タグ

2012年2月5日のブックマーク (11件)

  • 『はてなブログ | 無料ブログを作成しよう』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなブログ | 無料ブログを作成しよう』へのコメント
    sugimo2
    sugimo2 2012/02/05
    ブコメ賑やかでいいな!リアル書店では平台の二列目が好きです。
  • 【レビュー】流れる光で充電経過がみえる『サンワダイレクト 光るiPhone・iPad USBケーブル』

    このケーブルの最大の特徴は、iPhone・iPod・iPadの充電中に、まるで電流の流れが見えているかのような青い光がケーブルを流れる、という機能が付いていることです。 実際に使用している様子を動画で撮影したのがこちら(前半は通常の室内照明で、後半は照明を落としています)。 サンワササプライでは『光るiPhoneiPad USBケーブル 』との製品名で販売されていますが、実際にはdeximという会社の製品。 アップルが定める性能基準を満たした「Made for iPod・iPhone/・iPad」の認証を受けているので安心して使用できます。 ケーブルの長さは、iPhoneに付属のケーブルよりも10cmほど短い約80cm。 コネクタ部分が若干大きいことを除けば、一般的なケーブルとあまり変わりませんが、 充電をはじめると、下のようにケーブルが青く光ります。 写真で判別しやすいように、室内の照

    【レビュー】流れる光で充電経過がみえる『サンワダイレクト 光るiPhone・iPad USBケーブル』
    sugimo2
    sugimo2 2012/02/05
    ちょと欲しい
  • モレスキン、LEGOブロックを埋め込んだ限定版ノートブック発売

    モレスキンは、2012年のコラボレーションシリーズ第一弾として、LEGOブロックとコラボレートした限定版ノートブックを2月中旬より発売する。全4アイテム。 製品は定番のクラシックノートブックをベースとしたもので、表紙にはデボス加工やシルクスクリーン印刷によるイラストがプリントされるほか、アイテムごとに異なる色のLEGOブロックが埋め込まれている。表紙見開き部分にもイラストが印刷され、しおりと拡張ポケットの生地は表紙のLEGOブロックと同色仕立てとなっている。このほか、LEGOの特製ステッカーが付属する。 ラインナップは、ルールドノートブック(横罫)とプレーンノートブック(無地)の2レイアウトで、いずれもPocketとLargeの2サイズ展開。価格はPocketが2,205円、Largeが3,150円。

    モレスキン、LEGOブロックを埋め込んだ限定版ノートブック発売
  • 野球盤の歴史に新たな魔球が刻まれた。その名は......!?

    野球盤の歴史に新たな魔球が刻まれた。その名は......!?2012.02.05 12:00 小暮ひさのり 『雷神球』ですってよ! こちらの新魔球は消える魔球の逆の発想。つまり、ホームベース前でグラウンドがせり上がってボールが浮き上がるというギミックです。 消える魔球に加え、新たな反則的な魔球を備えたのは、野球盤の祖とも言えるエポック社から新発売された『野球盤 エース』。 魔球が増えて投手に有利過ぎるよ! という声も聞こえてきそうですが、バッター側にも打撃スタンスの切り替えという新たなギミックが追加され、ゲームバランスが調整されています。これらのギミックにより、攻守の駆け引きがより熱く! より深くなりそうですね! この野球盤エース、Amazonで5180円ほど。お子様への誕生日プレゼントはもちろん、 あの日一緒にプレイした旧友へのプレゼントとしても喜ばれるかもしれませんね。 野球盤エース[

    野球盤の歴史に新たな魔球が刻まれた。その名は......!?
  • テクノロジー : 日経電子版

    次世代通信規格「5G(第5世代)」を使う大きなメリットは、4Gよりも高精細で遅延の少ない映像を配信できる点だ。この特徴を生かし、建設機械や医療機器を遠隔操作しようとする取り組みが広…続き 5Gがやってくる つながる機器は100万台 [有料会員限定] 5Gでロボット遠隔操作や遠隔医療、ドコモが公開

    テクノロジー : 日経電子版
  • 異国の地より気になった読み物2件ほか - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    東京は寒波だそうですが、モスクワでは連日摂氏-20度、いま-17度であります。 来週はエンジニアさんたちと極東の地巡りの予定ですが、こっちは寒いのでフォルトなので「寒波だから少し大きめの長でも履くか(そんで布とか新聞紙とかの中に入れる)」程度の情勢でございます。 早く暖かい北海道へ帰りたい的な。 【読み物その1】ちきりん女史、基礎研をDISる 2012-02-04 優秀な技術者を「一円も価値を生まないセクター」に幽閉する愚行 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20120204 製造業はどうしてもこういうセクションを作ってしまう、という一般論をはるかに超えるムダ部門がある日の大手製造業。とはいえ、売上に比べてR&D比重が欧米に比べて多いわけではなく、要するに研究開発の効率が製品になかなか生きないよねという話でもあり、一方で海外に研究機関や調達拠点を移した日

    異国の地より気になった読み物2件ほか - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    sugimo2
    sugimo2 2012/02/05
    まあ、ソニーから加齢臭が漂うようになって何年も経つしね。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    sugimo2
    sugimo2 2012/02/05
    "これは、俺にとっての「本を入手する」ということの原体験がアマゾンにはないからかもしれない" 原体験がリアル書店にあるとAmazonも便利に使えるけど、逆は難しいんだよね。
  • 眠れない女の子に、俺がお洒落なジャズやボサノバ教える ※動画多|ぴろり速報2ちゃんねる

    眠れない女の子に、俺がお洒落なジャズやボサノバ教える ※動画多 2011年12月18日音楽 コメント(0) つぶやく 1:ナビエストークス田中 ◆FT.NIfQlmE :2011/12/10(土) 02:26:28.26 ID:1cReMuS/0 こういう感じの曲 Eliane Elias - Call Me 2:ナビエストークス田中 ◆FT.NIfQlmE :2011/12/10(土) 02:29:02.72 ID:1cReMuS/0 渡辺貞夫 - Misty 3:ナビエストークス田中 ◆FT.NIfQlmE :2011/12/10(土) 02:32:34.96 ID:1cReMuS/0 これは女の子に貸すジャズアルバムの定番ですよね Bill Evans Trio - Waltz for Debby 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/1

    sugimo2
    sugimo2 2012/02/05
    わりと好みかぶってる。ジャズも好きだけど、ジャズっぽいのがもっと好き。
  • 本を手にとりたくなる売場の演出について

    このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari 『能動的なお客さんをどこまで増やせるか』というのが、僕が担当者になって以来一貫して持ち続けてきたテーマで、この方向性で売上を伸ばせると信じてやっている。別に受動的なお客さんを否定するわけじゃないけど、能動的なお客さんの割合をとにかく増やしたい。 2012-02-04 02:18:38 このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari 何故なら、個人的なイメージでは、受動的なお客さんを相手にするというのは、ライバルが無限に増えることを意味すると思う。以外のありとあらゆる流行と闘わなくてはいけない。能動的にを選ぶ、というお客さんをきちんとお店につけることが出来ればライバルは少ないような気がしている。 2012-02-04 02:20:22 このままなんとなく、あとウン十年も

    本を手にとりたくなる売場の演出について
    sugimo2
    sugimo2 2012/02/05
    「なぜこの本がこの場所にあるのか」考えながら本屋ハシゴするのが楽しみなのでネタバレされてる感じを持ちつつも、いいぞもっとやれ!と思ったり。無条件にamazon礼賛しちゃってる人たちには目からウロコだろうし。