タグ

ブックマーク / qiita.com/btamari-gy (2)

  • 中国のRailsエンジニアの年収事情 - Qiita

    GYAOの玉利です。 社内ではRailsエンジニアは超レアキャラのため窓際でほそぼそとベトナム人とRails開発してますが、窓際から空を見てると、ときたま汚い空だけれど活気のある北京に帰りたくなります。もしくは香港に暮らして深センに働きにいく生活を選んでれば。。。と。日に戻ったことをかなり後悔してます。 左は棒餃子 右は麻豆腐という、緑豆おからを発酵させて羊の油で炒めたもの。これがビールのアテとして異常にうまいんです。日では空輸してる超高級店でしかべられませんが、北京だと所詮はおから炒めなので200円程度の庶民の味方。 久しぶりに、中国エンジニアの懐事情を探ってみました。中国にもQiita的なものがあって、Rubyエンジニアはだいたいここを見てるみたいです。 これが中国Rubyエンジニアの求人(2016) 社内の友人より「業種よろ」と言われたので追記してます。 北京 投資機構の

    中国のRailsエンジニアの年収事情 - Qiita
    suginoy
    suginoy 2016/03/02
  • ベトナムでオフショア開発をしてみる(2) GYAOのベトナム開発は「俺のフレンチ」風 - Qiita

    GYAOの窓際エンジニア 玉利です。 GYAOのベトナム開発では、Ruby on Railsを利用しています。 最初にNode.jsでの開発を提示されたため、そちらを試してみたのですが期待する品質の成果物は出てきませんでした。これについては割愛しますが、あまりにしんどくて、ストレスで膵臓炎を起こしダウンするという事件になったので(開発PJの様式美:SEが入院または逃亡) もしもその手のデスマの話がお好きであれば拙著、「敏腕派遣SEの火消し日記」を御覧ください。 ベトナム風水牛のステーキを出社前に朝からいただきます。300円くらいでした。 GYAOでは主にPHPを使って開発しています。Ruby on Rails(RoR)を使って開発しているのは、社員では私だけ、RoR使いの私は肩身せまいのですが、なぜRoRを使っているのかお話ししたいと思います。 その前に、よく行くビストロで働く友人が、以前

    ベトナムでオフショア開発をしてみる(2) GYAOのベトナム開発は「俺のフレンチ」風 - Qiita
    suginoy
    suginoy 2016/02/23
    この例えは必要なのか...。
  • 1