タグ

2008年9月24日のブックマーク (10件)

  • IT資格は免許ではない : インフラエンジニアに成る

    資格は持っていなくてもいい。 そこで資格なのか?となる。 資格は確かに大事だ。 特に業界未経験者が転職するときに 最大の効果を発揮する。 しかし、その効果は今どれほど薄れてしまったのだろうか。 IT業界における資格の話はタブーが多いが ここでは一言だけ添えておく。 資格は資格であって免許ではない。 いずれ細かく書きたい。 (引用:現状に不満があるから人は転職する) 細かく書いてみる。 このブログ創設から振り返る。 前置き、長いよ。 私がネットワークの仕事に就くのに IT資格がその効果を発揮したのは確かだ。 事実である。 だから、今こうしてネットワーク関連の仕事をしている。 私がこのブログを書きはじめたときに 思いついたコンテンツは資格の話。 勉強記録をつけてみようかなってのが4年前。 ただ、私が転職前に資格勉強をしていたときには 常に以下のことを頭に入れていた。 資格と就職とを結びつける考

    IT資格は免許ではない : インフラエンジニアに成る
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    セメントドリンク、ブラウン管、吊るされた収納、OMORIカフェ、くり抜き、どや顔の初音ミク パチミラ福岡に出演する縁で博多に行きました。 楽しかったのでその時の写真をアップロードします。 博多駅のハートポスト 手描きのグリッチ カニの丸揚げ(おいしかった) フレッシュセメント という名前の飲み物(おいしかった)ごま+バナナスムージーっぽかった? 泡系…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 皆が薦める良書より安直なビジネス本を薦める理由 - ビジネス本マニアックス

    あー、時間が空いてしまいました。忙しくて間が開いてしまったですよ。 仕事はばたばたしてます。収益的には黒字なんですけども、競争が激しくなり、セミナー開催などあれこれ手を打っておったりします。(このセミナー開催ってのもいろいろなから学んだテクニックで、もう少しテストしたら、役に立ったなどを紹介します。) ウチの市場環境は厳しいですが、事業運営側はなんとかワタクシの方で手を打ちつつあるわけですが、参ったのがウチの経営権を巡って株主間の争いがあって、拡大も撤退も転進も出来ない状況で事業運営に支障が出ておるんですよね。僕の方は新商品開発して売ったりしてるのに、いやはや。ベンチャーってのはまさにベンチャーですなあ。いろいろ試せて面白いですが、そろそろ転職も視野に入れないとアカンようです。 というわけで、僕のほうに「仕事はどういうのを選んだらいいですか?」という感じの相談メール頂いていたりするわけ

    皆が薦める良書より安直なビジネス本を薦める理由 - ビジネス本マニアックス
    suginoy
    suginoy 2008/09/24
    「その人にとっては、そのことを学ぶルートって一つしかないように思える」
  • 'Rent' is moving out

    suginoy
    suginoy 2008/09/24
  • Doblog - Joe's Labo - “ホウレンソウ”は第二の“カロウシ”になるか

    ■ 『クロワッサン』10月号 映画『トウキョウソナタ』レビュー寄稿(14) →永遠の30歳 [10/05 01:29] →とおりすがり [10/04 14:36] →みに [10/03 19:30] ■ 格差問題の質とは何か(10) →とおりすがり2号 [10/04 21:54] →M.T.かーにー [09/28 16:56] →yasu [09/27 19:55] ■ シンポジウム「考えよう、若者の雇用と未来」(2) →とおりすがり [10/04 14:38] →みに [10/03 19:36] ■ 貰いすぎの人がいない会社(6) →y [09/28 19:37] ■ “ホウレンソウ”は第二の“カロウシ”になるか(28) →野田一丁目。 [09/27 08:31] →通りすがり氷河期 [09/25 12:31] →NEET☆ [09/25 09:43]

    suginoy
    suginoy 2008/09/24
    「責任と権限の所在を曖昧にする ことで、組織の致命的な欠陥を見えにくくしてくれた」
  • マルチスレッド・プログラミングの落とし穴、その2

