タグ

2019年10月12日のブックマーク (2件)

  • 台風直撃のラグビーW杯、救いは「興行中止保険」

    ラグビーW杯を主催しているワールドラグビー(WR)と大会組織委員会は大型で猛烈な台風19号の到来に備え、12日に開催される2試合を中止にすると発表した。13日の試合については、当日朝までに判断する。組織委はチケット代を全額返却する方針で、2試合中止による損失は20億円近くになるもよう。ただ、台風など悪天候を想定して入っていた保険が効き、経済的な影響はそれほどないのだという。 ラグビーW杯は日本代表の躍進もあって、大変な盛り上がりを見せている。組織委は今月4日に、販売予定総数182万枚の観戦チケットのうち180万枚がすでに売れたと発表した。第一生命経済研究所の永浜利広首席エコノミストは「大会の経済効果は組織委が試算している4300億円強からさらに上乗せされる可能性がある」と指摘する。 その順風満帆ムードに水を差したのが、この時期としては異例の破壊力を持つ台風19号だ。WRと組織委は気象情報の

    台風直撃のラグビーW杯、救いは「興行中止保険」
    sugimo2
    sugimo2 2019/10/12
    “2試合中止による損失は20億円近くになるもよう。ただ、台風など悪天候を想定して入っていた保険が効き、経済的な影響はそれほどないのだという”
  • 12月8日、12月15日「解散総選挙説」の衝撃|山本一郎(やまもといちろう)

    このクソ忙しい時期に親族の救急搬送・緊急入院騒ぎなどあり、今週来週の予定が怒涛のキャンセルになって右往左往しているところへ、物凄い勢いで着電。 「選挙対応するので、パネルの準備をお願いします」 ああ… やっぱり年内にも安倍晋三政権は解散に踏み切る公算が高くなっているんでしょうか。まあ、そんなこったろうと思いましたが、景気は消費税増税の前にすでに折れ、一服した原油価格もものともせず外需による牽引も厳しくなる経済環境で年末から来年にかけての景気も危ぶまれており、このまま座していても状況はより悪くなるだけであろうから、その前に一発国政選挙に打って出て不景気の間は民意を問うことなく乗り越えられる盤石のアベちゃん&禅譲先政権を作ろう! と考えておるようです。 ほら貝は鳴り、臨戦態勢になっていくのでありましょうか。 いまやるしかないんですよね。今後、良くなるビジョンが近々には見えないから、令和に改元さ

    12月8日、12月15日「解散総選挙説」の衝撃|山本一郎(やまもといちろう)
    sugimo2
    sugimo2 2019/10/12
    “なぜ経済閣僚にまともな人はいないのに、安定した政権運営に資することに長けた人材が集まっているのでしょう”