タグ

2012年8月13日のブックマーク (5件)

  • Pretty object diff generator for Perl5 - tokuhirom's blog

    I wrote a new CPAN module named Data::Difflet. It's inspired from difflet Data::Difflet makes colorful diff like difflet. This is a example implementation using Data::Difflet. use strict; use warnings; use Test::More; use Test::Difflet qw/is_deeply/; is_deeply( { "foo" => [ 1, 2, 3 ] }, { "foo" => [ 4, 2, 3 ] } ); done_testing; This is a result of test output. So, this module is highly useful for

    sugyan
    sugyan 2012/08/13
    objectのdiffを見やすく!
  • Rubyのエンコーディング - tmtms のメモ

    Ruby 1.9 から文字列や正規表現オブジェクトはそれぞれエンコーディング(いわゆる文字コード)を保持するようになりました。 たとえば 0xB1 0xB2 という2バイトは EUC-JP エンコーディングでは「渦」、SHIFT_JIS エンコーディングでは「アイ」という文字になります。つまり同じバイト列でもエンコーディングが異なれば異なる文字として解釈されます。 1.8 では文字列はただのバイト列でした。なので、それがどのような文字を表しているのか、つまりエンコーディングが何なのかはプログラムが知っている必要がありました。 1.9 では文字列オブジェクト自身が自分が何のエンコーディングかを知っています。同じ 0xB1 0xB2 というバイト列でも、それが EUC-JP の「渦」なのか SHIFT_JIS の「アイ」なのかは、文字列自身が知っています。 スクリプトエンコーディング スクリプ

    Rubyのエンコーディング - tmtms のメモ
  • 最近、Emacs界隈が熱い。 - 日々、とんは語る。

    今日からお盆に入り、夏ももうあとわずかになってきましたが、Emacs 界隈の夏はこれからのようです。 8月末から9月にかけて、Emacs 関連のイベントが超盛り沢山となっているのです。というわけで、僕自身が把握しているものを列挙しておきます。 8月24日(金) Emacs勉強会 8月25日(土) emacs-lisp ハッカソン 8月25日(土)〜26日(日) Emacs / Lisp 温泉 9月6日(木) Shibuya.el なんというEmacs三昧。 ちなみに、僕が参加するのは24日のEmacs勉強会と6日のShibuya.elとなっています。どんな人に会えるのか、とても楽しみです。 まだ申し込み可能なイベントもあるので、興味のある方はお早めに!!

    最近、Emacs界隈が熱い。 - 日々、とんは語る。
    sugyan
    sugyan 2012/08/13
    熱い!
  • 桃黒亭一門「ニッポン笑顔百景」に“もリフ”も収録

    桃黒亭一門は、8月5日に開催されたももいろクローバーZの西武ドーム公演「ももクロ夏のバカ騒ぎSummer Dive 2012 Tour ~最終戦~ 8.5 西武ドーム大会」に登場し、レコーディングにも参加している吉田兄弟と、スペシャルゲストの林家ペー・パー子とともに「ニッポン笑顔百景」を初披露した。シングルには桃黒亭一門によるオリジナルバージョンのほか、林家木久扇をフィーチャーした「ニッポン笑顔百景(客演:林家木久扇)」も収められる。 また、シングルには桃黒亭と同じく西武ドームライブに出演した「もリフ」の楽曲「もリフだョ!全員集合」も収録。これは5月に埼玉・戸田市民文化会館で催された親子限定イベント「ももクロの子供祭りだョ!全員集合」のオープニングナンバーとして制作された楽曲で、今回が初のパッケージ化となる。 桃黒亭一門「ニッポン笑顔百景」収録曲 01. ニッポン笑顔百景 / 桃黒亭一門

    桃黒亭一門「ニッポン笑顔百景」に“もリフ”も収録
    sugyan
    sugyan 2012/08/13
    すごい楽しみ!
  • 「初めてのPerl 第6版」が発売されました

    近藤 嘉雪 Perlの「ラクダ」「リャマ」の訳者です。 著書に「定 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」 「定Javaプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」があります。 3月末にヤフーを退社しました。仕事探してます! 「初めてのPerl 第6版」が7月25日に発売となりました。 (「初めてのPerl第6版」をアマゾンで購入する) 「初めてのPerl」(原題: "Learning Perl")はその表紙の絵から「リャマ」とも呼ばれ,Perlの入門書の定番として、長年にわたって親しまれてきました。前のエディション(第5版)はPerl 5.10に対応していましたが、第6版はPerl 5.14対応となっています。 内容は5.14に対応しただけではなく、それ以外の部分もかなり加筆されています。特に、いわゆる「モダン」な書き方も紹介しています。 3引数のopen ファイルハン