勉強になりました!に関するsugarless_iceのブックマーク (60)

  • この国の借金について真剣に考える時が来ている - 銀行員のための教科書

    の国債残高は1,000兆円をコロナ禍において超えました。日の財政収支は、他の主要国と同様に2008年のリーマンショックの影響による悪化から改善傾向にありましたが、新型コロナウイルス感染症や物価高騰等への対応のため、2020年以降は大幅な赤字となっているためです。 日銀行(日銀)は、この日の国債を大量に購入することで、金融緩和政策を実施してきました。但し、イールドカーブ・コントロールの運用柔軟化を先日から実施したように、日銀の政策も金融緩和政策の出口を見据えて動き始めた可能性はあります。 今回は、日の国債、すなわち日の借金について、日銀が動き始めたこのタイミングで、少し確認していきたいと思います。 日の国債残高の状況 日の国債を誰が持っているのか 金融機関が国債を保有する限界点 日の国債残高の状況 普通国債残高は、累増の一途をたどり、2023年度末には1,068兆円に上る

    この国の借金について真剣に考える時が来ている - 銀行員のための教科書
  • 【新NISAまとめ10選】つみたて・旧NISA・ロールオーバーも解説 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」

    ※2024年に「新NISAを始める完全初心者の方に向けた更新」:更に詳しく新NISAを解説します 【「資産所得倍増プラン」の取り組みにより実現する【新NISA】を徹底解説】 NISA初心者「新NISAのおかげでかなりお得に投資が出来るようになったのはわかるけど、2024年から【元々始まる予定だった新NISA】はどうなったの?新NISAって結局どうすればいいの?投資経験がないから何を買って良いかわからない・・・ このように、現行NISA(2024年以降は旧NISAとなる)の制度だけでも覚えることが多いのが現状で、【新NISAが2024年に始まる】のはわかるけど新NISAの定義まで変わってしまい訳がわかりませんよね? そこで今回は、つみたてNISAで大幅な利益を上げている家計改善ブロガー(筆者)が新・旧NISA(一般NISAつみたてNISA・ジュニアNISA)についての全てのまとめ情報をわか

    【新NISAまとめ10選】つみたて・旧NISA・ロールオーバーも解説 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」
  • 【在宅コールセンター】従量制と時給制どちらで働くのが正解? - だけど生きていく!

    会社やお店に出勤して働く場合、お給料は時給で計算されますよね。しかしながら在宅コールセンターで働く場合、お給料は必ずしも時給で計算されるわけではありません。 在宅コールセンターの場合、お給料の算出方法には「時給制」だけでなく、「従量制」もあるのです。 この記事では、従量制と時給制、それぞれのメリット・デメリットを解説しています。加えて「業務委託」と「パート・アルバイト」の違いにも触れていますので、どなたかのお仕事選びの一助になれば幸いです。 時給制と従量制の違い 時給制とは? 従量制とは? コールセンター業務における「時給制と従量制」それぞれのメリット・デメリット 時給制のメリット・デメリット 従量制のメリット・デメリット 在宅コールセンター:従量制と時給制についてまとめ 時給制と従量制の違い 時給制は皆さんご存知かと思いますが、従量制は、聞きなれないかたもいるかもしれません。ですからまず

    【在宅コールセンター】従量制と時給制どちらで働くのが正解? - だけど生きていく!
  • 【体験談】在宅コールセンターの受電業務は思っていたよりキツイ - だけど生きていく!

    「在宅でできる仕事ないかな?」と探している人の中には、在宅コールセンターの募集を、目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。 コールセンターの在宅化への試みはコロナ前から行われていましたが、コロナ渦が長引いたことで、さらに加速しています。 在宅コールセンターの求人は、ここ2年ほどでかなり増えた印象です。 急拡大している業務になるため、在宅コールセンターの業務なら、学歴や職歴を問わず、採用してくれる会社もあります。 しかしいざ応募するとなると、いろいろと気になることもでてきますよね。 「会社名+感想」などと入れて検索しても、体験談がほとんど出てこないため、感触がつかめずなかなか応募に踏み切れない人もいるのではないでしょうか。 体験談が出てこない理由は、契約の際に守秘義務を課せられるからです。私がお仕事している会社でも、もちろん守秘義務があります。 ですから話せることは限られますが、仕事

    【体験談】在宅コールセンターの受電業務は思っていたよりキツイ - だけど生きていく!
  • ABEMAがワールドカップ中継を無料で出来るワケ - 銀行員のための教科書

