タグ

2010年12月17日のブックマーク (10件)

  • ソニーはなぜ没落したのか : 池田信夫 blog

    2010年12月17日11:42 カテゴリ経済 ソニーはなぜ没落したのか きのうは佐々木俊尚氏のつぶやきに端を発して、ソニーたたきで盛り上がったようだが、ソニーストアの対応ブラウザがIE6/7だというだけで「ソニーは死んだ」というのは大げさだろう。ソニーの症状は創業60年以上たった企業としては普通の大企業病で、他の大企業に比べて特にひどいわけではない。むしろ、まだ多くの人がソニーにこれだけ期待しているのは立派なものだ。 ただ辻野晃一郎氏も指摘するように、出井社長時代に採用されたアメリカ的な経営体制がガバナンスを混乱させた。以前の記事でも書いたように、「コテコテの日企業」であるソニーに形だけ「株主資主義」を持ち込む一方、抜改革をしないで900以上の連結子会社を温存した出井氏が、ソニーをだめにした主犯である。 私は20年以上ソニーの株主として見てきたが、ソニーがイノベーターだったのはプレ

    ソニーはなぜ没落したのか : 池田信夫 blog
  • HIVがいなくなったわけ - 蝉コロン

    科学, ウイルスCNN.co.jp:HIV感染の独男性、幹細胞移植で「完治」の研究報告の件。 バナナにHIV予防成分 - 蝉コロンでも書いたけれど、HIV感染のメカニズムはこんな感じ。HIVは免疫を担当するT細胞(とMΦ)を標的にします。T細胞はCD4というタンパク質を細胞表面にニョッキリ出しています。HIVが細胞内にエントリーするにはCD4との結合が不可欠です。CD4発現T細胞は免疫系の司令塔みたいなもんなのだけれど、HIVはよりにもよってこの細胞を叩くようにできている。しかし実はCD4だけではウイルスの侵入には不十分で、さらにコレセプターとしてCCR5もしくはCXCR4を必要とします。はじめのほう、何か細胞側に二つの受容体があるでしょう。CD4とCCR5もしくはCD4とCXCR4がウイルス侵入のターゲット。 んで、HIV感染抵抗性のある人を調べると、CCR5遺伝子に32 bpの欠損が見

  • 静音化の基礎テクニック「隣の部屋」の実演 : mwSoft blog

  • Groovy, Scala, Ruby, PHP による XML の加工 - 要素や属性の追加・更新・削除 - なんとなくな Developer のメモ

    今回は、各種スクリプト言語による XML の加工方法をまとめてみました。 Groovy, Scala, Ruby, PHP を使って以下のような XML を <root> <data id="1">sample1</data> <data id="2" ext="none"> <details /> <details /> </data> </root> 次のような加工を施して (1) id="3" の data 要素を追加 (2) id="2" の data 要素に type 属性を追加 (3) id="1" の data 要素を削除 (4) 一番目の details 要素を text 要素に置換 (5) 二番目の details 要素の内容を変更 (6) id="2" の data 要素の ext 属性の内容を変更 以下のように変更してみます。 <root> <!-- (3) data

    Groovy, Scala, Ruby, PHP による XML の加工 - 要素や属性の追加・更新・削除 - なんとなくな Developer のメモ
  • ロンブー田村淳の恋愛偏差値講義@早大がハンパじゃない - 凹レンズログ

    ロンドンブーツ1号2号の田村淳が2010年11月15日に、早稲田大学大隈講堂で恋愛講座を行いました。同大学政治恋愛学教授の森川友義教授と共に、恋愛についての講座を行い、さらに学生との質疑応答が行われました。 私が非常に驚かされたのは、彼の恋愛理論もさることながら、学生との質疑応答場面です。学生からの質問の意図を的確に読み取り、質問に完璧に合致した回答が成されていきます。その過程で、笑いもとり、注意も引き、実例をしっかり挙げる、彼の底力に圧倒されます。恋愛偏差値74は伊達じゃないということが分かります。 元動画 その実際の映像は、以下のUstreamへのリンクをクリックしてください。恋愛についての話は、48分くらいから始まります。 http://www.ustream.tv/recorded/10873162 今回は、恋愛に関する彼のトークを引用します。 講座 「モテる人とモテないひとは何

