タグ

2014年3月31日のブックマーク (20件)

  • Mike Portnoy picks 10 essential drum albums

    suginoy
    suginoy 2014/03/31
    10枚目が3枚
  • 株式会社Lang-8の求人・採用情報 | ITエンジニア・Webデザイナーの募集【A-STARダイレクト】

    株式会社Lang-8が提供する「Lang-8」は世界各国のユーザー同士が、母国語で投稿された簡単な日記などの文章を添削し、教え合うソーシャル型語学学習サービスだ。2007年にサービスを開始し、現在までにユーザー数は219の国と地域から81万人を超え、90言語が網羅されるようになった。興味のある言語のネイティブとコミュニケーションがとれるので、語学学習だけにとどまらず、異文化の相互理解にもつながるのが人気を集めている理由だ。 代表取締役 喜洋洋 ネイティブならではの生きた表現や言葉遣い 文章の添削だからこそ、正確に覚えられるはず Lang-8のサービスを思い立ったきっかけは、私自身の経験からでした。私は中国人として生まれたものの、4歳のころから日に住み、ずっと日教育を受けてきたので、20歳くらいまで中国語があまり上手ではありませんでした。中国語の習得に関心はあったのですが、大学に入るま

    suginoy
    suginoy 2014/03/31
    ほぉ〜。
  • トレタで一緒に働いてくれるRails/iOSエンジニアを探しています

    昨年末にトレタをリリースして以来、ユーザが順調に伸び、エンジニアが二人ではどうにも困ってきたので、サーバサイドのRails、クライアントのiOSエンジニア、それぞれ1名ずつ一緒に働いてくれる人を探しています。 業務内容としては、トレタの開発、運用全般になります。iOS側はプロダクトオーナーの中村やUXデザイナーと一緒にクライアントアプリの設計・開発、Rails側はサービス全体の設計・開発から運用までを行います。 Railsは私とAutoPagerize作者の沢田がいるので、教えながらもできるのですが、現在iOSエンジニアは社内にはいないので、結構一人でがんばれる人にお願いをしたいです。 いきなり面接!っていうのも堅苦しいので、軽くでも興味のある方は、豚カツか豚しゃぶでも一緒にべませんか? 勤務地は目黒で、各種条件や開始時期などは結構柔軟に相談に乗ります。 masuidrive@toret

    トレタで一緒に働いてくれるRails/iOSエンジニアを探しています
  • 「粟島、会社やめるってよ」 〜クウハッカーCTOの旅立ち〜 | シゴトLOVERS - 明日のシゴトが楽しくなるビジネスハック術

    粟島が秋貞と出会ったあの雪の日から、12か月が過ぎた。 粟島と秋貞。二人の出会いは、1通のメールから始まった…。 粟島さん、初めまして。 私、株式会社ジェネストリームの秋貞と申します。 寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 突然ですが、弊社のCTOになりませんか? 詳細は会って話しましょう。宜しくお願いします。 アキサダ 粟島:(懐かしいな……。あの頃からちょうど一年だ) 携帯電話に届いたメールを読み返すと、ふと笑みがこぼれた。 粟島:(・・・うん、今日こそは言わないと) そう、僕は株式会社ジェネストリームを去る。 粟島:(今までありがとう、ジェネストリーム……そして秋貞さん。) 粟島は決意を胸に、オフィスに入った。 「ガチャッ。」 秋貞:これがあれでそれで……ああそうか!こういうことか。 秋貞は、いつものようにホワイトボードに向かって仕事をしていた。 事業構想でも練っている

    「粟島、会社やめるってよ」 〜クウハッカーCTOの旅立ち〜 | シゴトLOVERS - 明日のシゴトが楽しくなるビジネスハック術
  • GitHub - rroblak/seed_dump: Rails 4/5 task to dump your data to db/seeds.rb

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - rroblak/seed_dump: Rails 4/5 task to dump your data to db/seeds.rb
  • 固定資産管理(Asset Accounting)に出てくる英語 | SAP Oracleブログ

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    固定資産管理(Asset Accounting)に出てくる英語 | SAP Oracleブログ
    suginoy
    suginoy 2014/03/31
  • 成功確率が高い人=チャレンジしていない人

    ※image via http://www.asahi.com/ 正直、自分はこれまで成功確率が高い人というのに憧れていたのですが、最近その考え方を変えないとマズイなと思うようになりました。 きっかけは為末さんのツイートです。 スポーツをやっていると、結果が全てだと強く思っている人に時々会う。基的にはそれは動機の強さにつながっていい効果が多いのだけれど、あまりにも結果に潔癖になりすぎると、皮肉な事に結果にこだわりすぎて結果が出なくなったりする。

    suginoy
    suginoy 2014/03/31
    個人プレーならそうだろうけど、ときどき自分が出した炎上をさも自分が沈静化させたって手柄にしてるやついるからなぁ。。
  • 【まとめ】この10項目を実践して、夜型から朝型生活にシフトできました - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】