    サッカーワールドカップ全64試合を無料放送中のABEMAが、日vsスペイン戦などが生中継された12月2日の視聴者数が1,700万人を突破し、開局史上最高数値を記録したことを発表しました。ABEMAの視聴者数は、日vsドイツ戦で初めて1,000万人を突破し、日vsコスタリカ戦で1,400万人を更新し、今回は更に記録を突破したことになります。 今回のワールドカップの試合中継でまさに一般化したのが、インターネットテレビ局「ABEMA」です。筆者の周囲でも一気に話題となりました。移動中もスマホで見ることができ、試合後も見ることが可能で、全64試合全てが視聴でき、テレビよりも機能が高いとインターネットテレビの良さが改めて浮き彫りになっています。 これまでワールドカップの中継は、旧来型メディアである地上波テレビの独壇場でしたが、今回はインターネットテレビであるABEMAの独壇場になっています。

    ABEMAがワールドカップ中継を無料で出来るワケ - 銀行員のための教科書
  • イーロン・マスク氏がTwitter社の従業員を半減させる理由 - 銀行員のための教科書

    ツイッター(Twitter)社が揺れています。 米起業家のイーロン・マスク氏が総額440億ドル(約6兆5,000億円)の買収手続きを2022年10月に完了させた直後に、世界の従業員数の約5割にあたる4,000人規模を削減する計画と報じられるようになりました。従業員には米東部時間11月4日正午(日時間5日午前1時)までにメールで解雇が通知されたとされています。 イーロン・マスク氏がTwitter社の従業員を削減する理由は何でしょうか。経営再建と報じされていますが、Twitterを使っている個人は多数存在します。ここまで社会に普及しているTwitterが経営再建とはどのようなことなのでしょうか。 今回はTwitter社の従業員削減にイーロン・マスク氏が踏み切った理由について簡単に考察していきたいと思います。 過去の業績動向 足許の業績動向 イーロン・マスク氏がやろうとしていること 過去の業績

    イーロン・マスク氏がTwitter社の従業員を半減させる理由 - 銀行員のための教科書
  • 【webライターを始めたいと思っている方へ】webライターに向いている人ってどんな人??~城主11日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    スポンサーリンク webライターになりたい人!! ~目次~ 第93回目は『webライターに向いている人の特徴』です webライターの特徴 パソコンやインターネット環境があればどこでも仕事ができる 原稿を仕上げた量で収入が変わってくる とにかく時間を使う タイピング速度やパソコン機能を駆使し執筆速度を上げる リサーチをせずに書ける分野を作る 文字単価で収入が変わってくる webライターとして実績を上げる クライアントに文字単価アップを交渉する SNSなどを駆使する webライターに向いている人のまとめ こんばんは。 かえるです。 無職から個人事業主となって11日が経ちました。 かえるのwebライターについての独り言 第93回目は『webライターに向いている人の特徴』です webライターを始めてみたいけど、そもそも自分に合っているのかわからないという人がいると思います。 webライターの特徴を

    【webライターを始めたいと思っている方へ】webライターに向いている人ってどんな人??~城主11日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
  • セレクションや練習参加を経て必要だと思ったこと - Crecer FA

    さて、息子は、7月中のセレクションや練習参加を終えて、捻挫のこともあり、リハビリをメインにゆっくりとしています。 8月中に結果が出るので、それまではゆっくりと体を作っています。 題のセレクションを経て必要だと思った事を書いていきます。 セレクションと練習参加 ポジションのご縁 セレクションは割り切りが必要 練習参加の方法 練習参加での可能性とメリット 実際に練習参加して感じたこと 海外を目指す選手 まとめ セレクションと練習参加 ポジションのご縁 まず、前提として書いておかなければいけないのは、ユースのセレクションでは、ほぼ合格はないということです。 というよりかは、ご縁があるかどうかですね。 どういうことかというと、ジュニアユースからの昇格とスカウトで連れてくる選手のポジションとかぶっていたら余程のことがない限り合格はないです。 希望のポジションが空いていたらチャンスはあります。そうい

    セレクションや練習参加を経て必要だと思ったこと - Crecer FA
  • 防衛白書を見ると中国の脅威が理解できる - 銀行員のための教科書

    政府が、2022年版防衛白書を了承しました。軍拡を進める中国の動向を「安全保障上の強い懸念」と改めて指摘したうえで、ウクライナに侵攻したロシアと軍事的な連携をさらに深化させる可能性がある点を「懸念を持って注視する必要がある」と強調したと報道されています。 日を取り巻く軍事的な環境については、ロシアウクライナ侵攻を見て、改めて注目している方も多いのではないでしょうか。 防衛白書をご覧になったことが無い方もいらっしゃるとは思いますが、今回は防衛白書について確認してみたいと思います。 兵力比較 主要国の国防費 所見 兵力比較 まずは、全体像を見るのが一番です。 以下の図をご覧ください。 <わが国周辺の安全保障環境等> <わが国周辺における主な兵力の状況(概数)> (出所 令和4年版防衛白書) 日周辺には、強大な軍事力を有する国家などが集中し、軍事力のさらなる強化や軍事活動の活発化の傾向

