タグ

noteに関するsugirkunのブックマーク (349)

  • 『世界を敵に回しても、命のために闘う ダイヤモンド・プリンセス号の真実』よかったよー|はむっち@ケンブリッジ英検

    いつかこういうのも読んでみたいね。 ダイアモンドプリンセス号(DP号)においても自衛隊自衛隊中央病院が多大なる貢献をしたので瀧野氏の出番ということだろうか。 しかし書の主役はDMATである。DMATは災害時に出動する医療チームである。感染症の専門家ではないDMATがDP号に出張ってくるのかというのはわりと謎であった。 書でそれが明らかになるのだが、「首相の鶴の一声」とか「前代未聞の事態なんだから災害みたいなもん」とかいうわりと大雑把な理屈だったようだ。国難にあってはこうした大雑把な感覚はとても大事である。偉大なる経済学者ジョン・メイナード・ケインズは言った、緻密に間違うより大雑把に正しいほうがいいと。 とはいえやらされるほうはたまったものではない。藤沢市民病院の阿南医師最初の要請の時点でもう自分らがやるしかないと腹をくくっていたそうである。なんで自分がこんなことという想いはあったのだ

    『世界を敵に回しても、命のために闘う ダイヤモンド・プリンセス号の真実』よかったよー|はむっち@ケンブリッジ英検
  • モヤッとする翌日、東京オリンピック2020開会式が露呈したもの、僕たちはそれらを噛み締めて前を向いていかないといけない|安川新一郎 BRAIN WORKOUT〜人工知能(AI)と共存するための人間知性(HI)の鍛え方〜

    モヤッとする翌日、東京オリンピック2020開会式が露呈したもの、僕たちはそれらを噛み締めて前を向いていかないといけない 「とにかく始まったんだから、純粋にアスリートのパフォーマンスを楽しんで勇気をもらおうよ」「現場で汗をかいて頑張って開催にこぎつけた人達を今批判してどうするの?」 その気持ちは、僕の中にもあり、書く手が止まる。ネット情報も錯綜する中、オリンピックや政権批判を書く事に、炎上や偉い人を怒らせるリスクこそあれ、何のメリットもない。 でも、今ここで、今回の一連のオリンピック大会準備が露呈したことを総括しておくことは、大切なことだと思う。今日しかかけない、競技が格的に始まる前に、今日日人に読んでもらうべきことを書こうと思う。それは、 今回の開会式が世界に発信した「日」とは一体なんだったのだろうか。 ということだ。 ビジョンがない、世界へのメッセージがない日2016年夏のリオデ

    モヤッとする翌日、東京オリンピック2020開会式が露呈したもの、僕たちはそれらを噛み締めて前を向いていかないといけない|安川新一郎 BRAIN WORKOUT〜人工知能(AI)と共存するための人間知性(HI)の鍛え方〜
  • 運動が嫌いな私がどうしても東京五輪を許せないわけ|安田峰俊

    以下は私が某ウェブメディアに書くつもりだった、アンチ東京五輪記事の冒頭部分である。開催前のゴタゴタを見て、この調子なら開会式の後も反五輪世論は盛り上がり続けるから記事発表はそれからでもいいかと甘い見通しを立てていた。しかし、テレビや新聞が気を出したときのプロパガンダ能力はおそろしい。 日の○○選手が金だか玉だかを取りました云々と、朝から晩までアホみたいに礼賛報道が続くせいで、もはやアンチ五輪記事を発表しても旗色が悪そうな気配である。 私は五輪が大嫌いだが、いっぽうでプロのライターなので、際どい原稿の扱いには慎重だ。時機を逸した内容ゆえにバズる期待値が低いのに、炎上リスクばかりが高い文章を商業媒体に寄稿して原稿料を得るのは、自分の職業倫理に反する。なので、掲載内容について自分が責任を取れるnoteに転載しておくことにした。 ──────────────────────────── ■諸君

    運動が嫌いな私がどうしても東京五輪を許せないわけ|安田峰俊
  • 借金玉先生の開示請求に顧問弁護士金川晋也は協力するのか?