    起床時間⇒3:30 朝活内容⇒「時間効率の良い勉強方法」まとめ記事作り、朝ブログ記事作り おはようございます!すくろあ@朝カフェ(会社の始業前)です。いつもスターやコメント、ブクマ、idコール、そしてブログ村ランキングのクリックどうもありがとうございます!読んでくださっている方がいるんだなぁと、すごく励みになります。これからも頑張ります。 それでは、今朝書いた記事を投稿します。今日のテーマは「夜型生活から朝型生活への切り替え方」です。今日は長くなっちゃいました(^^; 結論から述べると、 『夜型から朝型生活へシフトする方法』 朝の起床時間を決め、起きたらすぐに太陽の光を浴びる生活を続ける 二度寝をしても良いけれど、長さはいつも起きる時間プラス3時間&午前中であること 一気に朝型へシフトするために、平日は1時就寝⇒5時半起床/休日は0時就寝⇒6時起床を2週間続ける 寝起きがだるいのなら、お風

    【まとめ】この10項目を実践して、夜型から朝型生活にシフトできました - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
  • 多くのファンを魅了しながら突然姿を消した謎の天才オーディオエンジニア「NwAvGuy」

    By Rantes Aguirre 2011年ごろに海外のオーディオフォーラムに突然現れた「NwAvGuy」と名乗る人物は、その高い技術力をもとに的確な機器評価能力を誇示し、更には自ら開発した安価なオーディオ機器が周囲から非常に高い評価を得るなどして多くのフォロワーを集めていましたが、ある時点を境にぷっつりと消息を経ち、ファンの中ではさまざまな謎を呼ぶ事態になっています。 NwAvGuy: The Audio Genius Who Vanished - IEEE Spectrum http://spectrum.ieee.org/geek-life/profiles/nwavguy-the-audio-genius-who-vanished まるでマイクをたたくような、「トントン、トントン、これスイッチ入ってる?」とオーディオエンジニアらしい書き出しで2011年2月にスタートしたNwAvG

    多くのファンを魅了しながら突然姿を消した謎の天才オーディオエンジニア「NwAvGuy」
    suginoy
    suginoy 2014/03/31
  • Presso と Pocket を連携するスクリプトを作りました - 不動産屋のラノベ読み

    自前のサーバを用意できない人向けに、クラウドで賄いました。 要 Googleドライブ 初めてのGASだったので、コードを書くのだけで疲れましたので、説明はおざなりです。需要があれば詳しくやります。ブクマがついたので、少し詳しくやります。 これはなに? はてなのニュースアプリ「Presso」を Pocket と連携するためのスクリプトです。 具体的には、タグなしコメントなしの非公開ブクマが登録されると それを Pocket にも登録します。 今のところは快適。 使い方 Googleドライブにスクリプトを保存し使えるようにする https://script.google.com/ ↑にアクセスして、適当にプロジェクトを作って下さい。 「コード.gs」というファイルができると思うので、下記のスクリプトを貼りつけます。 メニューの「公開」「ウェブ アプリケーションとして導入」を選択します。 新しい

    Presso と Pocket を連携するスクリプトを作りました - 不動産屋のラノベ読み
    suginoy
    suginoy 2014/03/31
  • Rebuild.fmをカレンダーに登録してパソコンサンデーを有意義に過ごしてみる - pixyzehn blog

    最近電車の中とかで聞いてきて、とてもためにもなるし、おもしろいのでおすすめです! Rebuild.fmとは @miyagawaさんが主催されているRebuild.fmというポッドキャストであり、技術的なことやホットな情報、最近の流行について議論や話がされているラジオです。 なかには、かなり技術的なこともあり、僕もかなりググったりしていますが、エンジニアではない方も楽しめる内容だと思っています。 このRebuild.fmはポッドキャスト収録のオーディオをライブ配信しています。 主に日曜日にライブ配信されることが多いのでパソコンサンデーとも言われています。 #rebuildfmのハッシュタグでTwitterを閲覧するとかなりの人がパソコンサンデーを満喫している様子が伺えます。 ライブ配信のスケジュールは iCal フィード または Google Calendar を購読してチェックできるそうな

    Rebuild.fmをカレンダーに登録してパソコンサンデーを有意義に過ごしてみる - pixyzehn blog
  • 酒類課税数量の推移(国税局分及び税関分の合計)

    国税庁ホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。 国税庁ホームページは、リニューアルを行いました。 それに伴い、トップページ以外のURLが変更になっています。 お手数ですが、ブックマークされている場合は、変更をお願いいたします。 10秒後に、国税庁ホームページのトップページへ自動的に移動します。 自動的に移動しない場合は、次のURLをクリックしてください。 国税庁ホームページ https://www.nta.go.jp

    suginoy
    suginoy 2014/03/31
    “平成26年4月1日以降に受取金額が5万円未満のものについて非課税となります(現在は、記載された金額が3万円未満のものが非課税です。”
  • くまニュース : ワタミ渡邉美樹氏が講演会で話した美談がドン引きレベルの内容だった件

