タグ

2009年11月25日のブックマーク (2件)

  • Song of Cloud: 分散トランザクション処理の最適化

    前回の「送金のトランザクション処理パターン」では、EntityGroupにまたがるトランザクション処理について簡単に紹介しました。 様々なコメントいただきまして(ありがとうございます)、どうやら「Distributed Transactions on App Engine - Nick's Blog」のやり方が非常に優れているようですので、今回は「送金のトランザクション処理パターン」で紹介した手法に最適化を施して、Nickさんのやり方に近付けてみようと思います。 今回紹介する最適化は、前回のような「狭い範囲のACIDトランザクション」と「べき等性による処理の伝搬」を組み合わせた分散トランザクション一般に適用できそうな手法です。そんなに大層なことはしていませんが、例によってまだ構想段階ですので、また至らない点があればご指摘いただければ幸いです。 おさらい 送金のトランザクション処理パターンで

  • #21 和田裕介(ゆーすけべー) | gihyo.jp

    今回の対談は、9 月10.11 日に開催されたYAPC::Asia 2009会場となった東京工業大学大岡山キャンパスにて実施。ゲストは、「⁠Twib」「⁠YourAVHost」(⁠注1⁠)⁠ などのサイトでお馴染みの、ゆーすけべーこと和田裕介さんです。袋綴(と)じこそ実施には至りませんでしたが、一部、いまだかつてないエロ度の対談になりました。 (撮影:武田康宏) Web開発に携わったきっかけ 弾:今回はWEB+DB PRESSで初めての袋綴じということで…(笑⁠)⁠。 ゆ:袋綴じって(笑⁠)⁠。 弾:さっそくですが、Web開発に携わったきっかけってなんですか? ゆ:僕は大学院まで行ってるんですけど[2]⁠、そのときの研究は、コンピュータをいじることではあったんですが、インタフェースとかアート寄りで、コンピュータは専門じゃなかったんです。で、卒業と同時に父親と会社をやり始めて[3]⁠。Web

    #21 和田裕介(ゆーすけべー) | gihyo.jp