    借金玉先生は今度は「開示請求するぞ!うぉぉぉぉ!!」とぶちあがっているらしい。 開示請求自体は名誉や損害のは回復したり必要なことだとは思うが、問題は借金玉先生はどうもそのような目的で開示請求を行うわけではないようである。 ttps://megalodon.jp/2021-0723-1059-50/https://twitter.com:443/syakkin_dama/status/1418370111874867200 これは複数の弁護士に「多少賠償払う気があるならアリ」って勧められたやつなんですけどね、「裁判で訴えて勝つ」より「開示請求で身元が割れた時点で、その人の発言と個人情報をセットでインターネットに放つ」って選択肢あるんですよ。これ、人によっては全てを失うでしょ。人を雇う前にググるよ。 ttps://megalodon.jp/2021-0723-2318-20/https://t

    借金玉先生の開示請求に顧問弁護士金川晋也は協力するのか?
  • 私の小学校時代の思い出~没原稿供養~|rei

    ※登場人物紹介 ・rei…特別支援学校に通う小学4年生。当時は1切喋れず唖者と思われていた ・ケイサン…同級生の友人。頭が良く力も強いが計算が全くできない ・ムシ君…同級生の友人。虫にしか興味がなく、家庭事情が芳しくない ●授業中のできごと、勉強、学校生活、帰り道に石を投げられる2 事件以降、通学路で表立って小突かれたりする事は無くなった。私達も放課後はしばらく学校に残って同世代の子供達との下校時間をズラす等の対策を取るようになっていった。しばらくはこれで上手く行ってたが、やがて重大な問題の発生に気付かされた。小学校低~中学年より下校時間の遅い小学校高学年女子との鉢合わせである。小学校高学年においては女子の方が成長が早いので男子より力が強いが、加えて女子には男子と違い暴行の手加減がなかった。全力で石を投げつけてくる。男子より力の強い人間が全力で私達目掛けて複数で石を投げつけてくるのである。

    私の小学校時代の思い出~没原稿供養~|rei
  • "Soka Gakkai’s Human Revolution: The Rise of a Mimetic Nation in Modern Japan"はめちゃめちゃすごい本なので読んでほしいという|タサヤマ

    "Soka Gakkai’s Human Revolution: The Rise of a Mimetic Nation in Modern Japan"はめちゃめちゃすごいなので読んでほしいという話 なんというか、ビビった。 読んでるときに何度か声を出して叫んでしまった。 同じ時代でほぼ同じテーマに取り組んでいる研究者のについてこれを言っていいのか分からないが、これまでに書かれた日の創価学会についての著作のほとんどを過去にするような著作だ。 言いすぎだと思う。 言い過ぎだと思うけれども、それくらい今回紹介するレヴィ・マクローリンさんの著作『Soka Gakkai’s Human Revolution: The Rise of a Mimetic Nation in Modern Japan』は時代を画する一冊だと思う。 学術的にもきわめて興味深い分析を含んでいるのは言うまでもない

    "Soka Gakkai’s Human Revolution: The Rise of a Mimetic Nation in Modern Japan"はめちゃめちゃすごい本なので読んでほしいという|タサヤマ
  • 土岐先生ワロタ(外科医そら少なくなるよ)|はむっち@ケンブリッジ英検

    1年半も前のものがなんで今さらとも思うが、可燃性の高い内容である。 ちょっと引用してみようか。 昭和の学生は異性目当てに海やスキーに出かけ、彼女を乗せてドライブするのが夢だった。今の学生は合コンもしないらしい。一体、何のために辛い受験勉強を戦い抜いたのか?雄は雌を追い求めるという生物のセントラルドグマは崩壊するのだろうか?手術は狩猟や性行動に酷似しており、目的のために五感六感のすべてを駆使し、得られる快楽は無限のものである。これでは外科医が減るはずである。 (太字は引用者) 外科医の仕事は(色々な意味で)男性的なのであり、社会が草化しているのだから外科医が減るのは当然だという理屈である。ジェンダー構築主義の人からめっちゃ怒られそうである。 この記事を書いたのは土岐祐一郎大阪大学教授である。 この記事でも取り上げたが、わりと音ポロリしちゃう傾向があるんだろうか。 それともネタでふざけたこ

    土岐先生ワロタ(外科医そら少なくなるよ)|はむっち@ケンブリッジ英検
  • 「女性活躍」にうんざりしているあなたへ 〜わたしの夫の話〜|海石榴(つばき)『わたしとあなたで、みんなを語ろう』

