12
    常識の範囲内での会話程度ならいいと思うけど。/美術館や博物館で繰り広げられる会話は、うんちくとか鋭い考察とか、トンデモ解釈などいろいろあって聞いててたのしいし。
  • 自分の曲の使用許諾「拒まれた」 JASRACを提訴(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    自身のオリジナル曲の使用許諾を日音楽著作権協会(JASRAC)に拒まれ、ライブが開けなかったなどとして、ミュージシャンらが計約380万円の損害賠償をJASRACに求める訴訟を東京地裁に起こした。第1回口頭弁論が11日あり、JASRAC側は請求の棄却を求めた。 訴えたのは、シンガー・ソングライターの、のぶよしじゅんこさんら3人。のぶよしさんは音楽出版社を通じて自身が制作した曲の著作物管理契約をJASRACと結んでいるが、ミュージシャンによる提訴は異例という。

    自分の曲の使用許諾「拒まれた」 JASRACを提訴(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 増田の内容がマニアックすぎてついていけない

    もっと天気の話とかしろ

    増田の内容がマニアックすぎてついていけない
  • 「こういう地方都市って多い」地方都市(城下町)の特徴を絶妙に捉えたイラストがどうみてもウチの町すぎる

    あずさ @aqu0203 @yaginome 一応50万人以上が住む愛媛県松山市育ちです。 ほぼほぼこんな感じです。 松山市を知らない人に、市内をこの画像で教えてあげられるほどです。 2019-01-10 23:18:34

    「こういう地方都市って多い」地方都市(城下町)の特徴を絶妙に捉えたイラストがどうみてもウチの町すぎる