タグ

2012年7月26日のブックマーク (7件)

  • Capistranoでconfig/database.yml等を後からセットする - 仙台 Ruby Vim JavaScript フリーランスプログラマ

    Capistranoはsvn等のscmからチェックアウトしてdeployするようになってます。 なので、Subversionにdatabase.ymlを含めてなかったりignoreしてると、deployするときに困ります。 こういう場合はどうするかというと、後からセットするようなタスクを書けばいいわけですが、例えばcap deploy:updateしてdatabase.ymlを後からコピーなりシンボリックリンクを貼るという事をする為に、deploy:update相当をまるっと定義し直すというのは無駄ですよね。 で、そこらへんはやっぱり考慮してあって、beforeとafterというフックが用意されています。 では、どのタスクにフックをかけるかですが、deploy時に使うタスクを確認すると、symlinkというcurrentにシンボリックリンクを貼るタスクが大体中で呼ばれています。 なので、私

    Capistranoでconfig/database.yml等を後からセットする - 仙台 Ruby Vim JavaScript フリーランスプログラマ
    suginoy
    suginoy 2012/07/26
    「deploy時に使うタスクを確認すると、symlinkというcurrentにシンボリックリンクを貼るタスクが大体中で呼ばれています」
  • クリアネオの口コミって信じていい?効果は確実なの? | 愛と小町

    クリアネオの特徴 無添加・無着色だから肌が弱い人でも安心 ワキガや嫌な臭いの原因となる菌を殺菌・消毒 お得な定期コースは、購入縛りなし!いつでも解約可能 体臭の悩みは老若男女問わず共通の悩みですが、他人には相談しにくいので1人で悩んでいる人が多いんです。 体臭って、自分でニオイが気になった時は、他の人はもっとクサイと思っています。 もしあなたが、自分でワキガかも…と思うのであれば、周りの人はあなたのニオイに気づいているかも… クリアネオは、そんなワキガ臭や足のニオイなど、イヤーな体臭全般を10秒でカットしてくれるんです。 クリアネオの効果や口コミを調査しましたので徹底解説します。 購入時に特典が付いてくるのでお得 公式サイトはコチラ ※特典は毎月変わるので公式サイトでご確認ください クリアネオはどんな人におすすめ? クリアネオの殺菌率は、なんと99.999%!体臭の悩みを解消してくれるクリ

    suginoy
    suginoy 2012/07/26
  • ハッシュのデフォルト値を設定する

    ハッシュオブジェクトに対して存在しないキーを指定して値を取得しようとすると、デフォルトでは「nil」が返されます。このデフォルト値を「nil」から別の値に設定しておくことが可能です。ここれでは Ruby のハッシュオブジェクトでデフォルト値を設定する方法を解説します。

    ハッシュのデフォルト値を設定する
    suginoy
    suginoy 2012/07/26
  • Why I don't like factory_girl

    Jul 14 2012 Once upon a time, I was building my First Serious Rails App. I was drawn to Rails in the first place because of automated testing and ActiveRecord; I felt the pain of not using an ORM and spending about a week on every deploy making sure that things were still okay in production. So of course, I tried to write a pretty reasonable suite of tests for the app. To gloss over some details t

    Why I don't like factory_girl
    suginoy
    suginoy 2012/07/26
    「because tests are a client of your code, you can see how easy or hard your code's interfaces are.」
  • シンボリックリンクと相対パス の組み合わせでハマったこと - かせいさんとこ

    例えばこんなディレクトリ構成があるとします tmp / c ( a/b へのシンボリックリンク) | / 01.txt ( "tmp/01.txt" ) | +- a / 01.txt( "tmp/a/01.txt" ) | +- b / 01.txt( "tmp/a/b/01.txt" ) んで、シンボリック c から、tmp/01.txt を読み込みたいので、以下のように、相対パスでファイルを読みだしてみる irb(main):001:0> File.open('./c/../01.txt'){ |f| f.read } => "/tmp/a/01.txt\n" すると、/tmp/a/01.txt が読み出されている! シンボリックリンク以降の相対パスが、来の path からの相対パスとして処理されている!! こういう場合、expand_path を挟んであげると、シンボリックリンク

    シンボリックリンクと相対パス の組み合わせでハマったこと - かせいさんとこ
    suginoy
    suginoy 2012/07/26
  • Fix: rails 3.2.6 by suginoy · Pull Request #1 · azitabh/multi-database-migrations

    suginoy
    suginoy 2012/07/26
    俺がんばった
  • [rails] ActiveRecord3の connection_pool の挙動を調べた - よしだメモ

    的にRailsでは単一のDBを使用するように設計されています。とはいえ負荷軽減のためだったり、あるいは様々なしがらみのために複数のDBに接続しなければいけない場合がたまにあったりすると思います。しかも残念な事に違うDBに同じ名前のテーブルがあったりしてどうすんだよコレとなることも無いとは言えないでしょう。 ActiveRecord が connection pool に対応したのは知識としては知っていましたが複数のDBに実際につなぎにいったばあい connection はどうなるの?と疑問に思ったので調べてみました。 # activerecord-3.0.3/lib/active_record/connection_adapters/abstract/connection_specification.rb 51行目 - 82行目 def self.establish_connectio

    [rails] ActiveRecord3の connection_pool の挙動を調べた - よしだメモ
    suginoy
    suginoy 2012/07/26
    自分で establish_connection をしない限りは rails の初期化時に 「ActiveRecord::Base.establish_connection が呼ばれるので通常はすべてのテーブルのアクセスが ActiveRecord::Base の connection_pool を使用することになります」