    防衛白書を見ると中国の脅威が理解できる - 銀行員のための教科書
  • 【サッカー】カタールW杯まで残り5か月!W杯の事どこまで知ってる?解答編 - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 7月に入った途端に夏真っ盛りという日が続いています(^^; 先日やっとこさ、物置から扇風機を取り出してきました。 電力ひっ迫で、節電を呼びかけられているけど、ここは無理しないで、冷房なりなんなりとガンガン使って熱中症にならないようにした方が良さそうですね(-_-;) さて、そんな頭にも響くくらいの暑さの中、サッカー界では今冬に開催されるワールドカップに向けて着々と準備が進んでいます。 そこで昨日、ワールドカップ前に事前に豆知識をつけて欲しいと思い、雑学クイズを出題しましたので、日は解答と併せて歴史の解説も交えて話を進めていきます^^ 問 1:ワールドカップ最多出場はブラジルの21回ですが、2位はどこの国? A:ドイツ(19回) 第2回大会の1934年に初出場し、1954年大会から17回連続出場中で19回出場しています。 今大会で、ブラジルが22回目、ドイ

    【サッカー】カタールW杯まで残り5か月!W杯の事どこまで知ってる?解答編 - 北の大地の南側から
    sugarless_ice
    sugarless_ice 2022/07/05
    スウェーデンは知らなかった^^;
  • 朝日新聞社の2022年3月期決算を冷静に見る - 銀行員のための教科書

    通勤電車内で新聞を読んでいる人を見ることが極端に減りました。 周囲に聞いてみても新聞記事はスマホでチェックしています。 このような新聞離れが進む環境下において、大手新聞社である朝日新聞社の2022年3月期決算が発表されました。 前期(2021年3月期)は営業損益は70億円の赤字となり、最終損益に至っては441億円の最終赤字となりました。他マスコミからは、コロナの影響によって朝日新聞社は過去最大の赤字になったと大きく報道されていたことを覚えていらっしゃる方もいるのではないでしょうか。 一方で、2022年3月期は黒字決算となりました。一年前には、朝日新聞社が経営危機に陥っているというニュアンスの報道が多数されていたと筆者は記憶していますが、2022年3月期の朝日新聞社の決算は、報道すらほとんどされていません。 今回は、朝日新聞社の2022年3月期(2021年度)決算について、確認していきましょ

    朝日新聞社の2022年3月期決算を冷静に見る - 銀行員のための教科書
  • ロシアへの経済制裁の最終手段と言われるSWIFTとは何か - 銀行員のための教科書

    ロシアウクライナに軍を侵攻させて数日が経過しました。 この暴挙に対して、アメリカとヨーロッパ各国等は、共同声明でSWIFTという国際的決済ネットワークからロシアの特定の銀行を締め出す措置を実行することで合意したと発表しています。 今回は、突然聞くことになったSWIFTについて、簡単に確認していきたいと思います。 SWIFTとは SWIFTの問題点 ロシアへの影響 SWIFTとは SWIFT(スイフト、Society for Worldwide Interbank Financial Telecommunication SC)は、銀行間の国際金融取引に係る事務処理の機械化、合理化および自動処理化を推進するため、参加銀行間の国際金融取引に関するメッセージをコンピュータと通信回線を利用して伝送するネットワークシステムです(全銀協ウェブサイトから引用)。 また、このネットワークであるSWIFT

    ロシアへの経済制裁の最終手段と言われるSWIFTとは何か - 銀行員のための教科書
  • 健康保険組合の2020年度決算動向と今後の悲観的な見通し - 銀行員のための教科書

    健康保険組合の連合組織である健康保険組合連合会(健保連)が、1,388組合の2020年度の決算集計を発表し、全体の33%にあたる458組合の決算が赤字となったことが判明しました。 新型コロナウィルス感染症の影響が大きかった宿泊・飲業、生活関連サービス・娯楽業等で赤字が出ています。 企業が設立している健康保険組合の財政が厳しいとお聞きになったことがある方は多いでしょう。我々の毎月の給料から差し引かれる健康保険料は、上昇の一途をたどってきました。それでも赤字の健康保険組合は多いのです。 今回は、多くの労働者が加入する健康保険組合の現状を確認し、今後の方向性について考察していきたいと思います。 健康保険組合の決算概要 業態別の決算状況 2021年度の健康保険組合決算見込み 今後の動向 健康保険組合の決算概要 まずは、健康保険組合全体の2020年度決算状況を確認しましょう。 (出所 健保連「令和