    突然ですが、あなたはこんなことを思っていませんか。 世界価値観調査の男女別幸福度では、日の女性は男性より幸福度が高い(*1)。ジェンダーギャップ指数121位(*2)は問題だ!と騒いでいるのは一部の"フェミニスト"女性だけなのでは? 今日は、そんなあなたにむけてお手紙をしたためました。 今日もジェントルマンなあなたへあなたは、周囲の女性たちが幸せそうに見えるのでしょう。あなたもきっと、幸せな方なのでしょう。なぜなら「女性は子どもを産み育てれば、賃金労働をしなくてもよい」という世間の価値観を体現できているからです。 でも、その価値観の影には、 ・女性”なのに”子どもを産まない人への非難 ・女性を家庭内労働に”専念させられない”低所得男性への蔑視 ・子どもを産んだ女性が働こうとすることへの社会の不関与 があります(*3)。女性たちの音は「転勤族の夫についていくと仕事なんてとてもできない!」が

    「女性活躍」にうんざりしているあなたへ 〜わたしの夫の話〜|海石榴(つばき)『わたしとあなたで、みんなを語ろう』
  • 2021.5.7 Track01 心臓音 1KB|Yuri

    最初に断っておくが、これは勇気ある告白ではない。かといって苦しみの懺悔でもないし、希望に満ちた決意でもないだろう。ではこれは何かと聞かれたら、ただの記録だ、と私は答える。選んだこと、選べなかったこと、そしてそれを超えたところにあるものの記録を、ここに置いておく。 2019年4月末、会社帰りに自転車で転倒し、心肺停止状態で路上で倒れていた山田が病院に搬送された時、私は娘を妊娠中で臨月だった。3歳の息子と共に病院に駆けつけが、山田の脳は低酸素脳症で大きなダメージを受けており、治療が最もうまくいった状態で植物状態になるだろうと告げられた。突然直面した夫の死。この状況で私が望めたことは、6月半ばの娘の出産予定日まで延命措置をし、山田の心臓が停まる前に、山田と生まれた娘を面会させる、それだけだった。 その後、数日のうちに山田の病状は悪化していった。そして脳がほとんどの機能を失い、脳死とされうる状態と

    2021.5.7 Track01 心臓音 1KB|Yuri
  • RIZIN28 観戦記と与太話 朝倉未来敗戦とRIZINの色々剥がれるの巻|青木真也 shinya aoki

    やってきました。RIZIN28。元気に観戦記です。 2021年は延期に慣れた年でありました。記憶から薄れた方が多いとは思いますが、「MEGA」の延期にRIZIN東京ドームも延期だし、大阪大会も延期となっていて、目の前にある大会がいつ始まりの大会かわからなくなっています。 2020年の大晦日との間に名古屋大会はあったものの大会としての動きがないのは否めません。RIZINが動いてくれないと日格闘技が動かない要素はあるので、RIZINが活動していないのはONEでマイペースにやっている僕からしても困りものなのですよね。ここらへんは勘違いされている方が多いと思うのですが、日においてはRIZINがあってこそ我々がいくらかの輝きを得られるのであって、RIZINがなければ対比のものがないのだから、何もしようがなくなってしまうのです。 最後まで当にやるのかと思ってしまう現状の中でこの御時世の中で大会を

    RIZIN28 観戦記と与太話 朝倉未来敗戦とRIZINの色々剥がれるの巻|青木真也 shinya aoki
  • マガジン限定記事「親鸞とYZERR」|白饅頭

    現代の若者たちの時代精神の象徴として、私がしばしば述べる「マイクロ共同体主義」の思想――これを実践しているのは「若者」という括りのなかでも30歳前後ではなく、それよりもさらに若い、20歳代の若者たちである。 「若者」世代内の相違点:ゆとり世代の場合

    マガジン限定記事「親鸞とYZERR」|白饅頭
  • コロナ隔離病棟で泣き叫びそうになった話|あらいちゅー@馬主で大家で占い師

    いつもは占いや開運法の話を書いていますが、今回はコロナの話をさせてください。自分が5月15日に発熱し、陽性と診断され、5月25日に退院するまでの闘病記です。恐怖の発熱がやってきた馬主で大家で占い師、大久保占い研究室のあらいちゅーこと田中です! (親族の話が絡むため)細かな経緯はすっ飛ばしますが、濃厚接触者になってから数日が経過し、とうとう自分にも体調の変化がやってきました。 息苦しさは感じないものの37℃台の発熱があり、風邪のひき始めのような感じです。 麻黄湯を飲んで安静にすると少し軽快したので、マツキヨで買ってあった抗原検査キットで調べると陰性。単なる風邪かと思って一晩寝たところ、朝になると熱が38℃台まで上がっていました。 ファストドクターで往診を呼ぶこれはもう陽性だろうと観念し、早朝にファストドクター(往診アプリ)でお医者さんに来てもらい、自宅でPCR検査を受けました。 玄関先に防護

