タグ

2012年10月13日のブックマーク (14件)

  • 第27回自衛隊観艦式=最新鋭護衛艦「あきづき」が初参加:時事ドットコム

    2012年10月12日 「尖閣」「竹島」をめぐる洋上の領土問題が拡大する中、14日に開催される自衛隊観艦式の予行演習が11日、相模湾沖で行われた。 海上自衛隊創設60周年で27回目となる今年の観艦式には、最新鋭護衛艦「あきづき」が初参加するほか、アメリカ、オーストラリア、シンガポール各海軍の艦船が祝賀航行で参加し、艦艇47隻、戦闘機、哨戒機などの航空機45機が訓練の模様を披露する予定。 11日の事前公開では、ヘリ搭載型護衛艦でのヘリコプター離発着、洋上給油、潜水艦浮上など多彩なデモンストレーションが、一般客や報道陣に公開された。【時事ドットコム編集部撮影】

    第27回自衛隊観艦式=最新鋭護衛艦「あきづき」が初参加:時事ドットコム
  • 防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ

    防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ 防衛省では、利用者の皆様に、より安全かつ安心にウェブサイトをご利用いただくため、ウェブサイトのHTTPS化を行いました。今後は、『https://www.mod.go.jp/』でのご利用をお願いいたします。あわせて、ブックマークやリンクなどのご確認をお願いいたします。 10秒後に自動的にHTTPSサイトを表示しますが、画面が切り替わらない場合は、お手数ですが、以下のURLをクリック下さい。 今後は、以下のとおり、冒頭に『https』を付記したURLからのアクセスをお願いいたします。 新しいURL

  • 海上自衛隊『観艦式』を生中継‐ニコニコインフォ

  • 新鋭艦が一堂に! ネット中継もある平成24年度観艦式 (1/6)

    10月7日から14日まで、海上自衛隊は「平成24年度自衛隊観艦式」(以下観艦式)と関連イベントを開催している。海上自衛隊創設60周年に当たる今年は、海外からのゲスト艦も含めて艦艇48隻、航空機45機が参加する大規模な観艦式が行なわれる。 艦艇見学やシンポジウムといった「付帯イベント」は7日から開かれているが、明日14日は観艦式の番にあたり、内閣総理大臣が護衛艦に乗艦して観閲する予定である。残念ながら乗艦の応募と抽選は終わっているので、今から行っても艦に乗って海上パレードを見ることはできないが、今年は初めての試みとして、観艦式の様子がネットでライブ配信される予定だ。この記事では去る8日に開かれた、予行演習1回目に当たる「第1回事前公開」の様子を、豊富な写真によってご紹介したい。 余談だが、幸運にも当選して観艦式を見学される方は、ウインドブレーカーなど防風に適した服装と、必要なら日焼け止めを

    新鋭艦が一堂に! ネット中継もある平成24年度観艦式 (1/6)
  • デスクが楽しくなる猫の形のかわいいボールペン

    ちりんと小さな鈴が鳴る、のボールペンがかわいらしい。 長ーい胴体のの形をしたボールペンで、おしりの部分がキャップになって、外すとペン先が出てくる。チリンチリンと鳴る小さな鈴が付いた首輪もついていてキュートだ。首輪はラバー製で取り外しが可能。 体カラーはブルー、オレンジ、ピンク、グリーンの4色(インクは黒)。735円でネットショップAntDesignStoreで販売されている。 関連キーワード | ペン | ボールペン advertisement 関連記事 ストレス解消にもなるにゃ? 犬の形のネコ用爪とぎ ネコがバリバリっとひっかける犬の形のスクラッチポストです。 「ご飯をべてるところは見ないでね」 恥ずかしがり屋のネコ 見られてると落ち着かないので……。 ペロペロペロペロペロペロペロペロ……:光速の舌を持つペロリストにゃんこがペロペロかわいい (^ω^)ペロペロ。 トゲトゲが気

    デスクが楽しくなる猫の形のかわいいボールペン
  • レビュー:Lili™ 不思議な街を冒険する、ファンタジックなアドベンチャー - ゲームキャスト

    Lili™ Ver1.0.1(開発:BitMonster, Inc.) iPhone/iPadの両方に対応 価格:450円 課金:便利機能・主人公コスチューム(なくても普通に楽しめる) 評価:3.0(面白い) 美しいグラフィックで不思議な国を冒険している気分になる 内容は単純だが、短時間で終わるし、次々新しい場所に移動するので飽きない プレイ時間は短め 大学の研究のため、Geos島の花を採取にきた女学生、Lili(リリ)。 しかし、島でリリが見たものは木人たちが暮らす、不思議な街があった…。 不思議な街を観光しているような気分になれる、美しいグラフィック。 そして、独特のキャラクターが織りなすメルヘンな絵のような雰囲気がこのゲームの売りだ。 ▲柔らかいタッチのグラフィックが魅力的。 木人たちを妖精に苦しめられており、その精霊の弱点はその頭に咲く白い花。 リリは木人を助けるため、そして研究