    健康保険組合の2020年度決算動向と今後の悲観的な見通し - 銀行員のための教科書
  • 45歳定年は現状では愚策。まずは個人が転職を容易となる仕組みの整備を。 - 銀行員のための教科書

    サントリーホールディングスの新浪社長が45歳定年制を主張して、炎上していると報道されています。 新浪氏は、『経済同友会の夏季セミナーにオンラインで出席し、ウィズコロナの時代に必要な経済社会変革について「45歳定年制を敷いて会社に頼らない姿勢が必要だ」と述べた。(中略)新浪氏は社会経済を活性化し新たな成長につなげるには、従来型の雇用モデルから脱却した活発な人材流動が必要との考えを示した。(出所:時事ドットコムニュース抜粋)』とされています。 これに対してYahoo!ニュースコメント欄等で多数の否定的なコメントが出され、炎上したようです。 なぜ、45歳定年制の主張は炎上したのでしょうか。そして、45歳定年制は「正しくない」のでしょうか。 今回は、45歳定年制について、少し考察してみたいと思います。 45歳定年制説の背景 炎上した理由 これからの日における方向性 45歳定年制説の背景 経団連は

    45歳定年は現状では愚策。まずは個人が転職を容易となる仕組みの整備を。 - 銀行員のための教科書
  • 業態別に銀行の2021年3月期決算を確認する - 銀行員のための教科書

    前回の記事では、2021年3月期(2020年度)の銀行業界全体の決算状況をお伝えしました。 今回は、業態別(都市銀行、第一地方銀行、第二地方銀行)に決算を確認していきたいと思います。 同じ銀行といえども、国際業務を中心に業務領域・取引先が異なることもあり、各業態で決算の特徴が異なります。 コロナ禍における銀行の業況について確認していきましょう。 都市銀行の決算 第一地方銀行の決算 第二地方銀行銀行の決算 所見 都市銀行の決算 業態別の銀行決算として、まずは都市銀行5行(みずほ、三菱UFJ、三井住友、りそな、埼玉りそな)の単体合算の決算を見ていきましょう。 (単位:億円) 金額 増減額 増減率 業務粗利益 合計 48,305 979 2.1 国内業務粗利益 25,358 △ 3,133 △ 11.0 うち資金利益 18,236 △ 211 △ 1.1 うち役務取引等利益 8,139 129

    業態別に銀行の2021年3月期決算を確認する - 銀行員のための教科書
  • スルガ銀行の2021年4~6月決算で鮮明になった2つの問題 - 銀行員のための教科書

    シェアハウス融資で大きな影響を受けているスルガ銀行が2021年4~6月期の決算を発表しました。 シェアハウス融資では、借入人であるオーナーとの間の和解が成立し、実質的な借金の棒引きを行っているスルガ銀行の業績はどのような状況にあるのでしょうか。また、コロナ禍における影響はないのでしょうか。 今回はスルガ銀行の直近の決算状況について確認していきたいと思います。 損益概要 貸出動向 貸出債権の内容 所見 損益概要 スルガ銀行がの2021年4~6月期連結決算は、貸出金利息の減少に伴う資金運用収益の減少等で、一般企業の連結売上高に近い概念の経常収益が前年同期比6.2%減の234億円となりました。一方、貸倒引当金繰入額の減少等により、経常利益は約3.5倍の34億円、純利益は約5倍の25億円となり、2年ぶりに増益に転じています。 そして、単体決算では、一般企業の売上高に相当する単体の業務粗利益は9.6

    スルガ銀行の2021年4~6月決算で鮮明になった2つの問題 - 銀行員のための教科書
  • 東芝の株主総会決議後のまとめ(2021年6月25日) - 銀行員のための教科書