    ワタミ渡邉美樹氏が講演会で話した美談がドン引きレベルの内容だった件 ワタミみずから講演会でドヤ顔で話してた中にこんな自慢話があった 「ワタミがまだ、ちっぽけな居酒屋だった頃からウチで働いてくれてた創業メンバーのひとりが独立開業したいからワタミをやめると言って、辞めたんです。その頃にはワタミも大きくなっていて彼も何百人もの部下を抱える地位に付けてあげていたにもかかわらず辞めた。独立と言っても、驚いた事に彼はワタミのフランチャイズオーナーにならなかった。彼はワタミを辞めたあと、ワタミと競合する商売ガタキとして飲店開業したんです。こうなるともう、恩をアダで返した敵ですから、もちろん全力で潰しました。彼の店のすぐ近くにワタミを作って、その店だけ他のワタミよりもうんと安くした。そしたら彼の店、潰れましたよ。その彼ですが、自分の店が潰れたあとワタミに戻ってきてくれたんですよ。うれしかったですねー。

    くまニュース : ワタミ渡邉美樹氏が講演会で話した美談がドン引きレベルの内容だった件
  • FUKULOGがサービス終了 既存データはWEARへ

    LVMH Watch & Jewelry PR&AD Manager/Assistant Manager/Specialist

    FUKULOGがサービス終了 既存データはWEARへ
  • 最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ12選(2014年3月編)

    3月も終わり4月が始まるということで、3月中に話題になったWebサービスやアプリを12個ほどご紹介します。 Presso(プレッソ) 先日はてながリリースした、ニュースアプリです。 既存のニュースアプリとの違いは、ユーザーの興味(カテゴリから選択する)にもとづいた情報が配信されるところ。そして1つ1つの記事に、はてなブックマーク経由で投稿されたコメントが表示されるのも特徴的です。デザインもフラットでいい感じです。 Webflow コードを書かなくても、レスポンシブで美しいWebサイトが簡単に作れるサービスが登場しました。しかも無料。 「Build beautiful, responsive websites without code.」 テンプレートもデザインが整っていて、サイトを作成したあとにコードを、画像ファイルも含めて書き出すことができるのには驚きました。ただ単に何かをつくるだけのコ

    最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ12選(2014年3月編)
  • rake db:structure:dump でより詳しいDBスキーマ情報を取得する - Qiita

    rake db:structure:dump (db/structure.sql) は rake db:schema:dump (db/schema.rb) より詳しい情報を出力する(PostgreSQLで確認) 主なユースケースとしては古いプロジェクトのテーブルをそのまま使った時など 調べたきっかけとしては、標準の schema.rb にはインデックスなどの情報は反映されているが、 以下のCONSTRAINTの情報が含まれていなかった ADD CONSTRAINT tbl_asdf PRIMARY KEY (hoge, fuga, hogera, hogehoge); DB変更時に structure.sql を更新するようにするには

    rake db:structure:dump でより詳しいDBスキーマ情報を取得する - Qiita
    suginoy
    suginoy 2014/03/31
    "標準の schema.rb にはインデックスなどの情報は反映されているが、 以下のCONSTRAINTの情報が含まれていなかった"
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    suginoy
    suginoy 2014/03/31
    “schema.rbにこのexecuteメソッドが抜け落ちていたこと。specタスクが呼び出すdb:test:prepareタスクによってデータベース構造がschema.rbの内容でリセットされてしまうのだ。”
  • 金沢市、市内の観光スポット画像500点以上をCCライセンスで公開

    金沢市は、市内の風景や施設の画像データ500点以上をクリエイティブ・コモンズ(CC)ライセンスで公開した。金沢市の魅力発信・PRにつながるWebサイトやスマホアプリ、パンフレットなどに利用してほしいという。 茶屋街や寺院、犀川大橋や金沢駅など市内の施設や風景の写真500点以上を公開。地名や場所のほか、撮影季節やCCライセンスの種類、地図上のピンからも検索できる。ほとんどのライセンスは、原作者のクレジットを表示すれば営利目的での2次利用も可能な「表示」。 金沢市が取り組むオープンデータ施策の一環。公共データを民間事業者や個人のサービスに活用してもらうことで、市民の利便性向上や地域活性化につなげたいとしている。 関連記事 金沢市がオープンデータで実現したこと 日でも急速に普及しているオープンデータ。地方自治体の中でも先進的な動きを見せる金沢市のICT推進室責任者にこれまでの取り組みなどを聞い

    金沢市、市内の観光スポット画像500点以上をCCライセンスで公開
    suginoy
    suginoy 2014/03/31
    “ほとんどのライセンスは、原作者のクレジットを表示すれば営利目的での2次利用も可能な「表示」。”
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suginoy
    suginoy 2014/03/31
    全部まとめて潰れていただきたく
  • 2014/3/30 ミニTDDBC presented by yokhama.devtesting