    コロナ隔離病棟で泣き叫びそうになった話|あらいちゅー@馬主で大家で占い師
  • 「演劇のまちなんかいらない」ことはないけれど|etorabook

    長引くコロナ禍、3度目の緊急事態宣言。地域によってはJリーグも無観客試合となる中、スマホでニュースに見入った。先日行われた兵庫県豊岡市の市長選で新人候補が当選し、ヘッドラインには「演劇のまちなんかいらない」とあった。少しぎょっとしていると、選挙結果に対して、演劇好きな方々、そうでない方々からの反応が私のSNSにも流れ始め、暫く書き込みを読み続けた。 豊岡市が演劇に力を入れていたのは知っていたし、関西ローカルのTVニュースで取り組みを見たこともある。なかなかのインパクトではあるが、地元紙の配信記事などを読むと、新市長は必ずしも「演劇自体がいらない」というのではなく、乳幼児医療無償化などのため、演劇事業に支出していた予算の見直しを訴えて支持を得た、という事情のようだ。そこは豊岡に暮らす有権者の選択であり、どういう結果になろうともそれが現行の選挙制度である。 私がこのニュースに反応した理由は二つ

    「演劇のまちなんかいらない」ことはないけれど|etorabook
  • 喋らない子供|サボット

    色々なことが不安でたまらなかった子供時代の思い出を漫画にしました。 結局小数点は理解できませんでしたが、今は喋れるようになり、当時よりも元気に過ごしています。

    喋らない子供|サボット
  • メンヘラ陰キャ喪女向けの「理解のある彼くん」の捕まえ方|rei

    Twitterの使い方の問題か、私のところに来る女性は容姿に悩んでるケースが非常に多い。そして「こんな私でも大丈夫か?」的なことをよく相談される。私視点では「こちらに好意を持ってくれてる」時点で「俺は俺の事を好きな人が好きだ」理論で美人に見える為、当人の客観的な容姿の評価は下せないが、統計的な事実として「女性の肉体的魅力はマッチに影響しない」ことを示唆する研究は多数ある。 例えばスペインの11056件のインタビューの結果を分析し、結婚のパートナーを見つける能力を最も予測した要因を評価した研究によれば、男性の肉体的魅力はパートナーを見つけたり、高学歴パートナーを見つける能力に大きな影響

    メンヘラ陰キャ喪女向けの「理解のある彼くん」の捕まえ方|rei
  • なぜ虐待親は「自分は被害者」だと感じてしまうのか?|小山(狂)

    仕事柄、親から虐待を受けてきた人たちの話を、恐らく数百件以上聞いてきた。 対面の時もあれば、メールや電話の時もあったし、実際に当事者経由で親御さんと面談したことも何回もある。 虐待を受けた人たちの話を聞いていると、たいてい、こんな希望を持っていることが多い。 「親に、自分のやったことを理解させたい。その上で、謝罪させたい」 そうした話にじっくりと耳を傾けた上で、大抵の場合、僕はこう言う 「それは、諦めた方が良いと思います」 自分が加害者だという自覚がない虐待親たち子供の頃から何年も、何十年も凄惨な目に合わされ続けて、心も体もズタボロにされた虐待経験者のみなさんからすると信じられない話かもしれないが、たいていの虐待親というのは、「自分が悪いことをしたと思っていない」。 特に加害者が母親で、精神的虐待を繰り返していたケースにこのパターンは顕著だ。 彼・彼女らの脳内は 「自分は子供を愛してきた」

    なぜ虐待親は「自分は被害者」だと感じてしまうのか?|小山(狂)
  • 西成区のブログが炎上している件で、ジェントリフィケーションやまちづくりの難しさを考えてみる|のすけ