    ずいぶん前に、「マルチスレッド・プログラミングの落とし穴、その1(かもしれない)」というエントリーを書いたが、今回はPhotoShareサーバーを運営していて、まさにこのあたりの深い考察が必要になって来たので、良い機会なので続編エントリー。 PhotoShareのバックエンドのようにCRUD(Create/Read/Update/Delete)のAPIをサポートするバックエンドを作る場合、Create/Update/Deleteのリクエストに対してはクライアントからのAPIコール時にすぐに(HTTP Requestに返事をする前に)データベースに変更を加え、Readの際にも(キャッシュを使う・使わないを別にして)データベースの最新の状況を反映するデータを返すように設計するのが普通である。 このアーキテクチャの問題は、ユーザーのアクティビティが増えた時に、データベースやI/Oがボトルネックと

    suginoy
    suginoy 2008/09/24
    「キャッシュの生成もオンデマンドで行うのではなく、Create/Update/Deleteのリクエストをキューから取り出してデータベースに変更を加えるときに行えば、Readは基本的に静的ファイルを返すだけになる」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    suginoy
    suginoy 2008/09/24
    「鳥山明絵の敵キャラは、ドラゴンボールだと「強力になるにつれてスマート化」するけど、ドラゴンクエストの場合は「強力になるにつれて大袈裟」になっていく」肉弾戦かどうか?
  • 不倒城: SI業界からネットゲーム業界に移った知人に色々話を聞いてきた。

    ちょっと技術的な話になる。 私の知人に、かつてはアルファベット三文字の某有名SI会社に在籍していて、今はどういう訳か某ネットゲームの会社に勤めている変り種がいる。 彼はネットワークとDBの専門家である。ゲーム業界には元来DB周りに詳しい人があまり多くなかったらしく、しかしネットゲームの開発にはDBやネットワークのアーキテクチャに関する知識が必須で、要は引き抜かれたらしいのだが、当人それ程ゲーム好きでもないのに面白いルートに行くなーと思っていた。 機会があったら金融業界とネットゲーム業界のシステム周りの違いについて聞いてみたいなーと思ってたんだが、この前久々に会ったら色んな話が聞けた。特定されない程度においおい書いてみよう。ぼかして書く為、ところどころいー加減だが勘弁して頂きたい。 今日はサーバとかデータのやり取りとか、技術的な話。 まず、前提。オンラインシステムの肝の一つに、「誰がデータを

    suginoy
    suginoy 2008/09/24
    「クライアントに持たせたあらゆるデータはチート(プレイヤーがデータを細工すること)の対象になる」という経験則が大前提」
  • 2ヶ月経ってみて、iphoneを生活の中でどのように使っているかまとめてみた - u-ichiのにっき

    発売から2ヶ月が経過して、会う人にはiphone飽きない?って聞かれる機会が多くなってきたので、今の段階での利用方法をまとめてみた。 実は飽きるどころか、生活の必須アイテムになっているのです。 08/09/24 電話機能に関して追記 平日 起床 iphone標準の目覚まし時計で起きる。 ただし、最近は寝覚めが悪いので他の携帯(docomo)と更にPCのisnoozeも使っていたりする。 なんていうへたれ。 出社中 自分の場合、三田線で会社と家が直結されているため、ずっと座っている事が可能だけど、ほとんどが地下鉄という条件。 そのため、ネットに繋がっていない状態で如何にして快適に使えるかという利用法になっていたりする。 ■優先度1 ToDo見て、今日の業務状態を確認。 優先度付けに変更等が必要な時はこのタイミングで。 朝一番なので結構この時に新しい発想が出やすい。 到着駅は無線が繋がってるの

  • 転置インデックスで学ぶ検索エンジンの中身アプリ - シリコンの谷のゾンビ

    学生の頃から情報検索っぽい研究をやっていたくせに,転置インデックスてこんなものなんだ,ということを知るまで検索エンジンが正直怖かった.転置インデックスの概要を理解したら急に甘く見はじめるようになった(それはそれでいかんのだけど). 位置情報を持たせたり,転置インデックスの圧縮をした状態で説明されると急にアッーてなるけれど,一番単純な例を見るとすぐに理解できる. というわけで転置インデックスってこんな感じなんですよー.という一例を体験するプログラムをつくってみた.またJavaScript+TinySegmenter.工藤様毎度ありがとうございます. Text search indexing demo - 転置インデックスで学ぶ検索エンジンの中身アプリ これを見ると,転置インデックスって基的にこういう構造でデータを持つのかということが納得できると思います.Termをkey,Posting l

    転置インデックスで学ぶ検索エンジンの中身アプリ - シリコンの谷のゾンビ
    suginoy
    suginoy 2008/09/24