タグ

ブックマーク / adgt.hatenadiary.jp (3)

  • ロンブー田村淳の恋愛偏差値講義@早大がハンパじゃない - 凹レンズログ

    ロンドンブーツ1号2号の田村淳が2010年11月15日に、早稲田大学大隈講堂で恋愛講座を行いました。同大学政治恋愛学教授の森川友義教授と共に、恋愛についての講座を行い、さらに学生との質疑応答が行われました。 私が非常に驚かされたのは、彼の恋愛理論もさることながら、学生との質疑応答場面です。学生からの質問の意図を的確に読み取り、質問に完璧に合致した回答が成されていきます。その過程で、笑いもとり、注意も引き、実例をしっかり挙げる、彼の底力に圧倒されます。恋愛偏差値74は伊達じゃないということが分かります。 元動画 その実際の映像は、以下のUstreamへのリンクをクリックしてください。恋愛についての話は、48分くらいから始まります。 http://www.ustream.tv/recorded/10873162 今回は、恋愛に関する彼のトークを引用します。 講座 「モテる人とモテないひとは何

    ロンブー田村淳の恋愛偏差値講義@早大がハンパじゃない - 凹レンズログ
  • 英語の全8種類の品詞表  - 凹レンズログ

    英語学習では、品詞自体の分類や位置づけが日語と異なるので、混乱してしまいます。ネットを検索してみても、表にまとまっているものがほとんどありませんでした。そこで、英語の全ての品詞をザックリと自分で表にまとめてみました。 品詞(parts of speech)は、文法的な機能や形態などによる単語の分類です。英語では、単語は大きく分けて以下の8種類の品詞に分類されます。 品詞名 英語表記 省略記号 例 1. 名詞 Noun n. 名 cat, water 2. 代名詞 Pronoun pron. 代 it, he 3. 動詞 Verb v. 動 is, run 3-1 助動詞 Auxiliary verb aux. v. 助 can, may 3-2 代動詞 Proverb do 4. 形容詞 Adjective adj. または a. 形 beautiful 4-1 冠詞 Article a

    英語の全8種類の品詞表  - 凹レンズログ
  • 書評ブログ作成に便利なツールまとめ - 凹レンズログ

    日常生活の中で、ただを読みっぱなしにするのはもったいないと思うことは無いでしょうか?を読んだ感想や要約を、書評ブログにまとめてアウトプットすることは、その書籍に対する理解度を格段に深めてくれます。エントリーでは、書評ブログを書くのに便利なツールを紹介します。 ブログを開設する まずは、ブログを開設することが必要です。このブログは、「はてなダイアリー」という名前のサービスです。ブログ自体は種類も豊富ですので、デザインや操作方法など自分に合ったブログを使っていきましょう。 はてなダイアリー そのもの ブログを開設したらいよいよを読んでいきます。図書館で、を借りてエントリーを書く方もいらっしゃいますが、私は基的にを買います。その理由としては、書き込みがしやすいためです。また、良書はぜひとも手元に置いておきたいものです。 マーカー を読む段階で、私はマーカーで線を引いていきます。

    書評ブログ作成に便利なツールまとめ - 凹レンズログ
    suginoy
    suginoy 2010/06/13
    ぺんてる ハンディラインは店頭にないことが多い
  • 1