タグ

2017年4月11日のブックマーク (8件)

  • グランツリー武蔵小杉に「100時間カレー」 大相撲川崎場所にも

    グランツリー武蔵小杉(川崎市中原区新丸子東3 TEL:044-711-4111)に4月7日、カレー店「100時間カレー AMAZING(アメージング)」がオープンした。 人気の「とろごろ卵のオムカレー」をハーフ&ハーフで 2013年6月に、武蔵小山に一号店を出し、2014年2月に武蔵小杉の北口(中原区新丸子東2)に出店、その後、カレーの激戦区と言われる都内の神田にも進出し、「神田カレーグランプリ」で2014年、2016年と2度にわたって優勝に輝いた実績を持つ同店。長い時間かけて煮込んだカレーをさらに数時間冷温で熟成させ、100時間かけて出来上がるという、まろやかな欧風ルーが特徴。 新店は、中原区上新城から移転した。ショッピングモールへの出店は初めてという。席数は、2人掛けのテーブル6卓と、カウンター席5席。テークアウトもできる。 同店を経営するアークスの中村誠晃さんによると、素材の質や接客

    グランツリー武蔵小杉に「100時間カレー」 大相撲川崎場所にも
    suginoy
    suginoy 2017/04/11
    “「神田カレーグランプリ」で2014年、2016年と2度にわたって優勝に輝いた実績を持つ”
  • teratailに投稿されたメールフォームにCSRF脆弱性が残存した理由 | 徳丸浩の日記

    teratailに以下のような投稿がありました。 PHPでメールフォームを作成したので、脆弱性がないかアドバイスいただけないでしょうか。 エンジニアでもなければ、PHPもろくに書けない雑魚ですが、「php メールフォーム 作り方」でググって表示されるサイトを見ると、「んんんんん???」と思うところがあります。 これらを参考にしたり、コピペする方は、記述されているコードの良し悪しは判断できないかと思います。 そのような方々が参考にできるメールフォームを作りたいという思いで、調べて作りました。 周りに書いたコードを確認してもらえる人もいないので、皆様からのアドバイスがほしいです((_ _ (´ω` )ペコ 【PHP】作成したメールフォームに脆弱性がないか、アドバイスもらえないでしょうかより引用 どれどれ…と確認すると、トークンのチェックが入っているにも関わらずクロスサイト・リクエストフォージ

    suginoy
    suginoy 2017/04/11
    「投稿された」は「理由」にかかるのか。
  • TLS のひみつ : 迷惑メール対策委員会

    IIJ 技術研究所 山和彦 2008年2月 1.SSL 2.TLS 3.ラッパーとしての TLS 4.蛇足 SSL(Secure Socket Layer)はラッパー(トンネル)として実装できるが、TLS(Transport Layer Security)はラッパーとして実装できないと勘違いしているエンジニアが多い。この記事では、(少なくともクライアント側では)TLS がラッパーとして実装でき、アプリケーションプログラムの実装を変更しなくても TLS が利用できることを示す。 1. SSL あるアプリケーションサービスを SSL を用いて保護するときは、別途ポートを用意しなければならない。たとえば、HTTP(80)を SSL で守るために、HTTPS(443)が定義されている。 このポートの分離のおかげで、HTTPS を見張るプログラムは通信がはじめから暗号文であると決め打ちできる。同様

    suginoy
    suginoy 2017/04/11
    “SSL(Secure Socket Layer)はラッパー(トンネル)として実装できるが、TLS(Transport Layer Security)はラッパーとして実装できないと勘違いしているエンジニアが多い。”
  • RFC翻訳 : 迷惑メール対策委員会

    「RFC翻訳」は、迷惑メール対策に関連するRFCを翻訳したものです。 RFC4405 SMTP Service Extension for Indicating the Responsible Submitter of an E-Mail Message. 電子メールメッセージの「責任を持つ投函者」表示用SMTPサービス拡張 RFC4406 Sender ID: Authenticating E-Mail. Sender-ID: 電子メールの認証 RFC4407 Purported Responsible Address in E-Mail Messages. 電子メールメッセージ中の「責任を持つはずのアドレス(Purported Responsible Address)」 RFC4408 Sender Policy Framework (SPF) for Authorizing Use

    suginoy
    suginoy 2017/04/11
  • SPF(Sender Policy Framework) : 迷惑メール対策委員会

    センドメール株式会社 (Sendmail, K.K.) 末政 延浩 2010年1月 1. SPFの背景 2. SPFの標準化 3. SPFの仕組み SPF送信側の設定 4. SPFレコードの記述法 5. SPF受信側の処理 6. SPF認証結果 7. SPFにおける課題 転送問題 第三者サーバ利用問題 8. Sender ID とSPF spf2.0とspf1 9. SPFの実装 10. SPFレコードの記述例 11. SPFレコードの間違い 有用な参照先 電子メールの送信者偽称を防ぐ送信ドメイン認証技術には、ここで説明する「Sender Policy Framework(SPF)」のほかに、「DomainKeys Identified Mail(DKIM)」、「Sender ID」など様々な方式が標準化されている。その中でもSPFは、他の方式に比べて既存システムに影響を与えず早期に導入で

    suginoy
    suginoy 2017/04/11
  • メールヘッダでExchange Onlineの構成を推測

    日々徒然 Microsoft 365を中心とした技術情報を公開しています。記事公開時点での公開情報と検証を元に個人の意見として記載しており、所属する組織とは一切の関係はありません。

    メールヘッダでExchange Onlineの構成を推測
  • OracleでのNULLに対するインデックス

    Oracleは、インデックス定義に含まれる列の全てがNULLの 時は、その行をインデックスに含めません。つまり、全てのインデックスがwhere句が以下のような部分インデックスであると言えます。 CREATE INDEX idx ON tbl (A, B, C, ...) WHERE A IS NOT NULL OR B IS NOT NULL OR C IS NOT NULL ...EMP_DOBという、DATE_OF_BIRTH列のみの インデックスを考えてみましょう。DATE_OF_BIRTHの値がない行は、インデックスに追加される 事はありません。 INSERT INTO employees ( subsidiary_id, employee_id , first_name , last_name , phone_number) VALUES ( ?, ?, ?, ?, ? )このi

    OracleでのNULLに対するインデックス
    suginoy
    suginoy 2017/04/11
  • 元不登校のエンジニアが本当の0から独学で英語をTOEIC650レベルにするまでの振り返りと知見 - みんからきりまで

    釣りっぽいタイトルを付けてみたかった。 去年の夏頃からわりと英語を勉強していて、先日初めてTOEICを受験したら650点だったので、一つの区切りとして今までの人生英語歴と学習の知見を書いてみようと思う。 前提と英語歴 ぼくは小学校から不登校→通信制高校中退→高卒認定→専門学校→エンジニアという学歴を辿っていて、学校教育としての英語教育はほぼ受けた事がない。 不登校の間も特に塾に通ったり自習をしたりという事はしていなくて、通信制高校の単位はとりあえず写しでもなんでも問題集をやってくれば貰えるという感じだったので、学業として英語を勉強するということはなかった。 なので、18歳くらいまでは一切英語が分からなくて、"This is a pen"が「これはペンです」という事は分かっても、isがどういう意味を持っているのかは全く分からないという感じだった。 ただ、学校でやらされなかったのが逆によかっ

    元不登校のエンジニアが本当の0から独学で英語をTOEIC650レベルにするまでの振り返りと知見 - みんからきりまで