    レビュー:Lili™ 不思議な街を冒険する、ファンタジックなアドベンチャー - ゲームキャスト
  • PCスピーカーに“革命”起こした、元ソニーのピュアオーディオ屋 (1/5)

    オーディオブランド「Olasonic」に小型の新型スピーカー USBバスパワーでも10W+10Wの大音量が味わえる 日のオーディオブランド「Olasonic」が、新しいPC用スピーカー「TW-S5」を発表した。USBポートにつなぐだけで音が鳴る、お値段8800円の小さくてお手頃なスピーカーだ。しかし、だからといってなめてはイカンのである。 Olasonicと言えば2010年4月発売の「TW-S7」が、ネットを中心に口コミで評判となった。曰く「安くて、小さくて、音がものすごくいい」と。TW-S5は、そのヒット作に続いて開発されたもの。スピーカーの口径を6cmから5センチに落とし、エンクロージャーの容積を半分にして、設置性に加えて携帯性も持たせた。それ以外はほぼ同じ内容。 小さい方が「TW-S5」、大きい方が「TW-S7」。大きさの他に「足」の部分が異なる。TW-S5は台座が固定。TW-S7

    PCスピーカーに“革命”起こした、元ソニーのピュアオーディオ屋 (1/5)
  • ネットコミュニティ設計「適切なスコープを作る」

    人においてインターネットを使う「ふつうな人」と「ふつうな人ではない人」の違いは、インターネットに対して「反応してくれる人への期待値」の差ではないかと思う。 最近話題の例だと、クローズドなLINEにタイムラインがついて不要と言う人は、そこに期待する抽象的なサークルがないからだけだし、逆に、LINE上に人にとって不特定に近いサークルができてくれば、あいまいなコミュニケーションのためにタイムラインは必要になっても良いだろう。(LINEのタイムラインの難しさはパーソナルとグローバルの両方が混在してしまうことなんだろうけど。フォーマルとカジュアルというか) メッセンジャーというのは、特定の人への連絡手段なので、基的に返信を期待しているし、目的も明確だ。だからユーザーにハマると強固なアクティブ率を誇るわけだが、タイムラインというのは、もう少し不明瞭なコミュニケーションのバッファ的役割になる。

    sugimo2
    sugimo2 2012/10/13
    "日本人においてインターネットを使う「ふつうな人」と「ふつうな人ではない人」の違いは、インターネットに対して「反応してくれる人への期待値」の差ではないか"
  • この気持ちどうすればいい?「アマゾンでぷちぷちを注文して箱を開けてみた」 : らばQ

    この気持ちどうすればいい?「アマゾンでぷちぷちを注文して箱を開けてみた」 アマゾンで通販の利用をしていると、ときおり無駄に梱包箱のサイズが大きいと感じる事があります。 効率重視のため仕方ない面もあるのでしょうが、それ以外にも梱包の罠があるようです。 海外サイトに投稿されていた、ぷちぷち(気泡緩衝材)を注文して開封したときの写真をご覧ください。 気泡緩衝材を気泡緩衝材で包むという、とても皮肉なことに。 中身を動かさないために必要とは言え、いろいろと違う気がしてくるこの梱包を見て、海外掲示板にもいろいろコメントが集まっていました。 抜粋してご紹介します。 ●価値がすごく加えられた感じだな。 ●ボーナスだろ。 ●これぞダブル緩衝材。 ●Amazonのご丁寧な製品の梱包には感謝はするが、たまにあのでかい気泡緩衝材を入れたいがために、わざと大きな箱を使っているんじゃないかと思うときがある。 ●大きな

    この気持ちどうすればいい?「アマゾンでぷちぷちを注文して箱を開けてみた」 : らばQ
  • 朝日新聞デジタル:ホンダ・ビート後継、2014年に復活 - 愛車

    関連トピックスホンダ東京モーターショー        自動車ファンが小型2シータースポーツ“ホンダ・ビート”の復活を求めるなか、ホンダは9月21日に行った記者会見で、さまざまな新型車の投入計画とともに、2014年に軽自動車のオープンスポーツカーを復活させることを明言した。そのモデルこそ、ビートの後継車とみることができる。  ホンダは2011年の東京モーターショーに、「EV−STER」なる小型電気自動車を発表した。そのときは、ビート後継車がEVとして復活する可能性が示されたが、直近の会見で“軽自動車”として登場することが明かされた。もちろん軽自動車のEVというのもありえるが、クルマの魅力を多くのユーザーに知ってもらいたいという文脈のなかで誕生する自動車であることを踏まえると、まずはEVよりも手頃な価格で買えるガソリン車として登場する可能性が高いだろう。  一方、新型軽オープンのデザインは、E

