タグ

2010年8月19日のブックマーク (11件)

  • 石野卓球 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    8月18日にリリースされた「CRUISE」は、石野卓球にとって実に6年ぶりとなるオリジナルソロ作品。コンパクトなミニアルバムという体裁をとっているが、そこには彼がDJという目線からさまざまな出演イベントで体験してきたパーティの楽しさが反映されており、かつ過去作品とはひと味違った見晴らしの良さも感じさせてくれる。 ナタリーでは今回、石野卓球にロングインタビューを敢行。この作品についての話を訊くとともに、8月28日に横浜アリーナで開催される屋内レイヴ「WIRE10」について、さらには彼が考えるパーティの楽しみ方や、ミックスCDの存在意義などについてたっぷりと語ってもらった。 取材・文/橋尚平 撮影/中西求 iPodで聴くリスナーが圧倒的に多いから意識しないと ──6年ぶりのソロアルバムとはいえ、その間も卓球さんはDJを精力的にやっていましたし、電気グルーヴやInKなどでの活動もあったので、あ

  • Aimbot

    Retweet! http://bit.ly/RTAimbot Everyone thinks I used an aimbot in Chrono Trigger. They're wrong - this is what an aimbot looks like. Check out that rad K/D ratio! Featuring the headshot talents of Alan Kwan, Kyle Beck, Brandon Laatsch, and myself as a bunny hopper. Also thanks to Lauren Haroutunian for camera assist and Sam Gorski of Corridor Digital ( http://youtube.com/corridordigital ) for

    Aimbot
    sugimo2
    sugimo2 2010/08/19
    わろた
  • 【甲子園・夏】あの名曲…応援歌「ハイサイおじさん」が教育的指導で消された - MSN産経ニュース

    甲子園球場(兵庫県西宮市)で開かれている第92回全国高校野球選手権大会で、準々決勝進出を果たした興南高校(沖縄)のアルプススタンド応援席から、沖縄代表の定番応援歌「ハイサイおじさん」が、ピタリと消えた。理由は、酔っぱらいおじさんを扱った歌詞が高校野球にふさわしくないという“教育的指導”。興南高校は18日の準々決勝第2試合に登場するが、おなじみのメロディー復活を求める声は根強い。  1通の投書きっかけ…全国のファン復活望む声 「ハイサイおじさん」は、約30年前に沖縄で生まれた歌謡曲。25年ほど前、沖縄出身で兵庫県尼崎市内の中学校で音楽教諭をしていた羽地靖隆さん(62)が、甲子園に出場した沖縄勢を応援するため、生徒たちと演奏したのが始まり。独特のリズムが人気となり、沖縄県勢共通の応援曲となった。 ところが今年7月、地元紙に、「遊郭を遊び歩く酒飲みおじさんをからかう原曲の歌詞が、高校野球にそぐわ

  • アニメの再放送が消えた理由と、メディア・ビジネス現況

    氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa 前に広告代理店の方の講演を聞きましたが、元来アニメだというだけで視聴者の年齢層が限定されるので、公共性の高い放送に向かないんだそうです。それを諸条件整えて可能にしてきただけで、だからまず再放送からアニメがなくなっても、おかしくはないんですよね。 2010-08-18 11:26:15 氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa 一般ドラマには一般商品(品とか自家用車とか)のナショナルクライアントがつきますが、アニメにはつきません。宣伝してもアニメの視聴者には効果がないからです。 2010-08-18 11:28:24 氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa すでに再放送からアニメがなくなったように、深夜枠からアニメが消えてなくなっても、おかしくはないんです。DVDなど物販回収という条件が

    アニメの再放送が消えた理由と、メディア・ビジネス現況
  • 今日マチ子 × Twitter1000人 きいろいきもち presented by C1000

    すべての人の日常に寄り添って、元気になってもらいたい。そんなC1000の思いを、Twitterサポーター1000人の協力のもと、今日マチ子がWebコミックとして連載します。みんなに元気をくれるヒヨコが飼われている高校を舞台に、今日マチ子が日常の物語を綴るWebコミック「きいろいきもち」。その連載開始にあたり、随時更新されるお題への回答をツイートして今日マチ子のインスピレーション源になってくれる「きいろいきもち」Twitterサポーター、1000人を目標として大募集します。 >>詳細を読む 今日マチ子 プロフィール 今日マチ子(きょうまちこ) 漫画家。東京都出身。 2005年「ほぼ日マンガ大賞」入賞、2006年、2007年文化庁メディア芸術祭「審査委員会推薦作品」を2年連続で受賞。 著書に『センネン画報』『センネン画報その2』(太田出版)、『みかこさん』(講談社)、『100番めの羊』(