    まちづくり、ジェントリフィケーションに関するとある記事が炎上している。西成区の「新今宮」に関するものであった。 上記のブログは、あくまでPR記事である。著者は私も共通の知り合いが何人もいる人ではあるし、昔から福祉界隈にはしっかりと現地の課題に寄り添う姿勢であった人らしいのだが、今回の記事は残念でならない。内容は、酷い、というより、お金持ちが貧乏人と遊んで楽しかった。下界もいいところだ、というように読めてしまう内容で、西成区の釜ヶ崎エリアが抱える問題を華麗にスルーするものである。 この、新今宮や釜ヶ崎という名前で知られるこの地区の「エリアブランディング事業」として大阪市から受託しているのが電通ということもあり、炎上に火を注いでいるようだが。 上記の内容に私もほぼ全面的に同意するものであるが、新今宮(釜ヶ崎と表記したほうが個人的にはしっくりくるのだが便宜上今後はこの表記で統一する)に住む人、暮

    西成区のブログが炎上している件で、ジェントリフィケーションやまちづくりの難しさを考えてみる|のすけ
  • 「底辺からでも努力すれば逆転できる」という神話の嘘|小山(狂)

    自分が高校中退者向けの教育ボランティアをしていたのは2014年から2017年までの3年間ほどの期間だ。 2013年から2014年にかけて北大生シリア渡航未遂事件があり、北大生らと当時交流があった自分は発達障碍者特有のニヒリズムが心底嫌になった。 世界を嘲笑するのではなく、世界に対して肯定的にコミットすることはできないのか。彼らのニヒリズムに少しだけ染まっていた自分はそう思いなおして、その手段としてその時の自分に可能な手札で世界にコミットしようと試みた。 中学受験経験を活かして個別指導塾や家庭教師斡旋業者で働いていた経験があったので、それを安易に活かしたという部分もある。とにかく手持ちのリソースで何かやってみようと当時は思っていて、自分の手の届く範囲にあると思えたのが教育困難者に向けた教育支援だった。 家庭の事情により大学進学を断念した子供や、なんらかの理由により学校を中退したが進学意欲のあ

    「底辺からでも努力すれば逆転できる」という神話の嘘|小山(狂)
  • 日本の教育格差の絶望的な現実|小山(狂)

    サンデルによるメリトクラシー批判が話題になっているようなので、このnoteにおいても日教育格差について自分が見た事情をお話させて頂こうと思う。 以下の文章は2014年に書いたブログ記事の改稿だが、教育格差はその当時から現在まで引き続き拡大し続けている。今はもっと酷いだろう。 ちなみにこの記事は自分が教育という営みに絶望する前に書かれたものだ。 教育困難者に向けた教育ボランティアを3年ほど行った結果、いまの自分は大学受験を経由した階級上昇は「困難」ではなく「不可能」であると考えている。 その考えに行き着いた経緯については、こちらの記事を読んで頂きたい。 ・「底辺からでも努力すれば逆転できる」という神話の嘘 ー ー 数年ほど前にヒットした「ドラゴン桜」という漫画をご存知でしょうか。 「経営破綻寸前の超底辺高校の生徒2人が様々理由から東京大学を目指す」というストーリーで、TVドラマ化や小説

    日本の教育格差の絶望的な現実|小山(狂)
  • VTuberさくらみこ、宝鐘マリンによる同人誌朗読問題|ふたつき

    はじめに(4/1 12:00追記)稿が、当初想定していたよりも多くの方にお読み頂いており、コメントなどで様々なご意見を頂く中で、「ここは伝わりにくかったな」「ここは日語が良くなかったな」と思う点が出てきましたので、大意を変えない範疇で記事を書き直しています。 また、内容に進む前に以下のお断りを読んでいたけますと幸いです。 ・記事は、"中立的"ではありません。多くの方に"中立的"、"客観的"、"冷静"などと評価していただけるのは大変光栄ですが、100%自分の主観によって書かれています。(事実の抽出ですら、要約して書いているので意図性を否定できません) ・同時に、"同人誌の作者様寄り"、"ホロライブ寄り"ということもありません。「◯◯寄りに感じる」というのは、読まれた方とこの記事の相対的な位置関係を述べているに過ぎず、人によって評価が異なる部分です。この記事は100%筆者の意見寄りであっ

    VTuberさくらみこ、宝鐘マリンによる同人誌朗読問題|ふたつき