タグ

ブックマーク / flada-auxv.hatenablog.com (7)

  • 富山合同勉強会2016で『わたしの Ruby の楽しみかた』というタイトルで発表してきた - ふらだのブログ

    2016/01/30(土)に 富山合同勉強会2016 というイベントがあり、そこで発表させて頂きました。 発表資料 わたしのRubyの楽しみかた from Yuusaku Iwamoto Ruby についてほとんど知らない人に向けて、どういった言語なのかざっと紹介しつつ、わたし自身がどのように楽しんでいるか実演を踏まえながらお伝えしようという内容でした。 Ruby の楽しさが少しでも伝わって、興味を持ってくださった方がいたのであれば幸いなのですが :) 参加するまでの経緯 さて、今回は Java 会場で Ruby 枠として発表させて頂いたのですが、そのきっかけは Toyama.rb にあります。 Toyama.rb はまだ生まれたばかりの地域 ruby の集まりですが、その第一回に同僚であり富山出身の @kunitoo と、これまた富山出身でフリーランスの @suginoy が参加されてい

    富山合同勉強会2016で『わたしの Ruby の楽しみかた』というタイトルで発表してきた - ふらだのブログ
    suginoy
    suginoy 2016/02/09
    食べてません。
  • 体重計買ったら6ヶ月で10 kgやせた - ふらだのブログ

    今日で27才になったが、2015/3/4 には 88.4kg あった体重が今日時点で 79.0kg まで減っていた。約10kgの減量に成功したことになる*1 せっかくなので、どういう変化が自分に訪れたのか振り返ってみる。 目次 べ過ぎたり 太ったり(〜2015/2) 体重計を買ったり 事に気をつけたり(2015/3〜2015/4) APIで遊んだり くコ:彡 をしたり(2015/5〜2015/7) 停滞したり Activite Pop を買ったり(2015/8〜) べ過ぎたり 太ったり(〜2015/2) テレビ・冷蔵庫・洗濯機のいわゆる「三種の神器」を持たない生活を上野で始めて半年ほど経った 2014 年の夏。 「洗濯が面倒臭ければ洋服を買えばいいじゃない」「最寄りの冷蔵庫は 1F のコンビニ」等と放言するが、それもこれも何もない生活へ抗いたい気持ちの現れ*2だったかもしれない。 最

    体重計買ったら6ヶ月で10 kgやせた - ふらだのブログ
    suginoy
    suginoy 2015/09/14
  • 弟 - ふらだのブログ

    今春卒業して働き始める弟氏に、就職祝い*1として、SHIROBAKO を全話視聴できるようにしたニコ動アカウントをくれてやった。 働くということのリアルと、その中で特に "夢" をテーマに扱ったこの作品*2。 まだこれからの彼には少し早いかもしれないと思いながら、彼に先んじること 8 年もの時間をクヨクヨと過ごしてしまった兄として、どうしても押し付けずにはいられないのであった。見てくれるといいな。 *1:3,000円も掛かってないのだけれども *2:他にも SHIROBAKO について言いたいことは山ほどある

    弟 - ふらだのブログ
    suginoy
    suginoy 2015/04/29
    "今春卒業して働き始める弟氏に、就職祝いとして、"
  • 2015年2月に読んだもの - ふらだのブログ

    技術書とか Webエンジニアが知っておきたいインフラの基 ~インフラの設計から構成、監視、チューニングまで~ 作者: 馬場俊彰出版社/メーカー: マイナビ発売日: 2014/12/27メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (3件) を見る 配色がすごく、眩しいです… 広く浅くな内容なので、パラパラめくって済ませてしまった。 小説とか 夏への扉 (ハヤカワ文庫SF) 作者: ロバート・A.ハインライン,福島正実出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2010/01/30メディア: 文庫購入: 44人 クリック: 160回この商品を含むブログ (86件) を見る ある種運命づけられた不断の努力が報われるハッピーストーリー。読後の心地よさ爽やかさがとても良くて、そういう意味でSFっぽくないと思ったのだけど、改めてあらすじを追ってみればすっごくSFしてた。 虐殺器官〔新版〕 (ハ

    2015年2月に読んだもの - ふらだのブログ
    suginoy
    suginoy 2015/03/04
  • 第92回 Rails勉強会@東京 - ふらだのブログ

    約1年間の充電期間を経て復活した Rails勉強会@東京 に参加してきた。 初めての人向け Rails / Ruby の学び方 まず、プログラミングもほとんど初めてだという人向けに、Rails / Ruby の学び方をみんなで考えたりした。 その雰囲気が何かあったかくて、後のセッション進行に良い影響があったような気がするから一番最初のテーマとしては良かったのかもしれない。 会が始まる直前に「座席の配置が雑じゃないっすか?」なんて話をしたのだけれど、みんなが顔を向かいあわせて座れるようにしたのも正解だなぁと思った。 管理画面ベストプラクティス 次のセッションから幾つかのグループに別れて、私は "管理画面ベストプラクティス" な話に参加した。 RailsAdmin や ActiveAdmin は Rails というフレームワークの上にのっかる更なるフレームワークみたいなもので、拡張しようと途端

    第92回 Rails勉強会@東京 - ふらだのブログ
  • 2015年1月に読んだもの - ふらだのブログ

    フィリップ・K・ディック amazon の wishlist から「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」を送ってもらったのがきっかけで、フィリップ・K・ディックの作品を読んでいる。 主にハヤカワ文庫SFのやつを選んでいるのだけど、装丁が良いのもとても気に入っている。 http://pkd.jp/ から見れます。 アンドロイドは電気羊の夢を見るか? (ハヤカワ文庫 SF (229)) 作者: フィリップ・K・ディック,カバーデザイン:土井宏明(ポジトロン),浅倉久志出版社/メーカー: 早川書房発売日: 1977/03/01メディア: 文庫購入: 70人 クリック: 769回この商品を含むブログ (429件) を見る 人間と人間でないモノの話。テーマも良いんだけど、"共感ボックス" で体感したそれが映像としてすごく脳みそに焼きついている。 ユービック (ハヤカワ文庫 SF 314) 作者: フ

    2015年1月に読んだもの - ふらだのブログ
    suginoy
    suginoy 2015/02/02
    "「英語の本読むぞ!!」みたいに意識高めなくても、「アリスちゃんかわいいです、ペロペロ(^p^)」という普段の調子で読めるのがすごく良い。"
  • 社内読書会で TAPL 読んでた - ふらだのブログ

    Tapl読書会やってみた from Yuusaku Iwamoto Log in to SlideShare 社内 LT で TAPL の読書会やってみたよ、という話をしたのでいちおう公開する。 結局、進捗悪いのが辛くなって、対象を「アンダースタンディングコンピューテーション」に変えて続けていく事にしたのだった。読書会自体はとても良い雰囲気で進められていたし、自分たちが継続できそうな形に修正できたのは良かったなぁと思う。

    社内読書会で TAPL 読んでた - ふらだのブログ
    suginoy
    suginoy 2015/01/28
    "所持者"
  • 1