タグ

ブックマーク / diary-satoryu.rhcloud.com (2)

  • Satoryu's Diary(OpenShift支店)(2014-08-03)

    _ GitHub実践入門に倣って実践したこと 去る7月13日に、Github実践入門 の著者である大塚さんをお招きして、pull requestを使った開発についてお話していただいた。 その時、git flow でプロジェクトのリポジトリを運用していて、リリースブランチが、デプロイが面倒だったりなんだりで、なかなか出せずに溜まりに溜まっていた。 ウェブサービスなら、github flowの方が良いし、そうあるべき。 といった話があったので、もっとシンプルに、早く出せるフローにしたいと思ったので、この時聞いた話の中でいくつか実践してみた。 フィーチャーブランチは作ったら、すぐpull requestを出す。 以前は実装完了後のレビューのために、pull requestを使っていた。 それを、まだ完了していない段階で出すようにしてみた。 やってみると、長期的な開発のものから、短期的なものま

  • 社内勉強会の作り方(1)期待してはいけない10のこと - Satoryu's Diary(OpenShift支店)(2014-04-03)

    _ 社内勉強会の作り方(1)期待してはいけない10のこと 予め申して起きますと、タイトルは釣りです。ようこそいらっしゃいました。 今日、某社*1の方々が社内での技術コミュニティや勉強会を立ちあげたい、という思いから、弊社での社内勉強会の事例を聞かれたので、少し話をしてきました。 遡ること2011年9月に、色々な思いを込めて、弊社の社内勉強会としてRakuten Tech Talkを立ちあげました。初めはせいぜい20〜30人の参加者で、色々な人に声をかけて、あーでもないこーでもないと、色々悩んだり考えたりしながら続け、ここ数回の開催では100人規模の参加者が集まることもある会になりました。現在、自分含めて3人で、直接の業務と関係なく、ボランティアとして運営しています。 この規模に至るまでに、何をしたのか、というのを聞かれることもあるのですが、正直に言うと、地味なことしかしていません。会場とな

  • 1