    sugimo2
    sugimo2 2012/10/13
    ほほう
  • ゲームキャストが選ぶ、9月のiOSゲーム ベスト5 - ゲームキャスト

    さて、今月から毎月やる予定の先月面白かったゲームベスト5。 なんだかんだで色々試していたら時間がかかってこんな時期になってしまったが、やっていくぞ! 5位:レイマン ジャングル ラン レイマンのラン系&ジャンプのアクションゲーム。 だんだんと増えていくレイマンのアクション、お手軽で楽しく勧める難易度と豊富なギミックで飽きずに最後までプレイできるし、グラフィックも綺麗。 おすすめ。 アプリリンク レイマン ジャングル ランのダウンロード(itunes) iPhone/iPadの両方に対応 4位:Bad Piggies アイテムを組み合わせて乗り物を作り、ゴールまで運ぶ物理パズル。 複雑だが、コミカルな動きがカワイイ。 オリジナリティが高い点を評価したいが、だれでも楽しめるわけではないと思う。 紹介記事: レビュー:Bad Piggies 悪役ブタ達が大活躍!?Angry Birdsのスピンオ

    ゲームキャストが選ぶ、9月のiOSゲーム ベスト5 - ゲームキャスト
  • 冬の電力需給 有効な節電対策を早く(10月13日)-北海道新聞[社説]

    冬の電力需給 有効な節電対策を早く(10月13日) 北海道電力は、停止中の泊原発(後志管内泊村)が再稼働しないことを前提とした今冬の電力需給見通しを政府の電力需給検証委員会に提出した。 厳冬期の来年2月の供給予備率は大幅に上積みされ、計画停電の準備が不要となる5・8%に達した。 検証委の精査を経て、11月上旬に政府が節電目標の設定や需給対策を決定するという。 北電が当初示していた予備率が0・2%だったことを考えれば、需給予測を徹底的に検証するのは当然だ。その作業と並行して、有効な節電対策を早急に練る必要がある。 予備率が改善したとはいえ、油断は禁物だ。冬を間近に控え、政府と北電の対応はあまりに遅いと言わざるを得ない。 北電は夏と同様、数値目標のある節電を要請したい意向だ。これは理解できる。 冬の北海道では、ピーク時の電力需要が夏よりも15%程度増える。暖房や融雪などで深夜の電力需要も高く、

    sugimo2
    sugimo2 2012/10/13
    「道民には、一丸となって泊抜きの冬を乗り切る覚悟と創意工夫が求められている」まるで戦時みたいな勇ましい台詞ですね('A`)
  • 朝日新聞デジタル:尖閣巡り「都知事『戦争辞さず』」 前原氏、明かす - 政治

    関連トピックス前原誠司野田佳彦尖閣諸島  「(中国と)『戦争も辞さず』みたいな話をして、総理はあきれた」――。前原誠司国家戦略相は12日のBS朝日の番組収録で、尖閣諸島の購入問題をめぐって、東京都の石原慎太郎知事が8月19日の野田佳彦首相との会談で発言した内容を、同席者から聞いた話として明かした。  前原氏は「総理はあきれて、国として所有しないと、東京都に渡したら大変なことになると(判断した)」と述べ、首相の尖閣国有化の最終決断は、石原氏の対中強硬姿勢が理由だったとの見方を示した。  また「東京都が『尖閣諸島を守ります』と言っても、海上保安庁も自衛隊も持っていない。気合だけで言ってもらっては困る」と石原氏を痛烈に批判した。 関連記事〈ロイター〉尖閣購入の寄付金を施設建設費に、都知事が自民に接触=関係者(10/4)尖閣「東京都所有で」 大阪・橋下市長「落としどころ」(9/21)尖閣問題「シナ

    sugimo2
    sugimo2 2012/10/13
    フォーサイスみたいに印税で傭兵集めて潜入するってのはダメだったんです?
  • 【やばい iTunes】 劇場版「機動戦士ガンダム」「機動戦士Zガンダム」が各200円でレンタルできる! | AppBank

    【やばい iTunes】 劇場版「機動戦士ガンダム」「機動戦士Zガンダム」が各200円でレンタルできる! バンダイナムコはたまに iTunes ですごいことをかましてくれる。 連休中に iTunes で映画でも見ようとながめていたら「劇場版 機動戦士ガンダム」が200円でレンタルできることを発見!これはヤバイ!と調べてみるとテレビガンダム全43話を劇場版として再編集したものなのです。全3部作、計600円でガンダム全話が見れてしまうということ! さらに、2005年に公開された劇場版Zガンダム三部作も各200円で見れてしまうのです。600円て! 「機動戦士ガンダム」全話を600円で見てしまおう! 1作目iTunesリンクはこちら → 劇場版 機動戦士ガンダム 「劇場版 機動戦士ガンダム」とは1979年~1980に放送されたTVシリーズの第1話~第13話までを再編集し、内容にも一部変更を加え、

    【やばい iTunes】 劇場版「機動戦士ガンダム」「機動戦士Zガンダム」が各200円でレンタルできる! | AppBank
    sugimo2
    sugimo2 2012/10/13
    あら、いつのまに