    東芝の株主総会で、永山氏(取締役会議長)と小林氏(監査委員)を社外取締役に再任する議案が、反対多数で否決されました。 今回は、この後の東芝のリリースをまとめておくと共に、東芝の株主総会決議の意味と、それが日企業に与える影響について簡単に考察したいと思います。 株主総会における決議結果 役員体制 今後の東芝の方向性 所見 株主総会における決議結果 2021年6月25日に開催された東芝の株主総会における決議結果について、東芝は以下のリリースを出しました(抜粋)。 定時株主総会の決議結果に関するお知らせ 当社は、日開催の第182 期定時株主総会(以下、「総会」)における決議結果につきまして下記のとおりお知らせいたします。 <決議事項> ■議案(会社提案) 取締役11 名選任の件 候補者番号1 綱 川 智 件は承認可決されました。 候補者番号2 永 山 治 件は否決されました。 候補者番

    東芝の株主総会決議後のまとめ(2021年6月25日) - 銀行員のための教科書
  • 今年、株主総会で「狙われた」のはMUFG - 銀行員のための教科書

    2021年の株主総会において、銀行業界で最も注目が集まっているのは、システム障害で揺れるみずほFGよりも、実は三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)なのではないでしょうか。 MUFGには、株主からの様々な議案(株主提案)が出されています。 今回は、このMUFGに出されている株主提案について確認し、銀行を取り巻く環境について考察してみたいと思います。 株主提案とは MUFGに対する株主提案概要 3号議案 定款変更を求める理由 4号議案~8号議案 所見 株主提案とは 株主提案とは、企業の株主総会で株主が取締役選任、定款変更、配当水準等を提案することです。 株主提案ができる株主は、総株主の議決権の1%以上の議決権、または300個以上の議決権を6カ月前から引き続き有する株主に限定されています(定款で緩和は可)。 これは、議決権割合が少ない株主も含めて、株主なら誰でも株主提案が可能だとすると

    今年、株主総会で「狙われた」のはMUFG - 銀行員のための教科書
  • 3【Abbey Road】ビートルズのアルバム「アビイ・ロード」のジャケット写真から歌詞の意味まで「解説もどき」の総まとめ (2021年11月25日ビートルズ新作映画「The Beatles:Get Back(ゲットバック)」配信公開を前にして) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

    ビートルズの新作ドキュメンタリー映画「The Beatles:Get Back(ゲットバック)」配信公開を前にして いよいよ11月25日から配信です 楽しみです ゲットバックセッションといえば、ビートルズ解散直前 解散直前といえば、アルバム「レット・イット・ビー」と「アビイ・ロード」ですね しっかり、予習復習して、備えたいと思います、ファンですものね ビートルズのアルバム「アビイ・ロード」のジャケット写真(表面、裏面)の場所はスタジオのあったロンドンのアビイロードの横断歩道 ビートルズファンだったなら、イギリスはロンドンに行く機会があれば、必ずや、行ってみたいのがアビイ・ロードのあの横断歩道ですよね 行かれたことはありますか? 子供の頃から、あんなに大好きだったビートルズなのに、 ヨーロッパに住んでいたためロンドンを訪れたことは何回もあるのに 実は一度も行ったことがありませんでした 何なん

    3【Abbey Road】ビートルズのアルバム「アビイ・ロード」のジャケット写真から歌詞の意味まで「解説もどき」の総まとめ (2021年11月25日ビートルズ新作映画「The Beatles:Get Back(ゲットバック)」配信公開を前にして) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
    sugarless_ice
    sugarless_ice 2021/06/07
    大好きなこと・・・認知症にならないためにも必要ですね。(大)好きなことの数も増やしておきたいです。
  • 1日8時間働いて「普通の暮らし」ができる最低賃金は時給1,500円らしい - 銀行員のための教科書

    全国労働組合総連合(全労連)という労働組合団体が、2020年まで6年間で取り組んだ22都道府県の最低生計費試算調査結果について報告し、最低賃金を1,500円に引き上げ、全国一律最低賃金制度を実現すべきだと訴えています。 なぜ、労働組合は最低賃金を1,500円に引き上げるべきと主張しているのでしょうか。 労働組合の主張について少し確認してみましょう。 全労連の主張 最低賃金1,500円の根拠 佐賀市の事例 所見 全労連の主張 全労連という労働組合が何者かという点については今回は触れませんが、一般的には経営側に批判的な団体と言えます(批判的なことが悪いと主張している訳ではありません)。 この労働組合が主張していることは主に以下の通りです。 コロナ禍のもとでいっそう広がる貧困と格差の是正、地域経済の再生のために、最低賃金を1500円に引き上げ、全国一律最低賃金制度の実現に向けた格差の是正を行うよ

    1日8時間働いて「普通の暮らし」ができる最低賃金は時給1,500円らしい - 銀行員のための教科書
    sugarless_ice
    sugarless_ice 2021/06/07
    最低賃金と失業率、なるほどです。