    ロンブー田村淳の恋愛偏差値講義@早大がハンパじゃない - 凹レンズログ
  • 「ハッカーと画家」を読んで学んだ、良いソフトウェアの創り方 - 久保清隆のブログ

    ハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たち 作者: ポールグレアム,Paul Graham,川合史朗出版社/メーカー: オーム社発売日: 2005/01メディア: 単行購入: 109人 クリック: 4,884回この商品を含むブログ (582件) を見る 書は、基的には良いソフトウェアを創るためにはどうしたら良いかについて書かれている。 画家、建築家、数学者、研究者などとハッカーを比べることにより、その共通点から、ハッカーになるためにどのように勉強すればいいのか、どのようなマインドでソフトウェア開発に取り組めばいいのか、が分かりやすく書かれている。 「良いソフトウェアを創るにはどうすれば良いのか」と「ハッカーの素晴らしさ」の2点を中心にまとめた。 目次 第一章 彼ら(オタク)はゲーム(人気取り競争)に乗っていない。 第二章 ハッカーは、画家や建築家や作家と同じ、ものを創る人々だ。 第

    「ハッカーと画家」を読んで学んだ、良いソフトウェアの創り方 - 久保清隆のブログ
  • Play+ScalaによるGAEアプリの開発方法について - mumoshu.log

    (この記事は Scala Advent Calendar jp 2010 の6日目です。) Play! + Scala + GAEのWebアプリ開発はどんなものか調べてみよう…とおもったら、 既に@ymnkさんがplay+scala+gaeのサンプルアプリGitHub - ymnk/lists-with-play-scala-gae: A sample program for Play! Scala with GAEを作られていました。 このサンプルは、 Play! Framework(Java用のWebアプリケーションフレームワーク) Play!用のScalaモジュール(MVCがJavaでは無くScalaで書けるようになります) Play!用のSienaモジュール(GAEに対応しているSienaというORMapperをPlay!から使えるようにするモジュールです。Play!のModelは

    Play+ScalaによるGAEアプリの開発方法について - mumoshu.log
  • Java で順列リテラル? - ぐるぐる~

    このエントリは Java Advent Calendar -ja 2010 : ATND の 2 日目のものです。ネタです。 みなさん Java では true や false や null がキーワードではなく、リテラルだというのはご存じだと思います。 では、「え、そんなリテラルあるの?」というリテラルがあることはご存知でしょうか? それは、「順列リテラル」です! System.out.println(0x05P2); // 5! / (5-2)! = 20 System.out.println(0x01P0); // 1! / (1-1)! = 1 ideone による結果 左側が 16 進数じゃなければならないのと、結果が double になってしまうのに目をつぶれば、超便利です! ・・・ごめんなさい。以下ネタバレ 上のは、単に浮動小数点数リテラルをそれっぽくなるものを選んだに過ぎま

    Java で順列リテラル? - ぐるぐる~
    suginoy
    suginoy 2010/12/17
  • 役立つチートシート色々

    9月/10月社内Tech勉強会レポート – NodeJS/Privacy Sandbox API/3rdPartyCookie/NodeJS/PromiseAll/cascae/

    役立つチートシート色々
  • マネージャ≠管理職? - masayang's diary

    今朝Twitterで見かけた じゃあマネージャって何と訳せばいいの? という意地悪な質問もしてみた。 皆さんは何と訳すべきだと思いますか? ほげほげマネージャ、という名称が良くない件 昔は「クラス名に***Managerとか***Handlerとかつけるのは良くない」と習ったものだけど、最近はどうなんだろ。 「ほげほげマネージャ」という名称の良くない点は「その目的がわからない」からなんだよね。「なんたらハンドラー」も同様。管理してどうするのか?そもそも何のために管理しているのか?それらが名前から見えてこない。存在意義や存在目的がはっきりしなければ、そのクラスにとって来不適切な役目・役割を背負わされる可能性が高くなる。クラスの肥大化とか、他クラスとの役割分担がややこしくなるとか。 組織の中における「管理職」も似たような立場にあるのではなかろうか。管理して何をするのか、そもそも何のために管理

    マネージャ≠管理職? - masayang's diary
    suginoy
    suginoy 2010/12/17
    「「ほげほげマネージャ」という名称の良くない点は「その目的がわからない」から」