  • 自衛隊が離島奪還訓練、南西諸島想定し12月 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    防衛省が今年12月、新たに策定した沖縄・南西諸島の防衛警備計画に基づき、陸海空自衛隊による初の格的な離島奪回訓練を、大分・日(ひ)出生(じゅう)台(だい)演習場などで実施することが、18日、明らかになった。 東シナ海における中国海軍の勢力拡大をけん制するのが狙いとみられる。訓練は日米共同統合演習の一環として行われ、米海軍第7艦隊が支援する。 訓練は、青色(味方)軍と赤色(敵)軍に分かれ、大分県内の陸上自衛隊日出生台演習場の一部を離島に見立てて行われる。 まず、赤色軍が自衛隊の配備されていない離島に上陸、占拠し、島内に対空ミサイルなどを備え付けるとともに、周辺海域に海軍艦艇を集結させているという状況から始まる。 すぐさま防衛出動が発令され、防衛省は、対地、対艦攻撃能力の高い空自F2戦闘機と海自P3C哨戒機を出動させる。赤色軍の対空兵器を弱体化させるとともに、陸自空挺(くうてい)団員など約2

    sugimo2
    sugimo2 2010/08/19
    ”訓練は日米共同統合演習の一環として行われ、米海軍第7艦隊が支援する”
  • [iPad, iPhone] Splode: 音楽とグラフィックが美しくリンクする癒し系誘爆ゲー。渇いた心に潤いを。2288 | AppBank

    まっくろくろすけみたいなヤツをタップして爆発させ、その爆発にほかのヤツを巻き込んでどんどん誘爆させていくゲームです。以前紹介したBugzやAzplodeと似ています。 音楽がとても美しく、ジブリっぽいグラフィックに癒されます。 ゲームとしてではなく、癒し系アプリとして楽しんでほしいです! さらに、iPhoneiPadに対応したユニバーサルアプリです。ステキです。 それではSplodeの紹介に入ります! iPad – Splode メニュー画面です。ChallengeとScore Attackの2つのゲームモードがあります。 とりあえず、Challengeモードで遊び始めましょう! Challengeモード まっくろくろすけが6匹いますね。2匹以上をうまく誘爆させればクリアです。 画面をタップすると爆発をおこせます。 この爆発にまっくろくろすけを巻き込んで誘爆させます。 画面の右側をタップ

  • 信長の野望・全国版: KOEIの歴史シミュレーション。iPhone版オリジナル要素もある。2282 | AppBank

    ファンの皆様、三国志 Touchと並ぶKOEIの歴史シミュレーションの傑作、信長の野望・全国版が遂にiPhoneにやってきましたよー!! 内政を整え、軍備を拡張。機が熟したなら、いざ合戦。目指せ全国統一! そうです、あの熱いゲームiPhoneでしっかりと遊びやすいように調整されて帰ってきたんですよ。遊びやすくなりつつ、ボリュームも多い。 今まで信長の野望シリーズをプレイしてきた人、歴史シミュレーションを遊んだ事が無い方の両方にオススメできます。早速紹介致します!!

  • ジョブス氏のベンツ ナンバープレートなしの謎

    なぜでしょう? どんな理由があるのでしょう? そもそもプレートなしでいいのでしょうか? スティーブ・ジョブス氏の愛車2007 Mercedes-Benz SL55 AMGにナンバープレートがつけられていないらしいというのは、有名なお話。あちら・こちらで目撃・写真とられています。 ナンバープレートなしの車画像よりもさらに数多く出回っているのは、シリコンバレー1のプレート嫌いジョブス氏は一体どうやってプレートなしのスペシャルルールを手にいれているのか? という多種多様な推測。日同様にアメリカだってナンバープレートつけなくちゃいけないという決まりがあるのですもの。 ある人が言うには、プライバシー保護のために特別に認められている、とか。またある人が言うには、ジョブス氏がプレートをつけるたびに信者達が持っていくからだ、とか。はたまた、DMV(The Department of Motor Vehi

    ジョブス氏のベンツ ナンバープレートなしの謎
  • ライブラリアン: 国内の図書館情報の検索が可能。あなたの司書になるiPhoneアプリ。無料。2287 | AppBank

    この記事はこのアプリの開発会社様からの寄稿です。 開発者のArtisanForceです。 全国の図書館員のほか、一般の方にも使って頂きたくて、図書館情報と蔵書検索ができるiPhoneアプリ「ライブラリアン(司書)」を作りました。 このiPhoneアプリは、全国の図書館の情報検索と、書籍検索、蔵書検索ができます。 都道府県、市区町村から図書館を探したり、GPSを使って現在地周辺の図書館が探せます。 また、書籍情報の検索のほか、書籍が任意の図書館や現在地周辺の図書館に蔵書しているかを探すことができ、図書館がWeb貸出予約していれば、アプリで貸出予約もできます。 このアプリは、図書館蔵書検索Webサイト「カーリル(カーリル | 日最大の図書館蔵書検索サイト)」とのデータ通信により図書館情報と蔵書検索を実現しています。 「カーリル」は、全国 5169館の図書館蔵書検索に対応するサービスです。 (

    sugimo2
    sugimo2 2010/08/19
    気になる気になる
  • YouTube - ハートマン軍曹航空祭ブートキャンプ

    ハートマン軍曹、航空祭ブートキャンプです。

    sugimo2
    sugimo2 2010/08/19
    来年千歳行く前に見よう。